18/10/30(火)18:30:52 ゴブリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/30(火)18:30:52 No.544070005
ゴブリン退治って昔から需要あったんだな
1 18/10/30(火)18:32:36 No.544070343
11年前って昔って言っていいのか
2 18/10/30(火)18:34:01 No.544070631
>11年前って昔って言っていいのか 丁度らきすたのアニメやってた頃か なんだ最近じゃん
3 18/10/30(火)18:34:02 No.544070634
十年一昔
4 18/10/30(火)18:34:09 No.544070669
昔か昔じゃないかと言えば昔じゃないかな
5 18/10/30(火)18:36:21 No.544071093
あれ T&Tってそんな前から日本で出てたっけ
6 18/10/30(火)18:37:34 No.544071351
10年て60歳の人にとっても人生の1/6 30歳の人にとっては人生の1/3と同じ年月だよ 昔じゃなくて何だと言うの
7 18/10/30(火)18:39:41 No.544071799
ゴージャスなゴブリンってシナリオ集があったのを思い出した
8 18/10/30(火)18:40:36 No.544071970
ゴブリン退治は今は亡きCD&Dから続く伝統
9 18/10/30(火)18:41:14 No.544072101
いいよね 2010年代も後半になって馬場理論だのゴブリンの巣穴焼き討ちを大真面目に話してTRPGに物申すの
10 18/10/30(火)18:44:20 No.544072701
他のジャンルで言えば初代スト2の知識で今の格ゲーを語ろうとするようなものか
11 18/10/30(火)18:47:30 No.544073333
TRPGに限らず10年離れたら自分が知っているものはもうなくなっていると思っていいよね
12 18/10/30(火)18:47:40 No.544073365
結局ファンタジーTRPGのネタは一歩も前に進んでなかったということなのだろうか それとも一周回ってギャグにできるくらい懐が深くなったのだろうか
13 18/10/30(火)18:49:21 No.544073737
過去に生きてる人が過去の話をしてるだじゃないかな
14 18/10/30(火)18:52:25 No.544074397
>結局ファンタジーTRPGのネタは一歩も前に進んでなかったということなのだろうか >それとも一周回ってギャグにできるくらい懐が深くなったのだろうか とっくにギャグにしてたのに今更戻ってきたわけでもなく久し振りにのぞきこんだ人がわあわあ言ってるだけのような
15 18/10/30(火)18:54:13 No.544074744
オニオンワークスってそんな昔からあったのか 俺の知ってるとことは別かな…
16 18/10/30(火)18:54:45 No.544074850
FEAR系あたりですらもう時代遅れなのに 前世紀のTRPGしか知らない人は原始人レベルだよ
17 18/10/30(火)18:54:46 No.544074855
首ナイフ問題だのジャイアントスラッグ問題だの
18 18/10/30(火)18:55:27 No.544075004
d&dは首ナイフ問題に「HPは致命傷を回避できるポイントだかんな!」で蓋してたあたり向こうのクソコテもかなりヤバイんだろうな
19 18/10/30(火)18:56:06 No.544075160
ゴブスレのネタを真に受けて騒いでるのも20年くらい離れていた人だしな
20 18/10/30(火)18:57:37 No.544075480
>ゴブスレのネタを真に受けて騒いでるのも20年くらい離れていた人だしな こないだダイススレで暴れてたのもそんなんだったわ…
21 18/10/30(火)18:58:46 No.544075771
首ナイフ?データあるキャラならナイフ分のダメージしか食らいませんけど そのNPCエキストラなんで即死しますよ?
22 18/10/30(火)18:59:52 No.544076021
いいよね エキストラでGMが許可しないから絶対死なないギャグキャラNPC
23 18/10/30(火)19:06:31 No.544077535
>あれ >T&Tってそんな前から日本で出てたっけ ギャグで言ってるのか
24 18/10/30(火)19:08:41 No.544078036
書き込みをした人によって削除されました
25 18/10/30(火)19:09:14 No.544078167
>ゴージャスなゴブリンってシナリオ集があったのを思い出した 単に高価なアイテム持ってるだけのバブリーなゴブリンで笑いどころがわからなかったな 誰だあんなクソシナリオ書いたの
26 18/10/30(火)19:11:39 No.544078709
広い廃墟の街のマップに何かある建物何もない建物が点在しててPLにマップを提示するのが面倒だった記憶が
27 18/10/30(火)19:13:25 No.544079140
ゴブスレアニメ化でTRPGと無関係な作品でも この作品の設定ならもっとすごいことできそうじゃね?系のレスに それを成し遂げるにはダイスロールに成功しないとと返せるようになった
28 18/10/30(火)19:14:31 No.544079430
Gスラなんて10年前の2.0ですら対策されてるというのに
29 18/10/30(火)19:15:16 No.544079605
>いいよね >エキストラでGMが許可しないから絶対死なないギャグキャラNPC ルージュでああいう使い方できると知った時には感動すら覚えた
30 18/10/30(火)19:15:17 No.544079611
>d&dは首ナイフ問題に「HPは致命傷を回避できるポイントだかんな!」で蓋してたあたり向こうのクソコテもかなりヤバイんだろうな HPは致命傷を食らうまでの余裕を数字化したものという概念考えると高レベル冒険者はたとえファンブル振っても割と余裕綽々にかすり傷で回避してるはずなんだよな…
31 18/10/30(火)19:19:31 No.544080658
>10年前の2.0 アーアー聞こえなーい
32 18/10/30(火)19:22:03 No.544081294
またTRPG原作のアニメやらねーかなー
33 18/10/30(火)19:22:21 No.544081387
>>10年前の2.0 >アーアー聞こえなーい 逆にまだ10年くらいだっけ?って気がする
34 18/10/30(火)19:22:42 No.544081488
NWのアニメも10年くらい前だったか… 最近蝿見ないな…
35 18/10/30(火)19:26:02 No.544082296
>d&dは首ナイフ問題に「HPは致命傷を回避できるポイントだかんな!」で蓋してたあたり向こうのクソコテもかなりヤバイんだろうな TRPG事情はよく知らんがCRPGでこんなに持てるわけないだろとか これだけ重装備で動き回れるわけないだろって怒ってるPLを揶揄したネタイラストは見た
36 18/10/30(火)19:26:59 No.544082521
>またTRPG原作のアニメやらねーかなー 昔ドラゴンブックの生放送でSW2.0はルールブックならアニメ化できるというジョークを言ってたな