虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/30(火)20:00:53 最近改... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/30(火)20:00:53 No.544091024

最近改めてSEED見直したんだけどあの世界もうどうしようもなくない 隊長の言うように一回綺麗に滅ぼした方が良かったんじゃないの?

1 18/10/30(火)20:01:54 No.544091288

そんな「」の理屈!

2 18/10/30(火)20:02:37 No.544091497

それでもっ!

3 18/10/30(火)20:02:40 No.544091507

その理屈はおかしい

4 18/10/30(火)20:02:42 No.544091514

それでも守りたい世界があるから

5 18/10/30(火)20:02:47 No.544091544

カミーユなんか言ってやれ

6 18/10/30(火)20:03:15 No.544091699

SEX!

7 18/10/30(火)20:03:20 No.544091727

あの世界倫理観吹っ飛び過ぎてる…

8 18/10/30(火)20:03:36 No.544091802

>それでも守りたい世界があるから まあこう言うしかないよね…

9 18/10/30(火)20:03:51 No.544091879

だがクロスアンジュよりはマシだ

10 18/10/30(火)20:04:11 No.544091966

勝手に死ねよ不適合者

11 18/10/30(火)20:04:26 No.544092042

滅ぼすのは感情や理屈で反発できるが 世界がどうしようもないのは准将もよく知ってるからな

12 18/10/30(火)20:04:28 No.544092054

最強のナチュラル榛名

13 18/10/30(火)20:04:31 No.544092072

あの世界は超兵器や核兵器気軽に打ちすぎてヤバイんだもん怖いよ…

14 18/10/30(火)20:04:31 No.544092075

どっちか滅んだら一先ずは落ち着くんじゃない?

15 18/10/30(火)20:04:32 No.544092086

>それでも守りたい世界があるから ネタにされるけどそんなにおかしい返答じゃないと思うんだけどなあ

16 18/10/30(火)20:04:56 No.544092208

他の世界と比べて本当にどうしようもないのかもしれない

17 18/10/30(火)20:05:32 No.544092396

クルーゼさんは人に迷惑かけないで自殺すればいいのでは?

18 18/10/30(火)20:05:36 No.544092422

AWもちゃんと復興してるからな…

19 18/10/30(火)20:05:41 [石の乙女] No.544092447

さっきからごちゃごちゃうるせーんだよテメー 人様巻き込んでないで一人で勝手に絶望して死んでろバーカ

20 18/10/30(火)20:05:46 No.544092471

アムロとクルーゼで言い合いして欲しい

21 18/10/30(火)20:05:56 No.544092524

種死終わってシンちゃん洗脳した後ぐらいでも 地球全体が紛争の火種だらけで導火線に火がついた爆弾状態です…

22 18/10/30(火)20:05:57 No.544092534

俯瞰で見たり憎しみに凝り固まってる人間からしたら滅べばいいの一言で終わるけど 実際に生きてる人間にとってはそんな世界でも守りたいし 命は何にだって一つで君は君なんだよ

23 18/10/30(火)20:06:02 No.544092555

ちゃんと穿った目線を止めて見返すとそれでも守りたい世界があると言い返すだけマジで准将偉いな…ってなる

24 18/10/30(火)20:06:25 No.544092664

>命は何にだって一つで君は君なんだよ 今だ!

25 18/10/30(火)20:07:13 No.544092887

ところでその准将に救いは

26 18/10/30(火)20:07:23 No.544092926

>ちゃんと穿った目線を止めて見返すとそれでも守りたい世界があると言い返すだけマジで准将偉いな…ってなる 序盤はコーディネーター差別されまくってもうこいつら守らなくていいんじゃないかな…ってなる状況だったからね…

27 18/10/30(火)20:07:29 No.544092954

ナチュラルとコーディネイターで仲良くするのはもうムリな気がする世界観

28 18/10/30(火)20:07:32 No.544092971

殺される側からしたらたまったもんじゃないよ

29 18/10/30(火)20:07:45 No.544093036

>ネタにされるけどそんなにおかしい返答じゃないと思うんだけどなあ そうとしか返せない程度には駄目だから困るんだ 准将の返答が悪いんじゃなくてその守りたい世界の方が問題

30 18/10/30(火)20:07:48 No.544093045

他の主人公やキャラなら言い返しもできるだろうし黙殺して落とせもしたろうけど 准将はこいつの煽り100%通るからな 誰もお前の苦悩なんて分かるはずもないだろバーカ!

31 18/10/30(火)20:08:12 No.544093140

今1番未来のCE世界観やってるのはアストレイ? 最近情勢どう?

32 18/10/30(火)20:08:26 No.544093208

>ナチュラルとコーディネイターで仲良くするのはもうムリな気がする世界観 ジャンク屋も三隻同名も仲良くやってるんだよ?

33 18/10/30(火)20:08:28 No.544093213

何を守りたいのかふうわりしててよくわからん…ってなる 女か?女なのか?

34 18/10/30(火)20:08:29 No.544093219

嫌なこともいっぱいあったのは確かだけどそれでも守りたいってのはしっかりしてるよね

35 18/10/30(火)20:08:45 No.544093298

どうてこんなところまで来てしまったんだろうって台詞がキラのすべてを物語ってると思うの

36 18/10/30(火)20:08:58 No.544093352

友人だったはずの人達に囲まれてさえ心が擦り切れきって絶望しかかっていた准将が居る事を考えると それすらなかったと思しきこのおっさんは…

37 18/10/30(火)20:09:02 No.544093366

まぁあの世界にいる人からしちゃあクソすぎるから滅ぼそうと言われてはいそうですかとはならんわな

38 18/10/30(火)20:09:27 No.544093502

割と狭い准将の守りたい世界

39 18/10/30(火)20:09:32 No.544093535

>女か?女なのか? 女はたった今殺された あとは身内

40 18/10/30(火)20:09:34 No.544093539

>今1番未来のCE世界観やってるのはアストレイ? >最近情勢どう? 結婚式を銃持ったテロリストが襲撃してくる 傭兵の偽装結婚式だったので全員血祭りにした へいわ

41 18/10/30(火)20:09:35 No.544093552

>何を守りたいのかふうわりしててよくわからん…ってなる >女か?女なのか? 女と家族と友達でないの言葉にするとすれば

42 18/10/30(火)20:09:47 No.544093609

先ずは死の商人ジャンク屋組合から潰しましょう

43 18/10/30(火)20:09:51 No.544093631

>ジャンク屋も三隻同名も仲良くやってるんだよ? 個人単位での関係ならそりゃまだいけるだろうけど 大半は核攻撃とNJ投下とであいつ等死ねばいいのになってってるよ

44 18/10/30(火)20:09:57 No.544093664

大量破壊兵器を造ってソレをポンと使うのやめろや!ってなるけど他のアナザーや宇宙世紀も大概だったな・・・

45 18/10/30(火)20:10:28 No.544093811

OK!フェルミオンミサイル!

46 18/10/30(火)20:10:29 No.544093817

>割と狭い准将の守りたい世界 広い範囲見ると目を背けたくなるぐらい酷いから…

47 18/10/30(火)20:10:44 No.544093885

ユニウス戦役の後だとザクですらテロリストに使われてるしちゃんと武器の管理しろよとしか…

48 18/10/30(火)20:10:49 No.544093907

違う! 命は、何にだってひとつだ! だから……その命は、キミだ! 彼じゃない!!

49 18/10/30(火)20:10:50 No.544093914

>大量破壊兵器を造ってソレをポンと使うのやめろや!ってなるけど他のアナザーや宇宙世紀も大概だったな・・・ 割と気軽にコロニーレーザー打つしな…

50 18/10/30(火)20:10:55 No.544093935

>ネタにされるけどそんなにおかしい返答じゃないと思うんだけどなあ 守りたい世界は駄目なのにじゃあスレ画の知らぬさ!はいいのかよって思う

51 18/10/30(火)20:10:56 No.544093939

准将はよく心が壊れなかったな…ってくらい酷い環境に晒され続けたからね…

52 18/10/30(火)20:11:18 No.544094042

未来の行末を決めるのは絶望した死にたがりじゃなくて今を生きる人間だし

53 18/10/30(火)20:11:21 No.544094053

>割と狭い准将の守りたい世界 いくら強くたって一人の人間だし・・・

54 18/10/30(火)20:11:22 No.544094055

いや壊れたよ…

55 18/10/30(火)20:11:25 No.544094075

滅ぼすとバルチャーとかガンダム売るよの世界でニュータイプがいない状況になっちまう

56 18/10/30(火)20:11:25 No.544094080

血のバレンタインとかマジで狂ってるわ

57 18/10/30(火)20:11:35 No.544094123

>大量破壊兵器を造ってソレをポンと使うのやめろや!ってなるけど他のアナザーや宇宙世紀も大概だったな・・・ そもそも初代からしてソーラレイっていうヤバいのがあるからね…

58 18/10/30(火)20:11:41 No.544094143

言った時点で准将の守りたい世界はラクスとカガリとAAのメンツくらい アスランはどうだろ

59 18/10/30(火)20:12:04 No.544094260

フレイ守りたかったね

60 18/10/30(火)20:12:23 No.544094353

ガンダムゲームで覚醒するときに それでも守りたい世界があるんだ!って言うの好きだから SEEDもなんだかんだで好きだわ

61 18/10/30(火)20:12:26 No.544094370

>そもそも初代からしてソーラレイっていうヤバいのがあるからね… 一応ソーラーレイもソーラーシステムも軍事拠点に向けてしか使ってないよ 民間施設に向けてやったのはグリプス2の試射とか毒ガスとかコロニー落とし

62 18/10/30(火)20:12:39 No.544094416

手の届く範囲の人を頑張って守りたいのはそれこそ1stアムロとかと同じだからな

63 18/10/30(火)20:12:52 No.544094473

(聞こえていないフレイの懺悔)

64 18/10/30(火)20:12:53 No.544094476

種死終盤は敵も味方もコーディネイターだらけで対立問題ってもう有耶無耶だよなぁって…

65 18/10/30(火)20:12:59 No.544094510

フレイ生きてたらどうなってたかな

66 18/10/30(火)20:13:02 No.544094520

>言った時点で准将の守りたい世界はラクスとカガリとAAのメンツくらい >アスランはどうだろ アスランなら大丈夫だよ彼は強いから1人でも生きて行ける(ニコッ) とか准将なら言う

67 18/10/30(火)20:13:10 No.544094550

>アスランはどうだろ 友達の一人ではあると思うぞ よく准将の当たりがひどいみたいな扱いにはなるけど

68 18/10/30(火)20:13:32 No.544094648

アスランが一人で動いて准将に被害が!

69 18/10/30(火)20:14:06 No.544094804

>違う! >命は、何にだってひとつだ! >だから……その命は、キミだ! >彼じゃない!! >今だ!

70 18/10/30(火)20:14:06 No.544094807

>フレイ生きてたらどうなってたかな 少なくともうつろな目でスプーンを上げ下げするだけの作業をするような人にはなっていないだろう

71 18/10/30(火)20:14:08 No.544094819

ヤキン戦後のオーブで過ごしてる准将は完全の病人のそれだったよ…

72 18/10/30(火)20:14:10 No.544094836

大丈夫?アスランってただの混乱の元になってない?

73 18/10/30(火)20:14:21 No.544094876

『それでも』って言うあたり准将も糞ったれな事は否定してないからね

74 18/10/30(火)20:14:21 No.544094877

友達と船の仲間くらいか?准将の守りたい世界

75 18/10/30(火)20:14:23 No.544094881

アスランは種の頃は守りたい世界に入ってたと思う 種死以降はわからん あれはむしろ守りたい世界の阻害要因な気がしなくもない

76 18/10/30(火)20:14:24 No.544094883

ニュートロンジャマーを容赦なくばらまくのがおかしい

77 18/10/30(火)20:14:54 No.544095022

>核を容赦なくぶちこむのがおかしい

78 18/10/30(火)20:15:01 No.544095064

>違う! >命は、何にだってひとつだ! >だから……その命は、キミだ! >彼じゃない!! 今だ!!!!

79 18/10/30(火)20:15:03 No.544095071

准将の頃ならともかく種の時のキラはアスランも大事な世界の1つだし…

80 18/10/30(火)20:15:07 No.544095087

みんなを守りたいと思ってがむしゃらに頑張った結果が力だけ評価されてあいつ調子乗ってんなーって評価だからね でも苦悩とか苦労とか知ったこっちゃないからね

81 18/10/30(火)20:15:14 No.544095107

このどうしようもない世界の設定が結構好きだったし 漫画版種死でシンがああいう選択する理由にもなるからアニメはそこんとこの扱いもったいなかったな

82 18/10/30(火)20:15:23 No.544095138

>アスランはどうだろ 互いの親友を殺してるから前みたいな関係に戻れないだけで友達である事には変わりないんじゃね?

83 18/10/30(火)20:15:24 No.544095145

>違う! >命は、何にだってひとつだ! >だから……その命は、キミだ! >今だ!

84 18/10/30(火)20:15:24 No.544095146

アスランがカガリに迷惑かけたからおそらく種死で最もキラが感情的になるくらいブチ切れたんだろう

85 18/10/30(火)20:15:32 No.544095180

>ニュートロンジャマーを容赦なくばらまくのがおかしい そもそもコーディネイターは次世代と旧世代の懸け橋になる存在として生まれて欲しいって前置きしてるのに自分達が新人類だ!してる時点で相当頭がおかしい

86 18/10/30(火)20:15:50 No.544095253

>あれはむしろ守りたい世界の阻害要因な気がしなくもない 多分メンタルキマった状態のガチ戦闘ならキラにすら勝てると思うんだよな… あとはシンもメンタル安定すれば可能性あるけどズラは多分勝つだろうなってくらいには勝率高そう

87 18/10/30(火)20:15:55 No.544095276

軍人じゃなくて病人が戦争やってんのかってシーンで笑う

88 18/10/30(火)20:15:56 No.544095281

種が作られた当時がモスクとかテコンダーとか全盛期だったから 絶対に分かり合えない人種の溝ってテーマは下手な戦争より重すぎる気がする

89 18/10/30(火)20:16:08 No.544095336

SEEDの最終回は切なくて良かったよ 運命は……

90 18/10/30(火)20:16:11 No.544095348

>そもそもコーディネイターは次世代と旧世代の懸け橋になる存在として生まれて欲しいって前置きしてるのに自分達が新人類だ!してる時点で相当頭がおかしい 見てくれよこのイノベイド

91 18/10/30(火)20:16:13 No.544095355

壊れてる壊れてないで言えば やめてよねの時点で手遅れ

92 18/10/30(火)20:16:39 No.544095449

>ヤキン戦後のオーブで過ごしてる准将は完全の病人のそれだったよ… いいですよねスープを飲みもせずにグルグルかき回してたりアスランになんで生き残ってしまったんだろうっで言うの

93 18/10/30(火)20:16:41 No.544095462

ジブリールが死んだってブルコスは滅んだワケじゃないからスウェンみたいな子はあの後でも作られてんだろうな…

94 18/10/30(火)20:16:49 No.544095511

>あとはシンもメンタル安定すれば可能性あるけどズラは多分勝つだろうなってくらいには勝率高そう メンタル安定したシンはもうシンじゃない

95 18/10/30(火)20:17:05 No.544095568

アスランはあの世界で間違いなく最強なのがよくない 准将でもアスランが引っ掻き回すのを止められない

96 18/10/30(火)20:17:16 No.544095613

アスランはなんであんなに蝙蝠野郎なの…

97 18/10/30(火)20:17:19 No.544095624

ニュートロンジャマーって直接人は殺さないけど凄まじいクソ兵器だな…

98 18/10/30(火)20:17:29 No.544095669

終わらない明日へってサブタイトルは大好き

99 18/10/30(火)20:17:32 No.544095674

まともな軍人っぽいバルドフェルドさんも 「戦争の終わりってどっちかが全滅するしかないよね~」 とか言うし いや講和したら終われよ…

100 18/10/30(火)20:17:40 No.544095713

必死に昇進して世界と無理心中図るとか情熱の傾け方がずれてるにも程が…

101 18/10/30(火)20:17:53 No.544095768

たぶんバルトフェルドくらいまでは守りたい世界

102 18/10/30(火)20:17:54 No.544095775

>アスランはなんであんなに蝙蝠野郎なの… 特に信念や目指すものがないから

103 18/10/30(火)20:17:56 No.544095783

コーディネーターではあるけどズラは天然物の怪物って感じする 精神面含めて

104 18/10/30(火)20:17:59 No.544095793

三馬鹿相手でソロだと大苦戦するのが准将でそこそこの苦戦で済むのがアスランだから…

105 18/10/30(火)20:18:16 No.544095881

>メンタル安定したシンはもうシンじゃない スパロボのシンをみるとわかりやすいな どっちも好きだが

106 18/10/30(火)20:18:22 No.544095909

>言った時点で准将の守りたい世界はラクスとカガリとAAのメンツくらい よくよく考えたら16歳の少し前まで立場が完全に一般人だった少年が守りたいと言う相手としては結構大人数だなと もっと少ない方がリアルかなと思えるぐらい

107 18/10/30(火)20:18:24 No.544095914

虎はキラに戦争の終わりはどこだと思うって尋ねてるだけだから本心は不明すぎる

108 18/10/30(火)20:18:25 No.544095923

キャンセラーのデータは渡ったんだしキャンセラーばら蒔けないの?

109 18/10/30(火)20:18:36 No.544095969

>アスランはなんであんなに蝙蝠野郎なの… ただの蝙蝠ならまだいいよ利益で動いてるんだから 感情で動いた結果として蝙蝠なのがダメ

110 18/10/30(火)20:18:37 No.544095975

講和?相手をせん滅する準備を整えるための一時しのぎだろ?

111 18/10/30(火)20:18:48 No.544096030

>割と狭い准将の守りたい世界 みんな一人一人の守りたい世界があるんだぞ お前みたいな破滅主義者は一人みで死んでろって意味だから

112 18/10/30(火)20:18:48 No.544096034

>>そもそもコーディネイターは次世代と旧世代の懸け橋になる存在として生まれて欲しいって前置きしてるのに自分達が新人類だ!してる時点で相当頭がおかしい >見てくれよこのイノベイド そのジョージグレンの言葉はアストレイで出てきたもので イノベイド周りの設定は本編設定に入った千葉が肉付けしてることを考えると その辺を掘り下げていった結果なんじゃないかなと思わないでもない

113 18/10/30(火)20:19:02 No.544096116

>>アスランはなんであんなに蝙蝠野郎なの… >特に信念や目指すものがないから そのくせ今の自分が正しいかどうかを疑問に思ってる

114 18/10/30(火)20:19:16 No.544096171

本物の次世代種が産まれちゃったときにどう対応するかがコーディの運命の分かれ目だと思う まあ多分ナチュラルに言ったことのブーメランな対応しそうだけど

115 18/10/30(火)20:19:23 No.544096212

>ニュートロンジャマーって直接人は殺さないけど凄まじいクソ兵器だな… ちょっと電機が一切使えなくて一切通信機能使えなくなるだけだよ 電子ロックも冷蔵冷凍保存も保温も医療設備も動かなくなるだけでしかない 放射能汚染されたりはしません

116 18/10/30(火)20:19:30 No.544096256

上位種のなり損ないと講和しても禍根は残り続けるからしょうがない

117 18/10/30(火)20:19:33 No.544096272

>アスランはなんであんなに蝙蝠野郎なの… 准将が弄りにくいというか アスランが種の時点で蝙蝠野郎として完成してるし弄り易いに尽きる

118 18/10/30(火)20:19:35 No.544096286

やめてよねの後の台詞はほとんど取り上げられないってのがまさにクルーゼの言う 人は自分に都合のいい言葉しか受け入れないの最たるものだと思う

119 18/10/30(火)20:19:58 No.544096399

血のバレンタインの主犯って誰なんだろう もしあれが自作自演だった場合一番怪しいのは…

120 18/10/30(火)20:20:04 No.544096428

知らぬさ!所詮人は己の知る事しか知らぬ! いやまあそうなんだけどもう少しこう…

121 18/10/30(火)20:20:12 No.544096475

>講和?相手をせん滅する準備を整えるための一時しのぎだろ? 種に限らずガンダムは仮に講和が成立してもダメだろうなって場合が多いよね…

122 18/10/30(火)20:20:21 No.544096515

>血のバレンタインの主犯って誰なんだろう >もしあれが自作自演だった場合一番怪しいのは… >知らぬさ!所詮人は己の知る事しか知らぬ! だめだった

123 18/10/30(火)20:20:22 No.544096524

そらキラだっていくらスパコとして才能があるとかいっても極限の精神状態の中で戦い続けた中で磨かれた戦闘技術なんてクソッタレだと思う この辺無視してキラを最強ちゃんないしアスラン次点の強者みたいな扱いするアンチ嫌い

124 18/10/30(火)20:20:30 No.544096558

アスランは一番の親友じゃないのか!? 親友だから皮肉を言ったり本音でぶつかったりすることが多くなってるだけで

125 18/10/30(火)20:20:47 No.544096648

作った意図と違うと言われてもお前ら次世代のための踏み台なってのは まあ反逆したくなるのはしょうがないと思う

126 18/10/30(火)20:20:54 No.544096677

やめてよねのあたりの准将はフレイの誘いもあるけど かなりしんどい時期だったよね

127 18/10/30(火)20:21:13 No.544096760

クルーゼは准将の言うように負の側面しか見ようとしてなかったよね それしか知らない貴方の理屈って言葉にクルーゼも反論できなかったから知らぬさ!からのどの道私の勝ちだって論点をすり替えてる なんで当時准将が言い負かされた扱いになってたんだろう…

128 18/10/30(火)20:21:20 No.544096780

>血のバレンタインの主犯って誰なんだろう >もしあれが自作自演だった場合一番怪しいのは… 隠ぺいしてた重要拠点の防衛網を単独で突破して核攻撃できる所属不明出自不明の核弾頭とメビウス(当時のプラントにも多数配備)だよ ブルーコスモスに決まってる

129 18/10/30(火)20:21:31 No.544096827

僕に敵うはずないだろは売り言葉に買い言葉だけどキラも言いたくないセリフだろうしな

130 18/10/30(火)20:21:44 No.544096874

サルファ世界の画像はα本編が始まったあたりは目をきらきら輝かせてあー早く世界終わらないかなー!と思っていたのがニルファの終わりごろには完全にクソコテモードになっていたであろう事が想像出来過ぎてだめ

131 18/10/30(火)20:22:01 No.544096939

ザフト復帰まではザラ派残党のユニウスセブン落とし見て思う所があったから分からんでもない その後キラの所へ行ったのはちょっと…

132 18/10/30(火)20:22:18 No.544097018

>アスランは一番の親友じゃないのか!? >親友だから皮肉を言ったり本音でぶつかったりすることが多くなってるだけで 准将にとっては昔仲良かったし今も仲良くできるといいなってくらいの友達だと思う…

133 18/10/30(火)20:22:50 No.544097175

>クルーゼは准将の言うように負の側面しか見ようとしてなかったよね >それしか知らない貴方の理屈って言葉にクルーゼも反論できなかったから知らぬさ!からのどの道私の勝ちだって論点をすり替えてる >なんで当時准将が言い負かされた扱いになってたんだろう… そりゃ無敵の荒らしメンタルとノープラン野郎がレスポンチしてるしょうもない状況だし

134 18/10/30(火)20:22:55 No.544097197

>僕に敵うはずないだろは売り言葉に買い言葉だけどキラも言いたくないセリフだろうしな 十代特有の言い過ぎちゃうやつ 後から謝るに謝れない後味の悪いあれ

135 18/10/30(火)20:22:55 No.544097199

普通のしかもかなり繊細な質の一般人だった准将があんな状況に放り込まれればそりゃ壊れるわな それであのやめてよねなんだから本当に人がいいよ准将はもっと荒んでていいくらいなのにさ

136 18/10/30(火)20:22:55 No.544097200

>なんで当時准将が言い負かされた扱いになってたんだろう… 世界がクソなのは准将も視聴者も全く異論ない共通認識だったからじゃないかな… それでもは正しいだろうにせよ一意見でしかないし

137 18/10/30(火)20:22:59 No.544097223

Nジャマーはダミー含めてザフトも把握出来てないぐらい地中に埋め込んでるからな… おまけに地熱発電で半永久的に動く

138 18/10/30(火)20:23:08 No.544097251

アスランとキラの関係はジャスティスを爆発させたときに一度終わったんじゃないかな

139 18/10/30(火)20:23:10 No.544097259

>やめてよねのあたりの准将はフレイの誘いもあるけど >かなりしんどい時期だったよね 必死に戦っても仲間からもあいつコーディなんだぜと指さされ ちょっと仲良くなった幼女は無残に殺されましただからね

140 18/10/30(火)20:23:15 No.544097284

でも君も何かに抗うように望んで生きたよね?って議長のクルーゼ評は 伊達に遺伝子憎し世界憎しで親友やってねえなというくらい的確

141 18/10/30(火)20:23:25 No.544097322

>そらキラだっていくらスパコとして才能があるとかいっても極限の精神状態の中で戦い続けた中で磨かれた戦闘技術なんてクソッタレだと思う 実際地に足付いたレベルのパイロットとはまるで連携取れないみたいだからなキラ… トップエース級の連中なら合わせられるけど基本単独でしか戦えないから強いは強いが便利なパイロットではなかったりする

142 18/10/30(火)20:23:26 No.544097326

ユニウス落としの被害は割ととんでもなかったよね…

143 18/10/30(火)20:23:28 No.544097333

>おまけに地熱発電で半永久的に動く この電池めっちゃ使えそうだな…

144 18/10/30(火)20:23:33 No.544097359

>他の主人公やキャラなら言い返しもできるだろうし黙殺して落とせもしたろうけど >准将はこいつの煽り100%通るからな ぶっちゃけクソコテの一番の理解者だよね

145 18/10/30(火)20:23:33 No.544097361

>Nジャマーはダミー含めてザフトも把握出来てないぐらい地中に埋め込んでるからな… >おまけに地熱発電で半永久的に動く 謎の理由で一切損傷しないらしいな

146 18/10/30(火)20:23:39 No.544097388

コーディネーターってやっぱ俺らと違うよなーラクスの歌声もやっぱり弄ってるからなのかなー って台詞を偶然だけど聞いちゃったからね准将 そりゃ勝てるわけないだろって当て付けも言う

147 18/10/30(火)20:23:49 No.544097434

>サルファ世界の画像はα本編が始まったあたりは目をきらきら輝かせてあー早く世界終わらないかなー!と思っていたのがニルファの終わりごろには完全にクソコテモードになっていたであろう事が想像出来過ぎてだめ ロンド・ベルてめ!!→プリベンターてめえ!!→αナンバーズてめえ!→ガンエデンてめえ!

148 18/10/30(火)20:24:10 No.544097529

クルーゼの何がタチ悪いかって指示や誘導したとかそういうのは殆どないからな NJCだって平和利用できるし実際あの時点でAAに渡ってたらそう使われただろうけど盟主王に渡って殲滅DAになっただけだし

149 18/10/30(火)20:24:19 No.544097579

この世界のえらい人って大体陰謀練り上げてどうこうじゃなくて脊髄反射みたいに感情任せで後先考えずヤっちまう感じがするので血のバレンタインも絶対後先考えないでやったと確信している

150 18/10/30(火)20:24:30 No.544097635

>ユニウス落としの被害は割ととんでもなかったよね… 監督がNJの被害もとんでもないけどそれを映すとザフト側が非難されるからって一切演出しませんでしたってぶっちゃけてたよ

151 18/10/30(火)20:24:35 No.544097663

キラはアスランのことを友達と思ってるけどちょっと面倒だなって思ってる アスランはキラのこと友達だと思ってるけどちょっと真面目にしろって思ってる

152 18/10/30(火)20:24:42 No.544097689

α外伝の頃のクルーゼが一番楽しそうだ

153 18/10/30(火)20:24:48 No.544097723

>僕に敵うはずないだろは売り言葉に買い言葉だけどキラも言いたくないセリフだろうしな まあ連戦が続いて精神的にも病んでる時なのに守りたい友人からあんなのこと言われたらねえ…

154 18/10/30(火)20:24:49 No.544097730

キラがなけなしの正義を振り絞ってスレ画殺して解決したと思ったら 裏でシンが犠牲になって憎しみを募らせてるからな…

155 18/10/30(火)20:25:02 No.544097798

>クルーゼの何がタチ悪いかって指示や誘導したとかそういうのは殆どないからな >NJCだって平和利用できるし実際あの時点でAAに渡ってたらそう使われただろうけど盟主王に渡って殲滅DAになっただけだし フリーダムがあるのに何いってんだ

156 18/10/30(火)20:25:19 No.544097850

>なんで当時准将が言い負かされた扱いになってたんだろう… 開き直りをなかったことにするまさに知らぬさ状態だよ

157 18/10/30(火)20:25:20 No.544097857

ストライクと一緒にイージスを自爆させて心中かと思ったらアスランが自分だけトンズラするところをキラは見てるからね…親友は無理じゃねえかな…

158 18/10/30(火)20:25:47 No.544097987

>α外伝の頃のクルーゼが一番楽しそうだ どうやって衝撃波回避したんだろうねプラント……

159 18/10/30(火)20:25:50 No.544098002

>監督がNJの被害もとんでもないけどそれを映すとザフト側が非難されるからって一切演出しませんでしたってぶっちゃけてたよ 真面目に考えたらラクスの父ちゃんがあの世界で一番の悪党になるって気が付かなかったんだろうか…?

160 18/10/30(火)20:26:19 No.544098124

核とNJがバラ撒きすぎてワンミスがもう取り戻せないすぎる…

161 18/10/30(火)20:26:25 No.544098154

なんでNJなんて邪悪な設定作ったんだろう

162 18/10/30(火)20:26:39 No.544098221

平和利用しようにも太陽光発電に全力でインフラ移行した後だからね… おまけにNJCの有効範囲は広いようで狭いぞ

163 18/10/30(火)20:26:42 No.544098235

それまで戦うのが嫌で嫌で仕方なしに戦ってたのが初めて幼女にお礼言われて自分から闘志をみなぎらせたら その直後にイザークに目の前で逃げ出した腰抜け兵めされちゃったからね 本当はフリーダムで対峙したときに殺したかっただろうなって

164 18/10/30(火)20:26:46 No.544098252

>サルファ世界の画像はα本編が始まったあたりは目をきらきら輝かせてあー早く世界終わらないかなー!と思っていたのがニルファの終わりごろには完全にクソコテモードになっていたであろう事が想像出来過ぎてだめ アクシズショックを絶望の光って評したセンスが凄い好きだわあれ

165 18/10/30(火)20:26:50 No.544098274

序盤のアスランってキラに対してずっと兄貴面だよね

166 18/10/30(火)20:26:53 No.544098281

あれ問答じゃなくてキラは世界ぶっ壊す選択に乗らなかったってことなんだけど 問答だと勘違いされたんだと思う

167 18/10/30(火)20:27:26 No.544098469

NJってそんなヤバい兵器なの…

168 18/10/30(火)20:27:32 No.544098498

>なんでNJなんて邪悪な設定作ったんだろう 電池で動くってやりたかったからじゃないの

169 18/10/30(火)20:27:35 No.544098507

>なんでNJなんて邪悪な設定作ったんだろう コロニー落としは今までいっぱいやったから…

170 18/10/30(火)20:27:48 No.544098584

デストロイの市街地襲撃はもう論理とか色々なくなってんだろうなって思ったよ

171 18/10/30(火)20:27:53 No.544098600

でもNJなかったらないで核戦争ルートでしょ?

172 18/10/30(火)20:28:01 No.544098629

電源入れて色が付くのかっこいい!

173 18/10/30(火)20:28:01 No.544098633

シーゲルクラインがパトリックザラを説得してNJばらまきしなければもう少しまともな世の中になっていた

174 18/10/30(火)20:28:15 No.544098709

>真面目に考えたらラクスの父ちゃんがあの世界で一番の悪党になるって気が付かなかったんだろうか…? 最初は監督もあれが平和的な抑止だと思ってたから被害程度が地上の人口の1/10程度で済んでたんだよ あとから指摘されてあれこれやばいってなった だから最初に地球に降りた一回だけ廃墟みたいになった市街地が映るシーンある それ以降は一切NJ被害を受けたシーンは出さない

175 18/10/30(火)20:28:30 No.544098785

知らぬさ!!!!11!!が無敵すぎてずるい

176 18/10/30(火)20:28:34 No.544098803

>NJってそんなヤバい兵器なの… 現状の日本でも原発止めたら電力供給が若干やべぇっていう話になってるじゃん!

177 18/10/30(火)20:28:37 No.544098813

>シーゲルクラインがパトリックザラを説得してNJばらまきしなければもう少しまともな世の中になっていた ばらまいたのシーゲルです…

178 18/10/30(火)20:28:40 No.544098829

NJを打ち込んだのもヅラパパで良かったと思うの

179 18/10/30(火)20:28:49 No.544098873

ミノフスキー粒子なしでMSが有視界戦闘する説得力を持たせようと地球全土で電波障害起こしただけだし…

180 18/10/30(火)20:28:53 No.544098892

やめてよねの後に友達の一人が俺たちも甘えてるだけじゃダメだと立ち上がってくれて 一緒に戦えたのは良かったね! スパコの優れた視力で盾ぶつけられて肉団子にされる瞬間もばっちり見れたし!

181 18/10/30(火)20:28:57 No.544098911

>最初は監督もあれが平和的な抑止だと思ってたから被害程度が地上の人口の1/10程度で済んでたんだよ 最小がそれな時点でやっぱもうダメだよこの世界!

182 18/10/30(火)20:29:00 No.544098923

>でもNJなかったらないで核戦争ルートでしょ? プラント周辺に展開しておけば核不発になるんじゃねぇかな…

183 18/10/30(火)20:29:01 No.544098926

どの陣営も核を撃つ為の引き金がゆるゆるすぎてXと違った意味で世紀末感がある

184 18/10/30(火)20:29:10 No.544098965

>知らぬさ!!!!11!!が無敵すぎてずるい それでも守りたい世界があるんだ!を論破出来なくなるけどね

185 18/10/30(火)20:29:11 No.544098973

>本当はフリーダムで対峙したときに殺したかっただろうなって あれは逡巡が傍目にもよくわかる 明らかに悩んでから足切ってたもん

186 18/10/30(火)20:29:18 No.544098995

>でもNJなかったらないで核戦争ルートでしょ? そもそもバリバリに最終戦争してる状態だよね種世界 他の作品まだ条件闘争に近いのが多いけど種の戦争ってマジでお互い滅ぼす気だし…

187 18/10/30(火)20:29:20 No.544099005

独立したいとか地球が欲しいとか支配したいとかじゃなくて 相手が憎くて仕方ないから皆殺ししてえで戦争してるからもうどうしようもないよね…

188 18/10/30(火)20:29:25 No.544099031

クルーゼの言い分が正論のフリしたクソコテの言い掛かりと気付くかどうかだと思う キラには素で刺さるけど視聴者には違和感を覚えて欲しかったんだろうけど素直に聞いてしまった人が思いの他多かった

189 18/10/30(火)20:29:28 No.544099049

>なんでNJなんて邪悪な設定作ったんだろう 意図としてはミノフスキー粒子とコロニー落としの設定を纏めたものだと思う

190 18/10/30(火)20:29:33 No.544099073

>でもNJなかったらないで核戦争ルートでしょ? 地球側主要都市への一斉飽和核攻撃をヅラパパは提案してた それも駄目なら資源衛星にブースター付けて質量爆弾による北太平洋の消滅

191 18/10/30(火)20:29:41 No.544099118

>どの陣営も核を撃つ為の引き金がゆるゆるすぎてXと違った意味で世紀末感がある 宇宙世紀もぽんぽんコロニー潰してたし…

192 18/10/30(火)20:29:43 No.544099130

>なんで当時准将が言い負かされた扱いになってたんだろう… 発言力のあるオタクに蛇蝎のごとく嫌われてたからかなぁ ヒラコーなんかもヘルシングの巻末で小馬鹿にしてたし

193 18/10/30(火)20:29:57 No.544099214

レクイエムに関しては本当に悪魔の発明としか…

194 18/10/30(火)20:30:06 No.544099265

サルファでルアフに居場所を求めて泣き喚く子供のようだとか言われたけど そら泣きたくもなるわ

195 18/10/30(火)20:30:16 No.544099323

というか何無差別にばらまいてんだよ 中立国とかは無視しろよ…

196 18/10/30(火)20:30:40 No.544099449

>キラには素で刺さるけど視聴者には違和感を覚えて欲しかったんだろうけど素直に聞いてしまった人が思いの他多かった 知らぬさ!

197 18/10/30(火)20:30:43 No.544099466

>>知らぬさ!!!!11!!が無敵すぎてずるい >それでも守りたい世界があるんだ!を論破出来なくなるけどね 身内だけ引き連れた目的不明の第三軍だから意味合いがあまりにもミニマムすぎた

198 18/10/30(火)20:30:50 No.544099500

そしてその超破壊兵器を止めるのが個人任せだからな… 頑張れ准将折れるな准将

199 18/10/30(火)20:30:57 No.544099532

恐怖利益名誉揃ってるからやり合うけどお互い疲れたあたりで妥協するよ

200 18/10/30(火)20:31:00 No.544099560

種は地球に住んでるか宇宙に住んでるかの違いじゃないからな 普通の人間と生まれつき優れた才能を持たされた人間の戦いだから

201 18/10/30(火)20:31:14 No.544099637

>というか何無差別にばらまいてんだよ >中立国とかは無視しろよ… 親プラント国家はどれだけぶん殴っても裏切らない忠犬だからいいんだよ 本当になんでこの環境でプラント側に味方できるのかわからん

202 18/10/30(火)20:31:18 No.544099659

種は過去にNBC兵器全力使用で地球も人類も汚染しすぎたから停戦した歴史があるから… そこから復興する為に作られた技術が次の戦争の種になった遺伝子操作なんですけどね

203 18/10/30(火)20:31:21 No.544099668

結局自分たちだけはレクイエム作ってるから抑止力じゃなくて完膚なきまでに潰す前準備だよねNJ

204 18/10/30(火)20:31:21 No.544099669

ガンダムの核は強力ミサイルぐらいの意味合いだからこうして電波で毒をばらまく

205 18/10/30(火)20:31:22 No.544099674

前面核戦争とインフラ壊滅のどっちがマシかというと何とも言えないが エイプリルフールクライシスの主な死因は餓死凍死だったことを考えるとエグさはNJ

206 18/10/30(火)20:31:33 No.544099720

>というか何無差別にばらまいてんだよ >中立国とかは無視しろよ… 3基で地球全土を覆える規模のユニットを本物とダミー含めて数百埋設したから 埋めた当のザフトにもマントル層まで掘り進んで固着したNJプラントを掘り出す手段なんて持ってない

207 18/10/30(火)20:31:42 No.544099767

>そしてその超破壊兵器を止めるのが個人任せだからな… >頑張れ准将折れるな准将 それはまあロボットアニメ全般というかなんというか

208 18/10/30(火)20:32:20 No.544099947

>サルファでルアフに居場所を求めて泣き喚く子供のようだとか言われたけど >そら泣きたくもなるわ その後シヴァ―にガンエデン奪われてボコられてるシーン考えると凄いブーメランなんだよねあれ

209 18/10/30(火)20:32:28 No.544099987

核は抑止力なんだからそんなに撃ちまくるなよって言われるけど逆に考えると一発目の核が撃たれた後に撃ち返さなかったら核抑止の前提が崩れるのではないだろうか

210 18/10/30(火)20:32:30 No.544099993

何が分かる 何故分かる 分からぬさ!

211 18/10/30(火)20:32:41 No.544100058

>発言力のあるオタクに蛇蝎のごとく嫌われてたからかなぁ >ヒラコーなんかもヘルシングの巻末で小馬鹿にしてたし だってまあ結局AAチームみたいなのが残ったけど目的はっきりさせないで話進めたからな 准将一個人を理解することは出来ても話としては演出で組み立てただけのなにかだよ

212 18/10/30(火)20:32:52 No.544100106

どこら辺が穏健派なのシーゲル…

213 18/10/30(火)20:33:04 No.544100170

種世界はマジでSF感強いよね 悪い意味でも…

214 18/10/30(火)20:33:17 No.544100227

>埋めた当のザフトにもマントル層まで掘り進んで固着したNJプラントを掘り出す手段なんて持ってない あれそんな深く食い込んでんの… 毒を作ったら解毒剤も作らないとみたいな発想なしでなんでそんな不可逆なことを

215 18/10/30(火)20:33:18 No.544100234

コーディネーターなんて作らなかったら平和だったのかも

216 18/10/30(火)20:33:24 No.544100256

>どこら辺が穏健派なのシーゲル… 直接殺さないから

217 18/10/30(火)20:33:34 No.544100303

>3基で地球全土を覆える規模のユニットを本物とダミー含めて数百埋設したから もう少しこう手心というか…

218 18/10/30(火)20:33:44 No.544100335

>毒を作ったら解毒剤も作らないとみたいな発想なしでなんでそんな不可逆なことを 地球とかどうでもいいから

219 18/10/30(火)20:33:52 No.544100360

最低だなファーストコーディネイター

220 18/10/30(火)20:33:57 No.544100386

コーディって遺伝子弄った結果出生率低下してるけどその辺空気になってたよね

221 18/10/30(火)20:34:13 No.544100460

>だってまあ結局AAチームみたいなのが残ったけど目的はっきりさせないで話進めたからな >准将一個人を理解することは出来ても話としては演出で組み立てただけのなにかだよ 最終戦争ギリギリ食い止めただけで何にも解決してないからなあ… キラ個人の話としてはいいんだけども

222 18/10/30(火)20:34:16 No.544100471

>というか何無差別にばらまいてんだよ >中立国とかは無視しろよ… オーブは無敵の地熱発電でピンピンしてるよ 鉱物資源も海底から錬成できる無敵っぷりだ!

223 18/10/30(火)20:34:26 No.544100530

木星クジラはSF小説のパロディとか見てる時はわかるはずなかった 当時はSNSとか無いし

224 18/10/30(火)20:34:28 No.544100537

何故か地球とプラントの会談でテロ起きて地球側の人間は死んだのに プラント側の人間は船のトラブルで無事だったり 何故か地球でナチュラルしか殺さないウィルスが広がって プラント側が直ぐにワクチンとか用意したり…

225 18/10/30(火)20:34:29 No.544100540

>コーディって遺伝子弄った結果出生率低下してるけどその辺空気になってたよね 議長とタリアがダメだったじゃん!

226 18/10/30(火)20:34:30 No.544100545

プラントは外宇宙目指してスタコラサッサする予定だからな 地球がどうなろうと知った事じゃない 出生率解決してないから出た後で絶滅まっしぐらだけど

227 18/10/30(火)20:34:31 No.544100552

ぶっちゃけ種死のラクスも求められてるのはラクス派じゃなくクライン派の党首だからね なんのつもりで出したのか分からないけどドム三人組とか不気味さの極みだ

228 18/10/30(火)20:34:32 No.544100559

>種は過去にNBC兵器全力使用で地球も人類も汚染しすぎたから停戦した歴史があるから… 全人類の3割が遺伝子汚染と損傷で次世代を残せなくなったって頭おかしい

229 18/10/30(火)20:34:37 No.544100583

>毒を作ったら解毒剤も作らないとみたいな発想なしでなんでそんな不可逆なことを 現実でも核兵器使うけどコスモクリーナーは無いし…

230 18/10/30(火)20:34:38 No.544100585

最終話のクソコテ節の印象が強すぎるけど別にスレ画が諸悪の根源でもなければ何もかもお膳立てしたわけでもないのひどいよね

231 18/10/30(火)20:34:39 No.544100590

核は持ってて嬉しいただのコレクションじゃないからな

232 18/10/30(火)20:34:45 No.544100610

>コーディって遺伝子弄った結果出生率低下してるけどその辺空気になってたよね いやデュランダル議長のスタートはそこじゃん

233 18/10/30(火)20:34:53 [ジョージ・グレン] No.544100648

>そこから復興する為に作られた技術が次の戦争の種になった遺伝子操作なんですけどね どもー^^銀メダリストで初の火星探索メンバーに選ばれたアストロノーツです 火星行って来る前に告白すると実は僕は遺伝子操作による良数値固定ガチャで生まれた人間です 作り方はネット上のパブリックスペースに複数置いてます誰でも閲覧できます みんな僕みたいな超人として自分の息子や娘を産んであげてください^^

234 18/10/30(火)20:34:56 No.544100664

剣と魔法のファンタジーなら攻防は大体一致するけど 現実と科学なファンタジーは大抵攻撃力過剰になるからな

235 18/10/30(火)20:35:07 No.544100707

スレ画の言い分には知るかバーカで充分

236 18/10/30(火)20:35:15 No.544100745

>ぶっちゃけ種死のラクスも求められてるのはラクス派じゃなくクライン派の党首だからね >なんのつもりで出したのか分からないけどドム三人組とか不気味さの極みだ あいつらどう見ても主人公陣営のキャラじゃないよね 怖い

237 18/10/30(火)20:35:21 No.544100767

>最終戦争ギリギリ食い止めただけで何にも解決してないからなあ… なんか解決したガンダムシリーズってあるか?

238 18/10/30(火)20:35:24 No.544100774

>最終話のクソコテ節の印象が強すぎるけど別にスレ画が諸悪の根源でもなければ何もかもお膳立てしたわけでもないのひどいよね NJCの情報もたまたま連合が拾っちゃっただけだしな…

239 18/10/30(火)20:35:45 No.544100846

だいたい勇者王のせい

240 18/10/30(火)20:35:49 No.544100858

しかし解決しようのない世界だからなこれは 一時でも戦争止まったのすら奇跡なレベルでお互い憎いだけの感情で戦争してるから

241 18/10/30(火)20:35:52 No.544100869

>コーディって遺伝子弄った結果出生率低下してるけどその辺空気になってたよね なってはないよラクスは勝手に滅ぶコーディの何が新人類だって言ってるし 議長の関係はタリアと子供作れないのが発端だし

242 18/10/30(火)20:35:58 No.544100899

NJCを同じようにマントル付近まで埋め込んでどうにか出来ないんですか… 地上のエネルギー事情は奇跡的な技術革新が起きない限りずっとあのままとか救いなさすぎだろ そして大きな戦争がなくても延々紛争とかだろうから安定した政策は取れないのがひどすぎる

243 18/10/30(火)20:36:02 No.544100916

ジョージグレンは宇宙に逃げる時にあれ公開するのが邪悪すぎる

244 18/10/30(火)20:36:02 No.544100918

>コーディネーターなんて作らなかったら平和だったのかも 作られても黙っておけばよかったのにな! 喋るにしても俺これから木星行くからあと適当によろしくみたいに無責任なバラマキしなきゃな!

245 18/10/30(火)20:36:07 No.544100943

解決してないとかいうと宇宙世紀がどこまで争うのかわからないからやめよう

246 18/10/30(火)20:36:10 No.544100959

結局過激派のトップが両陣営で死んだから終わっただけだしなヤキン

247 18/10/30(火)20:36:11 No.544100965

ジョージは間違いなく諸悪の根源だから困る

248 18/10/30(火)20:36:17 No.544100988

>スレ画の言い分には知るかバーカで充分 ジュドーとかガロードみたいな子らには完全に言い負かされそう

249 18/10/30(火)20:36:33 No.544101046

>なんか解決したガンダムシリーズってあるか? MSっていう兵器がなくなったガンダムWとか…

250 18/10/30(火)20:36:35 No.544101057

オーブもわりと酷いよね

251 18/10/30(火)20:36:42 No.544101092

>NJCを同じようにマントル付近まで埋め込んでどうにか出来ないんですか… NJCはかなり有効範囲狭い

252 18/10/30(火)20:36:43 No.544101096

超兵器だけでもアレなのにユニウス戦役の頃になるとお互いにガンダムタイプ投入してるわで色々狂ってる…

253 18/10/30(火)20:36:54 No.544101162

>NJCを同じようにマントル付近まで埋め込んでどうにか出来ないんですか… NJCは超希少な資源使うから大量に作れない 広範囲タイプは傭兵が奪って行った

254 18/10/30(火)20:36:54 No.544101164

>ぶっちゃけ種死のラクスも求められてるのはラクス派じゃなくクライン派の党首だからね >なんのつもりで出したのか分からないけどドム三人組とか不気味さの極みだ 今思うとクライン派は意図して狂信的に描いてる気がする

255 18/10/30(火)20:37:16 No.544101274

出生率低下しているから婚姻統制されてて遺伝子で結婚相手が決まる アスランとラクスは子供ができやすいから許嫁になった ラクスはこういうのじゃなくてちゃんと恋したかった

256 18/10/30(火)20:37:17 No.544101282

NJCってMS一機分が限度らしいな

257 18/10/30(火)20:37:18 No.544101286

>核は持ってて嬉しいただのコレクションじゃないからな わたしそのセリフ好き!

258 18/10/30(火)20:37:22 No.544101302

>スレ画の言い分には知るかバーカで充分 人生違いすぎるのになんか共感してるのか向こうの方から理解者面で 悪意を語る人とか控えめに言っても知るかバカ案件だ

259 18/10/30(火)20:37:24 No.544101308

>NJCはかなり有効範囲狭い ドレッドノートの頭が広範囲タイプだよ 連合に渡らなかったから結局埋没した技術になったけど

260 18/10/30(火)20:37:29 No.544101326

当のジュージグレンは笑いのセンスなかったわ!ってギャグキャラになってるのが邪悪すぎる…

261 18/10/30(火)20:37:29 No.544101329

解決しようにも世界観の時点で詰んでるからどうしようもない…

262 18/10/30(火)20:37:32 No.544101338

>なんか解決したガンダムシリーズってあるか? (Gガンダム)は一応解決したんじゃないかな…

263 18/10/30(火)20:37:34 No.544101343

>なってはないよラクスは勝手に滅ぶコーディの何が新人類だって言ってるし >議長の関係はタリアと子供作れないのが発端だし おかげでミネルバ内で不倫して中出しし放題ですよ

264 18/10/30(火)20:37:43 No.544101385

>なんか解決したガンダムシリーズってあるか? ジオンもティターンズもネオジンも敗北はしてるから まじで有耶無耶が続いてるCE世界はむしろ特異では

265 18/10/30(火)20:37:48 No.544101408

ジョージ・グレン本人は別に世界を混乱させてやろうとかそういう意図なかったから諸悪の根源というのはおかしいんだけどまあ元をたどるとこいつが悪いよなぁとはなっちゃう まああの世界の人間性がどうしようもないといえば身もふたもないけど

266 18/10/30(火)20:37:49 No.544101412

>最終話のクソコテ節の印象が強すぎるけど別にスレ画が諸悪の根源でもなければ何もかもお膳立てしたわけでもないのひどいよね このクソコテは自分の命をコインとしてベットした人類破滅ゲームでことごとく成功してきただけだからな アラスカ攻略作戦の潜入時なんかここで死んだらそれは世界が滅びを回避した結果だから ゴミみたいに殺されてもそれはそれでいいやまで思ってた

267 18/10/30(火)20:38:03 No.544101473

CEの世界は心底滅んでも構わないけど ゴミみたいに死ぬ女の子って可愛いなぁっていう学びがあったからそれだけは有意義だよ

268 18/10/30(火)20:38:03 No.544101474

>一時でも戦争止まったのすら奇跡なレベルでお互い憎いだけの感情で戦争してるから 半分ぐらいは相手への恐怖だと思うぞ 一回大量破壊兵器撃ったら次いつ撃たれるかわかんないし

269 18/10/30(火)20:38:07 No.544101495

>最終話のクソコテ節の印象が強すぎるけど別にスレ画が諸悪の根源でもなければ何もかもお膳立てしたわけでもないのひどいよね 俺がこうしたら世界滅ぶんじゃない・・・?って行動しただけというのが・・・それで面白い様に破滅に突き進んでいくし心で笑いが止まらなかっただろうな

270 18/10/30(火)20:38:10 No.544101503

>MSっていう兵器がなくなったガンダムWとか… こういうこと言ったら怒られると思うんだけど アニメ世界で世界規模の人類対立を解決させようとすると それはそれでちょっと薄気味悪いENDになると思う

271 18/10/30(火)20:38:20 No.544101540

>コーディって遺伝子弄った結果出生率低下してるけどその辺空気になってたよね マッチングクリアして子供作れる組み合わせでも出生率は低いこと考えるとコーディも終わってますよね? 数代先でどれだけプラント側の人口目減りしてゴーストコロニーになるかとかノープランですよね?

272 18/10/30(火)20:38:24 No.544101553

ジョージ・グレンくらい生まれた世界を間違える人も珍しい キャプテン・フューチャーとかそういう世界向きの人だと思う

273 18/10/30(火)20:38:27 No.544101564

でも相手が思考停止した言葉で対応してきたら それにもちゃんとクソコテ台詞を吐いてくれそうという期待感はあるスレ画

274 18/10/30(火)20:38:27 No.544101568

でも放置してたらさらにすごい遺伝子改造やってきそうなのがコーディネーターだと思う

275 18/10/30(火)20:38:38 No.544101618

わずか二年でまた戦争になってるのが酷過ぎる

276 18/10/30(火)20:38:48 No.544101659

そもそも国益の問題が根底にあってその摩擦を解決する戦争のイデオロギーに人種問題があるんじゃなく 人種問題だけで戦争しちゃうんだからどう足掻いたって絶滅戦争不可避のクソ世界だよ

277 18/10/30(火)20:38:59 No.544101703

毎度思うけど破綻者のクルーゼの正論っぽくみえるだけの屁理屈に守りたい世界があるって返して戦えただけキラは偉いよ本当に その末路が廃人ギリギリの隠居生活だからお辛い

278 18/10/30(火)20:39:07 No.544101735

>ジオンもティターンズもネオジンも敗北はしてるから (どんどん湧く残党)

279 18/10/30(火)20:39:08 No.544101736

>結局過激派のトップが両陣営で死んだから終わっただけだしなヤキン Xも同じように両陣営のトップ死んだしそのほうがきれいに終わらせられるんだろう

280 18/10/30(火)20:39:08 No.544101738

比喩じゃなく何でもできる奴が僕遺伝子改造人間ですっつったらそりゃああなる ジョージグレンお前ほんとなんで公表したんだ…

281 18/10/30(火)20:39:12 No.544101759

AGEとか普通に解決したじゃん

282 18/10/30(火)20:39:13 No.544101761

>人生違いすぎるのになんか共感してるのか向こうの方から理解者面で >悪意を語る人とか控えめに言っても知るかバカ案件だ バーカ!滅びろ世界!自体は割とキラも視聴者も共感出来るから困る

283 18/10/30(火)20:39:21 No.544101800

CE世界のどん詰まり感を見るとXの本編後の地球の方がまだ遥かに夢も希望もあるんだな…

284 18/10/30(火)20:39:22 No.544101802

ジョージがバラさなけりゃそれが一番だったけど コーディが新人類だって言いだした奴も相当邪悪 でもやっぱり直接の邪悪はヒビキ博士とシーゲルとマルキオ辺りに集束していく

285 18/10/30(火)20:39:23 No.544101810

これでハーフコーディはナチュラルとコーディどっちからも差別受けているのが闇だよね

286 18/10/30(火)20:39:37 No.544101869

>どこら辺が穏健派なのシーゲル… 電子レンジに入れられたダイナマイトにして殺すのが過激派 電気という電気を奪って生活ラインズタズタにしつつ餓死させるのが穏健派

287 18/10/30(火)20:39:40 No.544101881

>なんか解決したガンダムシリーズってあるか? AGEとOO

288 18/10/30(火)20:39:48 No.544101926

種の時点で 小娘のラクスは二重三重に居場所隠して逃がし切ってるのに 最重要防衛対象で頭首のはずのシーゲルは即居場所バレてころころされてるのも凄い不自然さはあるよねクライン派

289 18/10/30(火)20:40:00 No.544101980

多分最終的にクローンで増やすとかそういう方向にコーディネイターは行くと思う

290 18/10/30(火)20:40:02 No.544101986

>CE世界のどん詰まり感を見るとXの本編後の地球の方がまだ遥かに夢も希望もあるんだな… 悪い大人は滅びてかつて酷い目に遭った若者だった大人はちゃんとケツ拭くからなあの世界

291 18/10/30(火)20:40:10 No.544102021

>わずか二年でまた戦争になってるのが酷過ぎる しかもユニウスセブンの残骸が地球に落ちて壊滅的打撃受けた後にだぜ!

292 18/10/30(火)20:40:24 No.544102080

>(Gガンダム)は一応解決したんじゃないかな… デビルガンダムへの各国の緊急攻撃で 各国がこっそり大量破壊兵器製造してるの露呈した

293 18/10/30(火)20:40:24 No.544102081

AW世界はカテゴリーFのおかげでマトモになったからな…

294 18/10/30(火)20:40:38 No.544102139

ジョージグレンが公表しなければここまでおかしくならなかったよ

295 18/10/30(火)20:40:47 No.544102177

隕石落ちたから戦争するね…は控えめに言ってクレイジー

296 18/10/30(火)20:40:54 No.544102212

>人種問題だけで戦争しちゃうんだからどう足掻いたって絶滅戦争不可避のクソ世界だよ きっかけがそうにしても一回戦争起こったらその時点で国益の話になってはいると思うぞ

297 18/10/30(火)20:41:01 No.544102247

>ジョージがバラさなけりゃそれが一番だったけど >コーディが新人類だって言いだした奴も相当邪悪 おまけに後にやっぱ改造人間はダメだねロウみたいな人こそ真のコーディネーターだよ!とかぬかす

298 18/10/30(火)20:41:07 No.544102284

コーディ側は戦争したら一瞬で若い世代滅んで詰む気がする

299 18/10/30(火)20:41:08 No.544102288

>>一時でも戦争止まったのすら奇跡なレベルでお互い憎いだけの感情で戦争してるから >半分ぐらいは相手への恐怖だと思うぞ >一回大量破壊兵器撃ったら次いつ撃たれるかわかんないし それ自体は相互確証破壊だから現実の冷戦もそうなんだけど 種世界はその状況でも平気で戦争おっ始めようとする多いのが怖すぎる

300 18/10/30(火)20:41:12 No.544102310

>全人類の3割が遺伝子汚染と損傷で次世代を残せなくなったって頭おかしい コーディじゃなくてもこれとかエネルギーだけじゃなくて人口問題も悲惨すぎてダメだった

301 18/10/30(火)20:41:13 No.544102314

AGEぐらい作品中に年月が経てばCEでも争いが何周かして落ち着いてるだろう

302 18/10/30(火)20:41:16 No.544102328

ラクスより隠れ住んでたときの大人たちが駄目じゃないかな 子供戦わせる気満々

303 18/10/30(火)20:41:17 No.544102334

途中まであんな扱い受けてたのに最後ああいう答えできる准将はすごい それまで優しかった友人はどこかよそよそしくなりフレイ関連でのいざこざもあったのに

304 18/10/30(火)20:41:17 No.544102335

もっと別な方法で公表してたらロゴスあたりが金になる何かとして有効に使ってたと思う

305 18/10/30(火)20:41:19 No.544102342

Xは地球が滅茶苦茶になってるのと戦争してた世代がほぼ死んでるってのも大きい

306 18/10/30(火)20:42:05 No.544102556

コーディとナチュラルはお互い違う種と思っちゃってるのがどうしようもない 仲良くしてる人たちもいるけど極論ヤバくなったら滅ぼせばいいになるのはそれが原因だろう

307 18/10/30(火)20:42:05 No.544102559

>>なんか解決したガンダムシリーズってあるか? >AGEとOO 殲滅爺はよく持ち直して救世主になれたな

308 18/10/30(火)20:42:06 No.544102563

未来にイマイチ展望が持てないよね… まあ未来がよかろうが悪かろうがキラの心はとっくにミキサーでグチャグチャですけど

309 18/10/30(火)20:42:17 No.544102601

ジョージは100%善意の人というか悪意に鈍感というか あとやっぱ最初に行く人だから楽観的よね

310 18/10/30(火)20:42:21 No.544102620

>でも放置してたらさらにすごい遺伝子改造やってきそうなのがコーディネーターだと思う 自分の嫁の二卵性双生児の受精卵をその事伝えずに片方の受精卵引っこ抜いて 遺伝子操作した上で機械に育成出産させたユーレン・ヒビキというおっさんがいてだな パトロンであるアル・ダ・フラガ氏からクローン作成の成功報酬をもらって研究資金ができたから 前々からやってみたかったってだけの理由で

311 18/10/30(火)20:42:29 No.544102658

そういえば種の本編ではコーディネーターとナチュラルのハーフって出てこなかったのか

312 18/10/30(火)20:42:33 No.544102677

眼の色が違うわ!の一言にこの世界の狂気が凝縮されてるのいいよねよくない

313 18/10/30(火)20:42:44 No.544102733

>AW世界はカテゴリーFのおかげでマトモになったからな… あいつらも犠牲者だし根本の所で腐ってる奴ら最後にまとめて始末してくれたからね…

314 18/10/30(火)20:42:48 No.544102745

もし劇場版があったならあれからもう一回戦争してたんだな… もうやだこの世界

315 18/10/30(火)20:42:54 No.544102769

>まあ未来がよかろうが悪かろうがキラの心はとっくにミキサーでグチャグチャですけど アスランに自爆されてフリーダムに乗った辺りは精神壊れて悟ったみたいでちょっと怖かった

316 18/10/30(火)20:43:08 No.544102813

偉い連中が丁度コーディネイターブームの世代で能力の差とか思い知らされてるからな…

317 18/10/30(火)20:43:18 No.544102872

>おまけに後にやっぱ改造人間はダメだねロウみたいな人こそ真のコーディネーターだよ!とかぬかす 荒らし・嫌がらせ・混乱の元すぎる

318 18/10/30(火)20:43:21 No.544102886

コーディネータも一部はブルコスに行っちゃうからね…

319 18/10/30(火)20:43:26 No.544102914

いやー遅刻しちゃったけどなんか巻き込まれなかって良かったねー

320 18/10/30(火)20:43:36 No.544102949

>眼の色が違うわ!の一言にこの世界の狂気が凝縮されてるのいいよねよくない 実際子供のスペック指定できるようになったら ああなるだろうね

321 18/10/30(火)20:43:49 No.544102993

>眼の色が違うわ!の一言にこの世界の狂気が凝縮されてるのいいよねよくない 実際やれるなら別にリアルの世界でも言われると思う

322 18/10/30(火)20:43:58 No.544103020

>前々からやってみたかったってだけの理由で 種世界SF感強い理由の一つがこいつらマジで倫理観ないことだと思う…

323 18/10/30(火)20:43:58 No.544103025

種はXで言うとブラッドマンとザイデルみたいな人間しかいないみたいな世界だしそりゃ戦争しかしないよなって

324 18/10/30(火)20:44:01 No.544103034

AWはまたフロスト兄弟が暗躍し始めてるからな… 数年後のあの外伝が一応公式扱いだからガロード達が阻止したっぽいが

325 18/10/30(火)20:44:01 No.544103035

>もし劇場版があったならあれからもう一回戦争してたんだな… >もうやだこの世界 准将戦わされるの確定みたいなものだろうし無くて良かったのかもしれない

326 18/10/30(火)20:44:21 No.544103126

>アスランに自爆されてフリーダムに乗った辺りは精神壊れて悟ったみたいでちょっと怖かった 自爆で死んでてそれ以降はなんかクローン説があるらしいな

327 18/10/30(火)20:44:27 No.544103148

>おまけに後にやっぱ改造人間はダメだねロウみたいな人こそ真のコーディネーターだよ!とかぬかす とはいえこういうのでいいんだよこういうのでってなる気持ちもわからんではない

328 18/10/30(火)20:44:32 No.544103168

>そういえば種の本編ではコーディネーターとナチュラルのハーフって出てこなかったのか シーゲルがそういう村作ってるって話は聞いたが本編にはいなかったな

329 18/10/30(火)20:44:45 No.544103210

>ジュドーとかガロードみたいな子らには完全に言い負かされそう 現実を直視できない弱虫が希望とか理想とか軽々しく口にするな ってジュドーさんは言った

330 18/10/30(火)20:44:58 No.544103260

宗教の権威が失墜した種世界に比べて宗教が基盤にあるGレコ世界の平和な事よ

331 18/10/30(火)20:44:59 No.544103268

ジョージグレンとクライン父といい真の邪悪が多すぎる

332 18/10/30(火)20:45:11 No.544103326

>このクソコテは自分の命をコインとしてベットした人類破滅ゲームでことごとく成功してきただけだからな 扉チャレンジとか言われるくらいには運の要素かなり大きいの部分が多々あったのにね… 失敗してもまぁそれもまた運命かなくらいにしか思ってなかったのに全部上手くいったらテンション振り切れるわ

333 18/10/30(火)20:45:19 No.544103365

俺の寿命が短い!バーカ滅びろ世界!!

334 18/10/30(火)20:45:32 No.544103427

>眼の色が違うわ!の一言にこの世界の狂気が凝縮されてるのいいよねよくない 捨てられた子は兵士の育成機関が養ってくれるよ!やったね!

335 18/10/30(火)20:45:40 No.544103469

エビデンス01で宗教衰退するかなぁ

336 18/10/30(火)20:45:46 No.544103509

>種はXで言うとブラッドマンとザイデルみたいな人間しかいないみたいな世界だしそりゃ戦争しかしないよなって しかいないって言うけどそこまでのレベルなのってパトリックとアズラエルぐらいでは

337 18/10/30(火)20:45:52 No.544103536

メンデルでムウに殺されるのならそれでもいいとか言ってるからなこいつ…

338 18/10/30(火)20:46:00 No.544103572

>おまけに後にやっぱ改造人間はダメだねロウみたいな人こそ真のコーディネーターだよ!とかぬかす そのへんはニュータイプ関係でもよくある超能力じゃない本当の意味での新人類だみたいなもんだろう

339 18/10/30(火)20:46:12 No.544103627

種スレって定期的に伸びるな……何だかんだいって「」好き過ぎない?

340 18/10/30(火)20:46:14 No.544103638

確かCE世界がCE暦になる前に第三次大戦して世界滅ぼしかけたんだっけCE世界

341 18/10/30(火)20:46:27 No.544103695

実際のシーゲルはそこまで悪意に満ちた考えはしてなかったかもしれないけど クライン派が望んで担ぎ上げたいのは殲滅を行う指導者だろうことは想像に難くない

342 18/10/30(火)20:46:29 No.544103703

オーダーメイドのつもりだったのに中国のパチモンみたいな出来の我が子が出てきたら怒るのも仕方ない気がする

343 18/10/30(火)20:46:33 No.544103723

>種スレって定期的に伸びるな……何だかんだいって「」好き過ぎない? めっちゃ好きだよ

344 18/10/30(火)20:46:49 No.544103793

どれだけトンチキなクソコテでも自分の命を賭けて鬼気迫らせるとある程度心を打ってしまうということもわかった

345 18/10/30(火)20:46:54 No.544103822

>実際のシーゲルはそこまで悪意に満ちた考えはしてなかったかもしれないけど 悪意がないからより邪悪なのでは

346 18/10/30(火)20:46:55 No.544103829

>AWはまたフロスト兄弟が暗躍し始めてるからな… >数年後のあの外伝が一応公式扱いだからガロード達が阻止したっぽいが あいつらとりあえず悪いことしたらガロードが遊んでくれる!ぐらいに思ってへんか…?

347 18/10/30(火)20:47:00 [マーシャン] No.544103856

もっと強烈に人口統制して思想洗脳教育やって適正がある人間は強制的に職業割り振って 何にも使えない駄目な人間は宇宙空間に放逐すればいいじゃん

348 18/10/30(火)20:47:05 No.544103870

実はディスティニーはまだ見てないけどどうしよう… アスランのクソコテ振りと脚本のデタラメさはちょっと見てみたいけど

349 18/10/30(火)20:47:05 No.544103875

コーディネイターは駄目で薬物強化の改造人間はOK

350 18/10/30(火)20:47:13 No.544103904

>ジョージグレンとクライン父といい真の邪悪が多すぎる Nジャマー打ち込んでじわじわ殺すほうがえぐいのに禿のパパは反対したんだよね

351 18/10/30(火)20:47:15 No.544103912

感情的にも倫理的にも組織的にもブレーキが存在しないか脆弱すぎるという訳の分からない世界 盟主王の言葉が正論言ってる!て扱われるって相当だよ

352 18/10/30(火)20:47:16 No.544103920

高い金払ったんだもん…失敗したらキレるのは当然だし…

353 18/10/30(火)20:47:35 No.544104005

>バーカ滅びろ運命!!!!!!!!

354 18/10/30(火)20:48:04 No.544104126

>実はディスティニーはまだ見てないけどどうしよう… >アスランのクソコテ振りと脚本のデタラメさはちょっと見てみたいけど それが見たいなら怖いもの見たさでまあありだと思う

355 18/10/30(火)20:48:18 No.544104185

>現実を直視できない弱虫が希望とか理想とか軽々しく口にするな >ってジュドーさんは言った 辛辣すぎる…

356 18/10/30(火)20:48:19 No.544104188

>実はディスティニーはまだ見てないけどどうしよう… >アスランのクソコテ振りと脚本のデタラメさはちょっと見てみたいけど 一気見すれば総集編の多さは気にならないぞ

357 18/10/30(火)20:48:19 No.544104191

>実はディスティニーはまだ見てないけどどうしよう… >アスランのクソコテ振りと脚本のデタラメさはちょっと見てみたいけど 毒にも薬にもならないタイプのつまらなさじゃないから普通に楽しめると思う

358 18/10/30(火)20:48:23 No.544104208

>どれだけトンチキなクソコテでも世界が実際にクソだとある程度心を打ってしまうということもわかった

359 18/10/30(火)20:48:26 No.544104225

>実際のシーゲルはそこまで悪意に満ちた考えはしてなかったかもしれないけど 地球だし空気もあるから多少電気無くてもなんとかなるでしょーぐらいの感覚な気がする

360 18/10/30(火)20:48:28 No.544104240

宗教の人何なん?

361 18/10/30(火)20:48:33 No.544104254

>>AW世界はカテゴリーFのおかげでマトモになったからな… >あいつらも犠牲者だし根本の所で腐ってる奴ら最後にまとめて始末してくれたからね… 泥沼の絶滅戦争を求めた両陣営トップにサテライトシステムまで壊したから本当に一掃してる… そう考えると最終話で生きてるくらいのご褒美はもらっていいのかなと思う 被害者でもあるわけだし

362 18/10/30(火)20:48:41 No.544104293

シーゲルに今更ごめんねこんなことになるなんて…とか言われても困るからな あそこで消えてくれてさぞ嬉しかったことだろう

363 18/10/30(火)20:48:43 No.544104302

>実際のシーゲルはそこまで悪意に満ちた考えはしてなかったかもしれないけど >クライン派が望んで担ぎ上げたいのは殲滅を行う指導者だろうことは想像に難くない 劇中の描写を見る限りは思慮が足りない温厚な人だね Nジャマーも核で絶滅戦争よりはマシとはいえ結果に後悔してたしたぶん素で残念な感じ

364 18/10/30(火)20:48:52 No.544104347

>実際のシーゲルはそこまで悪意に満ちた考えはしてなかったかもしれないけど 考え以前にNジャマー撃ち込んだ時点で大虐殺してる…

365 18/10/30(火)20:49:07 No.544104409

薬物とか遺伝子操作は出てくるのに謎空間はただの妄想でしか出ないのがひどい

366 18/10/30(火)20:49:15 No.544104450

種見てたの小学生の頃だったから最近になってCE世界のやばさを思い知った

367 18/10/30(火)20:49:15 No.544104451

AGEの100年戦争の100年の意味を最近ようやく知った 100年間戦争してた訳じゃなかったんだね

368 18/10/30(火)20:49:26 No.544104490

>コーディネイターは駄目で薬物強化の改造人間はOK 作中でもどういう理屈だよ!ってシンがキレてたな

369 18/10/30(火)20:49:43 No.544104561

多分一番普通なのトラのおじさんだと思う あれも結構自由なおじさんなはずなんだけど

370 18/10/30(火)20:49:46 No.544104575

>コーディとナチュラルはお互い違う種と思っちゃってるのがどうしようもない ウチュージンハ ソラニカエリナサイ!

371 18/10/30(火)20:49:49 No.544104588

外付けは良いけど内蔵はダメみたいな

372 18/10/30(火)20:50:38 No.544104819

>AGEの100年戦争の100年の意味を最近ようやく知った >100年間戦争してた訳じゃなかったんだね 元ネタ?のフランス100年戦争も100年戦争してたわけじゃないからね

373 18/10/30(火)20:50:39 [クルーゼ] No.544104824

薬と銃を用意されたら銃を選んで病人を撃ち殺すのがデキるC.Eスタイル バーカ滅べ!

374 18/10/30(火)20:50:53 No.544104883

ディスティニーは一人で見ているとつらさしかないとおもう…

375 18/10/30(火)20:51:04 No.544104933

じゃあ遺伝子レベルでナチュラルに従うコーディネーター作るね

376 18/10/30(火)20:51:15 No.544104979

キラって何で学校とかじゃあんまパッとしなかったんだっけ?

377 18/10/30(火)20:51:18 No.544104993

カガリと活動してたけど結局隕石落としたりするキチガイまで現れて 自分の戦闘力を活かせない中立国オーブにいて世界の役に立ってんのかな俺… ってなったからザフトに戻ったり 誤解からだけど議長が本当に自分を暗殺するって思い込んだからザフトから逃げたり 種死のアスランは別に筋が通ってない訳じゃないよ!

378 18/10/30(火)20:51:28 No.544105043

>現実を直視できない弱虫が希望とか理想とか軽々しく口にするな >ってジュドーさんは言った クルーゼだったら人にとって自分が見てる世界こそ現実だよ!とか開き直って聞かなさそう

379 18/10/30(火)20:51:37 No.544105086

>キラって何で学校とかじゃあんまパッとしなかったんだっけ? 目立つの嫌だったのでは

380 18/10/30(火)20:51:39 No.544105098

>あいつらとりあえず悪いことしたらガロードが遊んでくれる!ぐらいに思ってへんか…? 僕たちは永遠のライバルだからね…

381 18/10/30(火)20:51:47 No.544105131

プラモもゲームも定期的にピックアップされてるからこの15年間ずっと種成分の補充に困らないよね……ありがたい……

382 18/10/30(火)20:51:50 No.544105144

>考え以前にNジャマー撃ち込んだ時点で大虐殺してる… 地球全土に核打ち込まれるのとどっちがマシなのか

383 18/10/30(火)20:51:51 No.544105147

Nジャマー落とした後もクライン派の内部から批判とか出てなかったし想定の範囲内だったんじゃないかな うっかりであんなことしたら身内から反発でそうだし

384 18/10/30(火)20:52:07 No.544105217

種死は途中までは面白いよ 具体的にはフリーダム対インパルス

385 18/10/30(火)20:52:14 No.544105247

>種死のアスランは別に筋が通ってない訳じゃないよ! 人としての軸がブレているというキャラがブレてないからな

386 18/10/30(火)20:52:14 No.544105251

ロゴスの人は商売上反コーディーなだけだっけ?

387 18/10/30(火)20:52:24 No.544105299

>元ネタ?のフランス100年戦争も100年戦争してたわけじゃないからね 百年戦争は百年間絶えず戦争し続けてたわけではないけど開戦から終戦までは126年あるよ

388 18/10/30(火)20:52:47 No.544105386

>Nジャマー落とした後もクライン派の内部から批判とか出てなかったし想定の範囲内だったんじゃないかな >うっかりであんなことしたら身内から反発でそうだし それトップが何も考えてないお神輿でホイホイ乗ったパターンになるのでは…

389 18/10/30(火)20:53:01 No.544105455

>キラって何で学校とかじゃあんまパッとしなかったんだっけ? コーディなの隠して目立たないようにしてたのもあるけど頑張れば何でもできるのに頑張らないから

390 18/10/30(火)20:53:01 No.544105461

キラは頑張ればできる人であってやらなくてもできるわけではないのだ パソコンは好きなのでいっぱいやったらなんか超得意になった

391 18/10/30(火)20:53:04 No.544105474

>多分一番普通なのトラのおじさんだと思う >あれも結構自由なおじさんなはずなんだけど 種死序盤はマリューさんといい感じだったのにムウが戻ってきたばっかりにまた独り身に…

392 18/10/30(火)20:53:08 No.544105488

>カガリと活動してたけど結局隕石落としたりするキチガイまで現れて >自分の戦闘力を活かせない中立国オーブにいて世界の役に立ってんのかな俺… >ってなったからザフトに戻ったり >誤解からだけど議長が本当に自分を暗殺するって思い込んだからザフトから逃げたり >種死のアスランは別に筋が通ってない訳じゃないよ! 動機はわかるんだけどちょっとバイト先変えるくらいの理由で軍属変えて自分の知り合いの敵として出てくるから話ややこしくなるんだよ

393 18/10/30(火)20:53:12 No.544105507

>それトップが何も考えてないお神輿でホイホイ乗ったパターンになるのでは… 左様

394 18/10/30(火)20:53:20 No.544105537

議長に関してはプラントの制度が原因で狂ったからある意味被害者なんだよな…

395 18/10/30(火)20:53:24 No.544105554

>キラって何で学校とかじゃあんまパッとしなかったんだっけ? 単純に性格の問題だと思う 本来はいい加減で怠け者なんだよ准将

396 18/10/30(火)20:53:27 No.544105564

種死はシンアスランキラのそれぞれの視点で楽しもう

397 18/10/30(火)20:54:02 No.544105736

ジュドーは妹をちゃんと育てたいってのが原点にある人だから… 本編だとグレミーとかハマーン相手にそうだったけど上から大雑把に世界は云々言われると超怒る

398 18/10/30(火)20:54:06 No.544105755

准将の書くコードってスパゲティなんじゃなかったっけ…

399 18/10/30(火)20:54:10 No.544105782

種死のアスランはまだキラの兄貴感覚であいつはそんなやつじゃないんだー!って暴れるしなんでいまだにそんな感覚なんだよお前…

400 18/10/30(火)20:54:21 No.544105838

戦争起きたりブルコスみたいなのが出来るのが超納得行くから ニュータイプみたいなふわっとした概念よりは分かると言えば分かる どう綺麗事言っても終わってるしあまりいい世界ではないけど

401 18/10/30(火)20:54:28 No.544105872

>本来はいい加減で怠け者なんだよ准将 そんな准将が文字通り必死の思いで戦って曇っていくのいいよね…

402 18/10/30(火)20:54:34 No.544105908

種死はコミカライズのいくつかは良かった気がする

403 18/10/30(火)20:54:36 No.544105918

>それトップが何も考えてないお神輿でホイホイ乗ったパターンになるのでは… お題目とやったことが乖離しても気づいてないなら何も考えてないのは支持層の方な気がする

404 18/10/30(火)20:54:43 No.544105948

>コーディネイターは駄目で薬物強化の改造人間はOK 遺伝子弄ったら自然発生的な普通の人間じゃ無い 普通の人間を科学の力でパワーアップさせて対抗するのは後天的だからセーフ

405 18/10/30(火)20:54:50 No.544105974

>准将の書くコードってスパゲティなんじゃなかったっけ… 無印種のキャラドラマCDでアスランが言及してたね

406 18/10/30(火)20:54:56 No.544105998

>種死はシンアスランキラのそれぞれの視点で楽しもう 実際シンが主人公ってわけじゃなくてそういう風に作られてたと思う 序盤とかアスランの方が出番多いくらいだ

407 18/10/30(火)20:54:57 No.544106002

>種死はシンアスランキラのそれぞれの視点で楽しもう アスランの視点だけ誰も理解できない

408 18/10/30(火)20:55:02 No.544106024

>ロゴスの人は商売上反コーディーなだけだっけ? 地球圏のほぼ全ての軍事・政治・財閥企業のトップが軒並み反コーディネーターの秘密結社でもある利益融通団体を作ってた ロゴス壊滅後は地球経済圏が崩壊して大混乱が発生してる

409 18/10/30(火)20:55:13 No.544106079

>種死のアスランはまだキラの兄貴感覚であいつはそんなやつじゃないんだー!って暴れるしなんでいまだにそんな感覚なんだよお前… 絶賛精神療養隠遁中の精神病患者だからかな…

410 18/10/30(火)20:55:18 No.544106096

結局シンはマユを吹き飛ばされたことにどう折り合いをつけたんだっけ もう最終回とか覚えてない

411 18/10/30(火)20:55:19 No.544106098

>種死のアスランはまだキラの兄貴感覚であいつはそんなやつじゃないんだー!って暴れるしなんでいまだにそんな感覚なんだよお前… キラに頼まれたこと放り出さなかったか

412 18/10/30(火)20:55:27 No.544106134

スレ画の適当な言葉が思ったよりクリティカルヒットするキラは本当に精神がまいるね… 絶妙に嫌な思い出がフラッシュバック!

413 18/10/30(火)20:55:33 No.544106152

本編前まではホントに普通の学生でしかないからね准将…

414 18/10/30(火)20:55:37 No.544106176

でもシンちゃんはシンちゃんでボコられて仕方がない態度してたと思う

415 18/10/30(火)20:56:01 No.544106288

核撃ちこまれて無抵抗のままって訳にもいかないだろうし核報復よりマシって考え方はまあ分からなくはない

416 18/10/30(火)20:56:23 No.544106375

あの世界イノベイターみたいなのが現れても無意味だと思う お互いに凄い憎みあってるし

417 18/10/30(火)20:56:25 No.544106386

アスランの場合は怒る理由がおかしいというか

418 18/10/30(火)20:56:26 No.544106393

>でもシンちゃんはシンちゃんでボコられて仕方がない態度してたと思う 本編後でもあ、こいつ普通に口悪いわってなるよね

419 18/10/30(火)20:56:29 No.544106406

>ロゴス壊滅後は地球経済圏が崩壊して大混乱が発生してる 種死後の争いは種族間抗争じゃなくてこっちが主流っぽいよね

420 18/10/30(火)20:56:30 No.544106409

>結局シンはマユを吹き飛ばされたことにどう折り合いをつけたんだっけ >もう最終回とか覚えてない 最終的に夢の中のステラと御墓参りであった准将に諭されたけど内容なんだったかな……

421 18/10/30(火)20:56:38 No.544106448

シンちゃんの言う花は人とか色々だけど准将にとっての花はでしかないのがちょっと酷い

422 18/10/30(火)20:56:53 No.544106513

核の前からきな臭いインフルエンザとかあるからな…

423 18/10/30(火)20:56:54 No.544106519

でもやっぱりそれも遺伝子弄って……

424 18/10/30(火)20:56:58 No.544106533

>アスランの視点だけ誰も理解できない アスランの行動はアスラン視点としては分からない? 周りにとって迷惑すぎるだけで

425 18/10/30(火)20:57:05 No.544106569

書き込みをした人によって削除されました

426 18/10/30(火)20:57:20 No.544106628

ミネルバ轟沈は凄い怖い

427 18/10/30(火)20:57:23 No.544106644

>結局シンはマユを吹き飛ばされたことにどう折り合いをつけたんだっけ >もう最終回とか覚えてない オルガが悪い

428 18/10/30(火)20:57:28 No.544106665

全員がコーディになるしかないよね

429 18/10/30(火)20:57:30 No.544106673

どうして僕をコーディネイターとして産んだのって親に言いたくないから引きこもってアストレイの開発をする准将いいよね

430 18/10/30(火)20:57:39 No.544106716

>シンちゃんの言う花は人とか色々だけど准将にとっての花はでしかないのがちょっと酷い 命はなんにだって一つだと照らし合わせるとよく考えたら答えになってないな

431 18/10/30(火)20:57:41 No.544106723

ロゴスと関わりのないとこなんてないぞって言われるレベルだしね

432 18/10/30(火)20:57:44 No.544106736

准将それこそパイロットとか絶対向かない性格してるからな…

433 18/10/30(火)20:57:56 No.544106795

ジョージさん要らんことしてという気持ちも分からなくはないが この世界を予見しろというのはそれはすごい無茶だとも思う

434 18/10/30(火)20:58:01 No.544106826

子供コーディネーターにしたいナチュラルの親とか普通に出てきそうな気もするけどな

435 18/10/30(火)20:58:20 No.544106920

リマスターだと4回あった総集編は2回まで減り うち1回は割と重要なクルーゼと議長の回想でもう1回はミーアの内心描写なのでまだ我慢できる

436 18/10/30(火)20:58:26 No.544106947

>シンちゃんの言う花は人とか色々だけど准将にとっての花はでしかないのがちょっと酷い シンちゃんは人で准将は平和のつもりだったのかな…

437 18/10/30(火)20:58:40 No.544107015

憎しみを煽ったとはいえ核撃てるぜいえーい!する盟主王と地球にジェネシスを撃って星ごと滅ぼす!のザラパパが争いの極致というか

438 18/10/30(火)20:58:46 No.544107039

>どうして僕をコーディネイターとして産んだのって親に言いたくないから引きこもってアストレイの開発をする准将いいよね 重すぎる

439 18/10/30(火)20:58:47 No.544107050

>>ロゴスの人は商売上反コーディーなだけだっけ? >地球圏のほぼ全ての軍事・政治・財閥企業のトップが軒並み反コーディネーターの秘密結社でもある利益融通団体を作ってた >ロゴス壊滅後は地球経済圏が崩壊して大混乱が発生してる クソみたいな世界と情勢だからこそそういう機関が必要になるのも分からなくはない 現に悪ではあるが無いと世界が回りすらしないってなってるし実際壊れて回らなくなるみたいだし

440 18/10/30(火)20:58:47 No.544107056

>ジョージさん要らんことしてという気持ちも分からなくはないが >この世界を予見しろというのはそれはすごい無茶だとも思う まさか星まるごと殺し合いするとは思わねえよ…

441 18/10/30(火)20:58:48 No.544107063

>でもシンちゃんはシンちゃんでボコられて仕方がない態度してたと思う シンも無茶苦茶煽ってたからな ヅラの煽り耐性低すぎたのも問題だが

442 18/10/30(火)20:58:49 No.544107069

議長のプランは一部の才能持ちナチュラル以外は不遇になるよね 将来的には全員コーディ化するつもりだったのかな 出生率は知らない

443 18/10/30(火)20:58:54 No.544107092

>キラって何で学校とかじゃあんまパッとしなかったんだっけ? 努力嫌いでフレイを密かに気になってるプログラムオタクだし…

444 18/10/30(火)20:59:08 No.544107176

>子供コーディネーターにしたいナチュラルの親とか普通に出てきそうな気もするけどな 既に違法だから法を犯してまでコーディネイターにするってのは…

445 18/10/30(火)20:59:16 No.544107220

>シンちゃんの言う花は人とか色々だけど准将にとっての花はでしかないのがちょっと酷い それは割と屁理屈で文句言ってないかな…

446 18/10/30(火)20:59:46 No.544107366

シンちゃんの言う花が人の比喩っていうのも確定的なわけではないし会話の流れが通る平和って意味でとればいいと思うんだけどな

447 18/10/30(火)20:59:47 No.544107379

>オルガが悪い 何冤罪かけられてるんだよ団長!?

448 18/10/30(火)20:59:56 No.544107417

>でもシンちゃんはシンちゃんでボコられて仕方がない態度してたと思う いやアスランがおかしいんだろあれは…

449 18/10/30(火)20:59:59 No.544107434

>リマスターだと4回あった総集編は2回まで減り >うち1回は割と重要なクルーゼと議長の回想でもう1回はミーアの内心描写なのでまだ我慢できる 無印の頃からわりと総集編でも新情報だして楽しませようとしてくれたのはありがたいよね それはそれとしてそれが原因で後でカット出来ないから畜生!

↑Top