虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/30(火)20:23:13 No.544097273

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/10/30(火)20:23:41 No.544097394

    帰ってください…

    2 18/10/30(火)20:23:43 No.544097408

    嫌過ぎる

    3 18/10/30(火)20:23:57 No.544097468

    何しに来たんだよ…

    4 18/10/30(火)20:24:19 No.544097580

    近づいただけで街が消滅しそう

    5 18/10/30(火)20:24:23 No.544097601

    町残ってます?

    6 18/10/30(火)20:24:24 No.544097604

    町どころか星ごと壊れませんか?

    7 18/10/30(火)20:25:01 No.544097789

    街どころか星にすら近づかれたくない

    8 18/10/30(火)20:25:10 No.544097821

    俺たちが何をしたって言うんだ…

    9 18/10/30(火)20:25:25 No.544097875

    ゲッターが来るような世界になってる時点で俺らはエイリアンの養分だと思う

    10 18/10/30(火)20:25:36 No.544097939

    近いって何光年離れてるんだろうね

    11 18/10/30(火)20:25:44 No.544097973

    上空でゲッターチェンジして良いですか?

    12 18/10/30(火)20:25:45 No.544097980

    合体の衝撃で地球なくなりそう

    13 18/10/30(火)20:27:12 No.544098401

    合体終わるまでに地球が寿命迎えそう

    14 18/10/30(火)20:27:15 No.544098411

    空よりでけえよ!

    15 18/10/30(火)20:27:32 No.544098497

    隔絶宇宙でやって…

    16 18/10/30(火)20:28:15 No.544098704

    地球に接近しただけで滅ばない?

    17 18/10/30(火)20:28:35 No.544098805

    最近の漫画だとゲッペラーが出現した時点でこの世界が消滅する…

    18 18/10/30(火)20:29:47 No.544099155

    なんか空中に浮いて砕けるハメになるのはわかる

    19 18/10/30(火)20:30:15 No.544099322

    初登場の時点で通りすがりの星砕いてない?

    20 18/10/30(火)20:30:43 No.544099463

    こいつが居る時点で現生人類は絶滅してると思う

    21 18/10/30(火)20:31:03 No.544099571

    >ゲッターが来るような世界になってる時点で俺らはエイリアンの養分だと思う 来る時点で確実に人間はほぼ死んでるよね

    22 18/10/30(火)20:31:07 No.544099599

    規模がおかしすぎて想像が付かん

    23 18/10/30(火)20:31:18 No.544099649

    存在を認識できるまでに生きてたらいい方

    24 18/10/30(火)20:31:19 No.544099660

    君の銀河系にとかの間違いじゃなくて?

    25 18/10/30(火)20:31:41 No.544099764

    合体する時に月を押し潰しただけだよ! ビッグバン並のエネルギーらしいけど月だけで済んでよかったね

    26 18/10/30(火)20:31:52 No.544099819

    とりあえず合体フォーメーション組む位置取りだけでビッグバン級のエネルギーらしいんでチェンジゲッターする頃には星系ごとしぬ

    27 18/10/30(火)20:32:01 No.544099864

    合体のポジション取りだけでビッグバン並みのエネルギー出るんだっけ…

    28 18/10/30(火)20:32:16 No.544099924

    位置取りだけでビッグバンってなんだよ!

    29 18/10/30(火)20:33:56 No.544100378

    過去に戻って人間を滅ぼせば解決と思った虫たち しかし既に小型とはいえエンペラー型戦艦が完成している大決戦時空

    30 18/10/30(火)20:34:03 No.544100417

    エンペラーが居るような世界はインフレが極限まで進んだ世界だから…

    31 18/10/30(火)20:34:13 No.544100457

    絶望する前に星屑になってるからある意味平和

    32 18/10/30(火)20:34:14 No.544100465

    ケンイシカワ世界は全知全能の神ですら雑魚になるのでゲッペラーは軽い軽い

    33 18/10/30(火)20:34:16 No.544100474

    あいさつ代わりのダークデス砲で有機物が死ぬ

    34 18/10/30(火)20:34:35 No.544100567

    町内会長、早く車に乗ってお逃げください!!

    35 18/10/30(火)20:34:48 No.544100620

    パワーインフレが行きつく先がこれだよっていう存在だからな… しかもこれでまだ進化の途中という

    36 18/10/30(火)20:35:13 No.544100739

    君の宇宙に ラ=グース がやってくる!

    37 18/10/30(火)20:35:24 No.544100773

    ゲッペラーですら赤子以下だからな…

    38 18/10/30(火)20:35:37 No.544100820

    >街どころか太陽系にすら近づかれたくない

    39 18/10/30(火)20:36:03 No.544100922

    後楽園ゆうえんちで僕と握手!

    40 18/10/30(火)20:36:15 No.544100980

    最終到達点は時天空か あれビッグバンの連鎖でなんとか止めてるんだったか

    41 18/10/30(火)20:36:20 No.544100999

    雑魚で宇宙破壊出来るレベルの強さの住人は帰ってください…

    42 18/10/30(火)20:36:39 No.544101080

    あぁ惑星「」ビィーンが押しつぶされる…

    43 18/10/30(火)20:36:47 No.544101112

    >太陽系どころか天の川銀河にすら近づかれたくない

    44 18/10/30(火)20:37:14 No.544101266

    >あれビッグバンの連鎖でなんとか止めてるんだったか 多元宇宙規模のビッグバンを無限に起こしてギリできた空間が人類の宇宙だからね…

    45 18/10/30(火)20:37:20 No.544101295

    ゲッタードラゴンが来るとかでも割とオーバーキルな気がするぞ…

    46 18/10/30(火)20:37:43 No.544101384

    あの星がどんくらいデカイか分からないが とにかく言えるのは近づいただけでエンペラーの重力に地球が引っ張られるってことだ

    47 18/10/30(火)20:38:06 No.544101488

    ウォォこの数値は鯖落ちを引き起こすほどの

    48 18/10/30(火)20:38:34 No.544101603

    ゲッター聖ドラゴンでもヤバイのにね…

    49 18/10/30(火)20:38:39 No.544101620

    ゲッペラーにしてもドグラ群体にしてもラ=グースの細胞1つにすら勝てないんだよな ラ=グースも時天空の小指にも及ばんだろうけど

    50 18/10/30(火)20:39:19 No.544101786

    帰れや!

    51 18/10/30(火)20:39:31 No.544101844

    これでやってくる理由がただ近く通りかかっただけ

    52 18/10/30(火)20:39:37 No.544101867

    ゲッペラーの恐ろしいところはまだまだ成長中って事なんだよな…

    53 18/10/30(火)20:39:55 No.544101959

    過去に飛んでゲッターを消滅させるしかねえ!

    54 18/10/30(火)20:40:06 No.544102002

    ゲッターエンペラー1とか2とか3とかどう機能違うんだろ

    55 18/10/30(火)20:40:12 No.544102030

    そもそもゲッペラーの中に人類繁殖してるもんな

    56 18/10/30(火)20:40:14 No.544102037

    一体何が始まるんです?

    57 18/10/30(火)20:40:20 No.544102054

    初期ゲッターでなんとか

    58 18/10/30(火)20:40:22 No.544102062

    ゲッター線と人類の闘争の意思が尽きない限りいつか勝てるし…

    59 18/10/30(火)20:40:38 No.544102138

    >「ビッグバンは成功だ!時天空は崩壊している、ビッグバンは時天空を破壊しながら拡大していく」 >「しかし時天空は無限だ、いずれビッグバンの爆発力も弱まる」 >「原始的だが分子構造体を組み合わせ、時天空を攻撃する生物体を作り出す!」 >「遺伝子を次々と組み合わせ、進化する戦闘的な種がいい!!我々のような意識体ではなく、おのれら同士が喰い合う種がいい!」 >「喰い合う事によって強くなる、破壊せよ、同胞を殺せ!武器を作り上げろ!」 >「その中で生き残った種が進化を繰り返し、星々を喰う魔物が生まれてもいい!!」 >「兵器を使い……宇宙を消滅させる機械の化物でもいい!!」 スケールわけわかんねえ

    60 18/10/30(火)20:40:56 No.544102220

    >帰れや! ZEROさんとダチになったので未来過去以外に並行世界にもお邪魔するね…

    61 18/10/30(火)20:41:06 No.544102275

    人間なら庇護してくれるし… 異種族は惑星ごと滅ぼすけど

    62 18/10/30(火)20:41:31 No.544102393

    虫も辺境でイキってたとはいえこんなん見たら形振り構わず人類とゲッター滅ぼすマンになっても仕方ないかなって

    63 18/10/30(火)20:41:31 No.544102395

    無限が気軽に出てくる作品だからな…

    64 18/10/30(火)20:41:40 No.544102449

    パワーインフレの行き着く先であると同時にパワーインフレは永遠に終わらない事の象徴みたいな奴だからな…

    65 18/10/30(火)20:42:35 No.544102688

    思えば漫画のメルトダウンしたドラゴンが進化したのは真ゲッタードラゴンでいいのかゲッター聖ドラゴンでいいのかわからない

    66 18/10/30(火)20:42:41 No.544102718

    まずエンペラーのイーグルの時点で火星なんだっけ?

    67 18/10/30(火)20:42:53 No.544102763

    宇宙なんて目じゃないほどでかい時天空 無限って…

    68 18/10/30(火)20:42:59 No.544102789

    武蔵司令官以外にも竜馬司令官とか隼人司令官とか弁慶司令官とか號司令官とか居るんだろうか

    69 18/10/30(火)20:43:54 No.544103013

    宇宙作った意識体の皆さんからすればラ=グースも仏の軍勢もゲッペラーもドグラもバグも鼻くそみたいなもんだよな その意識体の皆さんが絶対に勝てないのが時天空

    70 18/10/30(火)20:44:31 No.544103164

    ゲッター→真ゲッター→火星と同化 ドラゴン→聖ドラゴン→火星の真ゲッターと合体してゲッペラーの雛形に って感じじゃなかったっけ

    71 18/10/30(火)20:44:45 No.544103213

    時天空に極道をぶつけよう

    72 18/10/30(火)20:45:12 No.544103332

    時天空去年亡くなってたのか

    73 18/10/30(火)20:45:21 No.544103382

    (datがあった宙域)

    74 18/10/30(火)20:45:34 No.544103438

    力士みたいな名前しおって

    75 18/10/30(火)20:45:40 No.544103471

    アーク最終話の降臨シーン見る限り聖ドラゴンは地球と同化してないっぽいんだよな

    76 18/10/30(火)20:46:19 No.544103665

    なんというか観測できるんでしょうか…

    77 18/10/30(火)20:46:46 No.544103781

    >なんというか観測できるんでしょうか… 観測できた時点でアウトだと思う

    78 18/10/30(火)20:47:04 No.544103868

    なあにヤクザがいるから大丈夫 大丈夫じゃない

    79 18/10/30(火)20:47:09 No.544103894

    >ラ=グース あれも腕とか顔みたいな部位じゃなくて細胞一片が暴れるだけで仏の軍勢が壊滅させられる辺り大概だよなぁ…

    80 18/10/30(火)20:47:22 No.544103941

    >武蔵司令官以外にも竜馬司令官とか隼人司令官とか弁慶司令官とか號司令官とか居るんだろうか ゲッペラーから響くヴォイスは竜馬の声だし…

    81 18/10/30(火)20:47:22 No.544103942

    究極完全ゲッペラーに極道をインするのが人類の最終目標?

    82 18/10/30(火)20:48:30 No.544104245

    OVAの真ドラゴンからゲッターG一機分のゲットマシン剥離させてドラゴンとして使ってたような感じで 聖ドラゴンから剥離させて以前のものとは別のゲッターGを登場させるとかできたりするんだろうか 昔そんな感じの新たなゲッターGを主役に怪文書作ってみようかと目論んで虚無に沈んだことがあった

    83 18/10/30(火)20:49:24 No.544104483

    宇宙のすべてが分かってきたぞ…

    84 18/10/30(火)20:49:35 No.544104522

    時天空なんでそんなに嫌われてるの?

    85 18/10/30(火)20:50:25 No.544104762

    割と地味なゲッタードラゴンがゲッターの進化的には最重要なの面白いと思う

    86 18/10/30(火)20:51:40 No.544105106

    >割と地味なゲッタードラゴンがゲッターの進化的には最重要なの面白いと思う 漫画版では最初のゲッターからそうだけど ゲッターGはゲッターの系譜的に最初から戦闘用として開発された初のモデルだしその辺もあるのかな

    87 18/10/30(火)20:51:57 No.544105174

    君の町に ドグラ がやってくる!

    88 18/10/30(火)20:53:17 No.544105530

    ケンイシカワ宇宙では進化しないヤツは必要無い ラグースも成長しかしなくなったら必要無いけど踏み台にはちょうど良いから人類頑張ってね

    89 18/10/30(火)20:54:15 No.544105803

    ゲッペラーもラグースも所詮は時天空ぶっころころする為の駒に過ぎないからね…

    90 18/10/30(火)20:55:19 No.544106101

    >ケンイシカワ宇宙では進化しないヤツは必要無い >ラグースも成長しかしなくなったら必要無いけど踏み台にはちょうど良いから人類頑張ってね もう少し手頃なのを…

    91 18/10/30(火)20:57:08 No.544106580

    全知全能を持っていて初めて戦いの土俵に立てる世界 まあ立てるだけだから即死する

    92 18/10/30(火)20:58:45 No.544107037

    いいよねゴミみたいに死んでいくお坊さんの方がエンペラーより強いの

    93 18/10/30(火)20:59:29 No.544107290

    仏の軍勢の話の最後に出て来た孫悟空みたいな奴滅茶苦茶強そう

    94 18/10/30(火)20:59:43 No.544107351

    >ケンイシカワ宇宙では進化しないヤツは必要無い そもそも5000光年の虎描き始めた時点でこんなスケールでかい話に進化するとか ケンちゃんは微塵も考えてなかったはずだし…

    95 18/10/30(火)20:59:54 No.544107410

    全知全能でも雑魚扱い

    96 18/10/30(火)21:01:20 No.544107897

    >宇宙のすべてが分かってきたぞ… こんなの知りたくなかった…

    97 18/10/30(火)21:01:52 No.544108080

    あの…正直時天空を倒そうが倒せまいが人間レベルでは何も変わらない気しかしないんですけど…

    98 18/10/30(火)21:02:22 No.544108234

    5001年でもヤクザが抗争してるからなケンイシカワ宇宙

    99 18/10/30(火)21:02:50 No.544108384

    変形中に指先とかかすめただけですよね?

    100 18/10/30(火)21:02:59 No.544108422

    とりあえず「」星にダークデス砲撃つね…

    101 18/10/30(火)21:03:39 No.544108616

    >5001年でもヤクザが抗争してるからなケンイシカワ宇宙 吾妻ひでおの不条理日記で生体ワープがネタにされてたから 発表時それなりにメジャーだったのかなヤクザウォーズ

    102 18/10/30(火)21:03:44 No.544108642

    >いいよねゴミみたいに死んでいくお坊さんの方がエンペラーより強いの ゲッペラー如き片手で捻れる連中総勢80億でラ=グースの寝込み襲って壊滅

    103 18/10/30(火)21:05:00 No.544109000

    そしてそのゲッペラーも成長すればラグースには勝てるしそれはそれとしてラグースも成長途中という…

    104 18/10/30(火)21:06:40 No.544109483

    >変形中に指先とかかすめただけですよね? 触れてすらいない星も変形準備でパワーが溢れる!→蒸発だし…

    105 18/10/30(火)21:07:03 No.544109590

    ラ=グースあの胎児形態しか知らないけどやっぱ人間(成体)みたいな形になるのかしら

    106 18/10/30(火)21:07:16 No.544109664

    虚無戦記だって壮大な負け戦の漫画だからな

    107 18/10/30(火)21:08:00 No.544109864

    物理法則もあったもんじゃねぇな

    108 18/10/30(火)21:08:15 No.544109950

    >あの…正直時天空を倒そうが倒せまいが人間レベルでは何も変わらない気しかしないんですけど… 闘争の意思を放棄した種族とかもういーらない

    109 18/10/30(火)21:08:19 No.544109972

    >虚無戦記だって壮大な負け戦の漫画だからな 三裂星雲消滅!

    110 18/10/30(火)21:08:22 No.544109988

    神の軍団の下の方の連中って単体だとあんまり強くなさそうなんだけどなあ

    111 18/10/30(火)21:08:49 No.544110106

    ドグラをクソ雑魚扱い出来ないと辛い

    112 18/10/30(火)21:09:43 No.544110366

    >ドグラをクソ雑魚扱い出来ないと辛い この時点で人類詰んでない?

    113 18/10/30(火)21:09:46 No.544110383

    ポッと出のすごい強そうな人達がどんどん死んでいく!

    114 18/10/30(火)21:10:55 No.544110717

    >この時点で人類詰んでない? 人類の祖先の竜の民は宇宙空間支配能力持ってたからドグラはごみだよ

    115 18/10/30(火)21:11:02 No.544110751

    どこかで竜馬に似てるやつがいるとか…

    116 18/10/30(火)21:12:29 No.544111142

    なんで石川ファンの中じゃ最強は極道兵器って共通認識なの?

    117 18/10/30(火)21:12:53 No.544111263

    ヤクザは最狂だから…

    118 18/10/30(火)21:12:54 No.544111271

    あくまで可能性の一つではあるが ラ=グースと戦えるまで成長したゲッペラーは最低でも射程400万光年くらいはあるという事を忘れないでおきたい

    119 18/10/30(火)21:13:33 No.544111453

    >あれも腕とか顔みたいな部位じゃなくて細胞一片が暴れるだけで仏の軍勢が壊滅させられる辺り大概だよなぁ… しかも向こうがやってるのは寝相レベルの舐めプ

    120 18/10/30(火)21:13:57 No.544111587

    >ポッと出のすごい強そうな人達がどんどん死んでいく! ポッと出じゃない爆裂が虎の軍団に加入してるけど ぶっちゃけ何か出来そうに思えないし…

    121 18/10/30(火)21:14:26 No.544111731

    >>帰れや! >ZEROさんとダチになったので未来過去以外に並行世界にもお邪魔するね… 逆にこいつらに目をつけられるなんて何やらかした闇の帝王…

    122 18/10/30(火)21:14:44 No.544111815

    コマに小さく描かれてる数合わせだろう薬缶型の戦艦でもゲッペラーより強いのがインフレやべぇよ…

    123 18/10/30(火)21:15:18 No.544111984

    ドグラをゴミ扱い=最低限の空間支配能力を持つ なのでここがスタートラインといえる

    124 18/10/30(火)21:18:24 No.544112877

    ビッグバンで時天空の足止めの時間稼ぎができるから 変形動作の位置取りの段階でビッグバン相当のエネルギーを放出できるゲッペラーなら もう少しぐらいマシな時間稼ぎができるかもしれない