虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/30(火)20:01:48 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/30(火)20:01:48 No.544091269

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/10/30(火)20:09:46 No.544093598

たった四ページで別人みたいになってる…

2 18/10/30(火)20:10:20 No.544093777

実は今の日本に足りないのはこれなんだよね

3 18/10/30(火)20:13:13 No.544094562

男だ…

4 18/10/30(火)20:20:12 No.544096474

最後のコマがとても格好いい

5 18/10/30(火)20:20:27 No.544096544

つまり投資みたいなもの? 儲けてるうちはいいけど止まったらやばくない?

6 18/10/30(火)20:22:22 No.544097047

>儲けてるうちはいいけど止まったらやばくない? でも今のままだともっとやばい

7 18/10/30(火)20:22:30 No.544097082

ぐるぐるメガネなのにめっちゃ格好良い…

8 18/10/30(火)20:22:42 No.544097142

やばい やばいけどやらないとやばい

9 18/10/30(火)20:23:50 No.544097440

金と権力持ってる奴に吐き出させる 何も間違ってない

10 18/10/30(火)20:24:33 No.544097649

WW2の遠因?

11 18/10/30(火)20:24:34 No.544097660

   待    て 待 て

12 18/10/30(火)20:24:58 No.544097778

英雄にここまで評価されてたら化けもするよね

13 18/10/30(火)20:25:04 No.544097803

権力者ならやばくなったらとんでもない手を打ってくれるしな

14 18/10/30(火)20:26:36 No.544098199

利権を持ってるのを黙らせるのにまず革命しないと…

15 18/10/30(火)20:27:38 No.544098522

novから接収した鯖で新板を設立します! この板のスレは「」全員にレスして頂く

16 18/10/30(火)20:28:31 No.544098790

よく理解してないんだけど要するに税金で予算作るか偉い人の身銭で予算作るかの違いなの?

17 18/10/30(火)20:29:34 No.544099085

>novから接収した鯖で新板を設立します! >この板のスレは「」全員にレスして頂く    待    て 待 て

18 18/10/30(火)20:30:05 No.544099264

>よく理解してないんだけど要するに税金で予算作るか偉い人の身銭で予算作るかの違いなの? 国庫は痛まないからスマートなやり方ではある

19 18/10/30(火)20:30:06 No.544099270

現代の金融システムは今もこれベースだよ

20 18/10/30(火)20:30:20 No.544099347

責任や負担はだれが背負うか

21 18/10/30(火)20:30:34 No.544099419

>novから接収した鯖で新板を設立します! >この板のスレは「」全員にレスして頂く >  待 >   て >待 >て

22 18/10/30(火)20:30:39 No.544099443

>>novから接収した鯖で新板を設立します! >>この板のスレは「」全員にレスして頂く >   待 >   て >待 >て つまりこうか? その新板がクンリニンサンに目をつけられたら 俺たち全員がアク禁されると

23 18/10/30(火)20:30:48 No.544099491

業務は赤チェックシャツの男のコラ量産…

24 18/10/30(火)20:31:25 No.544099684

>その新板がクンリニンサンに目をつけられたら >俺たち全員がアク禁されると そう 皆がクソコテ扱いです

25 18/10/30(火)20:32:23 No.544099962

これの判事コラが何から何まで酷かった

26 18/10/30(火)20:32:36 No.544100031

でもこれ成功したら金持ちがもっと潤わない?

27 18/10/30(火)20:34:14 No.544100463

>でもこれ成功したら金持ちがもっと潤わない? 当たればそれなりに儲け外れれば否応なく死ぬ賭け ただしこの時点では限りなく成功率は低い

28 18/10/30(火)20:34:44 No.544100602

金持ちが潤って新しい商売が立ち上がって雇用も生まれるいいサイクルじゃないか

29 18/10/30(火)20:34:47 No.544100618

>当たればそれなりに儲け外れれば否応なく死ぬ賭け >ただしこの時点では限りなく成功率は低い お前は男だ

30 18/10/30(火)20:35:15 No.544100751

>でもこれ成功したら金持ちがもっと潤わない? そりゃ博打に勝ったら報酬貰わないと… 負けたらそのまま損するだけだし

31 18/10/30(火)20:35:57 No.544100895

この混迷とした国を救うには男の絶対数が足りない

32 18/10/30(火)20:37:03 No.544101203

男か男じゃないかで判断してないフランスじん

33 18/10/30(火)20:38:21 No.544101544

男は性別じゃなくて概念

34 18/10/30(火)20:39:59 No.544101975

ナポレオンまったくダメ男になり申した!

35 18/10/30(火)20:40:28 No.544102093

滅びたのって三代目のナポレオンじゃなかったっけ?

36 18/10/30(火)20:41:21 No.544102347

賭けなので当たったのなら払い戻しは無きゃね 賭けなきゃ国自体が死ぬ

37 18/10/30(火)20:42:20 No.544102614

ノブレスオブリージュを果たせってこったな

38 18/10/30(火)20:42:36 No.544102697

仕える主人に小役人が必要なら小役人のままでいるし 男になるのが必要なら男になるタイプの能吏

39 18/10/30(火)20:43:44 No.544102973

ごちゃごちゃ言うならまず自分が身銭きれやを議員全員に強いるのはたしかに男だ

40 18/10/30(火)20:44:02 No.544103037

国庫に金がないってのを銀行作ると何が変わるの?

41 18/10/30(火)20:44:28 No.544103150

この漫画ってこのパターン結構ある気がする

42 18/10/30(火)20:45:26 No.544103402

>国庫に金がないってのを銀行作ると何が変わるの? まず金持ちの金で元手を銀行に集める その金を融資して事業を起こす 事業がうまく回れば貸した金に利子がついて銀行に戻る

43 18/10/30(火)20:45:31 No.544103422

今連載分のナポレオンはどんどんひどくなってくしかないからつらい

44 18/10/30(火)20:45:33 No.544103429

>国庫に金がないってのを銀行作ると何が変わるの? 株式

45 18/10/30(火)20:46:19 No.544103664

新刊でおしっこでねぇ頭いてぇなナポレオンみると悲しくなる

46 18/10/30(火)20:46:26 No.544103689

>国庫に金がないってのを銀行作ると何が変わるの? 金はどっかにあるのに淀んでんだよ 巻き上げてばらまいて戦争に勝って商人や銀行を他所の国に送り込んで経済を牛耳るんだ

47 18/10/30(火)20:48:13 No.544104160

この銀行の一番すげー所はフランを統一通貨にしますって決めて 国内でバラバラだった貨幣を1つにしたとこ

48 18/10/30(火)20:48:13 No.544104163

お前は才能があって俺はその才能を買っているってすごいえらい人に言われたらぐわっと来るよね…

49 18/10/30(火)20:49:28 No.544104499

>国内でバラバラだった貨幣を1つにしたとこ 度量衡や通貨の統一って国家規模で仕事する時に必要だろうからな…

50 18/10/30(火)20:50:18 No.544104726

>国庫に金がないってのを銀行作ると何が変わるの? 民衆から吸い上げて元手にするのではなく国の偉いさんから株式の形で金を集める それを融資金として商売してる人に貸し付けて利息を集めさらに金を集める

51 18/10/30(火)20:51:28 No.544105040

さらに担保はナポレオン閣下なのでつぶれませんぞーをやる

52 18/10/30(火)20:51:41 No.544105114

国主導の大銀行がポシャるということは国で行われている商売が立ち行ってないということでどうせ近々全滅することになる

53 18/10/30(火)20:52:01 No.544105188

史実のフランスだと増税も赤字国債も結局全部やったよ それでもトントンくらいでほんとは戦争する余裕あんまり無かった

54 18/10/30(火)20:52:17 No.544105265

ただイギリスみたいに産業革命→重工業→金融の段階踏まずに強力な銀行があったフランスは 第二次産業発展をちょっとすっ飛ばして金融国家になってしまったので工業力がちょっと見劣りするようになる

55 18/10/30(火)20:52:41 No.544105365

この漫画で描かれれてる以上に借金王なのがひどい 特に嫁

56 18/10/30(火)20:53:35 No.544105610

嫁とは別れたし…

57 18/10/30(火)20:53:55 No.544105704

>今連載分のナポレオンはどんどんひどくなってくしかないからつらい でも末路まで描かないナポレオンは 本能寺やらない信長みたいなものだし…

58 18/10/30(火)20:53:57 No.544105713

これの問題は失敗すると国も地獄で成功すると担保してる奴が絶対権力者に着実に近づいていくことくらいだ

59 18/10/30(火)20:54:58 No.544106008

なんでフランスのお金って0か1しかないの・・

60 18/10/30(火)20:56:13 No.544106333

ヨーロッパがちょっと魔境すぎて

61 18/10/30(火)20:59:13 No.544107200

スレ画にあるウーヴラールがおっ始めたメキシコから銀を運ぶ投機話にフランス銀行の理事が乗ったせいで取り付け騒ぎを起こすのいいよね

↑Top