18/10/30(火)18:48:29 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/30(火)18:48:29 No.544073536
>田舎だとわりとよく見る光景
1 18/10/30(火)18:54:48 No.544074864
玉ねぎの晒し首
2 18/10/30(火)18:55:14 No.544074953
何かの呪術的要素だと思われる
3 18/10/30(火)18:56:20 No.544075198
都会はやらないんだ
4 18/10/30(火)18:57:09 No.544075378
銀座で玉ねぎ干すだ
5 18/10/30(火)18:57:26 No.544075443
婆ちゃんが昔やってた …何の意味あんのこれ
6 18/10/30(火)18:57:47 No.544075517
家庭菜園持ってる人なら都会でもやるんじゃない
7 18/10/30(火)18:58:37 No.544075750
干したほうが保存がききそうだし…
8 18/10/30(火)18:59:29 No.544075921
ネットの方はなにを干してるんだ
9 18/10/30(火)18:59:34 No.544075937
干さぬなら腐ってしまえタマネギスって俳句もある
10 18/10/30(火)19:00:16 No.544076122
玉葱は長持ちするから1人暮らしの身としてはありがたい だが新玉葱は駄目だ
11 18/10/30(火)19:00:48 No.544076235
淡路島か
12 18/10/30(火)19:02:07 No.544076510
これやっとくと晩成品種なら半年持つ 買った方が安い気がしてくる不思議…
13 18/10/30(火)19:03:46 No.544076917
なんで淡路島って玉ねぎばっかり作ってんの? 他に作るもの無いの?
14 18/10/30(火)19:07:19 No.544077713
本当の田舎は大根も干すよ
15 18/10/30(火)19:07:59 No.544077876
干した方が栄養的にもいいとか
16 18/10/30(火)19:09:10 No.544078144
玉ねぎはいくらあっても良いからどんどん作って
17 18/10/30(火)19:09:18 No.544078181
>なんで淡路島って玉ねぎばっかり作ってんの? >他に作るもの無いの? タマネギは灰土壌が好きなんだよ
18 18/10/30(火)19:09:30 No.544078212
左の骨っぽいのはなんなの
19 18/10/30(火)19:09:52 No.544078298
ナニコレ
20 18/10/30(火)19:10:26 No.544078429
干し玉ねぎじゃん
21 18/10/30(火)19:10:36 No.544078484
>本当の田舎は柿も干すよ
22 18/10/30(火)19:11:08 No.544078605
柿を干すならわかるが玉ねぎって
23 18/10/30(火)19:11:27 No.544078673
>他に作るもの無いの? みかんも作ってるよ
24 18/10/30(火)19:11:51 No.544078756
淡路島といえば淡路島牛乳だろうが
25 18/10/30(火)19:12:04 No.544078803
干し柿は正義
26 18/10/30(火)19:12:21 No.544078875
ネットはらっきょうかな?
27 18/10/30(火)19:12:31 No.544078913
そんなに玉ねぎが好きなら玉ねぎ島になっちゃいなさい
28 18/10/30(火)19:13:00 No.544079025
地面に接してるとこは腐りやすいのかな 実家は倉庫にジャガイモと一緒に放り込んでたわ
29 18/10/30(火)19:13:43 No.544079227
>そんなに玉ねぎが好きなら玉ねぎ島になっちゃいなさい どーなつてるの…この島は
30 18/10/30(火)19:13:51 No.544079257
>なんで淡路島って玉ねぎばっかり作ってんの? >他に作るもの無いの? 線香と屋根瓦も全国シェア上位に食い込めるぐらい作ってるぞ
31 18/10/30(火)19:14:10 No.544079338
植える用のやつじゃね手前のネットは
32 18/10/30(火)19:14:47 No.544079500
たまに汁が垂れてきて困る 俺の通勤号PCXの上に吊るすのやめて…
33 18/10/30(火)19:14:50 No.544079513
干さない新タマネギはすぐ腐るぞ
34 18/10/30(火)19:15:25 No.544079642
吸血鬼出る地方は大変だな
35 18/10/30(火)19:15:42 No.544079707
淳仁天皇陵見に行ったら周り全部玉ねぎ畑で狂気を感じた
36 18/10/30(火)19:16:36 No.544079935
接地面がまっさきに腐ってくんじゃないの 少しの数なら気にしなくていいだろうけど
37 18/10/30(火)19:16:46 No.544079976
新たまねぎは保存性とか旨味とかで見ると普通の玉ねぎの劣化だよね
38 18/10/30(火)19:19:17 No.544080605
>淳仁天皇陵見に行ったら周り全部玉ねぎ畑で狂気を感じた 廃帝は玉ねぎに囲まれとけってこった!
39 18/10/30(火)19:20:40 No.544080955
玉葱もジャガイモも風通し悪いところに置いとくとすぐ腐るよね めっちゃくさい
40 18/10/30(火)19:22:06 No.544081307
たまねぎはうまく干せれば次のたまねぎ植える時期まではもつからな… 病気にかかってたり採るのが遅いと腐りやすくなっちゃうけど
41 18/10/30(火)19:26:25 No.544082388
淡路島といえば玉ねぎと鱧
42 18/10/30(火)19:27:05 No.544082543
>接地面がまっさきに腐ってくんじゃないの あと湿気に弱いから風通しのいい場所に吊るしておく
43 18/10/30(火)19:27:58 No.544082748
干さなきゃマジですぐ腐る
44 18/10/30(火)19:36:38 No.544084850
玉ねぎだろうが白菜だろうが大根だろうが柿だろうが 都会じゃ食い物吊るしてんのマジ見ない
45 18/10/30(火)19:36:40 No.544084861
大量に貰った時とかにやる
46 18/10/30(火)19:43:02 No.544086464
玉ねぎって構造的にもかなり腐りづらいよこんなことしなくてもかなり持つ
47 18/10/30(火)19:44:06 No.544086736
屋内に置いとくとゴキブリが寄ってくるからじゃないの?