18/10/30(火)18:30:19 雑語り... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/30(火)18:30:19 N6TI93jY No.544069891
雑語りしてみてよ
1 18/10/30(火)18:31:47 No.544070191
名前だけ切り取ったついぷり~ん
2 18/10/30(火)18:32:46 No.544070376
アメコミはすぐ仕切り直す
3 18/10/30(火)18:33:45 No.544070568
雑語りマンコ!?
4 18/10/30(火)18:34:30 No.544070746
キャプテンアメリカは国家の犬だったけど今は左派!
5 18/10/30(火)18:34:41 No.544070780
https://twitter.com/tarouza/status/1048502371590914048?s=21
6 18/10/30(火)18:35:10 No.544070856
>キャプテンアメリカは国家の犬だったけど今は左派! ポリコレってなんなんだよ!
7 18/10/30(火)18:36:12 No.544071065
今度のスパイダーマンアニメーションの主役が黒人少年なのはポリコレのせい
8 18/10/30(火)18:36:19 No.544071086
夜間モードマン
9 18/10/30(火)18:36:52 No.544071218
夜間モードついぷりマンよく見るな
10 18/10/30(火)18:39:29 No.544071753
>夜間モードマン ナイトモードマンって書くとヴィジランテ感ある
11 18/10/30(火)18:39:50 No.544071826
間違いなくこういう事言うやついるからエミュでも危険
12 18/10/30(火)18:40:04 No.544071873
ポリコレのせいでミスマーベルはイスラムになった!
13 18/10/30(火)18:40:48 No.544072016
アメコミファンはポリコレのせいで作品を破壊されている 主な被害者はスパイディ
14 18/10/30(火)18:42:37 No.544072372
>アメコミファンはポリコレのせいで作品を破壊されている >主な被害者はスパイディ お前今日昼のスレ見てただけだろ!
15 18/10/30(火)18:43:29 No.544072530
>アメコミファンはポリコレのせいで作品を破壊されている >主な被害者はスパイディ スパイディはポリコレのせいで悲惨な目に遭わされてるらしいな …許せねえぜポリコレ!
16 18/10/30(火)18:44:22 No.544072706
>ポリコレのせいでミスマーベルはイスラムになった! イスラムの女に人ってえっちだよな
17 18/10/30(火)18:45:12 No.544072867
ポリコレとはスタンリーなのでは?
18 18/10/30(火)18:45:32 No.544072944
カマラちゃんは「イスラムのヒーロー?ポリコレだろ!つまんねえに決まってる!」とか思ってる人をねじ伏せるくらいには面白いからみんなも読もうミスマーベル
19 18/10/30(火)18:45:34 No.544072948
>イスラムの女に人ってえっちだよな なのに顔や体を隠すんだからコミックでひん剝いてあげないと
20 18/10/30(火)18:45:51 No.544073000
ポリコレって名前のヴィランなのでは?
21 18/10/30(火)18:46:08 No.544073058
アイアンマンが黒人少女になりアメコミファンは怒っている 全アメコミファンは黒人を許さない
22 18/10/30(火)18:46:23 No.544073111
スレ画タグ付いてなかったらdelしてたわ
23 18/10/30(火)18:46:41 No.544073169
>アイアンマンが黒人少女になりアメコミファンは怒っている >全アメコミファンは黒人を許さない ブラジルじん来たな…
24 18/10/30(火)18:46:48 No.544073194
まあトランプ当選した時にカマラちゃんが号泣して悲しんでる絵を描いたりしてたのはどうかと思うけどね…
25 18/10/30(火)18:47:37 No.544073351
>ポリコレとはスタンリーなのでは? アメコミの曇らせ案件は全部スタンリーのせいだからな
26 18/10/30(火)18:48:01 No.544073434
>まあトランプ当選した時にカマラちゃんが号泣して悲しんでる絵を描いたりしてたのはどうかと思うけどね… 許せねぇなマーベル キャプテンアメリカがアメリカの為にオバマ殺す絵描くわ
27 18/10/30(火)18:48:08 No.544073460
https://togetter.com/li/1193108 アメコミはポリコレに洗脳されてしまったらしいな
28 18/10/30(火)18:48:51 No.544073622
スレ画、読点の位置が少し変だね
29 18/10/30(火)18:49:07 No.544073675
最近聞いた雑語りはアサクリオデッセイに同性愛者がてんこもりなのはポリコレのせいだ!です こんな有名な歴史すら知らないの…
30 18/10/30(火)18:49:21 No.544073729
DCはマガジン的立ち位置 マーベルの真似ばかりしてる
31 18/10/30(火)18:49:28 No.544073768
フェミのイチャモンのせいでシーハルクはハルクファミリーに入れてもらえないらしいな
32 18/10/30(火)18:50:14 No.544073935
>こんな有名な歴史すら知らないの… じゃあ次はサムライでアサシンクリードさ
33 18/10/30(火)18:50:59 No.544074084
アメコミはSFやミステリとか目じゃないくらい知識マウントが怖い…
34 18/10/30(火)18:51:20 No.544074160
フェミとポリコレのせいでバットマンはチンポを出さなければいけなくなったらしいな
35 18/10/30(火)18:51:47 No.544074252
>じゃあ次はサムライでアサシンクリードさ もうすでに高層ビル屋上にあるヤクザ邸宅にアサシン教団マーク入りの和鎧があるからな…
36 18/10/30(火)18:51:50 No.544074269
>じゃあ次はサムライでアサシンクリードさ 実際やるとなるとどの時代になるんだろうか 元寇か本能寺か穴馬で島原か
37 18/10/30(火)18:52:19 No.544074380
>アメコミはSFやミステリとか目じゃないくらい知識マウントが怖い… 伝聞やらしいなで語らなければ大丈夫だよ
38 18/10/30(火)18:52:43 No.544074460
>アメコミはSFやミステリとか目じゃないくらい知識マウントが怖い… あまりにも聞きかじった知識で語る奴が多すぎるのが良くない
39 18/10/30(火)18:52:53 No.544074498
ポリコレのせいでバットマンとスーパーマンは敵対関係じゃなくホモにされたらしいな スーパーウーマンが可愛そう!
40 18/10/30(火)18:53:24 No.544074595
これ結局ヒロアカアゲしたいの?
41 18/10/30(火)18:53:39 No.544074643
実際過去からのヒーローを2代目だなんだでゲイにしたりアジア系にしたりはちょっと… そこは新しいヒーロー作れやってなるわな
42 18/10/30(火)18:53:42 No.544074656
聞きかじりの知識で語る奴をアメコミファンが指摘すると「アメコミファンはすぐマウント取ってくる!コワイ!」とか言うのやめて…
43 18/10/30(火)18:54:21 No.544074772
>https://togetter.com/li/1193108 >アメコミはポリコレに洗脳されてしまったらしいな それ浅い知識でアメコミやゲームが汚染されてるって騒ぐクソ面倒なやつだよ
44 18/10/30(火)18:54:40 No.544074831
ヒーマンの髪型がまる子ちゃんなのはフェミのせいらしいな
45 18/10/30(火)18:54:42 No.544074839
>聞きかじりの知識で語る奴をアメコミファンが指摘すると「アメコミファンはすぐマウント取ってくる!コワイ!」とか言うのやめて… アメコミによらず警察警察はどこにでもいるのだ
46 18/10/30(火)18:54:47 No.544074860
>これ結局ヒロアカアゲしたいの? タグ見ろよ
47 18/10/30(火)18:54:56 No.544074895
ポリコレ云々なんてローマ帝国系キリスト教社会が押し付けてきた価値観が崩れてきてるってだけでしかないわけでよって価値観のわりと外に端からいる日本だとわりとどーでもよく感じれるのよね しかしローマの価値観が崩れるのは何時も民族大移動やな…
48 18/10/30(火)18:55:14 No.544074951
>これ結局ヒロアカアゲしたいの? 何言ってんだこいつ
49 18/10/30(火)18:55:20 No.544074974
なぜかアメコミについては完全にわかったつもりで語る奴が多いからな…
50 18/10/30(火)18:55:41 No.544075061
アメコミオタクと格ゲープレイヤーのイキってマウント取りたがる率は異常
51 18/10/30(火)18:55:50 No.544075083
>ポリコレのせいでバットマンとスーパーマンは敵対関係じゃなくホモにされたらしいな 敵対してる=愛し合ってるってスラッシャーも言ってるし…
52 18/10/30(火)18:55:51 No.544075084
>何言ってんだこいつ 雑語りでしょう
53 18/10/30(火)18:56:00 No.544075127
雑語りエミュでヒロアカとか巻き込むな!
54 18/10/30(火)18:56:01 No.544075135
そもそも昔からアメコミとポリコレってかなり密接な関係でもあるしワンダーウーマンの生みの親はフェミの心理学者なのにね
55 18/10/30(火)18:56:03 No.544075142
なるほどポリコレ叩きにアメコミを使うのが今のブームか 覚えておこう
56 18/10/30(火)18:56:14 No.544075181
娘を愛していたのに娘からは愛されてないと思われていた悲劇のヒーローがいるってのは知ってる
57 18/10/30(火)18:56:14 No.544075183
めんどくさいから一線級じゃないけど頻繁にサブレギュラーで呼ばれる立ち位置の黒人ヒーロー作っとこうぜ 名前は適当にパワー男とかニガーパンサーでいいだろう
58 18/10/30(火)18:56:22 No.544075207
>アメコミオタクと格ゲープレイヤーのイキってマウント取りたがる率は異常 雑語りエミュだよね?
59 18/10/30(火)18:56:24 No.544075217
ヒロアカも雑だからいいだろ
60 18/10/30(火)18:56:29 No.544075237
知らなかったピーナッツはヒーローもののコミックやったんか…
61 18/10/30(火)18:56:47 No.544075301
アメコミって80年代まではリアリズムに欠けた能天気な作品が多くて90年代はみんな暗かったらしいな
62 18/10/30(火)18:57:09 No.544075376
>アメコミオタクと格ゲープレイヤーのイキってマウント取りたがる率は異常 これ実際は雑語りされてる率が高いってことなんだな
63 18/10/30(火)18:57:10 No.544075380
>なぜかアメコミについては完全にわかったつもりで語る奴が多いからな… アメコミに限った話ならまだマシな方でそのまま国産漫画についても同じくらいの知識水準で語り出すのがすごいと思う
64 18/10/30(火)18:57:10 No.544075381
>実際過去からのヒーローを2代目だなんだでゲイにしたりアジア系にしたりはちょっと… >そこは新しいヒーロー作れやってなるわな いや代替わりなんてアメコミの伝統だしゲイとアジア系がダメな理由ないだろ
65 18/10/30(火)18:57:11 No.544075383
>名前は適当にパワー男とかニガーパンサーでいいだろう 黒人警官ディックでもいいかもしれん
66 18/10/30(火)18:57:17 No.544075403
>ヒロアカも雑だからいいだろ 何言ってんだこいつ
67 18/10/30(火)18:57:20 No.544075417
アメコミはまったく売れてなくて日本のMANGAが大人気らしいな
68 18/10/30(火)18:57:23 No.544075430
>そもそも昔からアメコミとポリコレってかなり密接な関係でもあるしワンダーウーマンの生みの親はフェミの心理学者なのにね フェミの心理学者でSM好きで奥さんと共有する愛人(M嬢)がいた面白すぎる嘘発見器の発明者さん!
69 18/10/30(火)18:57:24 No.544075436
数十年前からアメコミは差別と戦ってきたんだろ デッドプールが言ってた
70 18/10/30(火)18:57:32 No.544075460
今夜だ今夜やれ
71 18/10/30(火)18:57:48 No.544075526
>名前は適当にパワー男とかニガーパンサーでいいだろう ニガーライトニング!
72 18/10/30(火)18:57:49 No.544075534
今思うと月光仮面って攻めてるよなってアッラーだし
73 18/10/30(火)18:58:03 No.544075597
胸ガバっと開けた女の子ヒーローでさえチクリと男に嫌味言ったりするからね… 助けてやったんだから胸じゃなく顔見てお礼言ったら?とか
74 18/10/30(火)18:58:37 No.544075747
>今思うと月光仮面って攻めてるよなってアッラーだし 怪傑ハリマオとかレインボーマンも結構際どい感じだと思う
75 18/10/30(火)18:58:46 No.544075770
ニガーのヒーローって微妙なポジションらしいな
76 18/10/30(火)18:59:06 No.544075845
>胸ガバっと開けた女の子ヒーローでさえチクリと男に嫌味言ったりするからね… それはどういう意味があることなの?
77 18/10/30(火)18:59:31 No.544075926
ブラックパンサーの映画が変な文脈で異常に持ち上げられてたのもなんかなーってなりましたね いや面白いしカッコいいんですけど
78 18/10/30(火)18:59:39 No.544075957
>今思うと月光仮面って攻めてるよなってアッラーだし それはモロにまんまなアラーの使者の方じゃねぇかな…
79 18/10/30(火)18:59:40 No.544075961
レオパルドンは概念兵器で敵もビビってソードビッカーを撃たせないようにしたらしいな
80 18/10/30(火)18:59:42 No.544075970
>ニガーのヒーローって微妙なポジションらしいな アジアンのキャラクターよりはマシだろう
81 18/10/30(火)19:00:15 No.544076116
一番差別されてるのはカナダ人キャラだと思う
82 18/10/30(火)19:00:31 No.544076170
>ブラックパンサーの映画が変な文脈で異常に持ち上げられてたのもなんかなーってなりましたね 文脈とか思想に合致してるから持ち上げられてるだけって凄い引っかかるよね ブラックパンサーに限らずだけど
83 18/10/30(火)19:00:44 No.544076222
ポリコレが気に入らない「」がどんどん沸いてくる
84 18/10/30(火)19:00:56 No.544076264
日本のヒーローももっとホモ増えていいよね
85 18/10/30(火)19:01:09 No.544076313
つまりポリコレはやはりアメコミの敵…
86 18/10/30(火)19:01:13 No.544076329
こくじんのヒーローやヴィラン自体は探せばそこそこいる なんか媒体によって人種が安定しない奴もそこそこいる
87 18/10/30(火)19:01:44 No.544076424
こくじんのヴィランがいっぱい居そうなのは分るよ
88 18/10/30(火)19:01:53 No.544076459
雑語りマンを揶揄したいなら実際に雑語りしてる奴の発言拾ってこいよ… 発言捏造して叩くって藁人形論法どころじゃない邪悪
89 18/10/30(火)19:01:57 No.544076475
海外のクリエイターはわざとサムラァイゲイシャァな日本観で描いたほうが受けるつって日本をそう描いてるらしいけど それで日本人が不当にバカにされてる!差別反対!って言ってる人全然いないというかむしろ日本人が一番笑ってるのはいいことだよな 黒人もブラックジョークで笑ったりフェミの人もセクハラで笑ったりして!
90 18/10/30(火)19:02:18 No.544076560
>日本のヒーローももっとホモ増えていいよね やだよ気持ち悪い
91 18/10/30(火)19:02:35 No.544076623
>こくじんのヒーローやヴィラン自体は探せばそこそこいる >なんか媒体によって人種が安定しない奴もそこそこいる クロンボはかなり多いだろ… と思ったけど肌が黒い=ニガーという認識だから実際は分からんん
92 18/10/30(火)19:02:53 No.544076695
>日本のヒーローももっとホモ増えていいよね 飛鳥了と不動明はそういうとこある
93 18/10/30(火)19:02:55 No.544076700
>雑語りマンを揶揄したいなら実際に雑語りしてる奴の発言拾ってこいよ… こういう時によく貼られるあの雑語りしてる漫画の出番だな
94 18/10/30(火)19:02:59 No.544076721
でもレズのヒーローなら…?
95 18/10/30(火)19:03:00 No.544076723
>海外のクリエイターはわざとサムラァイゲイシャァな日本観で描いたほうが受けるつって日本をそう描いてるらしいけど >それで日本人が不当にバカにされてる!差別反対!って言ってる人全然いないというかむしろ日本人が一番笑ってるのはいいことだよな 馬鹿にして描いてるわけじゃないからであって馬鹿にする意図で描かれたら流石に叩かれるわ 戦時中のノリで今出したりしてきたら
96 18/10/30(火)19:03:09 No.544076768
日章旗なサンファイヤーは韓国あたりから突き上げ喰らってたりしないのかしら
97 18/10/30(火)19:03:21 No.544076818
>でもレズのヒーローなら…? ただのプリキュアじゃん!
98 18/10/30(火)19:03:22 No.544076820
ファンタジー日本はどうでもいいけど 急に吹き替えが解けて謎日本語喋り出すのはいまだにキツイ
99 18/10/30(火)19:03:24 No.544076827
虹裏のアメコミスレはガチ勢以外お断りで有名だしな
100 18/10/30(火)19:03:42 No.544076897
レズならヒロインでは…
101 18/10/30(火)19:03:52 No.544076939
サムライニンジャ!カッコイイ!って思って描いてるわけなんだから怒る理由がない
102 18/10/30(火)19:04:03 No.544076982
つまりビルドはホモ…
103 18/10/30(火)19:04:17 No.544077027
ハリウッドなんて日本人のキャラに韓国人平気で使うしな ウルヴァリンサムライとかひどいもんだった
104 18/10/30(火)19:04:22 No.544077046
>馬鹿にして描いてるわけじゃないからであって馬鹿にする意図で描かれたら流石に叩かれるわ >戦時中のノリで今出したりしてきたら バカにして描いてると感じるかどうかは人次第だな フグ毒で暗殺されるマリコとか
105 18/10/30(火)19:04:50 No.544077151
>ハリウッドなんて日本人のキャラに韓国人平気で使うしな >ウルヴァリンサムライとかひどいもんだった 流石にその点への文句は日本の俳優の語学力の無さに言ってくれ
106 18/10/30(火)19:05:13 No.544077240
>ウルヴァリンサムライとかひどいもんだった 韓国人一人しか出てなくなかった?
107 18/10/30(火)19:05:50 No.544077383
じゃあアジア系の顔立ちでアクションと演技できる日本人をハリウッドにもっと送れよ
108 18/10/30(火)19:06:16 No.544077485
雑語りってのが何か知らんけど雑語りって言うくらいなら適当言ってもいいのでは?
109 18/10/30(火)19:06:22 No.544077507
英語が全く出来ないのでソーの撮影現場で孤立してぼっち飯してたらナタリー・ポートマンが気づかって一緒に食べてくれたタダノブ…
110 18/10/30(火)19:06:36 No.544077561
アメコミにはスーパーヒーローしかいない とか言った時点であ...となる
111 18/10/30(火)19:06:56 No.544077619
>アメコミにはスーパーヒーローしかいない >とか言った時点であ...となる スヌーピーはスーパーヒーローだもんな!
112 18/10/30(火)19:06:57 No.544077623
怒らないでくださいね 日本人俳優なんだから日本語の演技をするのがすじじゃないですか
113 18/10/30(火)19:07:25 No.544077732
ナタリー・ポートマン良い奴かよ
114 18/10/30(火)19:07:39 No.544077792
スースクのカタナの人がザ・ボーイズのドラマ版に出るらしくて嬉しい
115 18/10/30(火)19:07:58 No.544077870
>日本人俳優なんだから日本語の演技をするのがすじじゃないですか ならば最初からハリウッドに行かなければいいと考えられる
116 18/10/30(火)19:07:59 No.544077879
逆にスーパーヒーロー以外のアメコミってどれくらい名前挙げられる? スヌーピーはもういいよ
117 18/10/30(火)19:08:16 No.544077942
>でもレズのヒーローなら…? バットウーマンいいよね
118 18/10/30(火)19:08:20 No.544077959
>怒らないでくださいね >日本人俳優なんだから日本語の演技をするのがすじじゃないですか 演技は日本語でなんとかなったとしても演出意図とか演技指導とかで監督やら他の俳優やらとコミュニケーション取れないとどうにもならんのだよ… というか下手すると台本読めねぇ!タダノブは無口キャラのホーガンだからセーフだった
119 18/10/30(火)19:08:26 No.544077979
やはりフェミやポリコレを叩く人間ってこんな程度が低いんだなぁ… 日本のネトウヨと同レベル…いや僅かにあっちのがマシですな
120 18/10/30(火)19:08:36 No.544078022
アイアンマンは死の商人で敵に武器を売ったあと自分で倒すマッチポンプ野郎だと聞いた
121 18/10/30(火)19:08:37 No.544078026
>日本人俳優なんだから日本語の演技をするのがすじじゃないですか とうほぐ訛りで延々話されたら字幕に切り替える自信がある
122 18/10/30(火)19:08:43 No.544078049
>スヌーピーはスーパーヒーローだもんな! 撃墜王きたな
123 18/10/30(火)19:08:51 No.544078075
>逆にスーパーヒーロー以外のアメコミってどれくらい名前挙げられる? >スヌーピーはもういいよ ぱっと今本棚見たけどトランスフォーマーとスコットピルグリムしかなかった
124 18/10/30(火)19:08:52 No.544078078
アランムーア作品で邦訳されてる奴はだいたい読んだけど あのおっさんイギリス人なんだよなあ
125 18/10/30(火)19:08:57 No.544078100
>やはりフェミやポリコレを叩く人間ってこんな程度が低いんだなぁ… >日本のネトウヨと同レベル…いや僅かにあっちのがマシですな そういうのはいいです
126 18/10/30(火)19:09:27 No.544078205
>逆にスーパーヒーロー以外のアメコミってどれくらい名前挙げられる? >スヌーピーはもういいよ コミカライズ系だとカートゥンのコミック山ほどあるよ
127 18/10/30(火)19:09:40 No.544078252
>やはりフェミやポリコレを叩く人間ってこんな程度が低いんだなぁ… >日本のネトウヨと同レベル…いや僅かにあっちのがマシですな 招待表したよほらw
128 18/10/30(火)19:09:47 No.544078278
つまりコミックコードが廃止された今のアメコミは自由に表現してるってことだろ?
129 18/10/30(火)19:09:51 No.544078293
>逆にスーパーヒーロー以外のアメコミってどれくらい名前挙げられる? >スヌーピーはもういいよ ヘルボーイガーフィールドsagaウォーキングデッドTFキングスマンアーチーWE3
130 18/10/30(火)19:10:15 No.544078384
>つまりコミックコードが廃止された今のアメコミは自由に表現してるってことだろ? バットちんぽも出しちゃう!
131 18/10/30(火)19:10:21 No.544078406
>ザ・ボーイズのドラマ版 えっ実写版ラヴソーセージさんのソーセージ!?
132 18/10/30(火)19:10:22 No.544078411
うーんプレデターとかマッドマックスみたいな映画原作のやつとか?
133 18/10/30(火)19:10:34 No.544078476
ヘルボーイはないわ
134 18/10/30(火)19:10:42 No.544078510
キャプテンアメリカの作者はマイノリティのユダヤ人だからな
135 18/10/30(火)19:11:02 No.544078592
>ザ・ボーイズのドラマ版 >えっ実写版ヒーローガズムが!?
136 18/10/30(火)19:11:40 No.544078718
アーチーは日常恋愛コメディの超ロングランコミックだぞ
137 18/10/30(火)19:11:52 No.544078757
ウォーキング・デッドはドラマじゃん コミカライズはなしだよ
138 18/10/30(火)19:11:55 No.544078771
ここやヒの伝聞の又聞きが雑語りに繋がってくるんだな
139 18/10/30(火)19:12:12 No.544078837
>キャプテンアメリカの作者はマイノリティのユダヤ人だからな アメリカがドイツに宣戦布告する前からヒトラー殴ってる星条旗男!
140 18/10/30(火)19:12:30 No.544078908
>逆にスーパーヒーロー以外のアメコミってどれくらい名前挙げられる? >スヌーピーはもういいよ ここ数年の大ヒットタイトルだと サーガ ウォーキングデッド インジェクション ハッピー! ウィキッドディヴァイン モンストレス エフィジー プロヴィデンス ってか毎月100タイトルぐらいヒーローものじゃないアメコミ出てるんだから無限に挙げられんだけど それすら知らないってただ君の情報収集能力がダメすぎるだけでは?
141 18/10/30(火)19:12:33 No.544078919
>ウォーキング・デッドはドラマじゃん >コミカライズはなしだよ 原作なんですが…
142 18/10/30(火)19:12:42 No.544078959
エッチなヒロインものが描けなくなったせいで大量に作家がやめてるらしいな
143 18/10/30(火)19:12:44 No.544078971
マスクとか?
144 18/10/30(火)19:12:53 No.544078999
>ウォーキング・デッドはドラマじゃん >コミカライズはなしだよ そういうマジなのかネタなのか分からないやつはやめろ
145 18/10/30(火)19:12:55 No.544079006
今のイメージとかヒーロー物のが遥かに少ないよ
146 18/10/30(火)19:13:00 No.544079027
>ウォーキング・デッドはドラマじゃん >コミカライズはなしだよ バーカ
147 18/10/30(火)19:13:12 No.544079087
ヒーロー以外のコミックは日本じゃ売れねえんだよ!
148 18/10/30(火)19:13:25 No.544079136
>ここやヒの伝聞の又聞きが雑語りに繋がってくるんだな 膨大な原書をいちいち探して自力翻訳するよりも ネットで語られてる知識参考にした方が楽だからな
149 18/10/30(火)19:13:29 No.544079163
>ヒーロー以外のコミックは日本じゃ売れねえんだよ! ヒーロー物すらなかなか来ねえ!
150 18/10/30(火)19:13:30 No.544079164
>ヒーロー以外のコミックは日本じゃ売れねえんだよ! ウォーキングデッドとかピーナッツとかは売れてると思うが
151 18/10/30(火)19:13:43 No.544079228
>ここ数年の大ヒットタイトルだと >サーガ >ウォーキングデッド >インジェクション >ハッピー! >ウィキッドディヴァイン >モンストレス >エフィジー >プロヴィデンス >ってか毎月100タイトルぐらいヒーローものじゃないアメコミ出てるんだから無限に挙げられんだけど >それすら知らないってただ君の情報収集能力がダメすぎるだけでは? いきなり長文オタク語りになるのキモいよう…
152 18/10/30(火)19:13:52 No.544079264
雑語りエミュかわかりにくいレスやめて
153 18/10/30(火)19:13:55 No.544079272
誰が見てるか分からないようなところで裏もろくに取ってない噂話レベルのことを訳知り顔で発信しちゃうのって怖くない?
154 18/10/30(火)19:14:03 No.544079304
今のイメージコミックはマジでヒーロー物全然無いよね バラエティ豊かなオルタナティブコミックが多い
155 18/10/30(火)19:14:09 No.544079329
サンストーンっていうレズSM漫画の邦訳買ったよ今年
156 18/10/30(火)19:14:11 No.544079340
皆大好きフリー素材の300もアメコミだぞ
157 18/10/30(火)19:14:34 No.544079449
雑語りしなよ
158 18/10/30(火)19:14:36 No.544079460
警察が目を光らせてるジャンルは雑語り以前に趣味語りすら難しいし…
159 18/10/30(火)19:14:45 No.544079493
>いきなり長文オタク語りになるのキモいよう… タイトルどれくらいあげられるかって言い始めたのそっちじゃん…キモっ
160 18/10/30(火)19:14:51 No.544079524
>エッチなヒロインものが描けなくなったせいで大量に作家がやめてるらしいな せっかくのヒロインからセクシー要素抜くって他に何が残るんだって話だよね… 女性キャラとして起用する意味がなくなってる
161 18/10/30(火)19:14:56 No.544079542
300もアメコミ映画なんだよね
162 18/10/30(火)19:15:48 No.544079729
サーガって邦訳3巻まで出て止まったよな 読んだけど雰囲気あって壮大な感じはするけどそんなでもないなって感じだった
163 18/10/30(火)19:15:49 No.544079739
「アメコミにはヒーローものじゃない作品なんて全然ない!」って主張したいやつはそもそもアメコミに全く興味がないから真面目にとりあうだけ無駄だよね
164 18/10/30(火)19:15:59 No.544079780
アメコミはセクシーとか美人とかかわいいキャラ描いたら怒られるからな
165 18/10/30(火)19:16:00 No.544079789
ワンダーウーマンは未だにエッチな格好だけど… ワンダーウーマンじゃ抜けない?うん
166 18/10/30(火)19:16:13 No.544079843
>せっかくのヒロインからセクシー要素抜くって他に何が残るんだって話だよね… >女性キャラとして起用する意味がなくなってる その考え!それ自体が性差別だ!という冗談は置いといてセクシーやかわいいってのは女性としての魅力を褒めてることで悪いことではないと思うんだが男性的にかっこいいとか強いって言われたいのかね
167 18/10/30(火)19:16:24 No.544079882
アメコミ界隈は絶対数が少ないから雑語りがまかり通るし雑語りの間違いを指摘すると「冗談なのに…アメコミ警察怖っ…」とか言われる地獄
168 18/10/30(火)19:16:33 No.544079922
>サーガって邦訳3巻まで出て止まったよな >読んだけど雰囲気あって壮大な感じはするけどそんなでもないなって感じだった ヴォーンのソリッドな語り口がメインの魅力だからぶっちゃけ翻訳で読んでも意味ない作品だと思うサーガ
169 18/10/30(火)19:16:43 No.544079961
>>じゃあ次はサムライでアサシンクリードさ >実際やるとなるとどの時代になるんだろうか >元寇か本能寺か穴馬で島原か 天草四郎が実はテンプルナイトでって感じはアリだな…
170 18/10/30(火)19:16:51 No.544079995
>サーガって邦訳3巻まで出て止まったよな >読んだけど雰囲気あって壮大な感じはするけどそんなでもないなって感じだった ファンタジー系オルタナだと日本人にはFablesのがウケると思う
171 18/10/30(火)19:17:09 No.544080058
>その考え!それ自体が性差別だ!という冗談は置いといてセクシーやかわいいってのは女性としての魅力を褒めてることで悪いことではないと思うんだが男性的にかっこいいとか強いって言われたいのかね そもそも男性的女性的って概念がよくない
172 18/10/30(火)19:17:10 No.544080060
フランクチョ先生いいよね
173 18/10/30(火)19:17:10 No.544080062
自称アメコミ警察が現行のシリーズの感想書いてる所見たことない
174 18/10/30(火)19:17:18 No.544080095
>その考え!それ自体が性差別だ!という冗談は置いといてセクシーやかわいいってのは女性としての魅力を褒めてることで悪いことではないと思うんだが男性的にかっこいいとか強いって言われたいのかね つまりワンダーウーマンは女性としての魅力皆無 そのとおりだった…
175 18/10/30(火)19:17:33 No.544080176
雑語りがネタとして通用するほど常識が浸透してないからこのスレもぐだぐだに
176 18/10/30(火)19:17:56 No.544080253
ワンウーよりパワーガールの方がシコれると思う
177 18/10/30(火)19:17:57 No.544080257
でもヒーローって要素がそもそも男性的なものじゃない… 人を助けるとか戦うとか立ち向かうとか正しいことをなすとか
178 18/10/30(火)19:17:57 No.544080258
>「アメコミにはヒーローものじゃない作品なんて全然ない!」って主張したいやつはそもそもアメコミに全く興味がないから真面目にとりあうだけ無駄だよね そもそもそう言いだす時点で自分のアンテナの低さと無知をあけっぴろげにしてるようなもんだからな
179 18/10/30(火)19:18:05 No.544080291
かわいいキャラっていないもんなあアメコミ
180 18/10/30(火)19:18:08 No.544080310
>雑語りがネタとして通用するほど常識が浸透してないからこのスレもぐだぐだに ネタで雑がたりする中にガチのポリコレアンチの頭おかしい人が紛れてるから…
181 18/10/30(火)19:18:14 No.544080336
もっと男みたいに扱ってほしいってことでこのアマゾネスを
182 18/10/30(火)19:18:44 No.544080473
映画のワンウーの腋はめっちゃシコれたよ
183 18/10/30(火)19:18:54 No.544080502
>ワンウーよりパワーガールの方がシコれると思う 自分でセクシーなカッコしてんのにセクハラは嫌がるダブスタな態度やめてほしいパワーガール あの設定がなければもっと流行ってた
184 18/10/30(火)19:18:54 No.544080504
>自称アメコミ警察が現行のシリーズの感想書いてる所見たことない むしろヒのアメコミ警察みたいなのって毎日現行アメコミの話してるような人ばかりでは?
185 18/10/30(火)19:19:10 No.544080578
>アメコミ界隈は絶対数が少ないから雑語りがまかり通るし雑語りの間違いを指摘すると「冗談なのに…アメコミ警察怖っ…」とか言われる地獄 指摘(+苦言&攻撃)みたいな人もいるし 一人が指摘しはじめると数人が群がってくる状態
186 18/10/30(火)19:19:13 No.544080588
傍から見たら警察も雑語りもまさはる語りの道具としか扱ってるようにしか見えない…
187 18/10/30(火)19:19:21 No.544080616
>そもそも男性的女性的って概念がよくない 性別の無いキャラばかり出すわけにもいかないからその辺考えだすとキリがないな
188 18/10/30(火)19:19:29 No.544080651
一時期女キャラの扱いがめちゃくちゃ悪くてキレた女性ファンが「冷蔵庫の女性達」っていうアメコミの女性の扱いをまとめたサイトを作ったりしたくらいには酷い
189 18/10/30(火)19:19:31 No.544080657
>エッチなヒロインものが描けなくなったせいで大量に作家がやめてるらしいな 50年以上続いてたコミックコード時代に何描いて暮らしてたんだろうな…
190 18/10/30(火)19:19:35 No.544080676
>雑語りがネタとして通用するほど常識が浸透してないからこのスレもぐだぐだに ある程度分かる人ならギャグで通じる話も詳しくない人にはギャグかどうかも分からないからな
191 18/10/30(火)19:19:48 No.544080737
>傍から見たら警察も雑語りもまさはる語りの道具としか扱ってるようにしか見えない… 結局同じ穴のムジナで同レベルなんだよね たかがアメコミだし
192 18/10/30(火)19:19:54 No.544080764
バットマンってスーパーマンの事をクラークって呼ぶイメージ無い って書き込みにはちょっと待てよ!ってなったよ
193 18/10/30(火)19:20:13 No.544080843
ワンウーでシコれないとかインポかよ クワイトリーのアートは持ち出すなよ
194 18/10/30(火)19:20:35 No.544080936
>アメコミ界隈は絶対数が少ないから雑語りがまかり通るし雑語りの間違いを指摘すると「冗談なのに…アメコミ警察怖っ…」とか言われる地獄 そんな中でアメコミファン内部でもアレな奴が目立ったりするからかなり地獄
195 18/10/30(火)19:20:59 No.544081039
>一時期女キャラの扱いがめちゃくちゃ悪くてキレた女性ファンが「冷蔵庫の女性達」っていうアメコミの女性の扱いをまとめたサイトを作ったりしたくらいには酷い いやそんなの最近悪い意味で話題になってる典型的なフェミの営利目的逆張りイチャモンじゃないですか…
196 18/10/30(火)19:21:08 No.544081073
どちらかといえば特殊性癖寄りではあると思うワンウー
197 18/10/30(火)19:21:08 No.544081075
うるさいなぁじゃあ筋肉ムキムキでおっぱいがなくてチンポが生えてる正義のヒロイン出せばいいんだろ?
198 18/10/30(火)19:21:23 No.544081123
キャラ一人語るのに単独タイトルで完結しきれないのも雑語りになったり 語る事の難易度上げてるんだろうな
199 18/10/30(火)19:21:35 No.544081157
ヒロアカってアメコミっぽいかな…
200 18/10/30(火)19:21:43 No.544081196
いいよねヒのアメコミ読者の感想見て読んだ気になりかけるの 良くない…実際に読まなきゃ…
201 18/10/30(火)19:21:50 No.544081230
>うるさいなぁじゃあ筋肉ムキムキでおっぱいがなくてチンポが生えてる正義のヒロイン出せばいいんだろ? つまりバットマンじゃん!
202 18/10/30(火)19:22:08 No.544081315
>一時期女キャラの扱いがめちゃくちゃ悪くてキレた女性ファンが「冷蔵庫の女性達」っていうアメコミの女性の扱いをまとめたサイトを作ったりしたくらいには酷い そのサイトを作った人はマーベルとDCで仕事やるようになって 今や超大御所女性ライターで女性キャラの地位向上に努めてるからそこから先には進んでるよ
203 18/10/30(火)19:22:09 No.544081320
>いやそんなの最近悪い意味で話題になってる典型的なフェミの営利目的逆張りイチャモンじゃないですか… イチャモンじゃねーよ 実際女性の扱いが悪かった時代があったのも事実だしそれを変えようと女性がライターになったりしたんだぞ
204 18/10/30(火)19:22:17 No.544081366
ピムのDVネタもまだ昨日のことのように言われてたりするし怖いのう
205 18/10/30(火)19:22:17 No.544081371
僕はアメコミの事はよくわかりませんがブルースティムはしこれると思います
206 18/10/30(火)19:22:18 No.544081373
>一時期女キャラの扱いがめちゃくちゃ悪くてキレた女性ファンが「冷蔵庫の女性達」っていうアメコミの女性の扱いをまとめたサイトを作ったりしたくらいには酷 そういわれても俺が作家でもたとえばヒーロー物に女なんか出しても活躍のさせようがないし適当な扱いにするわ
207 18/10/30(火)19:22:24 No.544081402
>でもヒーローって要素がそもそも男性的なものじゃない… >人を助けるとか戦うとか立ち向かうとか正しいことをなすとか これは性差別主義雑語りエミュってことでいいんだよね…?
208 18/10/30(火)19:22:31 No.544081437
アメコミはちょっとかじったけどあまりの無間地獄ぶりに逃げ出したわ キャプテンアメリカ関連だけ読もうかなとかできねえ
209 18/10/30(火)19:22:36 No.544081462
>一時期女キャラの扱いがめちゃくちゃ悪くてキレた女性ファンが「冷蔵庫の女性達」っていうアメコミの女性の扱いをまとめたサイトを作ったりしたくらいには酷い 物語の展開を作るために雑に酷い目にあうためだけに出される女性キャラってのがいたのは事実だしな… そのサイト主催した伝説のバッドガールとナイトウィング腐女子のシモーネ女史は自作のヒロインにこれでもかと試練与えるけど雑な扱いはしないし
210 18/10/30(火)19:22:49 No.544081504
>うるさいなぁじゃあ筋肉ムキムキで緑色したインテリの正義のヒロイン出せばいいんだろ?
211 18/10/30(火)19:22:52 No.544081516
冷蔵庫の女性ってどういうネーミングセンスだよ… カイルはどう思う?
212 18/10/30(火)19:23:02 No.544081565
LGBTに配慮してキャプテンアメリカはバッキーと結ばれるべきってのは向こうのお腐れ様的ジョークだと思いたい
213 18/10/30(火)19:23:06 No.544081573
>僕はアメコミの事はよくわかりませんがブルースティムはしこれると思います あの人キッズも見るアニメのキャラデザしてるのに気軽にスケベアート描くからな
214 18/10/30(火)19:23:22 No.544081635
>そのサイトを作った人はマーベルとDCで仕事やるようになって >今や超大御所女性ライターで女性キャラの地位向上に努めてるからそこから先には進んでるよ あまりにも会社と作品群私物化してるからファンからすごい付き上げ食らってるけどね その上面白さに貢献してるわけでもないし
215 18/10/30(火)19:23:28 No.544081667
ゲイル・シモーネ先生は心にちんぽ生えてるからな
216 18/10/30(火)19:23:29 No.544081675
>物語の展開を作るために雑に酷い目にあうためだけに出される女性キャラってのがいたのは事実だしな… これは何が悪いの?
217 18/10/30(火)19:23:44 No.544081736
女性が雰囲気悪いと感じたらゲイサークル呼ばわりされるからな
218 18/10/30(火)19:23:56 No.544081775
冷蔵庫で死んでたヒロインってどの話だっけ グリーンランタン?
219 18/10/30(火)19:24:07 No.544081810
>あまりにも会社と作品群私物化してるからファンからすごい付き上げ食らってるけどね >その上面白さに貢献してるわけでもないし え?面白かったじゃんシークレットシックス
220 18/10/30(火)19:24:13 No.544081835
スパイダーマンは作者を倒すことが目標の人のゲームレビューが細かすぎて駄目だった インタビュー記事おわったあと小ネタ全解説恐ろしすぎる…
221 18/10/30(火)19:24:15 No.544081844
冷蔵庫はランタンだな
222 18/10/30(火)19:24:22 No.544081876
シーハルクってどんな話なんだろうって調べたらメタネタギャグ漫画らしくてしらそんってなった
223 18/10/30(火)19:24:43 No.544081966
>これは何が悪いの? うわぁ…
224 18/10/30(火)19:24:55 No.544082016
>冷蔵庫で死んでたヒロインってどの話だっけ >グリーンランタン? カイルの頃だね あの頃はまあダークだったからな
225 18/10/30(火)19:24:58 No.544082032
キャラを掘り下げると関わった色んなアーティストの話まで避けて通れなくなるのが悪い
226 18/10/30(火)19:25:14 No.544082100
わかりにくいエミュはやめろ!
227 18/10/30(火)19:25:24 No.544082144
>あまりにも会社と作品群私物化してるからファンからすごい付き上げ食らってるけどね >その上面白さに貢献してるわけでもないし そのファンてコミックスゲート的なファンだろ そんなやつらがワンダーウーマンやバットガールを読んでたとも思えんが
228 18/10/30(火)19:25:28 No.544082156
>ゲイル・シモーネ先生は心にちんぽ生えてるからな 心にちんぽ云々って表現よく見るけど男性上位の目線だよねこれも結局 まんこに剛毛とかそう言う表現の方がいいと思う
229 18/10/30(火)19:25:28 No.544082157
>あまりにも会社と作品群私物化してるからファンからすごい付き上げ食らってるけどね >その上面白さに貢献してるわけでもないし シモーネが突き上げくらってるとか初めて聞いて吹いたわ 私物化してるタイトル具体的に言ってみなよ?何?今のドミノ?
230 18/10/30(火)19:25:40 No.544082199
カイルくんは気付いたら姐さん系とばかり付き合っていた
231 18/10/30(火)19:25:48 No.544082235
ザ・ボーイズでマイクロビキニのコスチュームを強要されるスーパーヒロインとかいたしそういう問題は根深い
232 18/10/30(火)19:26:05 No.544082305
>ザ・ボーイズでマイクロビキニのコスチュームを強要されるスーパーヒロインとかいたしそういう問題は根深い シコれるじゃん!
233 18/10/30(火)19:26:10 No.544082328
ガンダムのコミック界隈を全ロボットアニメごっちゃにしてやってるイメージ 今どれが正式設定!?
234 18/10/30(火)19:26:12 No.544082338
もしかしてデヴィン・グレイソンと勘違いしてる?
235 18/10/30(火)19:26:13 No.544082344
また雑な指摘してる…
236 18/10/30(火)19:26:14 No.544082352
アメコミ警察来たな…
237 18/10/30(火)19:26:23 No.544082382
>あまりにも会社と作品群私物化してるからファンからすごい付き上げ食らってるけどね >その上面白さに貢献してるわけでもないし 原書一ミリも読めない馬鹿が妄想でひりだしたレスでおなかいたい
238 18/10/30(火)19:26:32 No.544082420
>LGBTに配慮してキャプテンアメリカはバッキーと結ばれるべきってのは向こうのお腐れ様的ジョークだと思いたい 本当にやると違クされるのは分かる
239 18/10/30(火)19:26:36 No.544082434
>これは何が悪いの? 扱いが雑で面白くないところですかね
240 18/10/30(火)19:26:44 No.544082459
やっぱり創作物に現実的なまさはる問題や宗教絡むのが当たり前になるとよくないなって思った
241 18/10/30(火)19:27:01 No.544082531
>ザ・ボーイズでマイクロビキニのコスチュームを強要されるスーパーヒロインとかいたしそういう問題は根深い アメコミのゴリラみたいな顔でセクシーショットなんてみたくねーんだよそもそも!
242 18/10/30(火)19:27:05 No.544082542
>ザ・ボーイズでマイクロビキニのコスチュームを強要されるスーパーヒロインとかいたしそういう問題は根深い >シコれるじゃん! 「オナニーの為のオカズになりたくない…」ってキレてたよ
243 18/10/30(火)19:27:14 No.544082583
カイルくんのカップリングはドナとのが結構好きだったんだけどね… ドナとジェイソンのもわりと好きというかドナさんのおねえちゃん属性出てる時が好きというか
244 18/10/30(火)19:27:42 No.544082696
シモーネがバットマンのキャットマンを私物化してるというのだけは否定できないかもしれない
245 18/10/30(火)19:27:43 No.544082698
>あまりにも会社と作品群私物化してるからファンからすごい付き上げ食らってるけどね >その上面白さに貢献してるわけでもないし バーカ
246 18/10/30(火)19:28:00 No.544082754
>やっぱり創作物に現実的なまさはる問題や宗教絡むのが当たり前になるとよくないなって思った そうだね… 早くアメコミ界隈もフェミポリコレの広告塔扱いから開放されることを願うばかりだ 女性キャラは水着すら着れなくなるってとことん創作の場として狂ってる
247 18/10/30(火)19:28:07 No.544082784
こりゃアメコミファンのマウント怖いですと思わず言いたくなるのも無理ないな
248 18/10/30(火)19:28:14 No.544082825
>ザ・ボーイズでマイクロビキニのコスチュームを強要されるスーパーヒロインとかいたしそういう問題は根深い あとレイプされたオリジンも追加しよう!とか言われたしな
249 18/10/30(火)19:28:34 No.544082894
>「オナニーの為のオカズになりたくない…」ってキレてたよ かわいい女の子キャラでそれは気持ち悪い
250 18/10/30(火)19:28:37 No.544082904
急に湧いてきたな…
251 18/10/30(火)19:28:37 No.544082909
>シモーネがバットマンのキャットマンを私物化してるというのだけは否定できないかもしれない そもそもシモーネが着目するまで誰もあいつ扱わなかったじゃねーか!
252 18/10/30(火)19:28:39 No.544082916
アメコミが衰退したのは電子書籍が普及し紙の本が売れなくなったため
253 18/10/30(火)19:28:44 No.544082934
シモーネが面白さに貢献してないとか言いだすとかいくらなんでも面白すぎるな 彼女がデッドプール個人誌やらなかったら真面目に今のデップー人気無かったかもってぐらいシモーネ担当デッドプール人気だったのに
254 18/10/30(火)19:28:54 No.544082976
当たり前だがファンも作者も一枚岩じゃないせいでよく調べても実態分からん…となることがよくある もう自分で読んで面白いかどうか決めるしかねえ
255 18/10/30(火)19:28:57 No.544082990
>こりゃアメコミファンのマウント怖いですと思わず言いたくなるのも無理ないな 雑に証明されてしまった感じはあるな