虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/30(火)11:41:02 王者貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/30(火)11:41:02 No.544014165

王者貼る

1 18/10/30(火)11:43:28 No.544014431

このマスコットが何者なのか未だに知らない

2 18/10/30(火)11:44:34 No.544014536

>このマスコットが何者なのか未だに知らない コロドラゴン!

3 18/10/30(火)11:44:57 No.544014578

小学館の花形部署来たな…

4 18/10/30(火)12:11:46 No.544017713

王者過ぎる…

5 18/10/30(火)12:13:01 No.544017897

ボンボン以降挑戦者現れたの?

6 18/10/30(火)12:13:42 No.544017992

ケロケロAとか…最強ジャンプとか…

7 18/10/30(火)12:17:10 No.544018490

小学館=コロコロって認識でもいいと思う

8 18/10/30(火)12:18:31 No.544018697

>小学館の花形部署来たな… サンデーにビックコミック全部ダメなの?

9 18/10/30(火)12:19:09 No.544018807

>ボンボン以降挑戦者現れたの? ブンブン…

10 18/10/30(火)12:20:45 No.544019061

古来から子供の少ないお小遣いで買う雑誌って刷り込まれてるから勝てる挑戦者これからもいないんじゃねえかな

11 18/10/30(火)12:21:57 No.544019249

40周年の年に回収騒ぎ起こしてたな

12 18/10/30(火)12:25:37 No.544019816

かつてジャンプ編集部がライバルと言った時代もあったな

13 18/10/30(火)12:27:55 No.544020242

>かつてジャンプ編集部がライバルと言った時代もあったな 今もライバルだよ

14 18/10/30(火)12:29:13 No.544020488

未だに小学生はスレ画を読む風習は継がれてるんだろうか 誰が買い始めて誰が布教するんだろうなアレ

15 18/10/30(火)12:32:40 No.544021110

>未だに小学生はスレ画を読む風習は継がれてるんだろうか >誰が買い始めて誰が布教するんだろうなアレ 親や兄弟とかじゃね

16 18/10/30(火)12:33:31 No.544021245

中学生以上を完全に切り捨ててるからこそ子供向けとして徹することができて強い

17 18/10/30(火)12:36:34 No.544021722

ボンボンはYouTuberチャンネルとして復活した

18 18/10/30(火)12:36:58 No.544021789

香りの記念日 初恋の日 たまごかけごはんの日 教育勅語発布の日 ニュースパニックデー,宇宙戦争の日 レッド吉田 仲間由紀恵 仙台エリ(=遥そら)(36歳) 鬼束ちひろ 内山夕実(31歳)

19 18/10/30(火)12:44:52 No.544023052

コロコロ編集長のコラム読んでたら結構大変なんだなって https://ddnavi.com/column/406096/a/

20 18/10/30(火)12:45:33 No.544023164

>ブンブン… なんかずっとプレコミックなのってた気がする

21 18/10/30(火)12:45:42 No.544023186

ボルシャックの名を継ぐ最強のドラゴン

↑Top