18/10/30(火)10:57:18 コンビ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/30(火)10:57:18 No.544009750
コンビニバイトだけで暮らせるものなの?
1 18/10/30(火)10:59:06 No.544009928
く
2 18/10/30(火)10:59:54 No.544010005
ね
3 18/10/30(火)11:01:01 No.544010119
獣人
4 18/10/30(火)11:02:38 No.544010257
社員になれば一応暮らせる 人いないからすぐなれる 快適かは聞くまでもないだろ しね
5 18/10/30(火)11:02:44 No.544010265
余裕だよ
6 18/10/30(火)11:04:51 No.544010461
二次裏覗くだけしか趣味なら余裕だよ
7 18/10/30(火)11:06:44 No.544010644
週5働いて実家暮らしなら貯金もできる
8 18/10/30(火)11:11:56 No.544011138
「」コンビニ詳しいな
9 18/10/30(火)11:13:19 No.544011293
コンビニじゃないバイトだけど結構生きれてるよ
10 18/10/30(火)11:18:00 No.544011760
自分だけを養って趣味する程度は出来る 結婚など高みを目指すな孤独に楽しく没頭しろ
11 18/10/30(火)11:18:27 No.544011799
町田は怖い街だな…
12 18/10/30(火)11:18:53 No.544011838
ワ l プ ア
13 18/10/30(火)11:21:08 No.544012092
人が居ないとコンビニは常時バイト募集してるけど バイトなんだからすぐ止めるのは当たり前な訳で矛盾してるよね
14 18/10/30(火)11:26:02 No.544012626
週65時間働いて食って寝るだけの生活だよ たのちい
15 18/10/30(火)11:28:17 No.544012851
生きるだけなら週3で良かった 余裕が出て欲が高まったら働けばいい
16 18/10/30(火)11:29:18 No.544012958
>週65時間働いて食って寝るだけの生活だよ >たのちい 働きすぎでしょ
17 18/10/30(火)11:30:43 No.544013109
元気なうちはいいけど怪我や病気したら詰むよね
18 18/10/30(火)11:34:28 No.544013464
貧乏な独身だし怪我や病気になったら死ぬわ 長く生きても何も残せないし遊んで短く楽に生きるわ
19 18/10/30(火)11:35:56 No.544013630
>週65時間働いて食って寝るだけの生活だよ >たのちい 週6の11時間勤務かそれ 過労死ラインこえてんぞ!
20 18/10/30(火)11:38:56 No.544013940
過労死って幸せなのかな
21 18/10/30(火)11:42:32 No.544014329
週5フルタイムで働かせてくれるコンビニって今あるん?
22 18/10/30(火)11:43:47 No.544014469
人手の足りないコンビニなら喜んで働かせてくれると思うよ
23 18/10/30(火)11:44:52 No.544014568
すげえどっかで見たことのある顔
24 18/10/30(火)11:46:48 No.544014775
週5フルタイムとか泣いて歓迎だろ
25 18/10/30(火)11:47:34 No.544014857
ワープワ 同 族 …
26 18/10/30(火)11:48:08 No.544014921
独身なら海外出稼ぎのが稼げる悲しさ 語学力も必要ない 日本は低賃金すぎ
27 18/10/30(火)11:49:45 No.544015104
タウンワーク見てももっと楽そうで時給いい仕事あるよね… データ入力の派遣とかは釣り求人もあると聞くけど
28 18/10/30(火)11:51:05 No.544015255
田舎だと自給762円とかだから 1日8時間の週5日でも12万ほど 暮らせるっちゃ暮らせるけど相当きつくないか
29 18/10/30(火)11:51:32 No.544015304
深夜週3で15万くらいだったような 余裕余裕
30 18/10/30(火)11:55:25 No.544015733
最低賃金ギリギリの田舎は地価がタダみたいなもんだし
31 18/10/30(火)11:58:23 No.544016041
コンビニとスーパーならどっちがマシなの?お給料
32 18/10/30(火)12:00:46 No.544016324
>コンビニとスーパーならどっちがマシなの?お給料 まずコンビニとスーパーは業務が違う コンビニはコンビニ店内のことほぼすべてやるけどスーパーはレジ打ちから品出しからいろいろわかれてるとこが多い 率直に言うとスーパーのが圧倒的に楽
33 18/10/30(火)12:01:02 No.544016358
週6の12時間勤務だよ休日に外に出る気力がないよ
34 18/10/30(火)12:03:42 No.544016662
まあスーパーはその代りに人間関係とかコミュニケーションとか頑張らないとダメだけどね… コンビニは我慢して働けばなんとかなるってことだけは楽だよ
35 18/10/30(火)12:05:07 No.544016815
金額だけで言うならコンビニの方が稼げる 時間と金のバランスで言うならスーパーの方が楽
36 18/10/30(火)12:09:00 No.544017354
コンビニはそれこそピンキリ
37 18/10/30(火)12:10:26 No.544017558
実家ならバイトでも余裕で暮らせるよ 家族の視線とか将来のことは考えちゃだめだ
38 18/10/30(火)12:11:07 No.544017631
深夜に居るだけのバイトも居れば商品補充清掃全部やる夜勤も居る 見極めが大事
39 18/10/30(火)12:12:43 No.544017853
近所のコンビニの外国人店員がコロコロ別の外国人に変わる…
40 18/10/30(火)12:13:36 No.544017977
飲食やってた頃は9時に家出て帰る頃には23時だった 週五だから過労死ラインはいってないよね
41 18/10/30(火)12:16:09 No.544018353
スーパーの方が所属部門の商品の品出しだけだから楽じゃない? コンビニは品数が多いしレジ打ちまでしなくちゃいけないし
42 18/10/30(火)12:16:48 No.544018447
こいつ手から紙幣を…
43 18/10/30(火)12:19:04 No.544018787
バイトだけでも余裕で生きていける 病気?怪我?それはそれが起こったその時が寿命だよ
44 18/10/30(火)12:21:12 No.544019124
それこそまともな職につけない言葉話せない外人以外コンビニなんて働くところじゃないよ 外人店員はクレーマーがビビってそもそもの噛み付いてこないという利点もあるしwin winよ
45 18/10/30(火)12:23:42 No.544019506
東京神奈川は最低賃金1000円見えてきててすごい