虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

演出と... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/30(火)06:10:09 No.543990355

演出としては割と似た感じだけどなんだかんだタイトルによって結構違いあるね https://www.youtube.com/watch?v=s3vTmerQd80

1 18/10/30(火)06:15:16 No.543990460

αからα外伝で急に演出が数段強化されてる

2 18/10/30(火)06:22:13 No.543990617

割と初期から原作再現モーションしてるな

3 18/10/30(火)06:25:26 No.543990701

スパロボってアメリカ語版あるのか

4 18/10/30(火)06:26:55 No.543990732

中途半端に訳してあるから恐らくファン製MODとかパッチの類 海外にそういうフォーラムがある

5 18/10/30(火)06:28:03 No.543990770

一番の感想はめっちゃ携帯機に出てるなWってことだった

6 18/10/30(火)06:32:00 No.543990879

関俊彦が関俊彦と戦っててダメだった

7 18/10/30(火)06:32:21 No.543990890

>一番の感想はめっちゃ携帯機に出てるなWってことだった Kと3DS以外は全部出てる… 二次Gには出てないか

8 18/10/30(火)06:33:49 No.543990930

>Kと3DS以外は全部出てる… >二次Gには出てないか なそ にん

9 18/10/30(火)06:36:00 No.543990992

二次Zの演出好き

10 18/10/30(火)06:36:37 No.543991014

ラストがエンブリヲで駄目だった

11 18/10/30(火)06:36:45 No.543991017

スパロボWやったことないからMAPW版があったことにビックリ

12 18/10/30(火)06:37:57 No.543991054

第二次αの時は全体攻撃版の演出が好きになれなくてわざわざ単体攻撃の方使ってた

13 18/10/30(火)06:38:53 No.543991088

やっぱりTV版ヘルかっけぇな

14 18/10/30(火)06:39:14 No.543991097

全体攻撃はいいけど 押し出し切りはどうにかならなかったのか

15 18/10/30(火)06:41:07 No.543991159

>全体攻撃はいいけど >押し出し切りはどうにかならなかったのか 原作の演出じゃないっけアレ スパロボ頭身であれやるとなあって話ならまあうn

16 18/10/30(火)06:45:59 No.543991342

GBA時代の滅多斬り感いいな

17 18/10/30(火)06:48:00 No.543991395

W~Lの演出格好良いな…

18 18/10/30(火)06:49:40 No.543991452

α外伝~Wまでのスピード感が理想的だな

19 18/10/30(火)06:49:46 No.543991455

>GBA時代の滅多斬り感いいな A~Rの攻撃前にビームシザースぐるぐる回す動きカッコいい

20 18/10/30(火)06:51:23 No.543991496

タイトルのDがDestinyでWがW(double)になってるのは外国版はこのタイトルで売ってるのか

21 18/10/30(火)06:52:54 No.543991551

海外は輸入かハックロムを翻訳してるだけだよ

22 18/10/30(火)06:55:24 No.543991641

TV版ヘルが月バックに切るのはなんか違うかな

23 18/10/30(火)06:57:58 No.543991746

第二次αは短い戦闘シーンの中でもよく再現してて感心する

24 18/10/30(火)07:03:01 No.543991954

デスサイズの方がウイングより使いやすい時期長かったよね

25 18/10/30(火)07:05:38 No.543992078

Wは携帯機でここまできたかあって感じだった Dだとリアル系殆ど動いてなかったし

26 18/10/30(火)07:06:40 No.543992134

ハイパージャマー使うやつが一番好き

27 18/10/30(火)07:08:55 No.543992224

曲やっぱりカッコいいな

28 18/10/30(火)07:09:16 No.543992237

>ハイパージャマー使うやつが一番好き ジジってなるのカッコいいよね

29 18/10/30(火)07:10:11 No.543992273

実はTV版見た事なくて二次Zやってハイパージャマーこんなのなんだ…ってなった

30 18/10/30(火)07:10:12 No.543992274

やっぱニルファのが馴染み深いしPS2になったことでグッと進化してる感じある

31 18/10/30(火)07:13:53 No.543992471

>第二次αは短い戦闘シーンの中でもよく再現してて感心する νとHi-νのビームサーベルとかも長くないのにテンポ良くて好き

32 18/10/30(火)07:14:01 No.543992481

意外と背後を取る描写が少ないな

33 18/10/30(火)07:14:43 No.543992519

当初めちゃくちゃ不評だった時獄編のアニメを見てやっぱ大鎌を格好良く振るう表現って難しいんだなって 体当たり→柄で小突く→鎌を振るって流れがすげえダサく見える

34 18/10/30(火)07:20:37 No.543992848

月演出やっぱ好き

35 18/10/30(火)07:23:59 No.543993024

伸びすぎた猫の爪みたいな鎌あんまり似合わないな

36 18/10/30(火)07:24:34 No.543993057

第二次αってなんでこんなに画面ガタガタ揺れるんだろう

37 18/10/30(火)07:28:55 No.543993297

>νとHi-νのビームサーベルとかも長くないのにテンポ良くて好き 省エネビームサーベルいいよね…

38 18/10/30(火)07:29:57 No.543993356

反撃でゴリゴリ削ってくれる

39 18/10/30(火)07:31:17 No.543993423

Z以降は求められてるからなんだけど大体長すぎてなあ でもシンプルにするとつまらん派手にすると長すぎって言われるんだから大変だよな…

40 18/10/30(火)07:31:21 No.543993434

細長ビーム刃は何かもやっとする

41 18/10/30(火)07:35:34 No.543993707

αシリーズまたやりたくなってきた

42 18/10/30(火)07:35:50 No.543993726

やっぱニルファとかWの演出好きだな

43 18/10/30(火)07:38:05 No.543993846

一番好きなのはネオのイベントムービー だけど戦闘演出じゃないしノーカンでいいや

44 18/10/30(火)07:40:00 No.543993956

WのMAPW版は味方が射程に入ってると専用台詞になるのが細かくて好き

45 18/10/30(火)07:40:53 No.543994007

戦闘アニメが冗長といえばサルファはホントひどかった

46 18/10/30(火)07:42:10 No.543994089

>>ハイパージャマー使うやつが一番好き >ジジってなるのカッコいいよね ヘルの方の斬った後に影が消えてくのめっちゃカッコいい

47 18/10/30(火)07:47:21 No.543994457

GBA系いいな

48 18/10/30(火)07:48:16 No.543994523

スパロボAのデスヘルはあまりガンダム知らなくてなんだこのかっけーのはと思ったもんだ

49 18/10/30(火)07:52:15 No.543994783

GBAの鎌をくるくる回しながら出すのいいよね…

50 18/10/30(火)07:59:32 No.543995317

EW版デスサイズのビームシザーズといえばジャンプ→月バックに降下→相手みじん切りのイメージだったけどそんな毎回やってるってわけではなかった

51 18/10/30(火)08:01:10 No.543995447

こいつは牽制…

52 18/10/30(火)08:02:44 No.543995570

カタE.T.

53 18/10/30(火)08:03:36 No.543995633

続編でブリオと良い勝負のヒモになった関西弁の男

54 18/10/30(火)08:08:34 No.543996021

Z以降はテンポの取り方に困ってる感じがする

55 18/10/30(火)08:18:11 No.543996742

トーセのグラフィックがスピード感あっていい W系はちょっとくどいけど

56 18/10/30(火)08:24:31 No.543997192

外伝のドット感がすきなんだ俺

57 18/10/30(火)08:25:01 No.543997227

GBA版AとRは月をバックに翼広げるシーン以外止め絵なのにめっちゃ動いて見えるのがスゴイ

58 18/10/30(火)08:27:03 No.543997377

わかってたけどew版の主題歌前奏ながすぎない?

59 18/10/30(火)08:27:42 No.543997426

ニルファこんなぬるぬる動いてたっけ かっこいいな

60 18/10/30(火)08:29:59 No.543997614

ジャマーの演出かっこいいけど長いな

61 18/10/30(火)08:32:05 No.543997778

シリーズまとめて一本にした奴とか売ってくれんかなぁ

62 18/10/30(火)08:35:11 No.543997970

ドット感欲しいけどもう無理か

63 18/10/30(火)08:40:22 No.543998326

>やっぱりTV版ヘルかっけぇな ゴキブリって言われてたけどな

64 18/10/30(火)08:41:10 No.543998393

事実ゴキブリっぽいし

65 18/10/30(火)08:48:35 No.543998921

RHYTHM EMOTIONは作中でもデスサイズヘルの活躍シーンで流れてたせいかやたら似合う

66 18/10/30(火)09:00:33 No.543999801

そろそろアーリィから順番に乗ってくのを

↑Top