ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/29(月)23:37:32 No.543953841
もう来週で負けてそう
1 18/10/29(月)23:38:55 No.543954190
ガキの考えそうな選民思想ではあるが一応地に足がついた復興プランを考えてた槍マン
2 18/10/29(月)23:40:14 No.543954539
こんなの蘇らせた司とこれに惚れてる新体操がよくわからん
3 18/10/29(月)23:40:30 No.543954607
ボツ
4 18/10/29(月)23:41:20 No.543954805
それ言い出したら司に惚れてついていくってなったヤツ全員分からんよ と思ったけど暴力怖い以外で付き従ってる人いたかな…?
5 18/10/29(月)23:41:38 No.543954881
>こんなの蘇らせた司 蘇らせる前に人格が分かるわけがない >これに惚れてる新体操 単に新体操もこの思想に賛同してるガキってだけなのでは
6 18/10/29(月)23:41:40 No.543954891
>こんなの蘇らせた司とこれに惚れてる新体操がよくわからん だって司はあのモヒカンどもですら純粋な若者だと信じてたんだぞ
7 18/10/29(月)23:42:05 No.543954997
結局管槍ってなんなの 漁で使うモリ?
8 18/10/29(月)23:42:40 No.543955155
管槍は管槍だよ!?
9 18/10/29(月)23:42:44 No.543955172
そもそも千空のこと皆ろくに知らされてなかったわけだから 強くてイケメンでボス気質の司に縋るのは当然だと思うわよ
10 18/10/29(月)23:43:14 No.543955293
番組で会ったことのあるであろうアサギリゲンも生き返らせてるからなあいつ ゲンの言うこと信じて千空死んでると思ってたわけだしピュア過ぎる
11 18/10/29(月)23:43:40 No.543955397
槍マンもっと極悪だと思ったら陳腐とはいえ一応地に足ついてんな
12 18/10/29(月)23:44:35 No.543955599
めちゃくちゃ強い有名人がリーダーしてたらまあ従うよね
13 18/10/29(月)23:44:43 No.543955635
>槍マンもっと極悪だと思ったら陳腐とはいえ一応地に足ついてんな 司の言うことよりは割と納得できる
14 18/10/29(月)23:45:06 No.543955733
現代どうやって生きてたんだろうこいつ
15 18/10/29(月)23:45:49 No.543955891
殺人経験のある少年院系男子かと思ったら 案外普通の産まれっぽそうだ
16 18/10/29(月)23:46:28 No.543956034
今週のあっこいつもうダメだわ感凄い 超負けそう
17 18/10/29(月)23:47:59 No.543956379
何で殺し損ねてるの…?
18 18/10/29(月)23:48:22 No.543956458
司はこれ死亡確定なんかな… 色々ダメダメだったとはいえ死なれるのはお辛い
19 18/10/29(月)23:48:48 No.543956540
ライオン倒すし生命力も高いということで一つ
20 18/10/29(月)23:49:39 No.543956710
司は子供王国思想はアレだけど復活させた人らに対しては優しいから… 槍マンはちょっと今の槍マン陣営的に擁護し辛い
21 18/10/29(月)23:50:40 No.543956916
>結局管槍ってなんなの 槍の柄がびよんびよんするからマジでどこ突かれるか分からなくて怖いという実在する流派
22 18/10/29(月)23:50:49 No.543956947
槍マン陣営が体操ガールだけっぽいのがまた哀愁を誘う
23 18/10/29(月)23:50:52 No.543956958
こいつはすぐに倒されそうだし次の敵は誰なんだろう
24 18/10/29(月)23:50:53 No.543956960
千空的には一応人殺しはなしだろうけどどういう処理にするんだろうこいつ
25 18/10/29(月)23:50:53 No.543956962
凄く退屈な展開…
26 18/10/29(月)23:51:05 No.543957007
序盤に出てきたトリカブトは伏線で槍マンが穂先に塗ったりしてるのかと
27 18/10/29(月)23:51:12 No.543957030
>今週のあっこいつもうダメだわ感凄い >超負けそう まだダイナマイトが最低でも2本あるからそれで逃げれそう どのくらいダイナマイト盗んでるんだろうな
28 18/10/29(月)23:51:49 No.543957140
>槍マン陣営が体操ガールだけっぽいのがまた哀愁を誘う 元刑事も一応陣営かもしれんし…簡単に裏切るだろうけど
29 18/10/29(月)23:53:43 No.543957586
>結局管槍ってなんなの >漁で使うモリ? 槍に金属の筒を付けてそこと槍の後ろの方を掴む オナホみたいに筒を滑らせるように槍で突くと速いし槍先がびよんびよんして出所がわからねえ
30 18/10/29(月)23:53:52 No.543957617
実際70億を復活させようとしたら交通インフラやら農地やらの復活は必要不可欠だけどそういうとこまでやるんだろうか
31 18/10/29(月)23:54:38 No.543957765
管槍は柄が中空になっててビヨンビョンしなる槍だ
32 18/10/29(月)23:55:35 No.543957967
70億復活って液いくら増やしても間に合わない苦行だよな正直
33 18/10/29(月)23:56:34 No.543958171
槍術という特筆すべき特徴があるのにたいして説明されない氷月くん 次週管槍の説明あるだろうがすぐ負けそう
34 18/10/29(月)23:56:54 No.543958234
仮に上手くいったとして選民してどうやって統治する気なんだ あと結局バカは増えるぞ
35 18/10/29(月)23:57:38 No.543958373
この漫画容赦なく展開速いからまあこいつは確実に来襲ブッ倒されるだろうし司はもって2週だろう
36 18/10/29(月)23:57:47 No.543958405
案外普通にまだ若い子供らしい考えてしてたんだな
37 18/10/29(月)23:58:40 No.543958589
こいつもう三人くらい殺してるしだいぶやばいっすね
38 18/10/29(月)23:58:47 No.543958621
>案外普通にまだ若い子供らしい考えてしてたんだな 正しく中二病だったな
39 18/10/30(火)00:00:22 No.543958953
正直なんかもっとヤバい人かと思ってましたよ
40 18/10/30(火)00:00:36 No.543959001
こいつから見れば千空どころか司も大人な考え方してたわけだしな…
41 18/10/30(火)00:00:54 No.543959069
基準を自分の利益に直結させてる時点で個人的には司の数段下に見えた
42 18/10/30(火)00:01:34 No.543959187
優れた自分が何で馬鹿ども養わなきゃいけないの?って実に若い天才タイプの陥りがちな傲慢さ 違うから分業で助け合えると言える千空は大人だな
43 18/10/30(火)00:02:30 No.543959389
優れてるって言っても槍だけだしなこいつ
44 18/10/30(火)00:03:10 No.543959525
ボスというより司を退場させるための汚れ役でしかない 司死んだ後の新展開がどうなるのか今から楽しみ
45 18/10/30(火)00:04:48 No.543959864
マガジンに載ってた剣術モノの管槍使いもなんか微妙だったし扱い難しいのかな
46 18/10/30(火)00:06:44 No.543960286
関係ねえ殺してえタイプだと思ったらうn…
47 18/10/30(火)00:10:03 No.543960998
>そもそも千空のこと皆ろくに知らされてなかったわけだから 一応死んでた人だからな千空…
48 18/10/30(火)00:13:28 No.543961728
>マガジンに載ってた剣術モノの管槍使いもなんか微妙だったし扱い難しいのかな 格闘漫画のムエタイみたいに強すぎるからフィクションだと微妙なポジションに置かれる系のアレかもしれない
49 18/10/30(火)00:16:38 No.543962435
司といいこいつといい敵キャラの思想が穴だらけで陳腐すぎるのがこの漫画の残念な点
50 18/10/30(火)00:17:32 No.543962603
正直敵対側に魅力無いからな 村発展話やってるほうが楽しく見れる
51 18/10/30(火)00:17:37 No.543962620
>マガジンに載ってた剣術モノの管槍使いもなんか微妙だったし扱い難しいのかな 変わり武器の一種だから強くしすぎても弱くし過ぎても不自然になっちゃう 奇襲や毒薬での暗殺と似たような扱いだ
52 18/10/30(火)00:19:22 No.543963014
世界観的に敵作るのが難しいからなあ…千空並みの頭脳のクズがたまたま硝酸湧いてそうな洞窟の近くにポップしないと…
53 18/10/30(火)00:22:43 No.543963712
司は思想はアレだが頭は良かった 槍マンは…うn
54 18/10/30(火)00:23:31 No.543963873
>マガジンに載ってた剣術モノの管槍使いもなんか微妙だったし扱い難しいのかな 先鋒の正統派剛槍使いが熱すぎた反動もある気がする
55 18/10/30(火)00:24:08 No.543964017
司は地上最強だからこそ人を見る目がもう一つなんだろうなぁ…ってなるけど槍マンは所詮槍マンだな…って感じだ
56 18/10/30(火)00:24:32 No.543964120
司は悲しい過去…の影響がでかいだけだしな
57 18/10/30(火)00:25:57 No.543964473
ヤリごときでイキってるこいつが滑稽に見えてしょうがない 相手は銃だの大砲だの持ってるんだぞ
58 18/10/30(火)00:26:22 No.543964581
槍マンはボウガン見切って無手取りして投げ返せるの?
59 18/10/30(火)00:27:40 No.543964839
槍マンは詐欺師に槍細工されて使えなくなって引いた時点で底が見えてたしな…まぁ年頃だしこういう状況になったらウキウキしちゃうのも仕方ないよ
60 18/10/30(火)00:28:15 No.543964949
たぶん来週6ページ目あたりでもう決着ついてるよね
61 18/10/30(火)00:28:20 No.543964973
槍の強さがよくわからん しょせん槍でしょ?1対1では無敵でも10人くらいに周りから一斉に襲われたらどうすんの? 司なら20人に同時に襲われても全殺しにできるフィジカルあるけど このヤリマンって別に肉体的に化け物じゃあないはずだし
62 18/10/30(火)00:30:31 No.543965498
正直槍マンは弓マンと前衛で戦えば普通に負けるだろうなって…
63 18/10/30(火)00:31:22 No.543965669
槍マンはメスゴリラとほぼ互角程度の腕だし まあ今のあのメンツの中で囲まれたら勝てないだろな