18/10/30(火)17:00:37 当時GBA... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/30(火)17:00:37 No.544055381
当時GBAのエストポリス外伝を好きで結構やってたのにクソゲーって言われてたの知ってショックだった
1 18/10/30(火)17:01:55 No.544055581
ビヨンドザビヨンド
2 18/10/30(火)17:02:20 No.544055643
カブキロックス
3 18/10/30(火)17:07:11 No.544056362
ドラクエVII
4 18/10/30(火)17:07:14 No.544056366
LoMとサガフロ2
5 18/10/30(火)17:07:32 No.544056421
サンリオタイムなんとか…
6 18/10/30(火)17:08:02 No.544056496
閃乱カグラ2
7 18/10/30(火)17:08:25 No.544056563
シャイニングスコーピオン
8 18/10/30(火)17:09:59 No.544056800
武蔵伝
9 18/10/30(火)17:10:00 No.544056803
カスタムロボGX
10 18/10/30(火)17:10:03 No.544056815
「俺は超面白いと思うのに世間ではクソゲー扱い」はあんまり無い 大抵「世間ではクソゲー扱いだしそういう評価も分からなくもないけど俺は好き」みたいな感じ
11 18/10/30(火)17:10:57 No.544056952
サモンナイトエクステーゼ
12 18/10/30(火)17:11:31 No.544057047
なりダンX
13 18/10/30(火)17:12:26 No.544057185
摩訶摩……いやうん好きだけどクソゲーだわあれ
14 18/10/30(火)17:12:31 No.544057194
FFUSA
15 18/10/30(火)17:12:31 No.544057196
クロノクロス
16 18/10/30(火)17:13:09 No.544057302
サウザンドアームズ
17 18/10/30(火)17:14:07 No.544057446
幻想水滸伝3
18 18/10/30(火)17:14:08 No.544057451
PSP版マナケミア
19 18/10/30(火)17:15:06 No.544057585
初めてやったACがNXでこんなもんかと思ってた 熱より全然クリアできてないのに進んで行く方に違和感を覚えてた
20 18/10/30(火)17:15:11 No.544057597
ロックマンZXA
21 18/10/30(火)17:15:31 No.544057638
モンスターファーム4
22 18/10/30(火)17:15:38 No.544057653
ヘラクレスの栄光3と4
23 18/10/30(火)17:16:04 No.544057726
fate/extraはシナリオテキスト全集とか公式で出しちゃうくらいゲーム部分ボロクソに言われてるけど俺は好きだよ
24 18/10/30(火)17:16:21 No.544057773
最初期のDiablo3ハードコアはクソゲー扱いされてたけど 相手スキル装備戦う場所など全てを計算してやっと突破出来るという なんとなくハクスラしてる奴や感覚派を否定するクソ難易度だったけど それだけに最初期は最高に面白かったって人もいる
25 18/10/30(火)17:16:29 No.544057790
久しぶりにやってみたらなるほどクソゲーだってなることもたまにある
26 18/10/30(火)17:17:01 No.544057877
>武蔵伝 これマジでびっくりした
27 18/10/30(火)17:17:11 No.544057902
MARZ
28 18/10/30(火)17:17:38 No.544057955
ブレイブルー無印はクソゲーを楽しんでた
29 18/10/30(火)17:17:58 No.544058009
亜空の使者
30 18/10/30(火)17:18:00 No.544058014
小さい頃は遊ぶ熱意はあるし比較対象が少ないからクソゲーだと気づかずにプレイしてしまう気がする
31 18/10/30(火)17:18:19 No.544058060
サンサーラナーガ
32 18/10/30(火)17:18:26 No.544058092
ダライアスR
33 18/10/30(火)17:18:29 No.544058100
64大相撲
34 18/10/30(火)17:18:59 No.544058183
ラジアータ
35 18/10/30(火)17:19:04 No.544058195
キャラゲーで掛け合いとか演出とか充分凝ってるのにめっちゃクソゲー叩かれてるのとか このゲームにどこまで期待してたの…ってなる
36 18/10/30(火)17:19:06 No.544058200
USUM
37 18/10/30(火)17:19:20 No.544058235
お願い!モンスター
38 18/10/30(火)17:19:20 No.544058236
ラジアータストーリーズ
39 18/10/30(火)17:19:44 No.544058297
>ラジアータ え!?
40 18/10/30(火)17:19:55 No.544058325
結構クソゲーでも遊ぶ人間だけどじゅうべえくえすとだけは途中で投げちゃった それより酷い忍者らホイってどんだけ酷いの
41 18/10/30(火)17:20:12 No.544058372
>fate/extraはシナリオテキスト全集とか公式で出しちゃうくらいゲーム部分ボロクソに言われてるけど俺は好きだよ サーヴァント戦楽しいよね… 雑魚相手のレベル上げが怠すぎるって言われたら否定できないっていうかマジで怠い
42 18/10/30(火)17:20:18 No.544058389
>小さい頃は遊ぶ熱意はあるし比較対象が少ないからクソゲーだと気づかずにプレイしてしまう気がする ゲームソフト高いからクソゲーと認めたくなくて無理矢理遊んでた
43 18/10/30(火)17:21:27 No.544058562
>武蔵伝 ロジックマトリックスが悪い まあプレーした上でゲラゲラ笑ってたが
44 18/10/30(火)17:21:27 No.544058563
マグナブラバン
45 18/10/30(火)17:21:58 No.544058629
三國無双3が無双シリーズ初めてだったから失敗扱いされてるの後で知って悲しくなった まぁ色々やったあとやり直して言ってることはわかるとはなったけど…
46 18/10/30(火)17:22:35 No.544058727
>fate/extraはシナリオテキスト全集とか公式で出しちゃうくらいゲーム部分ボロクソに言われてるけど俺は好きだよ 相手のパターンメモ取って見ながら推理してうまくハマると楽しいよね
47 18/10/30(火)17:22:35 No.544058728
>サンサーラナーガ 俺は1が大好きなのに2の話題が多い…
48 18/10/30(火)17:22:39 No.544058738
ファミコンのおそ松くんが割といい味出してた覚えがある クソゲー扱いされてもまあうnって感じだが
49 18/10/30(火)17:22:45 No.544058756
ポケモンBW
50 18/10/30(火)17:22:51 No.544058770
クリスタルクロニクルクリスタルベアラー
51 18/10/30(火)17:23:08 No.544058813
リグロードサーガ
52 18/10/30(火)17:23:24 No.544058856
ベルウィックサーガ
53 18/10/30(火)17:24:31 No.544059027
自評価とネットの評価じゃ軸が違うんだから すり合わせる必要なんてないんだ
54 18/10/30(火)17:24:51 No.544059078
>ロックマンZXA バスータフィニッシュとボスマッチ良いよね
55 18/10/30(火)17:25:02 No.544059109
忍者らホイ
56 18/10/30(火)17:25:07 No.544059123
忍者らホイって土居孝幸だっけ
57 18/10/30(火)17:25:12 No.544059140
GBの遊戯王一作目
58 18/10/30(火)17:25:14 No.544059143
本当にごく稀にアンリミテッドサガ嫌いじゃないよって言う「」がいて訓練されてるなぁと思った
59 18/10/30(火)17:26:00 No.544059251
エクストラは雑魚戦さえなんとかできれば周回やる気になるんだが...
60 18/10/30(火)17:26:27 No.544059341
別に世間でクソゲー扱いされてないタイトルがいくつもあるな…
61 18/10/30(火)17:28:13 No.544059590
DSシレン1
62 18/10/30(火)17:28:19 No.544059600
忍者らホイはまさしくウンコゲーだからな…
63 18/10/30(火)17:28:50 No.544059672
よみ伝か… SFCの期待してたら落差がなあ
64 18/10/30(火)17:28:58 No.544059698
伝染るんですはクソと言うより奇ゲーの類だろうか 世界観的にはバッチリだし
65 18/10/30(火)17:29:00 No.544059709
MGRはやった時初期はクソゲークソゲー言われてて凹んだけど おちついたらちゃんと面白いって評価でホッとした
66 18/10/30(火)17:29:38 No.544059819
>DSシレン1 あれ途中で放ってるけどそんなにダメなん?
67 18/10/30(火)17:29:45 No.544059831
新訳聖剣伝説
68 18/10/30(火)17:30:00 No.544059876
初代ジャスティス学園
69 18/10/30(火)17:30:09 No.544059901
罪と罰ってどう
70 18/10/30(火)17:30:11 No.544059905
>ポケモンBW 金銀ぶりに遊んで面白かったけど世間ではクソゲー判定なのか…
71 18/10/30(火)17:30:34 No.544059975
>罪と罰ってどう アクションゲームなのがペルソナなのかどっちだ
72 18/10/30(火)17:30:49 No.544060013
😭世間ではクソゲー扱い 😭久しぶりにやると確かにクソゲー
73 18/10/30(火)17:30:52 No.544060023
世間的にはむしろORASが評判悪いイメージ
74 18/10/30(火)17:30:58 No.544060037
世間は知らんけどここだとRPGツクール4はクソゲー扱いされてて少し驚いたな 思い返せば分からんでもない部分もあるけど
75 18/10/30(火)17:30:59 No.544060042
>FFUSA クソではないだろ! グラフィックが著しく劣ってたり難易度がゆるゆるなのはあるが
76 18/10/30(火)17:31:06 No.544060069
武蔵伝はフェルガナ辺りのイースを操作性硬くしたような感じでクソゲーとは思わないけどスチームウッドはクソだと思うし自分はダークレイガンドから逃げるパートの操作性悪くてあそこで詰みかけた
77 18/10/30(火)17:31:15 No.544060092
>>DSシレン1 >あれ途中で放ってるけどそんなにダメなん? 主に追加要素が微妙な評価 というかカラペン
78 18/10/30(火)17:31:31 No.544060122
サガ3リメイクじゃない方
79 18/10/30(火)17:31:31 No.544060123
技を狙い通りに出せるようになったら結構面白いと思うんだ…ブシドーブレードは
80 18/10/30(火)17:31:34 No.544060132
カグラ2は3DS路線の話だから半蔵と蛇女だけでも違和感なかったけど世間的にはキャラ半減した劣化黒歴史クソゲーと聞いてびっくりした
81 18/10/30(火)17:31:38 No.544060146
>アクションゲームなのがペルソナなのかどっちだ ニンテンドー64のほう!
82 18/10/30(火)17:32:00 No.544060192
どんだけクソゲー呼ばわりされようが ドラゴンボールファイナルバウトは当時の俺にとって最高のキャラゲーだったんだ
83 18/10/30(火)17:32:07 No.544060213
らホイもじゅうべえも当時は楽しくプレイしてたもんよ
84 18/10/30(火)17:32:12 No.544060230
わくわくぷよぷよダンジョン
85 18/10/30(火)17:32:20 No.544060248
>>アクションゲームなのがペルソナなのかどっちだ >ニンテンドー64のほう! クソゲー扱いなんて聞いたことない
86 18/10/30(火)17:32:25 No.544060258
アイマス2
87 18/10/30(火)17:32:55 No.544060346
LOMをクソゲー扱いする奴許さない
88 18/10/30(火)17:32:55 No.544060348
358
89 18/10/30(火)17:32:58 No.544060357
クソゲー扱いしてる人の反応見て この人ってもしかしてプレーせずにネットのまとめや受け売りでクソゲーって言ってない…?ってなるのいいよね
90 18/10/30(火)17:33:10 No.544060394
ト…トルネコ3…
91 18/10/30(火)17:33:13 No.544060399
>>>アクションゲームなのがペルソナなのかどっちだ >>ニンテンドー64のほう! >クソゲー扱いなんて聞いたことない むしろ評価高いよ世間の
92 18/10/30(火)17:33:24 No.544060432
>主に追加要素が微妙な評価 >というかカラペン ググったけど確かに鬱陶しそうだ...
93 18/10/30(火)17:33:31 No.544060450
逆転裁判4
94 18/10/30(火)17:33:34 No.544060455
>>ポケモンBW >金銀ぶりに遊んで面白かったけど世間ではクソゲー判定なのか… クソゲー判定出してるのは古参ファン拗らせただけの人な気がする BWにイチャモン付いたらそれに対してツッコミ入る位には好きな人も居る訳だし マジのクソゲーならイチャモンに対してツッコミも入らん
95 18/10/30(火)17:33:34 No.544060457
>DSシレン1 俺もだわ SFC版やってないのが大きいんだろうけど
96 18/10/30(火)17:33:35 No.544060458
武蔵伝はカメラ周りが酷いからね
97 18/10/30(火)17:33:41 No.544060472
逆裁4も世間で言われるほど酷くないとは思う
98 18/10/30(火)17:33:55 No.544060508
>世間は知らんけどここだとRPGツクール4はクソゲー扱いされてて少し驚いたな 即容量オーバーでダンジョン作れねぇだけでもう無理だ
99 18/10/30(火)17:33:56 No.544060509
>クソゲー扱いなんて聞いたことない >むしろ評価高いよ世間の そうなんだ…
100 18/10/30(火)17:34:19 No.544060571
>LOMをクソゲー扱いする奴許さない 発売当時はかなり荒れてたけど 最近は戦闘面はクソだけどいいゲームだったよねみたいな評価になってると思う
101 18/10/30(火)17:34:22 No.544060578
武田信玄(ホットビー)
102 18/10/30(火)17:34:24 No.544060584
無印メガテン4
103 18/10/30(火)17:34:29 No.544060592
ESPNストリートゲームス'97
104 18/10/30(火)17:34:43 No.544060626
コスモタンク
105 18/10/30(火)17:34:43 No.544060627
ロスプラ2は最高のゲームだ!
106 18/10/30(火)17:34:48 No.544060647
ACV
107 18/10/30(火)17:35:04 No.544060682
問題点もあるけどクソゲーというほどじゃないじゃんと思うことは割と多い
108 18/10/30(火)17:35:20 [なー] No.544060731
なー
109 18/10/30(火)17:35:36 No.544060776
クソゲー扱いってほどではないけどドロッチェ団と毛糸のカービィがシリーズの中ではイマイチ扱いされてるのには驚いた
110 18/10/30(火)17:35:41 No.544060784
ダンジョンセイバー
111 18/10/30(火)17:35:42 No.544060789
>逆裁4も世間で言われるほど酷くないとは思う 3の直後にバッジ剥奪される成歩堂が酷すぎる あと3話目の事件と全く成長しないオドロキや倒してる感覚の薄い弟以外は好きだよ
112 18/10/30(火)17:35:44 No.544060793
>カグラ2は3DS路線の話だから半蔵と蛇女だけでも違和感なかったけど世間的にはキャラ半減した劣化黒歴史クソゲーと聞いてびっくりした キャラ数云々はぶっちゃけ機種違うのに何言ってんだと思ってるけど 内容が面白いかって言われたらうn…としか言えないよ
113 18/10/30(火)17:35:44 No.544060794
ルーンファクトリー
114 18/10/30(火)17:35:58 No.544060833
スパロボ
115 18/10/30(火)17:36:03 No.544060842
>売れないアニメでも俺は好きとか言う奴にも言えるけど >売れなかったって事は世間では無価値だって総意が示されてる訳で >そういう作品を好きって言う神経が分からん >キチガイか 種死が名作になっちまうーーー!
116 18/10/30(火)17:36:04 No.544060844
テイルズオブリバース
117 18/10/30(火)17:36:04 No.544060846
>ト…トルネコ3… 私はいいと思う
118 18/10/30(火)17:36:09 No.544060857
>クソゲー扱いってほどではないけどドロッチェ団と毛糸のカービィがシリーズの中ではイマイチ扱いされてるのには驚いた 面白いんだけど簡単すぎるんだよあれは
119 18/10/30(火)17:36:16 No.544060876
>ルーンファクトリー バグゲーなのは聞くけどクソゲーなんて聞いたことない
120 18/10/30(火)17:36:23 No.544060899
>>ポケモンBW >金銀ぶりに遊んで面白かったけど世間ではクソゲー判定なのか… 完全に一本道で寄り道などない本編 出現ポケモン一新という好みの分かれる決断 急いでプレイしてると先制で怪しい光を放つミルホッグだらけの敵組織 地獄のようなゆめしま
121 18/10/30(火)17:36:33 No.544060935
>問題点もあるけどクソゲーというほどじゃないじゃんと思うことは割と多い チョコボの不思議なダンジョンは死んでも装備消えねーのかよ!ってなったけど 他のシリーズとは楽しみ方が違うんだなと思えばそれほど悪くはなかった
122 18/10/30(火)17:36:36 No.544060947
そういさんきたな…
123 18/10/30(火)17:36:45 No.544060966
スレッドを立てた人によって削除されました
124 18/10/30(火)17:36:51 No.544060988
GBAのトルネコ3
125 18/10/30(火)17:36:54 No.544060992
>>>ポケモンBW >>金銀ぶりに遊んで面白かったけど世間ではクソゲー判定なのか… >完全に一本道で寄り道などない本編 >出現ポケモン一新という好みの分かれる決断 >急いでプレイしてると先制で怪しい光を放つミルホッグだらけの敵組織 >地獄のようなゆめしま フフフ…私はオスよ!
126 18/10/30(火)17:36:56 No.544060997
逆裁4はクソゲーって言うか色んなとこにモヤモヤが残るのがな… みぬくとかトリック云々は別に今までもムチャな事して来た訳だし別に気にならなかった はみちゃんを視姦しなきゃいけない事以外は
127 18/10/30(火)17:37:07 No.544061013
delが欲しいんだろうから投げてあげるのが礼義ってもんだ
128 18/10/30(火)17:37:16 No.544061045
>売れなかったって事は世間では無価値だって総意が示されてる訳で >そういう作品を好きって言う神経が分からん いいところが全くない作品なんてほぼ無いよ 好きな人はそういうダメな作品の中でもダメなところが気にならないほど良いところがすごい好きなんだよ
129 18/10/30(火)17:37:21 No.544061057
>売れないアニメでも俺は好きとか言う奴にも言えるけど >売れなかったって事は世間では無価値だって総意が示されてる訳で >そういう作品を好きって言う神経が分からん >キチガイか 売り上げ=世間の総意に結び付く神経がわからん キチガイか
130 18/10/30(火)17:37:24 No.544061068
自分がクソゲー扱いしてるゲームが周囲で評判な場合は口を閉ざすしかない…
131 18/10/30(火)17:37:47 No.544061126
>クソゲー扱いってほどではないけどドロッチェ団と毛糸のカービィがシリーズの中ではイマイチ扱いされてるのには驚いた まぁカービィは名作なんて言葉じゃ足りないくらいの神作揃いだからね それなりの出来じゃあ見劣りしちゃってもまぁしょうがないよネ
132 18/10/30(火)17:37:55 No.544061143
まあ5以降話続いたからいいけどナルホド君は弁護士やめました!新キャラが主人公です!はやっぱ困惑するよ
133 18/10/30(火)17:38:05 No.544061166
>カスタムロボGX クソゲーだなんて聞いた事がない 終盤のシナリオの未完成っぷりはうn…
134 18/10/30(火)17:38:10 No.544061179
>自分がクソゲー扱いしてるゲームが周囲で評判な場合は口を閉ざすしかない… おっとソシャゲーの悪口はやめてもらおうか
135 18/10/30(火)17:38:14 No.544061192
>ト…トルネコ3… GBA版しかやってないけど好きだよ ジャスティス兄軍団作ったりガーゴイル勧誘してドーピングこれが最強パーティだ!ってやったりした 地雷無効のサンダーラットの方が強かった
136 18/10/30(火)17:38:19 [なー] No.544061201
なー
137 18/10/30(火)17:38:20 No.544061202
売れてないゲームじゃなくて評価の悪いゲームの話をしてるんじゃないの?
138 18/10/30(火)17:38:21 No.544061204
アンサガは評判聞いてからワンコインで買ってすげぇ好きになったけど 発売日に定価で買ってたらどう思ったかわからない
139 18/10/30(火)17:38:26 No.544061219
クソ扱いというか ここでスレ立ってもまず売上煽りかクソ連呼でここ良かったよなんて話題にできない場合が辛い
140 18/10/30(火)17:39:14 No.544061334
>売れてる作品がいつも正しいなんて誰も言ってないんだよな じゃあいい作品はどうやって決めるの?
141 18/10/30(火)17:39:20 No.544061347
パックインタイムがクソゲー扱いされててせつなくなったな
142 18/10/30(火)17:39:23 No.544061352
>完全に一本道で寄り道などない本編 別にポケモンでそこら辺気にした事無いし気にならなかった >出現ポケモン一新という好みの分かれる決断 初代からやってるけどBWのポケモンデザインは大分好きだよ >急いでプレイしてると先制で怪しい光を放つミルホッグだらけの敵組織 ここも別に気になる程じゃない >地獄のようなゆめしま これは地獄
143 18/10/30(火)17:39:39 No.544061397
>売れないアニメでも俺は好きとか言う奴にも言えるけど >売れなかったって事は世間では無価値だって総意が示されてる訳で >そういう作品を好きって言う神経が分からん >キチガイか わざと極論振りかざして頭悪いフリしてるネタなのかマジなのかはわからんが どちらであってもキモいよ
144 18/10/30(火)17:39:42 No.544061405
藤原紀香のプロジェクトミネルヴァは続編も買うくらいにはハマった
145 18/10/30(火)17:39:54 No.544061438
WonderfulMagic
146 18/10/30(火)17:39:57 No.544061448
好みの分かれるって時点でクソ要素として弱くない?
147 18/10/30(火)17:40:01 No.544061459
真面目語ろうと思って匿名掲示板を選ぶ奴が悪い
148 18/10/30(火)17:40:10 No.544061477
ドロッチェ団は簡単だったけどそもそもカービィってそんなに難しい印象なかったからあまり気にならなかった
149 18/10/30(火)17:40:10 No.544061479
縁日の達人
150 18/10/30(火)17:40:16 No.544061498
スーパーロボット大戦スクランブルコマンダー
151 18/10/30(火)17:40:17 No.544061499
売り上げで判断するなら良いも悪いも売り上げで判断するくらい徹底してほしい
152 18/10/30(火)17:40:19 No.544061509
ID出てるやつは間違いなくクソって論調ならわかるよ
153 18/10/30(火)17:40:27 No.544061525
マニア向けにしてはめっちゃ売れたとかそういう基準もあるよね
154 18/10/30(火)17:41:02 [なー] No.544061599
なー
155 18/10/30(火)17:41:06 No.544061606
うんこ付いてるレスがほんとにクソだな…
156 18/10/30(火)17:41:07 No.544061612
やったことないけどDSiの漫才するゲームが浮かんだ
157 18/10/30(火)17:41:29 No.544061673
武蔵伝って例のサイトの印象強すぎるだけで実プレイ者にはそんなにクソゲー扱いされてない
158 18/10/30(火)17:41:32 No.544061678
クソゲーのタイトルみたいなIDしやがって
159 18/10/30(火)17:42:05 No.544061769
戦闘員山田はじめ クソゲーという評判どころか話題にすら…
160 18/10/30(火)17:42:09 No.544061775
こういうウンコマンが来るとスレが白けるからほんと勘弁してくれ
161 18/10/30(火)17:42:20 No.544061802
人間ってここまで腐れるんだ…
162 18/10/30(火)17:42:26 No.544061817
スレッドを立てた人によって削除されました
163 18/10/30(火)17:42:26 No.544061819
キチガイだこれ
164 18/10/30(火)17:42:27 No.544061822
荒れそうだからタイトルは伏せるけど自分がクソゲーだと思ってたのが名作扱いされてる時も孤独を感じる
165 18/10/30(火)17:42:29 No.544061830
>縁日の達人 好きなの…?
166 18/10/30(火)17:42:37 No.544061857
SFC移植のイース3
167 18/10/30(火)17:42:37 No.544061858
RPG経験皆無な頃にやったデジワー2はものすごいモヤモヤした気持ちでプレイしたけど、あとで評判を調べたらやっぱりクソゲー扱いで少し安心した
168 18/10/30(火)17:42:45 No.544061872
idで総意が示されたな
169 18/10/30(火)17:42:47 No.544061878
エグゼは4が一番好きなんだ
170 18/10/30(火)17:42:52 No.544061893
武蔵伝はマジで面白かった
171 18/10/30(火)17:42:55 No.544061901
新スーオアーロボット大戦
172 18/10/30(火)17:42:57 No.544061907
>こういうウンコマンが来るとスレが白けるからほんと勘弁してくれ というかそれが目的でやってるんじゃないの? 本心からこんなこと言ってたら怖い…
173 18/10/30(火)17:43:10 No.544061933
毛糸のカービィはゲームオーバーがないせいか レベルデザインというかアクションの爽快さの調整が甘かったように思う
174 18/10/30(火)17:43:23 No.544061962
デュークニューケムフォーエバー
175 18/10/30(火)17:43:34 No.544061986
世間でクソだけど個人的に好きって話だとロックマンX5かな…
176 18/10/30(火)17:43:52 No.544062019
ただのかまってちゃんでしょ
177 18/10/30(火)17:43:53 No.544062024
>>こういうウンコマンが来るとスレが白けるからほんと勘弁してくれ >というかそれが目的でやってるんじゃないの? >本心からこんなこと言ってたら怖い… キチガイのふりするやつはキチガイだし本心も何もない
178 18/10/30(火)17:44:02 No.544062051
武蔵伝はFF8体験版のオマケ扱いだから…
179 18/10/30(火)17:44:03 No.544062052
このウンコマンの言いそうな事先出ししておくね CSゲーはオワコンスマホゲー一択オワワ糞タジアネトウヨ潮流
180 18/10/30(火)17:44:05 No.544062060
>好みの分かれるって時点でクソ要素として弱くない? 賛否両論つくには十分な内容だと思う ただ第五世代はやっぱ対戦がたのしかったし文句言いながらやり込んだ シリーズで一番遊んだかもしれん
181 18/10/30(火)17:44:11 No.544062073
>新スーオアーロボット大戦 どういう誤字の仕方だよ!
182 18/10/30(火)17:44:15 [なー] No.544062085
なー
183 18/10/30(火)17:44:16 No.544062087
パンツァーフロントを貸した友達みんなからクソゲー扱いされて悲しかった
184 18/10/30(火)17:44:35 No.544062132
>カービー
185 18/10/30(火)17:44:40 No.544062152
FCの鬼太郎がクソゲー扱いされてるのを知った時にはお前らマジかって思った ちょっと慣性乗った操作性に癖はあるけど当時でもかなりの良アクションなのに
186 18/10/30(火)17:44:42 No.544062157
ととモノ2 言われてみればクソの塊だった
187 18/10/30(火)17:44:48 No.544062171
デジワー2は遊べないわけではなかったんだけど色んなとこが不便だなと ボリューム自体はかなりあって力が入ってないわけではないのはわかる
188 18/10/30(火)17:44:50 No.544062177
ヨッシーストーリー…
189 18/10/30(火)17:45:10 No.544062213
まずスパデラまでシリーズ続いたことはどう思ってるんだろう
190 18/10/30(火)17:45:15 No.544062228
>ととモノ2 >言われてみればクソの塊だった ドワーフいいよね…
191 18/10/30(火)17:45:16 No.544062232
どうせなら3アウトにしておいてくれよ
192 18/10/30(火)17:45:21 No.544062243
プレイしていてちょっとでも楽しいって感情が発生したらクソゲー扱いしちゃダメだと思う
193 18/10/30(火)17:45:24 No.544062255
>どういう誤字の仕方だよ! キーボードのOとPが近いところからくるわりとよくある間違いだろ!?
194 18/10/30(火)17:45:25 No.544062257
>FCの鬼太郎がクソゲー扱いされてるのを知った時にはお前らマジかって思った >ちょっと慣性乗った操作性に癖はあるけど当時でもかなりの良アクションなのに エグい難易度してるけど出来はいいよね... RPGの方は知らん
195 18/10/30(火)17:45:37 No.544062290
ラジアータはある意味神ゲーである意味クソゲーだから賛否両論なのは分かる
196 18/10/30(火)17:45:38 No.544062295
PSOEP3はめっちゃ好きだったけど人気無い理由もわかるのが辛い
197 18/10/30(火)17:45:42 No.544062304
ドラゴンクォーターはマジ名作だと思うんすよ… ワンコインとかそういう前提抜きに
198 18/10/30(火)17:45:42 No.544062305
>ほら小学校の頃カービーの絵ばっか描いてる子って大抵ちょっと頭の残念そうな子が多かったじゃん カービィってまともに書けないようなウンコ付きとかな
199 18/10/30(火)17:45:50 No.544062325
こいつ完全にバレてるカービィの売り上げ減少の嘘いつまで吐き続けてるんだ
200 18/10/30(火)17:46:00 No.544062347
>カービー ところで将軍
201 18/10/30(火)17:46:01 No.544062349
なりダンXは無印やってないからかタンス以外はそこまでクソに感じなかった
202 18/10/30(火)17:46:04 No.544062357
>>新スーオアーロボット大戦 >どういう誤字の仕方だよ! ごめん pとoがとなり合わせだったからよそ見しながら打ってたらこうなっちゃった
203 18/10/30(火)17:46:05 No.544062362
言われるほど悪いとは思えない場合と 言われてる部分はよくわかった上で好きな場合とがある
204 18/10/30(火)17:46:10 No.544062374
>プレイしていてちょっとでも楽しいって感情が発生したらクソゲー扱いしちゃダメだと思う 少しの面白さもないゲームってなかなか無いぞ
205 18/10/30(火)17:46:24 No.544062399
>というかそれが目的でやってるんじゃないの? >本心からこんなこと言ってたら怖い… 仮にネタだとしても 暴走族の真似してるだけだから俺はセーフ! って考えだとしたら幼稚だよ… 真似だろうが周囲からすると君は暴走族だよ? ってなるだけだし…
206 18/10/30(火)17:46:29 No.544062415
もう3アウトだろうから触らなくていいぞ
207 18/10/30(火)17:46:29 No.544062416
>>カービー >ところで将軍 一体何が始まるんです?
208 18/10/30(火)17:46:37 No.544062434
FCの鬼太郎は本当に難しくて全然進めなかったがクソゲーでは無いと思う
209 18/10/30(火)17:46:37 No.544062435
>荒れそうだからタイトルは伏せるけど自分がクソゲーだと思ってたのが名作扱いされてる時も孤独を感じる 名作だって理由は分かる! けど自分には合わなかった! つらい…
210 18/10/30(火)17:46:39 No.544062440
>ヨッシーストーリー… 当時の大作志向流行りの時にセーブなしはロックすぎた 今だったらむしろ評価高い部類でしょ
211 18/10/30(火)17:46:43 No.544062451
カービィは新作が出るたびに期待値が上がり続けてるしその期待に答えてくれる作品だろう 64いいよね…
212 18/10/30(火)17:46:59 No.544062488
>ルーンファクトリー トキメキタイが釣れないんです…
213 18/10/30(火)17:47:14 No.544062526
このIDしつこくルーパチしてくるから管理頑張ってね
214 18/10/30(火)17:47:32 No.544062563
>少しの面白さもないゲームってなかなか無いぞ いやあるね
215 18/10/30(火)17:47:43 No.544062580
全員が口を揃えてクソゲーだって言って製作者本人もクソゲーって認めてる俺屍2だって 粗が目立ち始めるまでは楽しかったしなぁ…
216 18/10/30(火)17:47:43 No.544062581
>64いいよね… 当時あんまピンと来なかったけどVCでやったらすごく良かった…
217 18/10/30(火)17:47:59 No.544062618
消すか消さないか悩んだけどID出ちゃったから消しちゃってよかったよね? GBAのエストポリス外伝は確かに今やると糞って言われる由来わかるけどもシナリオと音楽は素晴らしかったんじゃよ…
218 18/10/30(火)17:48:12 No.544062650
>プレイしていてちょっとでも楽しいって感情が発生したらクソゲー扱いしちゃダメだと思う 極論すぎない?
219 18/10/30(火)17:48:13 No.544062651
スレ画とは違うかもだけどMass Effect3 シナリオはアレだったけどマルチプレイが死ぬほど面白かったな
220 18/10/30(火)17:48:36 No.544062691
ゴートシミュレーターはクソゲーではないということか
221 18/10/30(火)17:48:39 No.544062699
>消すか消さないか悩んだけどID出ちゃったから消しちゃってよかったよね? むしろ悩む要素がわからん まあ消してくれたからいいけど
222 18/10/30(火)17:48:42 No.544062706
>64いいよね… 私リフトアップ好き!
223 18/10/30(火)17:49:07 No.544062772
80日間世界一周とかなかなかパンチの効いた出来だった ムキになって遊んだけど
224 18/10/30(火)17:49:27 No.544062822
>全員が口を揃えてクソゲーだって言って製作者本人もクソゲーって認めてる俺屍2だって >粗が目立ち始めるまでは楽しかったしなぁ… 体験版範囲内だとその後期待できるもんね…
225 18/10/30(火)17:49:31 No.544062830
バカゲーとクソゲーは混同しちゃだめだ せがれいじりみたいな狙われたクソは間違いなく後者だし
226 18/10/30(火)17:49:47 No.544062878
ファイヤーエンブレム聖魔の光石 ただいくらなんでも蒼炎の軌跡の繋ぎだからってシナリオが適当すぎたのが… 女の子キャラはほぼ全員俺のツボだったしめっちゃ遊んでるし今でも遊んでるぐらい好きだけど
227 18/10/30(火)17:49:52 No.544062883
こんなに面白いのにどの界隈でも話題にしない…となるゲームとどちらがマシだろう 剣豪3は本当に対戦面白いんですよ…
228 18/10/30(火)17:49:58 No.544062898
初期のps2ゲームいいよね…
229 18/10/30(火)17:50:02 No.544062909
ローグギャラクシー
230 18/10/30(火)17:50:18 No.544062944
気軽にクソゲー言うのも良くない
231 18/10/30(火)17:50:25 No.544062960
>消すか消さないか悩んだけどID出ちゃったから消しちゃってよかったよね? ちゃんと管理するのは良いことだと思います
232 18/10/30(火)17:50:27 No.544062966
じゅうべえは普通にプレイする分には全然クソゲーじゃないって胸を張って言いたい
233 18/10/30(火)17:50:32 No.544062983
シナリオと音楽が秀逸でボクと魔王思い出した RPG部分は...まあ我慢できなくもない
234 18/10/30(火)17:50:45 No.544063010
全く遊べる要素のないクソゲーはファミコン全盛期とかはあったよ 今ならsteamの低評価のやつとか漁るとすごいの出てくるとは思う
235 18/10/30(火)17:50:50 No.544063022
>こんなに面白いのにどの界隈でも話題にしない…となるゲームとどちらがマシだろう >Wonderful101は本当に面白いんですよ…
236 18/10/30(火)17:50:59 No.544063048
せがれいじりはバカゲーじゃないの? ミニゲームのドデカセンカンはSTGの中で一番好きだよ
237 18/10/30(火)17:51:03 No.544063056
ゲームカタログとか見てると世間では細かいこと気にするのが主流なのかな…とか思っちゃう
238 18/10/30(火)17:51:08 No.544063068
チョコボと魔法の絵本 の魔女と少女と五人の勇者の方 なんというか評価を全く聞かねぇ
239 18/10/30(火)17:51:23 No.544063106
なんだかんだ俺はおもしろいゲームだけやってきたな!投げたことなかったな!と思ってたらけど聖剣チルドレンオブマナだけは放り投げてた…
240 18/10/30(火)17:51:46 No.544063186
>こんなに面白いのにどの界隈でも話題にしない…となるゲームとどちらがマシだろう >ディザスターデイオブクライシスは本当に面白いんですよ…
241 18/10/30(火)17:51:48 No.544063194
スクランブルコマンダーみたいなゲームやりたいと思ったまま何年経っても出会えない なんか俺の望んでる形と微妙に違うんだどれも
242 18/10/30(火)17:52:05 No.544063223
>じゅうべえは普通にプレイする分には全然クソゲーじゃないって胸を張って言いたい 界王拳?
243 18/10/30(火)17:52:11 No.544063240
無印GE…お前は今どこで戦っている…
244 18/10/30(火)17:52:30 No.544063282
>ゲームカタログとか見てると世間では細かいこと気にするのが主流なのかな…とか思っちゃう あれも大分極論だらけになってきたから…
245 18/10/30(火)17:52:55 No.544063345
クソゲーと感じた上でクソゲーとしてすら一切話題になってないパターンもある
246 18/10/30(火)17:53:06 No.544063380
ビヨンドザビヨンドはゲーム屋の店員におすすめ聞いてお出しされたな… 今考えたら不良在庫じゃねーか!
247 18/10/30(火)17:53:10 No.544063389
蚊シリーズのクソ具合はなかなか好き乳揺れもあった筈
248 18/10/30(火)17:53:18 No.544063414
FFUSA大好きだったんだけどなんかこう微妙な扱いで悲しい
249 18/10/30(火)17:53:28 No.544063442
>こんなに面白いのにどの界隈でも話題にしない…となるゲームとどちらがマシだろう >Wonderful101は本当に面白いんですよ… 操作に慣れるまで時間かかるけど本当に面白いよな ボタン連打であんなに燃えて笑ったのはこのゲームだけだよ
250 18/10/30(火)17:53:36 No.544063459
>ゲームカタログとか見てると世間では細かいこと気にするのが主流なのかな…とか思っちゃう 俺はここは気にならなかったけど俺が終始ストレスを感じていたこれは書かれてないみたいなのもあるし 結構感じ方って人それぞれだから細かいことと一蹴するのもそれはそれで問題なのかなーって思う
251 18/10/30(火)17:53:42 No.544063473
書き込みをした人によって削除されました
252 18/10/30(火)17:53:50 No.544063489
はいクソー ……カチャカチャ
253 18/10/30(火)17:53:54 No.544063497
MGRがないとか揃いも揃って雑兵どもだなオイ!
254 18/10/30(火)17:54:00 No.544063518
超サイヤ伝説 ネットだと笑える糞バグゲーみたいな扱いだけどSFC初期のゲームとしては破格の迫力だし普通に遊んで実際そんな凄まじいバグに出会った事無いんだよなぁ
255 18/10/30(火)17:54:14 No.544063550
クソゲー言われてるゲームバランスになれたおかげで他のゲームがすごく快適に感じるようになる…
256 18/10/30(火)17:54:26 No.544063577
>ファイヤーエンブレム聖魔の光石 前二つが続きモノだったのがねー あと俺は一枚絵の演出無くなったのが残念だったかな ゲーム部分は良くなってたと思う
257 18/10/30(火)17:54:28 No.544063580
正直一定の期間たたないとまともに評価されないゲームはある
258 18/10/30(火)17:54:30 No.544063587
タッチキャッチヨッシー! ゲーム内容が薄いけど面白いには面白かった…
259 18/10/30(火)17:54:36 No.544063602
>はいクソー >……カチャカチャ シレンやってる時の俺だ クソゲーじゃないけど
260 18/10/30(火)17:55:03 No.544063676
MoH:WF面白かったのに海外レビューサイトなんかおかしいってぐらい低かったな
261 18/10/30(火)17:55:09 No.544063695
>MGRがないとか揃いも揃って雑兵どもだなオイ! 上で挙がってね?
262 18/10/30(火)17:55:35 [なー] No.544063789
なー
263 18/10/30(火)17:55:45 No.544063820
スレ画と逆でアサクリ4は世間だとアサクリ有数の名作みたいな扱いだけど 個人的にはメインミッションにイラつく尾行&盗聴が多いわ海戦難しいわであまり合わなかった
264 18/10/30(火)17:55:47 No.544063821
子供の頃好きだったタイトルみたいなのは今になって冷静に見ると他にやることなかっただけだな普通にクソゲーだこれ…ってパターンが多い
265 18/10/30(火)17:56:16 No.544063898
メタルギアアシッドは…
266 18/10/30(火)17:56:21 No.544063913
ヨッシーストーリー アイランドを期待して買ったらクソゲーだけど 中身は…割とクソ寄り…
267 18/10/30(火)17:56:22 No.544063917
自分の好きだったものを丁寧に批判されてるとそういう見方もあるんだ…って妙に感心してしまう
268 18/10/30(火)17:56:30 No.544063943
>FGOなんかはクソゲークソゲーって言われてるけど >ガチャ一回でマリ汚泥やゼルダポケモン惨無運以上の売上を叩き出すゲームがクソゲーなわけないんだよな >やりもしない老害CSゲー信者が嫉妬で叩いてるのもあるだろうし >そういうのは当てにならないと思う ルーパチしてきたの?
269 18/10/30(火)17:57:15 No.544064049
黙Del
270 18/10/30(火)17:57:17 No.544064055
3アウト食らったからwifiスポットの移動でもしたんでしょ
271 18/10/30(火)17:57:20 No.544064062
ラジアータストーリーがクソと言われるのはやってる人ならなんとなく解るんだけどそれはそれとして夢中になった部分も沢山あるから・・・
272 18/10/30(火)17:57:22 No.544064065
>自分の好きだったものを丁寧に批判されてるとそういう見方もあるんだ…って妙に感心してしまう ちゃんと裏付けがあってダメな点をきっちり説明されてると確かに…ってなっちゃうよね
273 18/10/30(火)17:57:34 No.544064095
>>FGOなんかはクソゲークソゲーって言われてるけど >このウンコマンの言いそうな事先出ししておくね >CSゲーはオワコンスマホゲー一択オワワ糞タジアネトウヨ潮流
274 18/10/30(火)17:57:58 No.544064159
>3アウト食らったからwifiスポットの移動でもしたんでしょ 赤字になったからじゃないかな
275 18/10/30(火)17:58:02 No.544064169
最初に買ってやりこんだゲームのおかげでロードの長さになれる お前だデジモンワールド2
276 18/10/30(火)17:58:15 No.544064208
>自分の好きだったものを丁寧に批判されてるとそういう見方もあるんだ…って妙に感心してしまう そういう見方できる人はクソゲー扱いとかしなくない?
277 18/10/30(火)17:58:21 No.544064226
>MoH:WF面白かったのに海外レビューサイトなんかおかしいってぐらい低かったな Airborneもそんなに評価は高くはなかった覚えがあるな でも結構好きだよ俺
278 18/10/30(火)17:58:30 No.544064245
ヴィークルキャヴァリアー
279 18/10/30(火)17:58:38 No.544064261
>せがれいじりはバカゲーじゃないの? >ミニゲームのドデカセンカンはSTGの中で一番好きだよ 狙ったバカゲーって好み別れるからね...
280 18/10/30(火)17:58:43 No.544064275
やり込んでる人ほどそのゲームに対して口が悪くなるから(300時間やってるけど)クソゲーとかよく聞く
281 18/10/30(火)17:59:07 [なー] No.544064333
なー
282 18/10/30(火)17:59:12 No.544064347
PSのスパロボFやF完はクソゲーではないけどロード長すぎてクソゲーだと言いたくなる コンボはクソゲー
283 18/10/30(火)17:59:15 No.544064355
FFUSAはクソゲーではないけど求めてるものとは違うよなって感じ でも最初に触れたFFがあれなら間違いなく楽しめるだろうし
284 18/10/30(火)17:59:16 No.544064357
>操作に慣れるまで時間かかるけど本当に面白いよな >ボタン連打であんなに燃えて笑ったのはこのゲームだけだよ 神谷がSwitch版を考えてるって言ってるのでなんとか出て欲しい
285 18/10/30(火)17:59:21 No.544064368
完全クソゲーではないが初代ナナドラは中途半端に面白かったせいで本当に酷い出来のゲームになったと思う
286 18/10/30(火)17:59:23 No.544064374
>最初に買ってやりこんだゲームのおかげでロードの長さになれる >お前だデジモンワールド2 デジモンワールド2とメダロットRで訓練された俺に隙は無かった ロード中にゲームボーイするね…
287 18/10/30(火)17:59:37 No.544064413
>自分の好きだったものを丁寧に批判されてるとそういう見方もあるんだ…って妙に感心してしまう その意見は否定しないけど根本的な考え方が違うんだな…と人によっての違いが面白いよね
288 18/10/30(火)17:59:43 No.544064428
>やり込んでる人ほどそのゲームに対して口が悪くなるから(300時間やってるけど)クソゲーとかよく聞く 600時間やったら飽きたからクソゲーとか愛情こもってて良いよね
289 18/10/30(火)18:00:00 No.544064467
言葉が強いのでわかりやすくてありがたい…ありがたくない
290 18/10/30(火)18:00:06 No.544064486
デジモンワールド2と我が竜を見よが当時好きだったけど糞扱いされてるゲームだな俺の場合 子供の頃はバランスとかまったく気にしてなくて自分がやりたいことやって遊んでたから気にならなかったけど 今思うと確かになあってなる部分はある
291 18/10/30(火)18:00:23 No.544064529
>狙ったバカゲーって好み別れるからね... メイドインワリオはよく当てたもんだ
292 18/10/30(火)18:00:25 No.544064533
艦これは大好きだけど正直苦行な部分あるからそう言われても仕方ないなと思える部分がある ただ作業しながらダラダラやるのには最適なゲームなんだ
293 18/10/30(火)18:00:27 No.544064539
ポケモンコロシアムかな 理由はわからんでもないがBGMと世界観は今でも好きなんだ
294 18/10/30(火)18:00:34 No.544064555
こいつに時間めちゃくちゃ吸われたのでクソゲー!おすすめできない!パターン
295 18/10/30(火)18:00:37 No.544064560
PS2のモンスターファームがクソ扱いは許せねえ…!
296 18/10/30(火)18:00:45 No.544064579
バイトヘル2000…
297 18/10/30(火)18:00:56 No.544064607
>こいつに時間めちゃくちゃ吸われたのでクソゲー!おすすめできない!パターン elona
298 18/10/30(火)18:01:07 No.544064638
>DSのモンスターファームがクソ扱いは許せねえ…!
299 18/10/30(火)18:01:09 No.544064643
リベレートがダルすぎて俺は嫌だったエグゼ5 要素の合う合わないはどうしても存在しちゃうのよね…
300 18/10/30(火)18:01:26 No.544064682
ジョジョASBはいつまでも擁護していきたい 名作です
301 18/10/30(火)18:01:34 No.544064703
>こいつに時間めちゃくちゃ吸われたのでクソゲー!おすすめできない!パターン Civか!Civなんだな!
302 18/10/30(火)18:01:35 No.544064704
newみんゴルがクソゲー扱いなのを見ると過去作美化しすぎじゃない?ってなる キャラの可愛さに関してはPS2からPS3辺りがぶっちぎりなのはわかるけど キャラメイク楽しいしゴルフ部分も楽しいよnewみんゴル
303 18/10/30(火)18:01:43 No.544064733
擁護しようのないクソ要素もあるけどダクソ2は武器防具NPCはシリーズ中で1番好き ごめんかぼたんは緑の人より3の子が好き
304 18/10/30(火)18:01:57 No.544064764
4.5でロールちゃんまた愛でたいよぉ
305 18/10/30(火)18:02:00 No.544064768
>ジョジョASBはいつまでも擁護していきたい >名作です 良くも悪くもキャラゲだよね シチュエーションフィニッシュいい…
306 18/10/30(火)18:02:10 No.544064797
>こいつに時間めちゃくちゃ吸われたのでクソゲー!おすすめできない!パターン このギレンの野望とかいうクソゲー!
307 18/10/30(火)18:02:13 No.544064804
ノーマンズスカイ!
308 18/10/30(火)18:02:46 No.544064904
メガテンD2はゲーム部分だけは評価出来る
309 18/10/30(火)18:02:47 No.544064909
>スレ画と逆にパターンがおわわ糞タジアだな >サービス開始直後からバグばかりの上爆死コンテンツの産廃処分場みたいな作品ラインアップで即死ぬんだのに >なぜかimgのスレではおいちいおいちいしてる変なのが居る あれどうみても誰も寄り付かなくなった後で自演してる業者か頭のおかしい子だから… 実際配信開始時にはキッチリ「」に馬鹿にされてたからそれがあのソシャゲに体する「」の総意だよ
310 18/10/30(火)18:02:52 No.544064922
ASBはイキった社長のマイナスイメージが強かったな
311 18/10/30(火)18:02:53 No.544064926
新ギレンの野望だけはダメだった許せない
312 18/10/30(火)18:02:53 No.544064928
ダクソリマスターやり直して思ったけどアレも大概な粗だらけだったわ… ソウルシリーズはダクソ1が最高だと思ってたけど思い出補正掛かりまくってた
313 18/10/30(火)18:03:02 No.544064951
>Civか!Civなんだな! あとskylineとかテラリアとかダクソ
314 18/10/30(火)18:03:36 No.544065025
FF8は超やり込んだし楽しかったけど まぁ叩かれるのも分からなくはない