虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 鶏白湯... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/30(火)11:11:21 No.544011084

    鶏白湯ラーメン流行ってて スープのみならずチャーシューも鶏肉で作ってるとこあるけど チャーシューは豚肉のほうが美味しいと思う

    1 18/10/30(火)11:12:21 No.544011193

    知らない流行りだ…

    2 18/10/30(火)11:14:09 No.544011397

    チャーシューは大豆合成肉が一番ジューシーで美味くヘルシー

    3 18/10/30(火)11:14:27 No.544011423

    むしろチャーシューは蛇足だと思うことすらある

    4 18/10/30(火)11:15:01 No.544011483

    >むしろチャーシューは蛇肉だと思うことすらある に見えた…

    5 18/10/30(火)11:17:41 No.544011735

    鶏白湯は食べたことないけど鶏チャーシューは好き

    6 18/10/30(火)11:20:46 No.544012046

    叉焼って串焼きみたいな意味合いなのかな

    7 18/10/30(火)11:22:13 No.544012201

    数年前から鳥パイタンラーメン増えてる気がするけど 局地的なものかもしれない

    8 18/10/30(火)11:23:16 No.544012318

    鶏白湯ブームは落ち着いた気がする 機械打ち麺が好きだけど近所が手打ち鶏白湯ばっかりで困る

    9 18/10/30(火)11:27:48 No.544012799

    普通に豚のところもあるしそういう店行けば?

    10 18/10/30(火)11:29:08 No.544012938

    増えたような気もするけどいまいちブームとまでは行かないぐらいの増え方

    11 18/10/30(火)11:29:10 No.544012943

    塩辛いだけで美味しくない粗悪な鶏白湯も増えたな

    12 18/10/30(火)11:31:34 No.544013190

    スレ画は武一かな

    13 18/10/30(火)11:35:10 No.544013548

    天天有うまい

    14 18/10/30(火)11:51:48 No.544015339

    鳥ブームが落ち着いていまは煮干し系がブームかな どっちも好きだから嬉しいぜ

    15 18/10/30(火)11:57:33 No.544015949

    近所の餃子屋が何故か鶏白湯ラーメン出してる お安く美味しいので金欠の時ありがたい…

    16 18/10/30(火)11:58:17 No.544016029

    俺の記憶では鳥白湯のブームから10数年間経過した

    17 18/10/30(火)11:58:48 No.544016079

    煮干しは5年前くらいで今は鮮魚系づら…

    18 18/10/30(火)11:59:48 No.544016207

    鮮魚系ってどんなん?

    19 18/10/30(火)12:00:42 No.544016313

    実はラーメンのチャーシューをうまいと思ったことがないんだ 二郎系の近所の店でチャーシュー抜きにすると煮卵入れてくれて嬉しい

    20 18/10/30(火)12:02:25 No.544016514

    >煮干しは5年前くらいで今は鮮魚系づら… こちとら田舎だから煮干し系すら近場にないんですよ!

    21 18/10/30(火)12:02:41 No.544016539

    低温調理鳥チャーシューがうますぎる

    22 18/10/30(火)12:02:51 No.544016559

    今時の店で鶏白湯で鶏チャーシューを使うのはハラールへの配慮というのもある 羊使うのが名物のラーメン屋数店でそのあたり尋ねたらサーセンスープに豚も使ってますサーセン ってまだその視点までは持ってないらしくて鶏白湯の店の方がちょっと国際的に先に行ってた

    23 18/10/30(火)12:02:59 No.544016576

    煮干し系はうちも近所になくてつらい…

    24 18/10/30(火)12:03:17 No.544016611

    埼玉にある鯛出汁のラーメン屋がマジで美味くて好き この間行った埼玉で一番人気の店も美味かった

    25 18/10/30(火)12:03:35 No.544016650

    >鮮魚系ってどんなん? ググッたけど煮干しとか使わずに鯛のカマとかで鮮魚の状態から出汁をとるらしい

    26 18/10/30(火)12:04:19 No.544016730

    >ググッたけど煮干しとか使わずに鯛のカマとかで鮮魚の状態から出汁をとるらしい まさに俺が最近ハマってるとこみたいな感じかな マジで美味いよね

    27 18/10/30(火)12:05:33 No.544016872

    最近ちょくちょく行く店の鶏白湯スープは好きなんだけど鶏チャーシューがレアでお出しするためか冷たくて… 量ももうちょっと少なくても良い

    28 18/10/30(火)12:05:48 No.544016911

    今年の夏は煮干しの冷やしラーメンにハマったなあ

    29 18/10/30(火)12:06:03 No.544016951

    チャーシュー内部の温度測ってギリギリの温度で仕上げた 火加減レアっぽいの出すとこあるけどわりと好き

    30 18/10/30(火)12:06:19 No.544016982

    潮汁みたいなスープのやつかな鮮魚系って 美味いよね

    31 18/10/30(火)12:06:25 No.544016996

    とりはくとうらーめんはおいしいからな

    32 18/10/30(火)12:08:20 No.544017265

    家系の塩を出す店が近所から消えてしまって悲しい

    33 18/10/30(火)12:08:27 No.544017287

    煮干し系は家の近くに有名な店があるな 煮干し系苦手だから入ったことはないけど

    34 18/10/30(火)12:09:43 No.544017445

    煮干しは煮干しでも燕三条系なので背脂がすごいことになってる店ならたまに行く

    35 18/10/30(火)12:10:03 No.544017503

    鳥チャーシューは正直うまあじはあまり感じない… あときくらげもいらないかな

    36 18/10/30(火)12:10:41 No.544017592

    低温調理チャーシューはラーメンの具にするには合わないと思う

    37 18/10/30(火)12:10:49 No.544017604

    >チャーシュー内部の温度測ってギリギリの温度で仕上げた >火加減レアっぽいの出すとこあるけどわりと好き 低温調理って言うんやで

    38 18/10/30(火)12:12:22 No.544017798

    あーあの生ハムみたいな見た目のやつか

    39 18/10/30(火)12:12:22 No.544017802

    鴨肉入れてる所は嬉しい

    40 18/10/30(火)12:13:46 No.544018002

    海苔もなくてもいい ネギはもっとくれ

    41 18/10/30(火)12:14:49 No.544018161

    低温調理って色見てビクッとしちゃうんだよな…

    42 18/10/30(火)12:14:50 No.544018162

    鳥そぼろ入ってる店ならよく行ってた

    43 18/10/30(火)12:15:41 No.544018283

    海苔の代わりに青のりかけて欲しい

    44 18/10/30(火)12:16:48 No.544018443

    海苔は良し悪しの差がすごい いい海苔はたくさん欲しい悪い海苔なら一枚もいらん

    45 18/10/30(火)12:17:34 No.544018558

    低温調理はまさしく最近生まれたムーブメントって感じだ それ以外のスープとかは流行がぐるぐる回ってる感ある

    46 18/10/30(火)12:18:39 No.544018719

    でも俺は武一好きだよ 帰り道にあるから週一ぐらいで寄っちゃう

    47 18/10/30(火)12:18:52 No.544018759

    近所の無化調スープでやってる店で岩のりとかアオサとか昆布のトッピングできるとこある パンチの足りない分を海苔の風味でカバーしてる感じ

    48 18/10/30(火)12:19:52 No.544018923

    まずい魚介出汁ばっか引いたせいで厳しい評価出すようになっちゃったなぁ

    49 18/10/30(火)12:22:27 No.544019327

    ビニール屑の漉き直しみたいな海苔いいよね…

    50 18/10/30(火)12:23:04 No.544019407

    天一

    51 18/10/30(火)12:25:40 No.544019822

    お気に入りというか唯一無二の店潰れちゃった

    52 18/10/30(火)12:26:49 No.544020033

    一時期の幸楽苑の鶏白湯がベストな味だったんだがな

    53 18/10/30(火)12:27:59 No.544020260

    白い看板でメニューに「店主は焼き鳥屋で修行をしこの度ラーメン屋を開かせていただきました…」みたいな説明書きのある店はチェーンだったんだね。好きだけど

    54 18/10/30(火)12:28:57 No.544020444

    白河ラーメン系の食べ応えのあるチャーシューが好き

    55 18/10/30(火)12:29:45 No.544020588

    >白河ラーメン系の食べ応えのあるチャーシューが好き 歯茎が喜ぶ感じがする