虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/30(火)10:12:31 ハリウ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/30(火)10:12:31 No.544005656

ハリウッドで実写映画化するんだってさ

1 18/10/30(火)10:13:24 No.544005735

日本人がやるよりはまともなのできるだろ

2 18/10/30(火)10:22:51 No.544006566

なぜこれを作ったんだろう

3 18/10/30(火)10:31:17 No.544007328

ミカサはアジアンがやるとして 誰が黒人になるかな 団長か兵長あたりかな

4 18/10/30(火)10:33:23 No.544007514

>日本人がやるよりはまともなのできるだろ ドラゴンボールの例もあるしその思い込みは危険すぎる

5 18/10/30(火)10:36:58 No.544007819

兵長はチビだからアジアン

6 18/10/30(火)10:38:56 No.544008000

作品からして民族差別の塊じゃねーか!

7 18/10/30(火)10:40:10 No.544008135

>ドラゴンボールの例もあるしその思い込みは危険すぎる 役者のこと言ってるのでは

8 18/10/30(火)10:40:16 No.544008147

色々言われてるが前編は結構面白かったと思う

9 18/10/30(火)10:40:57 No.544008218

兵長がジェットリー

10 18/10/30(火)10:41:27 No.544008270

普段他人の映画偉そうに批評しといて自分で脚本書いたらコレ

11 18/10/30(火)10:43:25 No.544008464

>役者のこと言ってるのでは 了解!中国ブスをメインヒロインに!

12 18/10/30(火)10:43:58 No.544008515

つまんね

13 18/10/30(火)10:46:51 No.544008765

誰がこくじんになるかなあ

14 18/10/30(火)10:48:06 No.544008870

ネイティブレベルで英語できる日本人俳優って言ったら 渡辺謙くらいしかいないのでは

15 18/10/30(火)10:49:06 No.544008957

今は巨人の正体とか世界観とかの情報はスレ画の時より出てるから マシに…なるかなぁ…

16 18/10/30(火)10:49:15 No.544008971

ハリウッドでマーレ編やってくれ

17 18/10/30(火)10:49:35 No.544009002

世界はまだ終わらないなのにエンドオブザワールドなの…

18 18/10/30(火)10:49:40 No.544009006

>誰がこくじんになるかなあ オニャンコポン

19 18/10/30(火)10:51:16 No.544009170

ポリコネに配慮してライナーがゲイに

20 18/10/30(火)10:51:59 No.544009242

>世界はまだ終わらないなのにエンドオブザワールドなの… ちなみに主題歌はセカイノオワリだ

21 18/10/30(火)10:52:28 No.544009288

>>世界はまだ終わらないなのにエンドオブザワールドなの… >ちなみに主題歌はセカイノオワリだ 終わるのか終わらないのかはっきりしろや!

22 18/10/30(火)10:56:13 3R1d.ywY No.544009640

スレ画で石原さとみ消費しちゃったの勿体無いと思う

23 18/10/30(火)10:56:58 No.544009714

この場合のエンドオブザワールドは世界の果てと世界の終わりをかけてるんだと思う ラストで壁が崩れて果ての無い海が見えて終わるし

24 18/10/30(火)10:59:02 No.544009920

>この場合のエンドオブザワールドは世界の果てと世界の終わりをかけてるんだと思う 白い部屋で流れてたお歌もそんな意味だった記憶がある 壁が世界の果てじゃないとかそんなの

25 18/10/30(火)10:59:25 No.544009958

アニメに十分愛情注いでもらってるから 前の実写といいどんな出来でも作者は平気そう

26 18/10/30(火)11:23:13 No.544012314

どんな設定でやんのかな?

27 18/10/30(火)11:25:19 No.544012545

海を見た後じゃないと黒人出せないけどどうするんだろう

28 18/10/30(火)11:30:47 No.544013119

へーちょとミカサはアジアンになりそう

29 18/10/30(火)11:36:09 No.544013660

へーちょはジェイソンスティサム

30 18/10/30(火)11:36:34 No.544013704

いっそ世界観だけ踏襲したオリジナルでもいいけど

31 18/10/30(火)11:39:15 No.544013969

>>この場合のエンドオブザワールドは世界の果てと世界の終わりをかけてるんだと思う >白い部屋で流れてたお歌もそんな意味だった記憶がある >壁が世界の果てじゃないとかそんなの あの歌は失恋の歌で好きな人に裏切られて私の世界は終わってしまったって歌詞なんだ エレンに裏切られたと思ってるミカサやミカサを寝取られたエレンにその辺がかかってて エンド・オブ・ザ・ワールドにはトリプルミーニングぐらいある

32 18/10/30(火)11:40:21 No.544014096

壁の向こうはゾンビだらけだったりするのか

33 18/10/30(火)11:42:12 No.544014295

樋口よりは期待できそう

34 18/10/30(火)11:43:33 No.544014442

地下室以降をシリアスな感じで実写化は見てみたいな ライナー主役で

35 18/10/30(火)11:46:12 No.544014707

むしろ今の壁の向こうとか巨人の話とか知った上で観るとこれはこれでやっぱクソだわ

36 18/10/30(火)11:49:40 No.544015095

批評家は映画作れないというジンクスを前例を持って裏付けた名作

↑Top