18/10/30(火)08:04:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/30(火)08:04:09 No.543995673
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/10/30(火)08:05:29 No.543995768
それが見えたら終わり
2 18/10/30(火)08:06:14 No.543995826
やるんだ…
3 18/10/30(火)08:08:46 No.543996039
ハリウッドの予算規模ならちゃんとしたの出来るんじゃないの 穴塞ぐまでなら話作りやすいし
4 18/10/30(火)08:09:44 No.543996102
進撃のスクールカーストを本場で見ることが出来るとは…
5 18/10/30(火)08:12:02 No.543996276
前にも実写化の話なかったっけ?
6 18/10/30(火)08:13:14 No.543996362
はじめての実写化だな!
7 18/10/30(火)08:14:59 No.543996494
ハリウッドならまあそこまで難しいことじゃないわな実際似たような映画もあるしパシフィック・リムとか
8 18/10/30(火)08:15:29 No.543996533
人類最強の男シキシマ!
9 18/10/30(火)08:17:37 No.543996693
やったーの人プロデューサーだったのか
10 18/10/30(火)08:18:25 No.543996760
>人類最強の男シキシマ! 誰ですかね知らない人ですね
11 18/10/30(火)08:19:47 No.543996860
楽しみですねキャップ
12 18/10/30(火)08:21:15 No.543996966
原作レイプでいうならハリウッドの方が酷くなるぞ
13 18/10/30(火)08:21:38 No.543996995
ハリウッドデスノートプロデューサーって無能の極みにしか見えねぇ…
14 18/10/30(火)08:22:33 No.543997055
>原作レイプでいうならハリウッドの方が酷くなるぞ 既にレイプされたあとだから映像がいいだけでも十分和姦だよ
15 18/10/30(火)08:23:27 No.543997113
兵長はどうなるの? ロック様?ステイサム?
16 18/10/30(火)08:24:15 No.543997174
ハァイ ジョオ-ジィ-
17 18/10/30(火)08:24:54 No.543997217
洋画に詳しい町山智浩さんに是非レビューしてほしいな
18 18/10/30(火)08:28:03 No.543997452
映像も別に期待出来ないわ
19 18/10/30(火)08:29:10 No.543997547
マシ・オカもうちょいいい仕事なかったのか
20 18/10/30(火)08:29:49 No.543997594
原作とは別物として楽しめばいいや
21 18/10/30(火)08:30:32 No.543997655
トロールハンター見ようぜ
22 18/10/30(火)08:31:39 No.543997746
海外だと余計巨人がデカイゾンビだこれ!ってなる
23 18/10/30(火)08:32:12 No.543997786
ゴリッゴリの全身スーツ(顔は丸出し)になりそう
24 18/10/30(火)08:32:28 No.543997800
ナードのいじめられっ子が中国拳法を習って世界を救う
25 18/10/30(火)08:33:18 No.543997843
マシオカは日本好きだしそうおかしなことにはならないと思うが それはそれとしてクソ映画だと思う
26 18/10/30(火)08:33:38 No.543997865
誰が黒人枠?
27 18/10/30(火)08:34:17 No.543997908
誰がおもしろ黒人枠になるんです?
28 18/10/30(火)08:35:08 No.543997966
ライナーがこくじん枠
29 18/10/30(火)08:35:11 [鳥山] No.543997971
>原作レイプでいうならハリウッドの方が酷くなるぞ
30 18/10/30(火)08:36:00 No.543998016
主人公がミラジョボビッチなら悲劇は防げる
31 18/10/30(火)08:36:38 No.543998061
ねえこれ進撃のスクールカーストにしたほうが面白いんじゃ…
32 18/10/30(火)08:36:51 No.543998079
>誰が黒人枠? コニー
33 18/10/30(火)08:37:14 No.543998114
>ねえこれ進撃のスクールカーストにしたほうが面白いんじゃ… 進撃の巨人エボリューションか…
34 18/10/30(火)08:37:33 No.543998138
>主人公がミラジョボビッチなら悲劇は防げる ミカサ・ジョボビッチか
35 18/10/30(火)08:38:04 No.543998171
こくじんの巨人出そうぜ!
36 18/10/30(火)08:38:10 No.543998180
>ねえこれ進撃のスクールカーストにしたほうが面白いんじゃ… 私あいつにひどいことされた
37 18/10/30(火)08:38:52 No.543998229
私あいつに酷いことされた
38 18/10/30(火)08:39:12 No.543998246
単純に映画に向かないよね
39 18/10/30(火)08:39:26 No.543998265
>私あいつにひどいことされた 偽りなき者だこれ
40 18/10/30(火)08:39:37 No.543998276
>主人公がミラジョボビッチなら悲劇は防げる 多分アッカーマンよりジョボビッチの血筋の方が強い
41 18/10/30(火)08:39:53 No.543998295
クリスタの容姿だけでも完璧再現してくれたら許すよ
42 18/10/30(火)08:39:56 No.543998300
書き込みをした人によって削除されました
43 18/10/30(火)08:40:10 No.543998317
>ねえこれ進撃のスクールカーストにしたほうが面白いんじゃ… んんんん ぐあああ
44 18/10/30(火)08:40:31 No.543998339
そういや壁内に黒人っていないっけ? オチンポコンはエルディア人なんだよね?
45 18/10/30(火)08:40:34 No.543998346
ミラジョボビッチが空飛びながら二刀流で巨大な人を喰う敵と戦う うん!いける!
46 18/10/30(火)08:40:46 No.543998358
つまりよぉ メガシャークvsグレートタイタンなんだろ?
47 18/10/30(火)08:40:46 No.543998359
黒人枠はオニャンコポンを兵器開発部ってことにして壁内に既にいたことにすればいい
48 18/10/30(火)08:40:56 No.543998372
これミカサの配役どうするん? アジア系にしないとまたホワイトウォッシュだとか言われそう
49 18/10/30(火)08:40:59 No.543998377
su2684801.jpg
50 18/10/30(火)08:41:54 No.543998452
IT後編あるけどあれもう撮影終わってるのかしら
51 18/10/30(火)08:42:09 No.543998471
流石にミカサはアジア系とういうことに意味あるキャラだから白人にしたらすごい叩かれるだろうな…
52 18/10/30(火)08:42:27 No.543998490
>su2684801.jpg またミスターとしあきが無理して褒め始めちゃう…
53 18/10/30(火)08:42:53 No.543998515
ミカサは無難に中国人枠になるんじゃないの
54 18/10/30(火)08:43:27 No.543998545
>流石にミカサはアジア系とういうことに意味あるキャラだから白人にしたらすごい叩かれるだろうな… 壁内全員アジア系だった進撃実写映画がありましてね…
55 18/10/30(火)08:44:16 No.543998600
>流石にミカサはアジア系とういうことに意味あるキャラだから白人にしたらすごい叩かれるだろうな… ニシビトの末裔にすればいいし…
56 18/10/30(火)08:44:37 No.543998631
アメリカを舐めるな ベトナム戦争の原作が現代ものになって ファンタジー世界でモンスターと戦う原作が現代になって ハーマイオニーは陽気なこくじんになるんだぞ
57 18/10/30(火)08:44:43 No.543998646
アッカーマンを黒人枠にすればいい
58 18/10/30(火)08:45:35 No.543998717
モンハンは異世界転移からの戻ってきたらモンスターがついてきたパターンだろたぶん
59 18/10/30(火)08:45:44 No.543998731
へいちょの体格は外人には難しいしシキシマ続投しよう
60 18/10/30(火)08:45:49 No.543998740
ハーマイオニーこくじんは原作者もOKしてるんだから雑なことをいうんじゃない
61 18/10/30(火)08:46:08 No.543998762
マシオカが関わってることがすごい驚き
62 18/10/30(火)08:46:32 No.543998785
>ハーマイオニーこくじんは原作者もOKしてるんだから雑なことをいうんじゃない 原作者がOKしてるならレイプじゃないなら原作レイプの1/3はなくなるわ
63 18/10/30(火)08:46:46 No.543998803
町山さん!レビュー楽しみにしてます!
64 18/10/30(火)08:47:08 No.543998825
su2684806.jpg こういう未来になるかもしれないしならないかもしれない
65 18/10/30(火)08:48:05 No.543998885
釣り目でエラ張った片桐はいりみたいなミカサはやめてくれよなハリウッド!
66 18/10/30(火)08:48:32 No.543998917
>釣り目でエラ張った片桐はいりみたいなミカサはやめてくれよなハリウッド! 了解!日本的エッセンスを大事にしたウルヴァリンサムライ!
67 18/10/30(火)08:48:48 No.543998935
And he is super giant kyojin.
68 18/10/30(火)08:48:56 No.543998943
黒人ってやっぱ出さないと人権団体がうるさいの?
69 18/10/30(火)08:49:15 No.543998966
>了解!日本的エッセンスを大事にしたウルヴァリンサムライ! ユキオにしてもせめてデップーの方でくれよ! 筋肉足りないけど幾分かマシだよ!
70 18/10/30(火)08:49:59 No.543999022
黒人は別に心配しなくてもオニャンコポンがいるだろ
71 18/10/30(火)08:50:44 No.543999078
敵巨人を全員黒にすれば画面が映えると思うの
72 18/10/30(火)08:50:59 No.543999099
まあサムライは実際部分的には結構日本の描写マニアックだったけどさ… 部分的には…
73 18/10/30(火)08:51:05 No.543999104
黒人枠ならエルヴィンでいいと思う
74 18/10/30(火)08:51:57 No.543999160
完璧なハートマン軍曹のパロディをお出しされたらどうしよう
75 18/10/30(火)08:51:59 No.543999170
>黒人ってやっぱ出さないと人権団体がうるさいの? アジア系とラテン系もよろしく!
76 18/10/30(火)08:52:44 No.543999221
>And he is super giant kyojin. 超大型巨人の訳語はcolossal titanだよ!
77 18/10/30(火)08:53:17 No.543999253
テラフォーマーズもハリウッドで実写化しようぜ! 黒人枠いっぱいだよ!
78 18/10/30(火)08:54:06 No.543999300
あんまり人種出すと少数民族アジア系のアッカーマン家のプレミアム度が下がるだろ!
79 18/10/30(火)08:54:41 No.543999343
まぁアジア人枠は確保しやすいと思う こくじん枠は…そうねぇ…
80 18/10/30(火)08:55:09 No.543999370
>テラフォーマーズもハリウッドで実写化しようぜ! >黒人枠いっぱいだよ! (ゴキブリ顔に変更されるじょうじ)
81 18/10/30(火)08:55:15 No.543999380
アイアムヨロイライナー
82 18/10/30(火)08:55:27 No.543999392
>黒人ってやっぱ出さないと人権団体がうるさいの? EP8は名作でしたよね
83 18/10/30(火)08:56:03 No.543999431
諌山先生的にはライナーの再現度さえ高ければ他は何をしようが許してくれる気がしてならない
84 18/10/30(火)08:56:49 No.543999487
映画化されるであろう部分と関わり無いとはいえ迫害されてる単一民族ってところは押さえて欲しいな
85 18/10/30(火)08:57:06 No.543999504
ほんの三年前にこくじんには賞やらねーよ!とかやって大炎上したばっかだよアメリカ映画界
86 18/10/30(火)08:57:29 No.543999537
了解!ライナーが自分の過ちを克服して世界を救っていい感じのスピーチして キスシーンでエンド!
87 18/10/30(火)08:57:40 No.543999555
ごく普通のナードの主人公だったけど突然巨人が現れて さらに唐突に自分が巨人スレイヤーの血を引く者だったと知るとかそんなんだろ
88 18/10/30(火)08:57:43 No.543999558
前作を超えるレイプとなるとあれだな もう全く別の世界観で巨人とゾンビ巨人と人類が科学兵器で戦争しつつ宇宙人がやってくるとかそれくらいやらないと難しいな
89 18/10/30(火)08:58:08 No.543999579
>諌山先生的にはライナーの再現度さえ高ければ他は何をしようが許してくれる気がしてならない フルメタルジャケットパロで微笑み銃フェライナーなんだ・・・
90 18/10/30(火)08:58:25 No.543999613
普通に原作再現しても絶対尺足らないし チョビヒゲ絡みのいちゃもんも付けられるだろうから程々でもええよ
91 18/10/30(火)08:58:34 No.543999624
>前作を超えるレイプとなるとあれだな >もう全く別の世界観で巨人とゾンビ巨人と人類が科学兵器で戦争しつつ宇宙人がやってくるとかそれくらいやらないと難しいな 普通に舞台が現代になってるくらいはあるぞ
92 18/10/30(火)08:58:58 No.543999662
シキシマ超えはちょっと難しい気はする ジョボビッチは斧デブ枠で一つ
93 18/10/30(火)08:59:01 No.543999665
>ごく普通のナードの主人公だったけど突然巨人が現れて >さらに唐突に自分が巨人スレイヤーの血を引く者だったと知るとかそんなんだろ 原作通りじゃん!
94 18/10/30(火)08:59:03 No.543999667
>ごく普通のナードの主人公だったけど突然巨人が現れて >さらに唐突に自分が巨人スレイヤーの血を引く者だったと知るとかそんなんだろ 原作も似たようなもんでは…
95 18/10/30(火)09:00:09 No.543999772
アメリカのゲーテッドコミュニティをテーマにした文芸作品にしよう
96 18/10/30(火)09:00:17 No.543999782
映像とかアクション以外期待できないからそこは頑張ってくれ
97 18/10/30(火)09:00:29 No.543999795
もともとキャラが外人っぽいから違和感ねえな
98 18/10/30(火)09:00:41 No.543999814
>前作を超えるレイプとなるとあれだな >もう全く別の世界観で巨人とゾンビ巨人と人類が科学兵器で戦争しつつ宇宙人がやってくるとかそれくらいやらないと難しいな 世界観的には知性巨人と無知性巨人と人類で戦争させて宇宙人出すくらいは無理なくできるから前作よりもマイルドなのでは?
99 18/10/30(火)09:01:07 No.543999847
低予算なmaze runner みたいな感じになりそう
100 18/10/30(火)09:01:58 No.543999922
ていうかこの面子現代ファンタジーしか撮ったことなくない…?
101 18/10/30(火)09:02:22 No.543999958
メキシコとの間に壁が作られて、その壁の向こうから巨人が来るでええやろ
102 18/10/30(火)09:02:50 No.543999997
向こうの人はどう思ってるんだろ
103 18/10/30(火)09:03:03 No.544000014
すでにモンスターハンターが面白いことになってるからな
104 18/10/30(火)09:03:45 No.544000078
モンハンはもういつものジョボビッチアクションビデオだってわかってるから 特に誰も何も思ってないでしょ
105 18/10/30(火)09:04:12 No.544000121
>向こうの人はどう思ってるんだろ 漫画をハリウッド実写化ってなると誰でもドラゴンボール浮かぶし向こうもそうなんじゃねえかな
106 18/10/30(火)09:04:32 No.544000149
ドラゴンボールですらあれなんだからまともな絵作りするとは思えん
107 18/10/30(火)09:04:44 No.544000170
立体機動装置付けたSEALS隊員がグレネードランチャーで無双とかそんなヤツだろどうせ
108 18/10/30(火)09:05:04 No.544000202
監督 マイケル・ベイ これでいこう
109 18/10/30(火)09:05:55 No.544000260
最後ライナーがクリスタと結婚でいいと思う
110 18/10/30(火)09:05:55 No.544000262
まぁITに関してはかなり上手い改変でやってたからみんなも一度見てみて欲しい
111 18/10/30(火)09:08:11 No.544000433
>ライナーは第二の主人公で外見のモデルはベッカムの目と眉にプライベートライアンのマット・デイモンと僕の地元の親友を足して見た目がゴツくて怖そうだけどスポーツ万能で優しく人格的にも優れているポテンシャルの高いキャラクターで一番共感できるし一番好きな巨人は鎧の巨人でモデルはブロック・レスナーだしアニメに合わせて鎧の巨人のキャラデザ作り直しちゃったし31話は直接演技指導しにアフレコ行ったしあの回だけ演技に合わせてプレスコにしてもらったし点数は5億点だし実は104期でクリスタと並んで一番モテるし実技だけじゃなく座学の成績も5番以内でトップだしスクールカーストではいじめはしない学校中の人気者にして王。のジョックだしぶっちゃけカッコイイと思いながら描いてるし故郷では子供達にめっちゃ慕われてるし編集に進撃キャラのエッチな絵くだち!されて全裸イナーのちんぐり勃起アナル後開帳描いちゃったりもしたけどもし自分が女だったら絶対に結婚したい… って感じを再現できれば成功だな
112 18/10/30(火)09:09:13 No.544000505
というかライナーみたいな顔した人間はいないんじゃねぇかな…
113 18/10/30(火)09:11:54 No.544000726
カーチェイス的なものとかラブシーンとか時限装置タイムリミット寸前とか家族の絆を取り戻すとかは入りますか?
114 18/10/30(火)09:12:58 No.544000818
>IT後編あるけどあれもう撮影終わってるのかしら 撮影は終わっている
115 18/10/30(火)09:19:15 No.544001323
むしろドイツ人役者にしよう
116 18/10/30(火)09:21:27 No.544001503
あいつ
117 18/10/30(火)09:21:51 No.544001543
>すでにモンスターハンターが面白いことになってるからな 旦那が嫁のPV撮るための映画だから問題ない
118 18/10/30(火)09:29:29 No.544002163
教官が黒人になってる……
119 18/10/30(火)09:31:01 No.544002300
でも今更正体不明の巨人と戦ってた流れやられてもあんまり…って気がする ハリウッドなら戦争から始めた方が
120 18/10/30(火)09:31:27 No.544002334
登場人物はオリキャラな感じのやつでもいいよ
121 18/10/30(火)09:32:50 No.544002441
監督「実はシンデレラ劇場をやりたかったとは言えない……」
122 18/10/30(火)09:37:33 No.544002829
愛がどうたらこうたら
123 18/10/30(火)09:39:32 No.544002965
あめりか版デスノートって改変しすぎで本国でもメタクソ叩かれてたし期待できる
124 18/10/30(火)09:42:30 No.544003173
>釣り目でエラ張った片桐はいりみたいなミカサはやめてくれよなハリウッド! アイツ本気でブサイクだよなモデルだか女優だか知らんが
125 18/10/30(火)09:46:12 No.544003461
デスノはあれ「もしデスノートがハリウッド映画化したら」ってスレ文でスレ立てて 「」がジョークでレスするネタが全部実現したかのような内容で笑った
126 18/10/30(火)09:49:36 No.544003728
ハリウッド映画にするならいっそ基本設定だけ拾って別物として作った方が面白くなるかもしれん
127 18/10/30(火)09:52:44 No.544003993
まあガビ山先生の性的嗜好考えたらキャラを外人が演じるのは願ったりだよね
128 18/10/30(火)09:53:19 No.544004045
黒人になるならコニーかな
129 18/10/30(火)09:54:08 No.544004107
>黒人になるならコニーかな サシャとかアルミンの可能性すらある
130 18/10/30(火)09:54:47 No.544004153
ぶっちゃけ日本人がやる方が違和感あった ハンジさんは可愛かったけど
131 18/10/30(火)09:55:34 [映○版のティン] No.544004222
またワイの出番か
132 18/10/30(火)09:56:36 No.544004319
これは間接的にアージュ最高!って言っていい案件?
133 18/10/30(火)09:57:00 No.544004351
監督とプロデューサー結構良いから本気の実写化だな
134 18/10/30(火)09:57:44 No.544004409
マシオカかー…
135 18/10/30(火)09:59:06 No.544004505
>監督とプロデューサー結構良いから本気の実写化だな そうかな…そうかも…
136 18/10/30(火)10:00:40 No.544004640
>これは間接的にアージュ最高!って言っていい案件? オルタのパクリらしいからな…
137 18/10/30(火)10:00:45 No.544004645
>カーチェイス的なものとかラブシーンとか時限装置タイムリミット寸前とか家族の絆を取り戻すとかは入りますか? ラブシーン以外だいたい原作にもある気がする!
138 18/10/30(火)10:01:02 No.544004672
>監督とプロデューサー結構良いから本気の実写化だな いやあ制作スタジオのお偉いさんまでちゃんとわかってないと…
139 18/10/30(火)10:02:34 No.544004791
>>これは間接的にアージュ最高!って言っていい案件? >オルタのパクリらしいからな… らしいっていうか割とモロだけどどうも好きなツボが普通とかなり違うっていうか… ヒロインでシコらないし…
140 18/10/30(火)10:03:40 No.544004879
今のところ不安要素は1つ PG-13にだけはするなよ!
141 18/10/30(火)10:08:28 No.544005266
進撃の巨人役 ドウェインジョンソン リヴァイ兵長 レイミステリオJr
142 18/10/30(火)10:10:24 No.544005453
ドラゴンボールがチラついて不安しかねえ…