虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/30(火)13:32:34 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/30(火)13:32:34 No.544029595

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/10/30(火)13:35:51 No.544029990

2 18/10/30(火)13:37:41 No.544030184

城之内くんと本田くん二人に勝つってすごいよなこいつ

3 18/10/30(火)13:37:55 No.544030209

4 18/10/30(火)13:38:47 No.544030308

5 18/10/30(火)13:39:04 No.544030347

カタジョジョ

6 18/10/30(火)13:39:30 No.544030384

まずいっすよ牛尾さん

7 18/10/30(火)13:41:59 No.544030701

カタログだと本田くんの顔がトロ顔に見える

8 18/10/30(火)13:43:12 No.544030839

当時自分の学校に風紀委員でのがなかったからなんか不良グループの名前かと思ってた 風紀組的な

9 18/10/30(火)13:43:48 No.544030912

5Dsのが同一人物とか本当なの?

10 18/10/30(火)13:43:57 .8w9NBXg No.544030931

余裕あるなお味噌

11 18/10/30(火)13:44:56 No.544031048

ペガサスや海馬の会社のプロのボディーガードに勝てる城之内と本田に勝てる牛尾さん

12 18/10/30(火)13:52:02 No.544031859

>5Dsのが同一人物とか本当なの? そういう設定だけど明らかに年齢が合わない

13 18/10/30(火)13:53:56 No.544032109

右腕に腕章つけてるけど左利きなのかな

14 18/10/30(火)13:55:14 No.544032261

>当時自分の学校に風紀委員でのがなかったからなんか不良グループの名前かと思ってた >風紀組的な かざのりぐみか

15 18/10/30(火)13:55:25 No.544032281

確かに牛尾さんが同一人物だと伝説級のデュエリストたちがどう考えても存命になってしまうが 彼らが異次元にちょっと遊びに行っていれば辻褄は合う!

16 18/10/30(火)13:56:25 No.544032390

城之内と本田の戦闘力が凄かったことが判明して 結果牛尾さんの戦闘力もはね上がった

17 18/10/30(火)13:57:32 No.544032511

同一人物なら若くてアラフォー普通に考えたら50代になるとかなんとか

18 18/10/30(火)13:59:12 No.544032701

ちなみに5D'sの舞台であるネオ童実野シティは「初代から数十年後」の世界だよ

19 18/10/30(火)13:59:18 No.544032710

やたら若く見えるアラフォーもいるっちゃいるが…

20 18/10/30(火)14:02:08 No.544033019

迷宮兄弟が生きてるしな…

21 18/10/30(火)14:02:12 No.544033028

封印されてたんだろ遊戯王だし

22 18/10/30(火)14:05:40 No.544033426

>風紀組的な やっぱり風紀組は最高ッス!

23 18/10/30(火)14:09:36 No.544033869

>ペガサスや海馬の会社のプロのボディーガードに勝てる城之内と本田に勝てる牛尾さん ボディーガード料で10万くらい取ってたけど戦闘力から考えると破格ですらある

24 18/10/30(火)14:11:50 No.544034105

>迷宮兄弟が生きてるしな… GXは初代から10年程度だよ

25 18/10/30(火)14:11:51 No.544034108

プロの傭兵雇ってたよね社長

26 18/10/30(火)14:13:22 No.544034268

>プロの傭兵雇ってたよね社長 プロの傭兵を蹴り一撃で倒す城之内くんとプロの傭兵に早撃ちで勝つ本田くん

27 18/10/30(火)14:14:39 No.544034394

闇のゲームにやられたせいで何故かタイムスリップしちゃったんだよきっと

28 18/10/30(火)14:15:28 No.544034486

この強さならボディガード料払う奴いくらでも居るわ

29 18/10/30(火)14:16:16 No.544034572

同一人物って資料もあるし血縁って資料もある TFだと同一人物っぽい描写が多い

30 18/10/30(火)14:16:28 No.544034595

>プロの傭兵を蹴り一撃で倒す城之内くんとプロの傭兵に早撃ちで勝つ本田くん に勝つ牛尾さん やっぱりおかしいよこれ

31 18/10/30(火)14:19:41 No.544034953

>城之内くんと本田くん二人に勝つってすごいよなこいつ しかも画像みたいによそ見をする余裕まである

32 18/10/30(火)14:20:46 No.544035072

社長の存在を計算に含めれば空白期間の年数は限りなく0に近づくからな…

33 18/10/30(火)14:21:27 No.544035159

>この強さならボディガード料払う奴いくらでも居るわ 牛尾さん駒にできたら童実野も支配できそうだ…

34 18/10/30(火)14:21:35 No.544035176

しかも二人と戦った後で少なくとも見える位置にはダメージが全く無い

35 18/10/30(火)14:23:01 No.544035324

2人まとめてボコって痣一つないんだから強すぎる…

36 18/10/30(火)14:24:38 No.544035484

牛尾さんが同一人物だと初代から10年後にGXがあって5Ds本編の17年前でゼロリバースだからGX直後くらいにネオドミノシティになってないと年齢がおかしいんだよな

37 18/10/30(火)14:25:33 No.544035571

ジャックが遊戯なんて生きてる訳ないって言っちゃってるしな…

38 18/10/30(火)14:26:21 No.544035663

やり合う前から牛尾さんのこと恐れてたし規格外すぎるよ

39 18/10/30(火)14:29:28 No.544035960

本田って最後まで遊戯の友達の友達でしかなかったよね

40 18/10/30(火)14:31:47 No.544036237

>本田って最後まで遊戯の友達の友達でしかなかったよね 一応城之内と並んで表からも裏からも「くん」呼びされてた貴重な人物ではあるんだがな

41 18/10/30(火)14:32:54 No.544036368

じゃあ御伽くんは友達の友達の友達だとでも言うんですか

42 18/10/30(火)14:35:38 No.544036695

御伽こそ遊戯としかロクな接点無いじゃねーか!

43 18/10/30(火)14:35:56 No.544036721

>牛尾さんが同一人物だと初代から10年後にGXがあって5Ds本編の17年前でゼロリバースだからGX直後くらいにネオドミノシティになってないと年齢がおかしいんだよな ちょっと前まではそんないきなり文明レベルが進化する訳ないだろとか言われてたんだけど映画で社長がドミノ町をとんでもない発展させてたからどうとでもなるっちゃなる

44 18/10/30(火)14:37:18 No.544036867

5Dsのこの人はなんか好きだった

45 18/10/30(火)14:37:32 No.544036899

超融合でジャックがタイムスリップでもしない限りは絶対に会えないってセリフがあるからいまいちよくわからない 早死にしたとは思いたくないし

46 18/10/30(火)14:39:34 No.544037128

本田くんは闇遊戯とは別れ際に泣くくらいのなかだけど表遊戯と仲良かったかはあまり分からない

47 18/10/30(火)14:40:46 No.544037241

5Dsはアニメの続きだからデュエルモンスターズ界にでも行ったんじゃないの

48 18/10/30(火)14:41:34 No.544037318

身もふたもない事を言えばシリーズ構成変更のゴタゴタで引き継ぎ忘れてたか劇場版のシナリオ書く時にうっかりしてたとか

49 18/10/30(火)14:41:38 No.544037326

50万と言わず数百数千万レベルの格闘能力だと思う

50 18/10/30(火)14:42:37 No.544037437

息子ってぐらいでいいんじゃね

51 18/10/30(火)14:43:07 No.544037489

そういえば闇遊戯は君付けする人としない人で分けてるんだな 表は海馬も海馬君呼びなのに

52 18/10/30(火)14:44:24 No.544037644

>超融合でジャックがタイムスリップでもしない限りは絶対に会えないってセリフがあるからいまいちよくわからない ジャックが言ってたんなら勘違いとかの可能性も大いにあるだろう だってジャックだし

53 18/10/30(火)14:44:46 No.544037683

高校で頭おかしくなって落ち葉に埋もれて金金言ってた牛尾さんですら子孫がいるのに「」ときたら

54 18/10/30(火)14:45:51 No.544037824

初期はみんな男らしいというか濃い顔だな…

55 18/10/30(火)14:47:13 No.544037976

もう今さらなんですけどドミノ町数十年後でこんなんなるの……

56 18/10/30(火)14:49:19 No.544038208

遊戯と海馬は宇宙へ旅立った

57 18/10/30(火)14:50:07 No.544038316

フフフ…いい眺めだぜ城之内

58 18/10/30(火)14:54:04 No.544038806

街並みの変化っていうのは金出すやつがいればあっという間に起きるから 社長がいる以上いつあんな風になってもおかしくない

59 18/10/30(火)14:54:59 No.544038910

罰ゲームで十数年後に異世界転生しちゃったんだ

↑Top