虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/30(火)19:53:48 最近のT... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/30(火)19:53:48 No.544089285

最近のTwitterとかはてなとかのサービス改悪を見るに ふたばって割とユーザーフレンドリーで改善が多い方なんじゃなかろうか

1 18/10/30(火)19:55:28 No.544089679

えっ!じゃあ手書きくれるんですか!?

2 18/10/30(火)19:55:54 No.544089765

imgに画像レスを!?

3 18/10/30(火)19:56:05 No.544089823

名前欄を!?

4 18/10/30(火)19:56:22 No.544089886

ミ、ミーにはクンリニンサンに弄ばれてるだけのように思える…

5 18/10/30(火)19:57:44 No.544090225

特別評価点500万点ほど入ってそう

6 18/10/30(火)19:58:54 No.544090508

むしろここがなぜ生かされているのか不思議だ

7 18/10/30(火)19:59:45 No.544090705

「」がふたたびとしあきに返り咲く日が…?

8 18/10/30(火)19:59:49 No.544090719

トップページからリンク消されてる掲示板が何年も生きてるっとよく考えたら意味わからんよな

9 18/10/30(火)20:00:46 No.544090991

裏だからな…

10 18/10/30(火)20:01:25 No.544091162

mayだけ設定の項目多いよね

11 18/10/30(火)20:01:38 No.544091221

>トップページからリンク消されてる掲示板が何年も生きてるっとよく考えたら意味わからんよな でもトップから行けないことである程度は雰囲気変わらないでいれてる気がする mayとかもう壺みたいな雰囲気だし

12 18/10/30(火)20:05:34 No.544092408

どうせスマホアプリで見たらここも…

13 18/10/30(火)20:06:52 No.544092778

なんかするよりは何もしない方がいいってのもあるのね

14 18/10/30(火)20:07:27 No.544092947

imgの平和は俺たちにかかってる

15 18/10/30(火)20:17:17 No.544095618

>でもトップから行けないことである程度は雰囲気変わらないでいれてる気がする スマホふたばとかトップにあるじゃん… でも昨日の緑騒動見るにスマホふたば自体を知らん「」も多いのよね

16 18/10/30(火)20:18:58 No.544096088

>えっ!じゃあ手書きくれるんですか!? 鯖落ちしたときの惨劇見たら絶対ムリだって断言できるわ…

17 18/10/30(火)20:22:06 No.544096964

何より容量くわない

18 18/10/30(火)20:23:59 No.544097477

手書きは自分らで投げ捨てたろ!

19 18/10/30(火)20:27:48 No.544098582

何故世の中のサイト改修はひたすらゴチャゴチャ重くする方向へ突っ走ってしまうのか

20 18/10/30(火)20:28:17 No.544098714

手書きが数時間復活した時のおもちゃっぷりは凄かったよ クンリニンサンが間違えましたとか言って手書き消えたけど

21 18/10/30(火)20:28:53 No.544098885

画像レスできないここでスレ立てだけ手書きはそりゃね…

22 18/10/30(火)20:29:03 No.544098934

別に文句あるわけじゃないけどただの贔屓に見える!

23 18/10/30(火)20:29:58 No.544099219

>なんかするよりは何もしない方がいいってのもあるのね 大体アドオン拡張機能アプリがサポートしてくれるから バニラが改良されなくてもなんとかなっちまうしな

24 18/10/30(火)20:30:10 No.544099289

そうだね

25 18/10/30(火)20:31:11 No.544099619

>何故世の中のサイト改修はひたすらゴチャゴチャ重くする方向へ突っ走ってしまうのか Googleやアップルや…YouTubeやニコニコ専属のデザイナーが これで完璧!シンプルでいいわ俺の仕事ねえ! ってやったらその日でクビだから常に工事し続けるしかないんだ

26 18/10/30(火)20:32:44 No.544100077

あんま知らんけどクンニ舵取り上手いなとは思う

27 18/10/30(火)20:33:53 No.544100366

mayは若者が多いからちょっと設定とか多くても覚えられるんだ imgのおじさん達はもう…

28 18/10/30(火)20:34:45 No.544100611

いやmayには老人しかいないよ…

29 18/10/30(火)20:35:50 No.544100863

>いやmayには老人しかいないよ… 40代スレとか50代スレとか世代じゃないとわからない話がバンバン出てくる

30 18/10/30(火)20:36:21 No.544101004

>いやmayには老人しかいないよ… 正確に言うと人数多いからimgよりは若者がいるって程度じゃないのかな… 割合として若者の方が多いとはちょっと…

31 18/10/30(火)20:36:22 No.544101008

mayは老人と若者が混じってると思う

32 18/10/30(火)20:36:47 No.544101113

>最近のTwitterとかはてなとかのサービス改悪を見るに >ふたばって割とユーザーフレンドリーで改善が多い方なんじゃなかろうか 今朝スマホアプリを追い出そうとしたくせに何言っとる

33 18/10/30(火)20:36:48 No.544101120

>40代スレとか50代スレとか世代じゃないとわからない話がバンバン出てくる 10年後には君も老人だよ

34 18/10/30(火)20:37:00 No.544101189

手書きおぺにす…

35 18/10/30(火)20:37:12 No.544101253

こっちのがまだ若いの多いと思うけどな

36 18/10/30(火)20:37:18 No.544101285

たまにガチで40代50代がいるっぽいのがなんかすげぇなって

37 18/10/30(火)20:37:30 No.544101332

>40代スレとか50代スレとか世代じゃないとわからない話がバンバン出てくる バブルの時にマネーゲームで稼げたけどその後の不況で老後資金飛ばしたって話は戦慄した 一体おいくつなんですかね…

38 18/10/30(火)20:37:45 No.544101394

いもげだってそのへんは変わりないでしょ…

39 18/10/30(火)20:38:45 No.544101643

平均した性欲は確実に衰えていると思う

40 18/10/30(火)20:39:50 No.544101935

>今朝スマホアプリを追い出そうとしたくせに何言っとる Futaview使ってるけど全く影響ないうちになんか終息してた…

41 18/10/30(火)20:40:52 No.544102197

ふたクロが死んだらほとんど見なくなる

42 18/10/30(火)20:41:51 No.544102489

手書は諦めますのでおぺにす機能だけください

43 18/10/30(火)20:42:02 No.544102538

>今朝スマホアプリを追い出そうとしたくせに何言っとる 最近アドオンやアプリに影響出てるのはドス攻撃に対応するため管理人さんがAPIをちょこちょこいじってる影響では?

44 18/10/30(火)20:42:59 No.544102791

緑だけど全然影響なかったからみんなの騒動を眺めてた なんで影響なかったのかはわからん

45 18/10/30(火)20:44:19 No.544103119

大体の人は非公式アプリ併用してるしそれはふたばも同じだと思うよ

46 18/10/30(火)20:44:33 No.544103175

delIDはここにマッチした良いシステムだと思う 考えたのクンリニンサンじゃないけど

47 18/10/30(火)20:45:02 No.544103282

ふたばは顧客にすごい新機能実装しましたうちら頑張ってますだからお金くだち!的なアピールする必要皆無だからな…

48 18/10/30(火)20:47:04 No.544103866

>delIDはここにマッチした良いシステムだと思う >考えたのクンリニンサンじゃないけど 初耳だな…誰が考えたの?

49 18/10/30(火)20:49:11 No.544104429

拡張とか入れないと画像すら直接見れないのはかなり古臭いと思う

↑Top