虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/30(火)13:26:03 ぬーん のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/30(火)13:26:03 No.544028814

ぬーん

1 18/10/30(火)13:27:22 No.544028964

旅の人のリアクションが完璧すぎる

2 18/10/30(火)13:27:57 No.544029038

友達になってほしいぬ

3 18/10/30(火)13:30:56 No.544029400

うわああああああああぬだああああああああああ

4 18/10/30(火)13:32:50 No.544029628

よくきたぬ

5 18/10/30(火)13:33:52 No.544029743

ハロウィンに乗ってやったんぬ

6 18/10/30(火)13:33:57 No.544029752

ちょいとお尋ねするんぬ

7 18/10/30(火)13:35:40 No.544029963

お手してやるぬ

8 18/10/30(火)13:36:22 No.544030039

すげええええええ!

9 18/10/30(火)13:39:01 No.544030334

>お手してやるぬ うわああああああああかしこいいいいいいいい!!!!

10 18/10/30(火)13:39:11 No.544030362

およそ敵意というものを感じれないぬの表情

11 18/10/30(火)13:40:02 No.544030450

うわああああああああクッションサイズの肉球だああああああああああ

12 18/10/30(火)13:41:20 No.544030615

左端の人は何してんの

13 18/10/30(火)13:41:50 No.544030686

>左端の人は何してんの しゃがみガード

14 18/10/30(火)13:43:22 No.544030859

ミル貝読んだら山に出る化け猫は人を喰うとあって意外とヤバイやつだった 江戸時代になると家ぬが増えたので踊ったり油舐めたり女郎に化けたりする程度に落ち着く

15 18/10/30(火)13:43:47 No.544030910

>>左端の人は何してんの >しゃがみガード ブランカかぁ~

16 18/10/30(火)13:44:24 No.544030983

ごはんくださいぬ~ん

17 18/10/30(火)13:45:00 No.544031055

左の人護身開眼しとる

18 18/10/30(火)13:45:19 No.544031095

おらたちちゅーるはもってねえべ

19 18/10/30(火)13:46:06 No.544031186

右の人がたはー!やられたぁー!みたいな表情しとる

20 18/10/30(火)13:46:09 No.544031191

猫は楽しみのために捕まえたネズミやスズメを嬲って殺すから このサイズ差はやばい

21 18/10/30(火)13:46:41 No.544031245

実際こんなビッグキャッツ!に遭遇したらどうすればいいの?

22 18/10/30(火)13:48:16 No.544031438

死を覚悟する

23 18/10/30(火)13:48:43 No.544031492

>実際こんなビッグキャッツ!に遭遇したらどうすればいいの? あきらかにライオンよりでかいし諦める他ない

24 18/10/30(火)13:49:12 No.544031542

ボーッと生きてんじゃぬーよ!

25 18/10/30(火)13:49:47 No.544031604

うちの妹よりちょっとデカい

26 18/10/30(火)13:49:55 No.544031617

>実際こんなビッグキャッツ!に遭遇したらどうすればいいの? 帯を外してシュシュッと動かして食い付いて来たらなげる するとぬはそれに食いつくのでその間に逃げる

27 18/10/30(火)13:51:10 No.544031752

ぴゃああああああ!

28 18/10/30(火)13:52:40 No.544031943

>>実際こんなビッグキャッツ!に遭遇したらどうすればいいの? >帯を外してシュシュッと動かして食い付いて来たらなげる >するとぬはそれに食いつくのでその間に逃げる 帯なんぬ! 帯降ってるおっさんなんぬ! サクッ

29 18/10/30(火)13:53:54 No.544032104

>実際こんなビッグキャッツ!に遭遇したらどうすればいいの? ビッグキャッツ!種は背中向けてる相手は 大好きな飼育員さんでも何となく襲ってしまう習性があるので とりあえず背中だけは見せてはいけない

30 18/10/30(火)13:53:57 No.544032110

どしぇぇぇええ!

31 18/10/30(火)13:56:04 No.544032358

お前がちゅ~るになるんぬ

32 18/10/30(火)13:57:19 No.544032479

>実際こんなビッグキャッツ!に遭遇したらどうすればいいの? 子ぬ鳴き声動画流して注意そらすとか…

33 18/10/30(火)13:59:09 No.544032697

>実際こんなビッグキャッツ!に遭遇したらどうすればいいの? スレ画と同じ格好をする

34 18/10/30(火)14:03:26 No.544033172

こめだわらびーむ ぐわー の人かと思ったらちょっとポーズ違った

35 18/10/30(火)14:05:17 No.544033383

>実際こんなビッグキャッツ!に遭遇したらどうすればいいの? ちゅーるを差し出すんぬ

36 18/10/30(火)14:07:12 No.544033608

暁斎のやつで合ってなかった米俵ビーム

37 18/10/30(火)14:08:50 No.544033791

抱きついて全身でモフりたい

38 18/10/30(火)14:09:49 No.544033890

>帯を外してシュシュッと動かして食い付いて来たらなげる このサイズじゃぬのリーチ以上に飛距離出すの無理じゃねーかな…

39 18/10/30(火)14:11:36 No.544034079

うちの妹の方が可愛いし大きい

40 18/10/30(火)14:11:39 No.544034084

一通りリアクションを堪能したあと帰る

41 18/10/30(火)14:13:08 No.544034251

シッ…そのままで聞くんぬ…!

42 18/10/30(火)14:15:01 No.544034432

>うちの妹の方が可愛いし うn >大きい え…!?

43 18/10/30(火)14:15:53 No.544034531

これがおっこちゃんですか

44 18/10/30(火)14:18:12 No.544034760

su2685109.jpg 可愛いし大きいんぬ

45 18/10/30(火)14:20:05 No.544034998

>su2685109.jpg 確かに後ろのぬに比べるとでかい

46 18/10/30(火)14:20:40 No.544035064

でかぬの目線がいい…

47 18/10/30(火)14:23:11 No.544035338

>左端の人は何してんの よっしゃぁぁぁあああああああ!!!!!!!

48 18/10/30(火)14:31:23 No.544036185

こいつが八方睨みの猫ってやつか

49 18/10/30(火)14:36:44 No.544036810

じゃれてるだけだわ

↑Top