ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/30(火)20:23:33 9dS1oOQQ No.544097362
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/10/30(火)20:24:29 No.544097634
兄上様!頑張って下さいませ!
2 18/10/30(火)20:25:09 No.544097816
「」は長男が多いからな
3 18/10/30(火)20:27:05 No.544098360
今まで散々介護してもらったんだから義理を返そうね
4 18/10/30(火)20:27:26 9dS1oOQQ No.544098468
一人っ子世代とか親の介護どうすんだろ
5 18/10/30(火)20:28:00 No.544098623
すまねえ! 自分で何とかしてくれ!
6 18/10/30(火)20:28:06 No.544098653
その前に自分の方がヤバいわ
7 18/10/30(火)20:29:01 No.544098925
今は介護施設に入れてくれていいって言ってくれるけど いざ入れる段階になったら意固地になるんだろうな…
8 18/10/30(火)20:29:02 No.544098930
介護離職だけはすんなよ 助けてくれる制度いろいろあっからな グーグルと相談窓口を忘れないで
9 18/10/30(火)20:29:03 No.544098935
施設に放り込んで強制遮断!
10 18/10/30(火)20:29:05 No.544098941
今、姉と殴る蹴る一歩手前の話し合いが終わった俺にはタイムリーだわ
11 18/10/30(火)20:29:11 No.544098972
「」の場合は息子60親80くらいの老老介護になりそう
12 18/10/30(火)20:30:14 No.544099315
ムリ
13 18/10/30(火)20:30:29 No.544099391
父の葬式終わった 両親には悪いが肩の荷が下りた
14 18/10/30(火)20:30:43 No.544099469
役場のおばちゃんは仕事辞めればいいじゃないですか 死んだら介護に転職できる研修期間だと思って とか平気で言う
15 18/10/30(火)20:30:52 No.544099505
あとは任せたぜ兄貴!
16 18/10/30(火)20:31:40 No.544099759
>とか平気で言う 鹿苑しとけそんなもん
17 18/10/30(火)20:31:59 No.544099846
親が死んでもベッドに放置したり風呂場で遺体を溶かす「」はいっぱい出てくると思う そしてその相談をするスレが立つんだ
18 18/10/30(火)20:32:04 No.544099871
>とか平気で言う よく訴えられないな…
19 18/10/30(火)20:32:34 No.544100016
早く楽になるといいですね
20 18/10/30(火)20:33:24 No.544100254
すまきにして川に沈めればタダやぞ
21 18/10/30(火)20:34:06 No.544100424
>今は介護施設に入れてくれていいって言ってくれるけど >いざ入れる段階になったら意固地になるんだろうな… 入れる金を残してくれない
22 18/10/30(火)20:34:12 No.544100450
親が元気なまま老いて死ぬのも運みたいなところあるな…
23 18/10/30(火)20:34:36 No.544100574
家族とヘルパーどっちに虐待されたい?
24 18/10/30(火)20:35:50 No.544100861
30年前から同人活動してた方がここ10年で見かけなくなったと思ったら数年前からコミケに毎回参加してきてあとがき見たら両親2人とも亡くなって深夜徘徊やつきっきり介護から解放されてやっと再開出来る!と大よろこびしてた
25 18/10/30(火)20:36:21 No.544101005
イヤ!イヤ!イヤ!
26 18/10/30(火)20:36:45 No.544101105
夜中風呂場で物音がすると思ったらひっくり返って起き上がれなくなってたり 階段から転げ落ちて気絶してたり なかなか辛かった
27 18/10/30(火)20:37:10 No.544101244
このまま順調に生きれば祖母両親姉の介護4コンボ決まりそう
28 18/10/30(火)20:37:29 No.544101328
元気だった頃を知ってるのがきっついよね…
29 18/10/30(火)20:38:04 No.544101480
介護から逃げるには自決しかない
30 18/10/30(火)20:38:07 No.544101493
>あとは任せたぜ兄貴! 任せた!兄貴が腰やった!もしかして詰んだ!
31 18/10/30(火)20:38:16 No.544101527
「転ばないような方法をお前が考えろよ」 そうはいうけどな実姉さん ばあちゃん動き回るんだよ 動くなとは言えねえんだよ 自分のことは自分でしたいもんなんだよ うんこ漏らしたパンツとか見られたくないもんなんだよ 高いところに干すから転ぶことだってあるんだよ 実姉さんは想像もできないだろうけど自分で決めて自分で行動するってすげえかっこよくて気持ちいいことで年齢は関係ないんだよ
32 18/10/30(火)20:38:56 No.544101692
親の実の息子が先に亡くなってその嫁に介護は全部やらせる 実の息子娘は他にもまだいるけど介護放棄&親の年金とかは親が死んだ後俺達で分けるから一切使わせない ってクズな連中もいるから親族血族だろうが気を付けて
33 18/10/30(火)20:38:59 No.544101701
介護して良くなるどころか日に日に悪くなるうえに こっちが何者か忘れて知らない男に殺されるって騒ぐからね 俺はなぜか外国人だと思われてたし
34 18/10/30(火)20:39:40 No.544101879
9年在宅でやってもう十三回忌くらいだよ…
35 18/10/30(火)20:39:41 No.544101890
昔は介護なんて聞かなかったのはその前に死んでたからか姥捨山が機能していたからなのか
36 18/10/30(火)20:40:28 No.544102094
>介護して良くなるどころか日に日に悪くなるうえに >こっちが何者か忘れて知らない男に殺されるって騒ぐからね >俺はなぜか外国人だと思われてたし いいよね自分がしてる事が全て無意味な毎日
37 18/10/30(火)20:40:47 No.544102178
長生きさせすぎなんだよな
38 18/10/30(火)20:40:54 No.544102209
長い間親の介護に追われて開放されてからやっと婚活スタートするも色々遅すぎたという話はよく聞く
39 18/10/30(火)20:41:17 No.544102336
重すぎる…
40 18/10/30(火)20:41:21 No.544102346
冷蔵庫に食べない料理がどんどんたまっていく・・・
41 18/10/30(火)20:41:49 No.544102480
今無職だし40代だからすごく怖い
42 18/10/30(火)20:42:01 No.544102531
ケアマネージャーが家に来るんじゃないのかろ
43 18/10/30(火)20:42:05 No.544102558
>長い間親の介護に追われて開放されてからやっと婚活スタートするも色々遅すぎたという話はよく聞く 3世代も介護が確定してると諦めた
44 18/10/30(火)20:42:24 No.544102633
こういう話聞くと長生きしたくねぇな…って思うね
45 18/10/30(火)20:42:52 No.544102762
先に死にたい
46 18/10/30(火)20:43:13 No.544102837
>昔は介護なんて聞かなかったのはその前に死んでたからか姥捨山が機能していたからなのか 嫁一人にまかせっきりにして表に出てこなかったからもある その分旦那が働きまくらないといけなかったのもあるがもうそんな時代じゃ無くなったから表に出てきたんじゃないかなあ
47 18/10/30(火)20:44:40 No.544103192
親の介護放棄したい…縁切りたい
48 18/10/30(火)20:45:18 No.544103360
>てすげえかっこよくて気持ちいいことで年齢は関係ないんだよ つまりお前さんの考えることは ばあちゃんが自分で考えて自分で行動してなおかつ転ばない そんなハッピーなソリューションだ
49 18/10/30(火)20:45:41 No.544103473
半年まえに母親が死んで介護の心配はなくなった とてもつらい
50 18/10/30(火)20:45:57 No.544103559
俺の面倒見てたらボケなかったりしないかな
51 18/10/30(火)20:45:58 No.544103565
介護無職の人に自治会役員を押しつけるのいいよね
52 18/10/30(火)20:46:10 No.544103608
今障害の方のヘルパーやってて「これでカーチャンがいつ要介護になっても安心だな!」って言ってるけど 実際やる勇気ねぇわ 心が折れそう
53 18/10/30(火)20:46:11 No.544103622
>そんなハッピーなソリューションだ よし、魔法の勉強をはじめよう
54 18/10/30(火)20:46:25 No.544103684
高齢出産だと俺のように学校辞めて介護する人生になるぞ! 介護終わったら高校中退の三十路だ
55 18/10/30(火)20:46:38 9dS1oOQQ No.544103743
やっぱ介護も仕事も結婚も全部こなさなくてはならない一人っ子はトータルで損だよ!
56 18/10/30(火)20:46:54 No.544103824
ボケたら介護老人施設にぶち込んでくれって言われたからその使命を果たすぞ俺
57 18/10/30(火)20:47:00 No.544103852
>介護終わったら高校中退の三十路だ 三十路ならまだまだ仕事に就けるので…
58 18/10/30(火)20:47:23 No.544103945
母ちゃん風呂場で滑って腰折ったから一年大変だったよ
59 18/10/30(火)20:47:43 No.544104044
兄貴が結婚してて子供二人いて 俺が無職童貞なんだけど親の面倒誰が見るのこの場合
60 18/10/30(火)20:47:47 No.544104058
>介護終わったら高校中退の三十路だ なろう!介護士!
61 18/10/30(火)20:47:48 No.544104060
>親の介護放棄したい…縁切りたい このままじゃ家庭内暴力に走っちゃう!って市役所で騒ぎ立てろ 優先的に色々手を回してくれる
62 18/10/30(火)20:48:14 9dS1oOQQ No.544104166
>兄貴が結婚してて子供二人いて >俺が無職童貞なんだけど親の面倒誰が見るのこの場合 兄嫁
63 18/10/30(火)20:48:32 No.544104253
>なろう!介護士! ヘルニアになったから無理!
64 18/10/30(火)20:48:56 No.544104357
>兄貴が結婚してて子供二人いて >俺が無職童貞なんだけど親の面倒誰が見るのこの場合 俺だぞ俺 常識的に考えれば兄家族に迷惑かけると近所からより白い目で見られるぞ
65 18/10/30(火)20:49:01 No.544104379
>兄嫁 兄嫁から「」へ凄まじいヘイトが向きそう
66 18/10/30(火)20:49:13 No.544104438
結構ぎりぎりな精神状態の「」が集まってるのでちゃかすのはやめてやれ
67 18/10/30(火)20:49:17 No.544104457
>このままじゃ家庭内暴力に走っちゃう!って市役所で騒ぎ立てろ >優先的に色々手を回してくれる それやって住所変えて雲隠れするかな
68 18/10/30(火)20:49:19 No.544104463
実家の固定資産税だけは払いたくない
69 18/10/30(火)20:49:40 No.544104543
>>兄嫁 >兄嫁から「」へ凄まじいヘイトが向きそう 兄嫁は「」は暇なんだからやれよと言う
70 18/10/30(火)20:50:19 No.544104731
介護で若い労働力奪われるのって最高に無駄じゃないの
71 18/10/30(火)20:50:23 No.544104743
同居して介護が必要になる前に死んでくれー!
72 18/10/30(火)20:50:33 No.544104794
介護が嫌なら就職しろ
73 18/10/30(火)20:50:40 No.544104835
半分痴呆入った婆ちゃんの介護は大変だったな… 隣の部屋で何かあると深夜でも即電話かけて呼んでくるし トイレも自分ではいけないから連れて行ってあげないとだし トイレは便で汚すし便で汚れたおむつを 何回言ってもビニール袋に入れずそのまま捨てて匂いやべーし…
74 18/10/30(火)20:50:55 No.544104888
>介護で若い労働力奪われるのって最高に無駄じゃないの はい でも被介護者の方が偉いのでしね
75 18/10/30(火)20:51:21 No.544105005
職場でやっぱり家庭持ってる人すごい大変そうだなってなるから暇なら介護やってあげてほしい
76 18/10/30(火)20:51:34 9dS1oOQQ No.544105071
>介護で若い労働力奪われるのって最高に無駄じゃないの 無駄だよ だから外国人労働者にやらせようとしているよ
77 18/10/30(火)20:51:54 No.544105157
俺はバーカ滅びろ!って言って地元を捨てて就職し殆ど帰らない 弟は国家公務員になって地元付近の県担当だし全部任せようと思う 遺産はもらえないかな…
78 18/10/30(火)20:51:56 No.544105168
便座がうんこで汚れて困ってる「」! まめピカすごくいいぞ サンポールくせえ
79 18/10/30(火)20:52:06 No.544105211
介護ってのは何も生まないと悟るようになる
80 18/10/30(火)20:52:13 No.544105244
老いたら手厚い介護を受けられると思えば 現役時代の不安が少し減るだろ 信じられれば、の話だが
81 18/10/30(火)20:52:29 No.544105321
>まめピカすごくいいぞ トイレットペーパーが崩れないのいいよね…
82 18/10/30(火)20:52:32 No.544105331
考えたくないから考えなくていいよね?
83 18/10/30(火)20:52:48 No.544105390
老人の車の運転で若者が死んでいく もう若者は絶滅危惧種なのでは
84 18/10/30(火)20:53:24 No.544105553
少し前にあった看護師が点滴に薬品だか混ぜた大量殺人のやつ 調べると終末医療の闇がどんどん出てきて看護師の気持ちもわかるよ…ってなっていかん
85 18/10/30(火)20:53:41 No.544105641
氷河期世代を全員強制的に無職にして介護に当てるのが唯一の方法だと思う
86 18/10/30(火)20:53:45 No.544105660
完全オートメーション化で メイドロボに介護される未来が来ればなんとか…
87 18/10/30(火)20:54:08 No.544105765
自営の俺にお鉢が回って来るんだろうなぁ
88 18/10/30(火)20:54:08 No.544105768
>少し前にあった看護師が点滴に薬品だか混ぜた大量殺人のやつ >調べると終末医療の闇がどんどん出てきて看護師の気持ちもわかるよ…ってなっていかん あれは普通に歩いてるレベルの患者としてもぶっ殺してたけどな
89 18/10/30(火)20:54:14 No.544105801
>メイドロボに介護される未来が来ればなんとか… ロボ化が一番むずかしい分野です…
90 18/10/30(火)20:54:22 No.544105842
トイレマット使ってるなら見直せ 新聞紙にしろ
91 18/10/30(火)20:54:24 9dS1oOQQ No.544105853
外国人労働者に高齢者の介護をやってもらいます!ってお上は言ってるけど やるかなぁ…
92 18/10/30(火)20:54:26 No.544105860
>調べると終末医療の闇がどんどん出てきて看護師の気持ちもわかるよ…ってなっていかん わかるなわかるな
93 18/10/30(火)20:54:54 No.544105987
>外国人労働者に高齢者の介護をやってもらいます!ってお上は言ってるけど >やるかなぁ… やるわけねーだろ >氷河期世代を全員強制的に無職にして介護に当てるのが唯一の方法だと思う しかない
94 18/10/30(火)20:54:58 No.544106007
デテル…
95 18/10/30(火)20:55:31 No.544106143
ドイツの看護師が患者100人殺したって速報がさっき流れてたな
96 18/10/30(火)20:55:33 No.544106149
介護関係って本当は賃金高くするべきだけど 介護も保育も底辺なのどうにかならんもんなの
97 18/10/30(火)20:55:53 No.544106239
やはり植松みたいなやつは必要なんじゃ…
98 18/10/30(火)20:56:16 No.544106341
>介護関係って本当は賃金高くするべきだけど >介護も保育も底辺なのどうにかならんもんなの 生産性ない所に金回せないし…
99 18/10/30(火)20:56:22 No.544106364
>介護関係って本当は賃金高くするべきだけど >介護も保育も底辺なのどうにかならんもんなの なるよ 税金が唸るほどあればできる
100 18/10/30(火)20:56:30 No.544106410
高齢者が見知らぬメリケンやクロンボに介護なんかさせるか!殺される!!!って嫌がるよね…
101 18/10/30(火)20:56:32 No.544106419
>介護関係って本当は賃金高くするべきだけど >介護も保育も底辺なのどうにかならんもんなの 今より補助金出してた時代もあったけど運営側ががっつり吸って低賃金のままだったから今になったんだよ
102 18/10/30(火)20:56:34 9dS1oOQQ No.544106425
カタログ見たらゲッターエンペラー越えしてて そうだよなゲッペラーより怖えぇよなって…
103 18/10/30(火)20:56:49 No.544106492
ボケ老人って金払って老人ホームor介護しかないのが嫌なんだよね アミロイドβ除去薬とか早く出てこないかな…
104 18/10/30(火)20:57:13 No.544106601
>高齢者が見知らぬメリケンやクロンボに介護なんかさせるか!殺される!!!って嫌がるよね… ミャンマー人いるけどそこまで拒否感なかったよ めちゃくちゃいい子だからかもしれんが
105 18/10/30(火)20:57:16 No.544106613
>ボケ老人って金払って老人ホームor介護しかないのが嫌なんだよね どこも溢れてるから自宅で共倒れするかないよ
106 18/10/30(火)20:57:24 No.544106649
>「」は長男が多いからな 親の事は1番下の弟に全部任せて上京したからとくに心配ないぜー
107 18/10/30(火)20:57:32 No.544106686
介護職は消耗戦だから賃金高くしても解決しない むしろ長くやってはいけないまである
108 18/10/30(火)20:57:32 No.544106688
近所の通夜とか行くと あの人は家族に迷惑をかけずに達者なまま逝って偉いとか話題になる 今時の年寄りは死ぬ事より要介護になったりボケたりする方が怖いと思ってる感じ
109 18/10/30(火)20:57:39 No.544106714
ミャンマーはいいんだミャンマーは
110 18/10/30(火)20:57:57 No.544106803
仕事辞める人ってどうやって食ってくの?
111 18/10/30(火)20:58:10 No.544106865
>介護関係って本当は賃金高くするべきだけど 医療系の最底辺なのでここの待遇良くすると今度は看護士が騒ぐ
112 18/10/30(火)20:58:22 No.544106931
介護の時期は貧しかろうと貯金がなかろうと来るので そういう人でもサービス受けられるようにしないとだし…
113 18/10/30(火)20:58:36 No.544106993
この前3年ぶりに帰省したら親父が痴呆始まってるぽくて辛い… 地元戻らんとだめかなあ…
114 18/10/30(火)20:58:39 No.544107012
>仕事辞める人ってどうやって食ってくの? 死ななきゃラッキー自分も死んだら開放されて幸せ
115 18/10/30(火)20:58:43 No.544107024
廊下に落ちたうんこはまめピカと新聞紙でまず取り除く その後で薄めたキッチンハイター(500ミリペットボトルのキャップ半分のハイターを入れて水入れて混ぜる)をかけてふく 素足で踏んだうんこはお風呂場に行って、シャワーかけて石けん泡立てて洗う この時、素数でも落語でもお経でも賛美歌でも、なんでもいいから長い暗記ものを歌いながらやること どこかの「」に役立ちますように
116 18/10/30(火)20:58:54 No.544107093
金があるなら長生きもいいかな…って思うけど ずーっとワープアのままならそこそこ自堕落な生活してコロッとイくのが理想な気がする そういう生活ガッテンとかで特集してくれないかしらん
117 18/10/30(火)20:59:14 No.544107209
介護のために人生変えるのもどうなんだろうな…
118 18/10/30(火)20:59:25 No.544107268
なんか外人はすごい面倒な問題起こして国にトンズラするイメージあって嫌
119 18/10/30(火)20:59:59 No.544107430
>介護のために人生変えるのもどうなんだろうな… 徘徊しだすと日中の勤務中に呼び出されるようになる
120 18/10/30(火)20:59:59 No.544107432
教育者タイプの毒親で子供の頃に友達がやってたことを我慢させられて育ってきたので 介護する立場になったら「それぐらい我慢したら?」とか恨みつらみが出てきそうだ だからノータッチが双方のためだ
121 18/10/30(火)21:00:10 No.544107521
>医療系の最底辺なのでここの待遇良くすると今度は看護士が騒ぐ >ミャンマーはいいんだミャンマーは ミャンマーだって割と黒いぞ まぁ黒人よりは黒くないけど
122 18/10/30(火)21:00:22 No.544107578
>>「」は長男が多いからな >親の事は1番下の弟に全部任せて上京したからとくに心配ないぜー 俺も無職引きこもりの弟に全部投げるために十年以内に自営業を軌道に載せてどこかに行きたいものだ
123 18/10/30(火)21:00:25 No.544107601
俺が外国人なら外来種として日本で生きていきたい
124 18/10/30(火)21:00:34 No.544107656
とりあえず縄で縛っておけばいいだろ
125 18/10/30(火)21:00:54 No.544107754
>介護のために人生変えるのもどうなんだろうな… 放置するとネグレクト疑われて行政がガンガン鑑賞してくるぞ!
126 18/10/30(火)21:00:55 No.544107760
やっぱ姥捨て山は理にかなってるな
127 18/10/30(火)21:01:08 No.544107829
今は拘束してはいけないのだ…
128 18/10/30(火)21:01:12 No.544107846
逆に移民になれば介護から開放されるのでは?
129 18/10/30(火)21:01:20 No.544107891
>やっぱ姥捨て山は理にかなってるな 実在が疑わしいらしいけど…
130 18/10/30(火)21:01:51 No.544108071
行政的には仕事して介護は他の人に任すより仕事やめて介護してる人のほうが偉い!って考えでもう…
131 18/10/30(火)21:01:59 No.544108119
親が年金を払っていれば大丈夫だ
132 18/10/30(火)21:02:14 No.544108180
ちなみにこの前認知症でガンガン動くのが病院で頭打って死んだので賠償命令出たから病院はどんどん拘束するぞ! 介護施設は駄目だ
133 18/10/30(火)21:02:44 No.544108361
ちなみに役場の介護担当は親を優先的に安くて良い介護施設に預ける権利があるのだ
134 18/10/30(火)21:03:08 No.544108461
仕事辞めて介護って全然意味わからん 世の中の人はそんなに貯金あるのか
135 18/10/30(火)21:03:20 No.544108523
>行政的には仕事して介護は他の人に任すより仕事やめて介護してる人のほうが偉い!って考えでもう… そりゃ行政が堂々と前者を尊重したらみんな介護しなくなるよ!
136 18/10/30(火)21:03:21 No.544108531
>仕事辞めて介護って全然意味わからん >世の中の人はそんなに貯金あるのか ないよ 死ぬ
137 18/10/30(火)21:03:23 No.544108540
移民になるとその移ってきた外国人が高齢化して介護が必要になったらどうなるんだろうな
138 18/10/30(火)21:03:38 No.544108611
流石に介護のために実家帰るとか御免だよ…
139 18/10/30(火)21:03:39 No.544108615
>行政的には仕事して介護は他の人に任すより仕事やめて介護してる人のほうが偉い!って考えでもう… それは実際そう考えてるんじゃなく 金を回せない以上そうやって人の名誉欲をくすぐるぐらいしかないからだよ
140 18/10/30(火)21:03:43 No.544108639
ボケる前にコロっと逝きたいけど無駄に医療が充実していくんだろうな…
141 18/10/30(火)21:03:55 No.544108688
拘束は絶対必要だよね マジで先が読めないんだもの
142 18/10/30(火)21:03:56 No.544108695
>ちなみに役場の介護担当は親を優先的に安くて良い介護施設に預ける権利があるのだ むしろ劣悪な施設に入居させて改善頑張らせた方がいいんじゃないか
143 18/10/30(火)21:03:58 No.544108707
>ちなみに役場の介護担当は親を優先的に安くて良い介護施設に預ける権利があるのだ ええ・・俺も役所勤めだけどそんな特典全くないぞ
144 18/10/30(火)21:04:14 No.544108789
後期高齢者医療制度の弊害だな
145 18/10/30(火)21:04:19 No.544108801
介護しつつ健康で文化的な最低限度の生活って送れるんです?
146 18/10/30(火)21:04:24 No.544108823
老老介護とは言うけど軽度の認知症患者が重度の認知症患者を介護する事例もきっとあるんだろうな…
147 18/10/30(火)21:04:26 No.544108835
今関東で一人暮らしなんだけれど田舎の両親がいざそうなったら 実家帰らなきゃダメっぽいなあ 田舎だから仕事がないんだよなあ 詰む
148 18/10/30(火)21:04:30 No.544108856
仕事辞めたら来月即飢え死ぬ
149 18/10/30(火)21:04:36 No.544108881
>逆に移民になれば介護から開放されるのでは? 移民に働かせて日本人は全員介護に
150 18/10/30(火)21:04:44 No.544108923
老人Zみたいなベッドはやくできて
151 18/10/30(火)21:04:48 No.544108942
>金を回せない以上そうやって人の名誉欲をくすぐるぐらいしかないからだよ これでくすぐられる奴いんの…?
152 18/10/30(火)21:04:51 No.544108960
座敷牢的なのはだめなの?
153 18/10/30(火)21:04:51 No.544108961
いずれ誰にでも来る出来事だよね 一部は除くが
154 18/10/30(火)21:05:02 No.544109011
拘束に文句言ってくるのは大体よくわからない団体とか行政 まあ禁止されてるからしょうがないけどね…
155 18/10/30(火)21:05:11 No.544109058
中途半端に料理とか出来るのも怖いけどな うちのじーさん鍋に火をかけっぱなしにして何度消し炭にしたことか…
156 18/10/30(火)21:05:26 No.544109123
>座敷牢的なのはだめなの? それ拘束になっちゃうんだよ
157 18/10/30(火)21:05:28 No.544109127
ボケ老人を役所にたむろさせよう
158 18/10/30(火)21:05:33 No.544109160
老人ホームに入れるのは金無いと無理なの?
159 18/10/30(火)21:05:40 No.544109198
当事者になったことない人間は幾らでも文句言ってくるからな 体験すれば心変わりするよ
160 18/10/30(火)21:05:42 No.544109215
>座敷牢的なのはだめなの? 虐待
161 18/10/30(火)21:05:45 No.544109220
>ちなみに役場の介護担当は親を優先的に安くて良い介護施設に預ける権利があるのだ デマばらまくのやめなよ…
162 18/10/30(火)21:05:51 No.544109254
>座敷牢的なのはだめなの? 当然拘束認定でアウト ベッドを柵で囲うのも駄目 ドアや窓を外から施錠するのも駄目
163 18/10/30(火)21:05:59 No.544109290
そしてここで話されてることは近い将来間違いなく「」の身にも降り掛かってくる問題なのがまた
164 18/10/30(火)21:06:00 No.544109293
>老人ホームに入れるのは金無いと無理なの? 半分正解 ケアマネの裁量
165 18/10/30(火)21:06:06 No.544109323
>今関東で一人暮らしなんだけれど田舎の両親がいざそうなったら >実家帰らなきゃダメっぽいなあ 田舎だから仕事がないんだよなあ 詰む 親を呼べばいいじゃない 田舎に住んでたって病院の設備ショボいし 老人が暮らすには都会の方がいい
166 18/10/30(火)21:06:10 No.544109346
>老人ホームに入れるのは金無いと無理なの? 安いとこもあるよ ただ死ぬほど待つ
167 18/10/30(火)21:06:39 No.544109477
うちは老人ホームのオーナーと知り合いだからスッと入れてくれそうでよかった
168 18/10/30(火)21:06:45 No.544109505
>>ちなみに役場の介護担当は親を優先的に安くて良い介護施設に預ける権利があるのだ >デマばらまくのやめなよ… 一部じゃ有名な話だよ…
169 18/10/30(火)21:06:47 No.544109514
人間みんなピンピンコロリなら楽なのに…
170 18/10/30(火)21:06:48 No.544109517
金持ちじゃないと老人ホームになんか入れられないよ 月10万単位でかかるでしょ
171 18/10/30(火)21:06:59 No.544109579
>うちは老人ホームのオーナーと知り合いだからスッと入れてくれそうでよかった コネはめちゃ大事だ
172 18/10/30(火)21:07:28 No.544109717
俺のとこの施設も3割コネ入居だなあ…コネは大事
173 18/10/30(火)21:07:31 No.544109726
自分が介護される側になったら 老人ホームも外国人も嫌だし死が迫る恐怖と相まって ワガママめちゃくちゃ言うだろうなってのはわかる
174 18/10/30(火)21:07:40 No.544109761
>>金を回せない以上そうやって人の名誉欲をくすぐるぐらいしかないからだよ >これでくすぐられる奴いんの…? 家族のために身を投げうつのはいつの世もお涙頂戴の美談さ…
175 18/10/30(火)21:07:40 No.544109763
>老人ホームに入れるのは金無いと無理なの? 特別養護老人ホームなら月10万円もあればいけるよ 入所待ち大行列で要介護3以上からになったけど
176 18/10/30(火)21:07:41 No.544109766
>介護しつつ健康で文化的な最低限度の生活って送れるんです? 日本に住む限り飲み水がある図書館がある 健文最できた!
177 18/10/30(火)21:08:07 No.544109905
月10万とか無理だわ
178 18/10/30(火)21:08:13 No.544109939
老人ホームに入れる金で家のローンが組めるからな…
179 18/10/30(火)21:08:16 No.544109951
>一部じゃ有名な話だよ… ソースは?
180 18/10/30(火)21:08:16 No.544109957
職場の結婚して子供もいる人が辞めたと思ったら親の介護のために地元に転職だった 死ぬだけの老人のために進学を控えてる子供を連れて東京から地方へ行くってどうなのよって
181 18/10/30(火)21:08:21 No.544109985
母子家庭の自分は親が介護状態になったらどうすればいいか分からないから心配だ 介護の仕事は念のためにしてるけども
182 18/10/30(火)21:08:34 No.544110038
役場でも委託受けてる民間業者ならコネがある可能性もあるが…
183 18/10/30(火)21:08:38 No.544110058
家売ってサ高住が妥当なところかなぁ
184 18/10/30(火)21:09:04 No.544110183
金もかかるしそもそもホームの数が足りてないって感じなのか
185 18/10/30(火)21:09:08 No.544110198
まず安くて良い介護施設ってなんだ 基本安かろう悪かろうだぞ運営費用はほぼ人件費なんだから
186 18/10/30(火)21:09:26 No.544110284
みんな真面目だなあ うちの糞毒親はまだ介護全然いらないけどその時が来たら同居してる妹にぶん投げよ
187 18/10/30(火)21:09:40 No.544110349
>老人ホームに入れる金で家のローンが組めるからな… 3世代で親世代がホーム入居時の担保にできるローンいいよね よくない
188 18/10/30(火)21:09:43 No.544110361
介護施設の費用なんて年金と親の貯金でいけるだろ え?親に貯金なんかないし年金もない? うn
189 18/10/30(火)21:09:58 No.544110438
>だから外国人労働者にやらせようとしているよ 呼んだかい?
190 18/10/30(火)21:10:02 No.544110454
両親ともにもういないけど多分兄弟の介護を心配した方がいい予感がしてる
191 18/10/30(火)21:10:36 No.544110613
大体人間のサポート期間が30年くらいだったのに無理に伸ばすからこうなる
192 18/10/30(火)21:10:46 No.544110669
次男で本当に良かった 兄貴は七千万相当の相続を受けてるし介護は一任する
193 18/10/30(火)21:11:07 No.544110774
何のために生まれてきたのか
194 18/10/30(火)21:11:16 No.544110811
というか世に介護施設等がなかったら ほとんどの人はその家族が面倒を見ることになるんだよね つまり介護離職者が増大してしまうという事態に
195 18/10/30(火)21:11:25 No.544110849
他人のクソを拭くためさ
196 18/10/30(火)21:11:34 No.544110894
俺の一族は病院嫌いをこじらせすぎて医者に見せたら手遅れで医療費がかからない事が誇りだ 痴呆とか患った奴は1人もいない その前にみんな死ぬからな 両親もそろそろ死ぬからと俺の口座に金を移し始めた 死ぬ前に結婚式くらい見せてやりたいな
197 18/10/30(火)21:11:37 No.544110910
兄弟姉妹にぶん投げるプランにしてる「」 投げるなら死ぬまで逃げ続けろ 介護してると暴力と殺人のハードルが下がってくる
198 18/10/30(火)21:11:47 No.544110944
仕事だけで気力体力使い切ってるのにどうしろと
199 18/10/30(火)21:12:08 No.544111045
>次男で本当に良かった >兄貴は七千万相当の相続を受けてるし介護は一任する 介護だけ負担させられるパターン!
200 18/10/30(火)21:12:41 No.544111194
>やはり植松みたいなやつは必要なんじゃ… それはちょっと違うと思うよ介助と介護は似ているようで似てないからね
201 18/10/30(火)21:12:48 No.544111235
次男だろうが三男だろうが貧乏くじ引かされる可能性もあるから気を付けるんだぞ
202 18/10/30(火)21:12:54 No.544111273
介護してもね 別に相続割合増える訳じゃないしね
203 18/10/30(火)21:13:19 No.544111402
人生って嫌なことしかないな
204 18/10/30(火)21:13:52 No.544111547
親の金と兄弟で案分すれば老人ホームくらいチョロい気がしてきた
205 18/10/30(火)21:14:17 No.544111685
デカい家に3世帯ぐらいで暮らしてたらどうにかなるんだろうなあ
206 18/10/30(火)21:14:33 No.544111769
長男の嫁がぶっ倒れるとか壊れて 次男に回ってくるって珍しく無いからね
207 18/10/30(火)21:14:48 No.544111838
>次男だろうが三男だろうが貧乏くじ引かされる可能性もあるから気を付けるんだぞ 働いてなかったり収入が少ないと押し付けられるリスクが増すよね!
208 18/10/30(火)21:15:07 No.544111929
>金もかかるしそもそもホームの数が足りてないって感じなのか 老人はどんどん増えてなかなか減らないからな そんで介護やるやついないから施設が増える見込みもない
209 18/10/30(火)21:15:32 No.544112040
嫁にも親がいるしな 長男の嫁が長女でそっちの介護するからってこともある
210 18/10/30(火)21:15:35 No.544112057
強制徴用でもしなきゃ介護問題解決できないからな マジで
211 18/10/30(火)21:16:14 No.544112248
それなりの値段の所だと完全に放っておくわけにもいかないからな 当然誰か近くに住んでないといけない
212 18/10/30(火)21:16:20 No.544112283
>長男の嫁が長女でそっちの介護するからってこともある いいよね同時に2家族介護
213 18/10/30(火)21:16:21 No.544112289
なんとか乗り切ったけど3人同時はしんどかったな
214 18/10/30(火)21:16:31 No.544112352
生きててもいいことないな
215 18/10/30(火)21:16:37 No.544112379
いくら嘆いても現状は変わらない とりあえず仕事して老後に備えるだけだ
216 18/10/30(火)21:17:00 No.544112489
早く死んでくれと思いたくないし自分が思われたくもないなぁ
217 18/10/30(火)21:17:22 No.544112595
社会保障のメインはそのへんだったんじゃないんですか…
218 18/10/30(火)21:17:35 No.544112650
>ワガママめちゃくちゃ言うだろうなってのはわかる 根が面倒な人何だね せめてそうなったら迷惑はかけない老人のほうが好まれるよ
219 18/10/30(火)21:17:46 No.544112702
夕飯食い終わった直後にメシまだか!って言われたときは変な笑いが漏れた
220 18/10/30(火)21:17:55 No.544112756
金持ちになって大家族で暮らすのが正解なのか
221 18/10/30(火)21:18:01 No.544112779
自分が介護される側になれると思えるほど幸せじゃない
222 18/10/30(火)21:18:23 No.544112874
ホームも介護職員も設備も何もかも足りねえ!! でもそこ充実させると多分若者だいたい介護職になっちまう気がする
223 18/10/30(火)21:18:31 No.544112914
ああ、手をグーにして腕の先端で実姉を高速で浮かしてスライドさせて首から上を弱くない力で撫でてやりてえ ずっと筋肉体操の腕立て伏せを続けてきた結果をちょっとした力比べでわかるとは思わなかった 向こうが年老いただけかもしれない
224 18/10/30(火)21:18:50 No.544113029
「」の本性は色々あるんだな・・・ 人間は増えすぎたのかもしれない
225 18/10/30(火)21:18:57 No.544113072
老人ホームの値段上げるって選択肢はないのか 安いからどこも参入しないんだろ
226 18/10/30(火)21:20:13 No.544113462
父親の肛門を拭く地獄を「」にも味わわせたいよ しばらくスカトロもので抜く気がなくなるよ
227 18/10/30(火)21:20:19 No.544113504
若者に介護させちゃだめだよ せっかく生まれて育った意味が無くなる
228 18/10/30(火)21:20:20 No.544113508
介護職の給料で文化的な生活遅れてるとお国は思ってるのでまずそこで現実とのズレが
229 18/10/30(火)21:20:33 No.544113573
筋トレするとするかな!
230 18/10/30(火)21:20:44 No.544113638
>しばらくスカトロもので抜く気がなくなるよ いやまあそれは最初から…
231 18/10/30(火)21:20:47 No.544113655
病院で死ぬほうが幸せなんてそんな
232 18/10/30(火)21:20:48 No.544113660
>でもそこ充実させると多分若者だいたい介護職になっちまう気がする 接客+肉体労働のブルーカラーだから向いてない人間は続けられんよ
233 18/10/30(火)21:20:48 No.544113661
>父親の肛門を拭く地獄を「」にも味わわせたいよ >しばらくスカトロもので抜く気がなくなるよ …うn?
234 18/10/30(火)21:21:50 No.544113950
>介護職の給料で文化的な生活遅れてるとお国は思ってるのでまずそこで現実とのズレが 給与が足りないのなら副職すればいいじゃないですか 別のホームでとか平気で言う
235 18/10/30(火)21:21:52 No.544113957
階級社会に戻して奴隷階級に介護を強制しよう