18/10/30(火)10:17:03 四頭セ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/30(火)10:17:03 No.544006047
四頭セットの馬車手に入れたぜ!と思って乗り回してたら岩にぶつかって先頭の二頭が死んだ 脆過ぎる…
1 18/10/30(火)10:20:21 No.544006329
生き物は頭をうつと死ぬぞ
2 18/10/30(火)10:20:45 No.544006367
馬程の速度で岩にぶつかれば大抵の生物は 死ぬ
3 18/10/30(火)10:24:43 No.544006728
俺は馬車で走ってたらおっさんの集団にぶつかって撃ち殺されたマン! わざとじゃないんですけお!!!!
4 18/10/30(火)10:25:33 No.544006806
4頭引きは速度出すもんじゃないよ!犬ぞりじゃないんだからさ! っていうか馬車自体が速度出す乗り物じゃない
5 18/10/30(火)10:25:41 No.544006819
事故に関して皆厳しいよね…
6 18/10/30(火)10:26:04 No.544006858
でも今作の乗馬は丈夫よね 前作はすっ転ぶとバタバタ死んだけど
7 18/10/30(火)10:26:36 No.544006915
これまでのゲームがいかに無謀だったかを思い知る その分大事に扱おうとして愛着も強くなるね
8 18/10/30(火)10:26:48 No.544006933
>でも今作の乗馬は丈夫よね >前作はすっ転ぶとバタバタ死んだけど 軍馬とか崖から落ちても平然と立ち上がるしめっちゃタフ
9 18/10/30(火)10:26:52 No.544006937
オイオイオイ死んだわってところから結構起き上がってくれる
10 18/10/30(火)10:27:02 No.544006949
馬車ってバックできないよね?
11 18/10/30(火)10:27:13 No.544006956
>事故に関して皆厳しいよね… なんかスグキレる…これが今流行の危険ドライバー…
12 18/10/30(火)10:27:31 No.544006983
R1だか押しながら後ろで下がれなかったっけ
13 18/10/30(火)10:27:49 No.544007015
>馬車ってバックできないよね? L1長押しでできない?
14 18/10/30(火)10:28:08 No.544007044
ああまたやっちまたか蘇生薬使おう と思ったら手持ちがなかった…
15 18/10/30(火)10:28:22 No.544007068
知らないオッサンに馬のレース挑まれたけど勝っても特典とかないのかこれ
16 18/10/30(火)10:28:27 No.544007078
走りながら木にぶつかってアーサーごとぶっ飛んでも生きてる つよい
17 18/10/30(火)10:28:48 No.544007114
そりゃまあ脇見運転して正面からぶつかって馬も人も吹っ飛んだけど 怒鳴り散らしながら発砲する程の事じゃねーだろーが ほんの5m飛んだだけじゃん
18 18/10/30(火)10:29:04 No.544007133
あのアーサーは?
19 18/10/30(火)10:29:16 No.544007145
バカが捕まってどんぱちする町の宿屋に馬用蘇生薬あるからもらっておこう
20 18/10/30(火)10:29:27 No.544007161
馬屋が馬買い取ってくれないしその場で逃がしたら そいつが人はね飛ばしてこっちの殺人罪になった時はなんで!?ってなった そいつ野良なんですけお!
21 18/10/30(火)10:29:38 No.544007180
前作のクソ頑丈な黙示録の馬にはお世話になったなぁ
22 18/10/30(火)10:32:14 No.544007398
やっとチャプター2だ! なにからやればいいのかわからないからとりあえずビール飲むね…
23 18/10/30(火)10:32:15 No.544007402
銃社会アメリカが形成された根源みたいな時代だからね 銃の引き金は羽のように軽い
24 18/10/30(火)10:32:27 No.544007418
ダッチこいつやばいなとか思ってたけど一緒に釣りに行ったら案外元気そうで安心したよ
25 18/10/30(火)10:32:29 No.544007428
逃がすというのは一時退避させるってニュアンスで恒久におさらばするって意味ではないのだ
26 18/10/30(火)10:33:44 No.544007544
馬車がスタックして動かない!どうしよ!ってなって困ってたら「馬車が動かせなくなった」ってメッセージが出てミッション失敗になったよ 思わぬ救済措置がありがたい
27 18/10/30(火)10:33:50 No.544007552
列車強盗が始まったんだけど仲間が勝手に前進んでガンガン死んでゲームオーバーになるんだけどどういうことなの… あとこれいつセーブできるの
28 18/10/30(火)10:34:44 No.544007630
いつでもセーブできる
29 18/10/30(火)10:34:56 No.544007652
>あとこれいつセーブできるの オプション押してストーリーだ
30 18/10/30(火)10:35:48 No.544007723
デッドアイでギャングをコロコロして懐を漁ったら噛みタバコが手に入る 永久機関だこれ
31 18/10/30(火)10:36:43 No.544007804
夜の街中を一人称視点で歩いてると別ゲーやってる気分になる
32 18/10/30(火)10:37:15 No.544007839
基本いつでもできるけどミッション中で指示が出てるときはマニュアルセーブはできないかんな!
33 18/10/30(火)10:37:20 No.544007845
全速力で岩にぶつかる馬 生物なら避けようとしろや!
34 18/10/30(火)10:37:59 No.544007907
雑に缶詰食ってコーヒー飲むだけで寝ずに活動してるうちのアーサーは近いうちに死ぬと思う
35 18/10/30(火)10:38:00 No.544007910
チートコード弾薬無限 >発動条件 >チャプター1中にバレンタインの町で「New Hanover Gazette 27号」の新聞を購入する えぇ買ってなかったよ!
36 18/10/30(火)10:38:10 No.544007925
馬屋…見つけたけど… なんか…ミッションこなさないとここも駄目か チャプター2もなんだかチュートリアル
37 18/10/30(火)10:38:12 No.544007928
ソードオフショットガンで決闘楽で良いなコレ
38 18/10/30(火)10:38:56 No.544008002
>雑に缶詰食ってコーヒー飲むだけで寝ずに活動してるうちのアーサーは近いうちに死ぬと思う お仕事終わり!キャンプ帰ってシチュー食って寝る! ってしてるうちのアーサーさんとは真逆だ…
39 18/10/30(火)10:39:45 No.544008091
列車強盗チュートリアルはアイテム物色してたら仲間が死ぬからな…
40 18/10/30(火)10:40:49 No.544008198
でもミッション中はセーブできないって 薬屋で押し込み強盗してたら気づいた
41 18/10/30(火)10:41:55 No.544008318
>ソードオフショットガンで決闘楽で良いなコレ クズが…
42 18/10/30(火)10:41:58 No.544008323
序盤の強盗でタイムリミットがあるのは不親切かとも思ったけど まずは仕事に集中しろって学ばせるのもあるかもな
43 18/10/30(火)10:42:30 No.544008383
マイカ救出作戦の時はこいつマジクソだし早く死なねえかなと思ったけど 終わったら俺ら家族だしダッチは親だしこのままじゃ情けなくて帰れないからちょっと手土産考えるね…でかわいいなと思ってしまった
44 18/10/30(火)10:43:29 No.544008470
ダッチと釣り行ったけど末路が辛い…こんな時代もあったのな
45 18/10/30(火)10:43:35 No.544008482
シーョーンには厳しいがレニーには優しいアーサーおじさん
46 18/10/30(火)10:44:28 No.544008546
やっぱり指名手配関係理不尽感強いな 全然死体漁れない
47 18/10/30(火)10:45:22 No.544008624
貧乏生活は序盤に楽しんどかないとだな ストーリー進むと大金手に入って数ドルの収入ではそんなに嬉しくなくなる
48 18/10/30(火)10:45:34 No.544008644
レニー?
49 18/10/30(火)10:46:27 No.544008726
むやみな殺しとかせず手に入った金品もほぼ寄付してきてるけど名誉ゲージが真ん中よりちょっと上ぐらいだ 銀行強盗でごっそり手に入ったお金を寄付すればもっと上がるかな
50 18/10/30(火)10:46:43 No.544008747
初日に買ってからまだチャプター2だわ俺…
51 18/10/30(火)10:46:44 No.544008748
1やってないけど1のメンバー達の前日譚なんだろうか
52 18/10/30(火)10:47:32 No.544008821
ダッチのワイフみたいなのがずっと不穏
53 18/10/30(火)10:47:51 No.544008847
ショーンに誘われてギャングの家襲撃しに行ったらうっかり全員撃ち殺しちゃったマン ダブルアクションリボルバーは手に入れたのでよしとする
54 18/10/30(火)10:48:42 No.544008924
チャプター2もチュートリアルみたいなものだからさっさと進めたほうがいい
55 18/10/30(火)10:48:49 No.544008936
アーサーも後でわかるけどショーンのこと別に嫌いなわけじゃないんだよね
56 18/10/30(火)10:48:55 No.544008941
>1やってないけど1のメンバー達の前日譚なんだろうか ジョン・マーストンが政府に家族人質に取られて ダッチギャングのメンバーの生き残りを殺していく話
57 18/10/30(火)10:49:45 No.544009020
>アーサーも後でわかるけどショーンのこと別に嫌いなわけじゃないんだよね というかアーサーがホゼア以外信用してなさ過ぎる ダッチにすら不信感覚えつつあるって
58 18/10/30(火)10:50:02 No.544009059
3章からようやく本格的な活動になるな 4章に入ったらまた違う事を言うかもしれんが
59 18/10/30(火)10:50:16 No.544009083
都会に着いたけど拒否感がやばい早く荒野に帰りたい
60 18/10/30(火)10:50:33 No.544009106
寝床に貼ってある昔の写真いいよね
61 18/10/30(火)10:51:07 No.544009152
バレンタインとサンドニで気温差ありすぎる…
62 18/10/30(火)10:51:26 No.544009189
>ジョン・マーストンが政府に家族人質に取られて >ダッチギャングのメンバーの生き残りを殺していく話 ジョンって狼の人だよね… 重い…
63 18/10/30(火)10:51:35 No.544009204
湿地帯に来たらイグアナいるかな
64 18/10/30(火)10:51:43 No.544009215
ファストトラベルは近くの町で駅馬車使えばいいや 馬に荷物積んでみ維持されるし金かかるけどまあ遠出は狩猟くらいだし
65 18/10/30(火)10:51:44 No.544009220
>都会に着いたけど拒否感がやばい早く荒野に帰りたい キャンプしたいんですけお!! できない?荒野に戻るわ…
66 18/10/30(火)10:52:06 No.544009250
教会のシスターの翻訳が姉妹じゃねーか
67 18/10/30(火)10:52:14 No.544009265
アーサーは1には出てないのか
68 18/10/30(火)10:52:20 No.544009277
ニューヨーカーがここど田舎すぎるだろとか言ってたけど マジでど田舎っていうか文明来てない未開の土地すぎる…
69 18/10/30(火)10:52:20 No.544009279
アーサーがマーストンさんに俺たちいったいなにやってんの?って責めらまくってて中間管理職は大変だなって
70 18/10/30(火)10:53:01 No.544009330
キャンプのアップグレード進めてたけど「キャンプ全体の雰囲気が良くなる!」ってふんわりした説明だな!
71 18/10/30(火)10:53:36 No.544009385
>ニューヨーカーがここど田舎すぎるだろとか言ってたけど >マジでど田舎っていうか文明来てない未開の土地すぎる… 雪山からあそこ行った時は文明の縮図だ!みたいなこと言ってたのに あんな大都会があるとは思わなかったよ…
72 18/10/30(火)10:53:37 No.544009387
NYは摩天楼の建設始まってるくらいじゃないか?それから考えると…うn
73 18/10/30(火)10:54:09 No.544009438
イベント挟まっておらの最良ワニ革がきえた!
74 18/10/30(火)10:54:12 No.544009444
銃が前作より増えたんだか減ったんだか… そして後々強い銃拾ったら使わなくなるだろけど 悔しい…カスタマイズ楽しい
75 18/10/30(火)10:55:13 No.544009525
調べたら1890年台はもう西部もかなり開発が済んで 東部に近いぐらいだったらしいから 西部の中でもさらに田舎なのが今いる所なんだろうな
76 18/10/30(火)10:55:29 No.544009556
1やってないけどここからダッチはさらに落ちぶれるの?
77 18/10/30(火)10:55:39 No.544009574
レニー!
78 18/10/30(火)10:55:53 No.544009601
もう車とかあんのかな
79 18/10/30(火)10:55:54 No.544009602
これ新しい武器のために手持ちの置いて行ってもなんか回収してもらえてる?
80 18/10/30(火)10:56:23 No.544009648
>もう車とかあんのかな 日本じゃ三笠建造中だぜ!
81 18/10/30(火)10:56:37 No.544009671
武器は四次元馬バッグに回収されるはず
82 18/10/30(火)10:56:39 No.544009676
銀行強盗で一気にキャンプが完全体になった
83 18/10/30(火)10:56:40 No.544009678
都会に拒否感出してる「」ーサーが多いあたり実に無法者として馴染んでる
84 18/10/30(火)10:56:40 No.544009679
>これ新しい武器のために手持ちの置いて行ってもなんか回収してもらえてる? 回収というか一度買ったのは馬の中に格納されてていつでも取り出せるようになる
85 18/10/30(火)10:56:46 No.544009695
>あんな大都会があるとは思わなかったよ… サンドニもたかだか地方都市でしかないのだ… 当時の東京どころか横浜と比べても見劣りするぐらいだ ニューヨークに至ってはもう…
86 18/10/30(火)10:57:12 No.544009739
>もう車とかあんのかな 無いこともないけどごく少数
87 18/10/30(火)10:57:48 No.544009791
>これ新しい武器のために手持ちの置いて行ってもなんか回収してもらえてる? ぽい気がする ダブルバレルショットガン拾って元々持ってたポンプアクション置いてったけど 気づいたら馬に両方積んであった
88 18/10/30(火)10:58:06 No.544009824
>もう車とかあんのかな あるけどまだ大衆化はしてない 馬に乗ってるアーサーたちが不要になるこの時代の変遷に伴って アメリカで車の大量生産が頭角を現してくる
89 18/10/30(火)10:58:24 No.544009852
イベントで貰ったスナイパーライフルがスコープ距離切り替えできなくて使いづらいったらない
90 18/10/30(火)10:58:26 No.544009860
サンドニきた時はここロンドンか何かかと思ったのに田舎者だったのか俺は…
91 18/10/30(火)10:58:30 No.544009868
「」がチャプター16とか行ってたけど結局いくつまであるんだ?2から進んでないんだけど・・・
92 18/10/30(火)10:59:11 No.544009935
ショーが盛りだくさんすぎてこれで2ドルは安いな…
93 18/10/30(火)10:59:35 No.544009975
サンドニに合わせようと小奇麗な服買ったけど似合わねえなアーサー!
94 18/10/30(火)10:59:44 No.544009989
殺人犯の地図ミッション終わったけどなんだろうこの結末のあっさり感…
95 18/10/30(火)10:59:46 No.544009994
バレンタインやローヅのうんこ道vs狭い舗装道
96 18/10/30(火)10:59:50 No.544010002
>1やってないけどここからダッチはさらに落ちぶれるの? オートマを使うようになってガンマンのプライドすらなくし あれだけ忌避していた女を平然と撃つようになり カリスマはなくなり復讐心に燃える先住民を扇動する程度のことしか出来なくなってる
97 18/10/30(火)11:00:11 No.544010029
チャプター16て…まだ2なんですけど…
98 18/10/30(火)11:00:40 No.544010085
多分チャプターは6までだよ! 16はタイプミスかなんかだと思う
99 18/10/30(火)11:01:15 No.544010133
各地の宿屋の風呂で体洗ってもらうのいいね この子おっぱい出してて声可愛い!
100 18/10/30(火)11:01:32 No.544010157
元カノのイベントの終わりがなんか切なくも下らなくていい…
101 18/10/30(火)11:01:40 No.544010165
ダッチは1の時点では落ちぶれたというか完全に壊れたっていうか チャプター2の時点でもキャンプでちょいちょいこのおっさんポエム的な事しか言わないけど大丈夫かってなる
102 18/10/30(火)11:01:54 No.544010190
さすがにフリークスショーとかはないか
103 18/10/30(火)11:01:57 No.544010197
ビルも末路はひどいもんだからな… もともと粗野なキャラだけどああなると思うと可愛そう
104 18/10/30(火)11:01:58 No.544010199
1章あたりの長さから16もあったら来年の夏までアーサーやってそうだ
105 18/10/30(火)11:02:49 No.544010273
メインだけ進めて60時間らしいから 寄り道合間に挟んでのんびりやってたら150時間は余裕で超えるだろうな…
106 18/10/30(火)11:03:00 No.544010291
>ダッチは1の時点では落ちぶれたというか完全に壊れたっていうか >チャプター2の時点でもキャンプでちょいちょいこのおっさんポエム的な事しか言わないけど大丈夫かってなる 俺の情けない姿を見たいのか!とか唐突にけおったかと思えば急に元気になったりこいつ情緒不安定すぎる…
107 18/10/30(火)11:03:16 No.544010315
銃砲店でカタログ見てるときに店主が銃の説明してるっぽいけど何言ってるかさっぱりだ
108 18/10/30(火)11:03:23 No.544010326
>オートマを使うようになってガンマンのプライドすらなくし >あれだけ忌避していた女を平然と撃つようになり >カリスマはなくなり復讐心に燃える先住民を扇動する程度のことしか出来なくなってる oh… まだ最後まで進めてないけど1にアーサーいないってことはそういうことなんだろうね…
109 18/10/30(火)11:03:35 No.544010345
鉄華団団長をなんか彷彿とする…
110 18/10/30(火)11:03:45 No.544010354
ダッチはトミーガン乱射が似合う顔してる
111 18/10/30(火)11:03:47 No.544010357
ダッチ大丈夫?神父から薬もらってない?
112 18/10/30(火)11:03:51 No.544010366
>銃砲店でカタログ見てるときに店主が銃の説明してるっぽいけど何言ってるかさっぱりだ 現実でもアパレルショップの店員の説明とか聞き流してるからまあいいかなって…
113 18/10/30(火)11:04:21 No.544010416
挨拶したら何言ってるかわからないのにキレて銃向けられるの困る
114 18/10/30(火)11:04:26 No.544010424
インディアン収容所の話するオッサンにあったらマップにポイント表示されたから行ってみたら廃墟しかねぇ 地下室あるって聞いてたのに…
115 18/10/30(火)11:04:30 No.544010428
>まだ最後まで進めてないけど1にアーサーいないってことはそういうことなんだろうね… まだ分かんないし…アーサーが落ちぶれていくギャングに見切りをつけて幸せな未来にレディゴーの可能性も俺は捨ててない
116 18/10/30(火)11:04:39 No.544010443
チャプター2のラストっぽいところまで来たけどバレンタインで20人近く殺しても懸賞金100ちょいなのか…
117 18/10/30(火)11:05:39 No.544010535
ろくな結末にならないってのはだいたい予想できて辛い
118 18/10/30(火)11:05:41 No.544010536
アーサーはトクシマサファイア探しに行くんだろ
119 18/10/30(火)11:05:42 No.544010539
タイトルからして幸せになれるとは思えない
120 18/10/30(火)11:05:55 No.544010561
アーサーはあの動物写真家おじさんと一緒に仕事してるのがいいよ…
121 18/10/30(火)11:06:05 No.544010582
>銃砲店でカタログ見てるときに店主が銃の説明してるっぽいけど何言ってるかさっぱりだ 強いぜとか連射きくぜとか当たると死ぬぜとかその程度だよ
122 18/10/30(火)11:06:20 No.544010604
3があったらさらに過去にさかのぼるんだろうか
123 18/10/30(火)11:06:24 No.544010610
>挨拶したら何言ってるかわからないのにキレて銃向けられるの困る わかったわかった離れるよごめんごめんって遠くに離れてから頭を吹き飛ばす
124 18/10/30(火)11:06:32 No.544010628
助けてくれてありがとう! ほい金塊
125 18/10/30(火)11:06:41 No.544010640
ぶらぶらサンドニ観光したい時は一人称視点がいいな というか一人称だと左スティックで歩く速さ自在に調整出来るから 三人称の遅すぎるか駆け出すかの二極化が辛い
126 18/10/30(火)11:07:00 No.544010682
>アーサーはあの動物写真家おじさんと一緒に仕事してるのがいいよ… 狼の写真を素直に喜んでるのいいよね…
127 18/10/30(火)11:07:19 No.544010709
うちのアーサーは伝説の獣を追って山に消えることになるから… 赤カブトとかノロイとかそんな感じの
128 18/10/30(火)11:07:50 No.544010769
団員を守るのは団長の務めだから絶対にギャングメンバー見捨てないマン
129 18/10/30(火)11:07:52 No.544010773
銃カスタム見たあとカタログ広げたら画面が視点移動しかできなくなったけど これもう再起動するしかないのか
130 18/10/30(火)11:07:54 No.544010775
銀行強盗したのに懸賞金5ドルでダメだった
131 18/10/30(火)11:08:13 No.544010810
ブラックジャック楽しい… アーサーはいいけど隣のおじさんいっしょに一日中遊んでるけど大丈夫かおまえ
132 18/10/30(火)11:08:38 No.544010852
>チャプター2のラストっぽいところまで来たけどバレンタインで20人近く殺しても懸賞金100ちょいなのか… あそこは殺した数とかでだいぶ上下するとどめさえ自分でやらなきゃ賞金低く押さえられる
133 18/10/30(火)11:08:53 No.544010870
メイソンは癒しキャラ
134 18/10/30(火)11:09:13 No.544010896
サイタマ=オパール
135 18/10/30(火)11:09:19 No.544010907
>チャプター2のラストっぽいところまで来たけどバレンタインで20人近く殺しても懸賞金100ちょいなのか… そこそこ殺したから240だわ おのれバカ息子
136 18/10/30(火)11:09:22 No.544010910
>銃カスタム見たあとカタログ広げたら画面が視点移動しかできなくなったけど >これもう再起動するしかないのか 似たよう現象たまに起きるけど十字キーのどれか長押しで直っとりしたわ 直らない場会もあるが
137 18/10/30(火)11:09:23 No.544010912
サーカスのやつには心底呆れてるけどメイソンには結構優しいよね
138 18/10/30(火)11:09:50 No.544010957
駅馬車が襲われているぞ! 正義のヒーローアーサー仮面見参! コルムギャングが罪無き人々を手にかけた後に現れる 正義のヒーローアーサー仮面は今日も戦う!
139 18/10/30(火)11:09:54 No.544010962
なんかおかしくなったらセーブしてタイトルに戻る
140 18/10/30(火)11:10:53 No.544011050
セーブして戻ってロードした時の復活地点の基準がわからない どこだここ…
141 18/10/30(火)11:11:13 No.544011066
デッドアイで頭撃ち抜くの楽しいからついついころころしちゃう
142 18/10/30(火)11:11:17 No.544011079
>サーカスのやつには心底呆れてるけどメイソンには結構優しいよね あの女装レズ説明不足にもほどがあるから…
143 18/10/30(火)11:11:39 No.544011114
900ドルしたサラブレッド馬に乗ってシネマでオートランしてトイレ行ってたら 体力ゲージは赤いし馬は別の駄馬に変わってた・・・ 再度購入して渓流下りしたらいとも簡単に死んだ・・・
144 18/10/30(火)11:11:40 No.544011116
ストーリー進めてると勝手に懸賞金かかるから郵便局行くのめどい…
145 18/10/30(火)11:11:52 No.544011131
>コルムギャングが罪無き人々を手にかけた後に現れる >正義のヒーローアーサー仮面は今日も戦う! 間に合ってない…
146 18/10/30(火)11:12:25 No.544011201
砂金おじさん眺めてたら金持ってどっか行ったけどあれダメだしたほうが良かったのかな
147 18/10/30(火)11:12:50 No.544011245
そういやコルム一味見なくなったな かわりになんとかレイダーズがいるけど
148 18/10/30(火)11:13:00 No.544011264
あれ?馬って個体じゃなくて権利書買うんじゃないの?
149 18/10/30(火)11:13:08 No.544011275
サンドニの武器屋二階で懸賞金抑えて金奪って逃げ出すのは何がトリガーで通報が入るかわからなくて中々難しかった とりあえず全力で急いでテーブルの金と金庫の中身奪って即逃げたから懸賞金50セントで済んだけど
150 18/10/30(火)11:13:12 No.544011282
>>コルムギャングが罪無き人々を手にかけた後に現れる >>正義のヒーローアーサー仮面は今日も戦う! >間に合ってない… 間に合ったら通報されるからな
151 18/10/30(火)11:13:47 No.544011342
>そういやコルム一味見なくなったな >かわりになんとかレイダーズがいるけど 縄張り戻るといると思う
152 18/10/30(火)11:13:49 No.544011347
知らん馬って予備馬じゃねーのと思うけど
153 18/10/30(火)11:14:39 No.544011447
>サンドニの武器屋二階で懸賞金抑えて金奪って逃げ出すのは何がトリガーで通報が入るかわからなくて中々難しかった あれ見張りと店主は殴って気絶させて置いたら通報されなかった
154 18/10/30(火)11:14:41 No.544011453
昔の女からの手紙届いたから読んでたら モルヒネガンギマリの牧師がずっと大声で変な歌歌っててセリフが混ざって訳わかんねえ!!
155 18/10/30(火)11:14:51 No.544011472
初期にイベントで捕まえたサラブレッド乗ってるけどさらに性能いい馬いるんだよな… 野良で捕まえるんだろうか
156 18/10/30(火)11:15:04 No.544011492
1だとジョンが他のメンバー殺していくのか… 今回で狼から助けてくれたハビア?とかも殺すの?
157 18/10/30(火)11:15:06 No.544011497
>とりあえず全力で急いでテーブルの金と金庫の中身奪って即逃げたから懸賞金50セントで済んだけど 酒代か…
158 18/10/30(火)11:15:13 No.544011511
>あれ?馬って個体じゃなくて権利書買うんじゃないの? ホテルが借り上げじゃなくなって毎回借りなきゃ駄目なんのと同じか あ…でも特典でただで貰えるのはずっとタダって「」ーサーが
159 18/10/30(火)11:15:30 No.544011535
最高級って等級の馬は都会で700円くらいで買った
160 18/10/30(火)11:15:56 No.544011570
>>そういやコルム一味見なくなったな >>かわりになんとかレイダーズがいるけど >縄張り戻るといると思う バレンタイン方面が縄張りなのかな?
161 18/10/30(火)11:16:22 No.544011616
俺からすればあんたらもやつらと変わらないがな
162 18/10/30(火)11:16:27 No.544011618
都会はまさはる案件も絶好調だな
163 18/10/30(火)11:16:52 No.544011662
馬屋のアップグレードが全部解禁されてないけどシナリオ進めて解禁する感じですか?
164 18/10/30(火)11:17:12 No.544011698
選挙権を!!!11!!1!!!
165 18/10/30(火)11:17:15 No.544011703
三笠はイギリス発注だぜ「」ーサー
166 18/10/30(火)11:17:16 No.544011704
優生学に女性参政権に金持ちになる本! お金の代わりにアイテムくれたりする乞食のほうがマシ
167 18/10/30(火)11:17:20 No.544011708
都会で貧民外うろついたらいきなり通報されて意味がわからん…
168 18/10/30(火)11:18:03 No.544011763
>初期にイベントで捕まえたサラブレッド乗ってるけどさらに性能いい馬いるんだよな… >野良で捕まえるんだろうか マップ左上の雪山の琵琶湖を左右反転させたような池のすぐ左上 に アラブホワイトファーという最強血統の最強貴重な白馬が一匹いる
169 18/10/30(火)11:19:05 No.544011868
銀行強盗イベントで逃走する時撃ち殺されてリトライしたらなぜか手持ちの武器がソードオフとダブルバレるのみになって弾も10発しか支給されずえらい苦労した
170 18/10/30(火)11:19:30 No.544011910
DLCの馬がまだらであんまり気に入らなかったからアラブ馬好き
171 18/10/30(火)11:19:40 No.544011928
サンドニの盗品店に引き出しとか箱とかいっぱいあるから一瞬わくわくするけど全部中身空っぽだから強盗して開けるとかしないようにね
172 18/10/30(火)11:19:45 No.544011934
そういや2大クズ家の息子と娘ってどうなったんだ チャプター進んで顛末が見れてねぇ
173 18/10/30(火)11:19:57 No.544011951
バレンタインで銀行強盗してなかったのが惜しい どうやってやるんだろう
174 18/10/30(火)11:19:59 No.544011956
>都会で貧民外うろついたらいきなり通報されて意味がわからん… サイコガンは心で撃つからさ
175 18/10/30(火)11:20:14 No.544011988
>>初期にイベントで捕まえたサラブレッド乗ってるけどさらに性能いい馬いるんだよな… >>野良で捕まえるんだろうか >マップ左上の雪山の琵琶湖を左右反転させたような池のすぐ左上 >に >アラブホワイトファーという最強血統の最強貴重な白馬が一匹いる 捕まえにいってみるか サンキュー「」ニー
176 18/10/30(火)11:20:47 No.544012047
>バレンタインで銀行強盗してなかったのが惜しい >どうやってやるんだろう メインミッションだからいずれする
177 18/10/30(火)11:21:07 No.544012091
>都会で貧民外うろついたらいきなり通報されて意味がわからん… 「」だってお客様見かけたらdelッドアイするだろ?
178 18/10/30(火)11:21:58 No.544012174
バレンタイン近くのけたでキリストやってる死人はなんなんだ一体
179 18/10/30(火)11:21:59 No.544012181
なんで雑用でデッドアイ経験値が入るんだろう
180 18/10/30(火)11:22:26 No.544012227
>メインミッションだからいずれする チャプター3まではチュートリアルって気持ちでいよう…
181 18/10/30(火)11:22:32 No.544012239
>バレンタイン近くのけたでキリストやってる死人はなんなんだ一体 look at my work.
182 18/10/30(火)11:23:39 No.544012364
ストロベリー北の渓流で世迷い言呟いてる爺はなんなんだ 銃向けたら逃げてった
183 18/10/30(火)11:23:52 No.544012386
>なんで雑用でデッドアイ経験値が入るんだろう なぜ寄付もバリバリしてる俺がこんなことをとフラストレーションを溜めることでアーサーのデッドアイは強化されるのだ
184 18/10/30(火)11:25:03 No.544012517
アーサーは金絡めば危険な橋でも渡るけど割と巻き込まれ体質だよね
185 18/10/30(火)11:25:15 No.544012535
シネマモードはせめて通行人の接触判定無くしてくれたらな…ってなる
186 18/10/30(火)11:25:25 No.544012556
後半悲壮感で満たされてるわ
187 18/10/30(火)11:26:51 No.544012700
無法者のギャングにろくな結末なんて待ってないのでは?
188 18/10/30(火)11:27:09 No.544012734
時代に必要とされてない人たちだからな…
189 18/10/30(火)11:28:09 No.544012838
心が辛い時はレニーイベントをリプレイしよう
190 18/10/30(火)11:28:20 No.544012857
牡鹿一体で4ドルぐらいになるから郊外で鹿を狩る→解体して売るを繰り返してたら知らない間にめっちゃ痩せてた… やっぱ定期的に野営して肉食わなきゃダメか
191 18/10/30(火)11:29:10 No.544012942
アーサーは現実的?
192 18/10/30(火)11:29:17 No.544012955
ロックスターのゲームは善人で善行な方には幸が訪れてクズで愚か者には不幸が訪れます
193 18/10/30(火)11:31:45 No.544013206
>ロックスターのゲームは善人で善行な方には幸が訪れてクズで愚か者には不幸が訪れます つまり名声を上げまくればいいわけだな!
194 18/10/30(火)11:33:29 No.544013369
そういえば今回も極悪人到達で得られる馬とかいるのかな デスペラードほしい
195 18/10/30(火)11:33:49 No.544013405
女達は基本全滅するんだろうなって
196 18/10/30(火)11:34:33 No.544013474
女達に心情暴露するアーサーいいよね
197 18/10/30(火)11:35:29 No.544013589
動物や人を無意味に殺している気がするんだ…俺はどうしてしまったんだ…
198 18/10/30(火)11:36:02 No.544013645
名誉低いデメリットってなんじゃろ
199 18/10/30(火)11:36:50 No.544013736
>名誉低いデメリットってなんじゃろ 一般人に警戒されやすくなったり撃たれやすくなるとか
200 18/10/30(火)11:37:42 No.544013834
ジョンは家族のためっていう目的あったけどアーサー疲れてない?大丈夫?
201 18/10/30(火)11:40:03 No.544014062
人がプレイしてる動画見たんだけど結構みんな変わったところで躓いたり不用意に馬の後ろに近付いて蹴飛ばされてて面白いね…
202 18/10/30(火)11:40:05 No.544014064
ヘルプ注釈もしれっと(こうして道辻で襲ってくる奴らはむしろ餌だね) 的な促ししてくるゲームに善行を強いるとかそんな…
203 18/10/30(火)11:41:28 No.544014213
強盗は殺しても名誉下がらないからセーフ! やめろ通報するな!
204 18/10/30(火)11:42:24 No.544014314
馬車と正面衝突したらアーサーは吹っ飛ばされるわ転んだ馬は馬車に上通過されて悲鳴あげるわ散々だった
205 18/10/30(火)11:43:08 No.544014390
>>バレンタイン近くのけたでキリストやってる死人はなんなんだ一体 >look at my work. あれ規制ないと全身皮が剥がれて下半身なくて内臓でてるらしいね
206 18/10/30(火)11:43:24 No.544014428
>ヘルプ注釈もしれっと(こうして道辻で襲ってくる奴らはむしろ餌だね) >的な促ししてくるゲームに善行を強いるとかそんな… めっちゃ執拗に列車強盗勧めてきてダメだった
207 18/10/30(火)11:44:22 No.544014518
ニューヨーク=東京 サンドニ=鳥取市
208 18/10/30(火)11:45:33 No.544014641
チャプター3まで来て色々散歩してるけど行ったことない街まだ結構あるな… 地図埋めていくのも割と楽しい
209 18/10/30(火)11:45:36 No.544014653
>>>バレンタイン近くのけたでキリストやってる死人はなんなんだ一体 >>look at my work. >あれ規制ないと全身皮が剥がれて下半身なくて内臓でてるらしいね だから近くに足転がってるのね で犯人はどこにいるんだろう
210 18/10/30(火)11:45:46 No.544014669
魔女が…ショットガンで…
211 18/10/30(火)11:45:59 No.544014691
サンドニのモデルって明らかにユタかフィラデルフィアだもんな 田舎都市で有名な
212 18/10/30(火)11:46:12 No.544014709
>ニューヨーク=東京 >サンドニ=鳥取市 ええ…岡山市とかじゃなくて鳥取なの…?
213 18/10/30(火)11:49:17 No.544015040
ユタは田舎じゃない!!!!
214 18/10/30(火)11:49:34 No.544015082
サンドニ散策してるとクソガキが田舎者だ!って指差してくるけど鳥取レベルで調子に乗ってるのか
215 18/10/30(火)11:52:46 No.544015441
やめなよ砂丘あるんだよ
216 18/10/30(火)11:53:47 No.544015553
伝説の島シコクへ行こう
217 18/10/30(火)11:54:52 No.544015669
目の前で馬に蹴られておっさんが死ぬ姿を見てしまった ありがたく死体漁って馬は馬屋に売ったけど