ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/29(月)23:14:01 No.543947127
町田でうまいのおしえてー
1 18/10/29(月)23:16:37 No.543947872
パパパパパイン
2 18/10/29(月)23:17:00 No.543947971
いつもあのワッフル屋が気になる 並んでるし
3 18/10/29(月)23:17:00 No.543947974
ホルモン道場
4 18/10/29(月)23:18:53 No.543948613
ドムドム
5 18/10/29(月)23:19:59 No.543948970
年々人が増えて行ってる気がする あんまり治安よく無さそう
6 18/10/29(月)23:22:11 No.543949619
仲見世商店街行ったことないんだけどどんなとこ?
7 18/10/29(月)23:22:41 No.543949778
古臭い商店街だよ
8 18/10/29(月)23:24:23 No.543950262
おすすめされたおやじは美味しかった
9 18/10/29(月)23:24:33 No.543950314
アサノと焼き小籠包屋は何時行っても混んでるよな
10 18/10/29(月)23:24:35 No.543950323
ファミリー層と買い物客が増えてるから治安悪化は理論上ないはず
11 18/10/29(月)23:25:07 No.543950455
なんか馬肉で有名な店があるらしい
12 18/10/29(月)23:25:31 No.543950558
仲見世商店街の有名なカレー屋行ったけど微妙だった
13 18/10/29(月)23:25:31 No.543950560
駅近くの橋の下だかの洋食屋
14 18/10/29(月)23:25:34 No.543950573
違法風俗店一斉検挙される前に比べたら全然マシ
15 18/10/29(月)23:25:35 No.543950582
昔住んでたけど商店街のハンバーガー屋まだあるのかな
16 18/10/29(月)23:25:37 No.543950592
>なんか馬肉で有名な店があるらしい 名前わすれたけどうまかったよ
17 18/10/29(月)23:26:29 No.543950839
アサノってとこが有名らしいけど高いな
18 18/10/29(月)23:26:38 No.543950880
>いつもあのワッフル屋が気になる >並んでるし ふつー
19 18/10/29(月)23:26:41 No.543950897
醤油ラーメンが好きならでくの坊
20 18/10/29(月)23:26:54 No.543950946
新しい店開拓するかと思いつついつも丸亀に落ち着いてしまう街
21 18/10/29(月)23:27:16 No.543951052
アニメイトの横にあるラーメン屋ってどう?
22 18/10/29(月)23:27:29 No.543951123
バスターミナルだがタクシー乗り場のところにあったソースカツ丼屋はまだ残ってるのかな
23 18/10/29(月)23:27:34 No.543951148
乾物の店がいやに多い
24 18/10/29(月)23:28:07 No.543951278
駅前の交番でおすすめの飲みどころ教えて! って聞きに行ってバカにもせず親切に教えてくれた若いお巡りさんオススメの 網焼き海鮮屋はそんなによくなかったね…最近チェーンでよくあるやつ…
25 18/10/29(月)23:28:20 No.543951337
ラーメンなら進化とか一番いちばんとかが旨いよ 駅からかなり遠いけど
26 18/10/29(月)23:29:32 No.543951651
進化は近い店もあるよ 味が同じかは知らないけど
27 18/10/29(月)23:29:33 No.543951659
中野屋行ってみたい 一人じゃ入りづらい…
28 18/10/29(月)23:32:29 No.543952500
>アニメイトの横にあるラーメン屋ってどう? 家系とよくある二郎コピペラーメン出す店 再現度は高いわけじゃないけど二郎を知らずに雰囲気を味わいたいってだけなら悪くない 食べるならまぜそばの方がいいと思う
29 18/10/29(月)23:34:13 No.543952982
>ラーメンなら進化とか一番いちばんとかが旨いよ >駅からかなり遠いけど 駅近くの支店のほうが美味い気がするよ
30 18/10/29(月)23:34:44 No.543953113
>中野屋行ってみたい >一人じゃ入りづらい… 行ったこと無いけど行列してまで入るような喫茶店なのかい?
31 18/10/29(月)23:35:06 No.543953195
利用しようまちだけ http://machidake.com/
32 18/10/29(月)23:36:11 No.543953501
さすが「」は詳しいな……
33 18/10/29(月)23:37:44 No.543953889
>利用しようまちだけ >http://machidake.com/ こんな便利サイトがあったのか
34 18/10/29(月)23:38:23 No.543954042
カレーならアサノのカツカレーかマイペンライのタイカレーかYASSの角煮カレーがおすすめだよ
35 18/10/29(月)23:39:19 No.543954289
>利用しようまちだけ >http://machidake.com/ 開店閉店とイベントならこっちだな https://kawariyuku-machida.com/
36 18/10/29(月)23:40:12 No.543954533
二郎っぽいのが食べたいなら郎郎郎がおいしいよ
37 18/10/29(月)23:42:04 No.543954993
>相模大野でうまいのおしえてー
38 18/10/29(月)23:42:19 No.543955063
使おうフリーSOZAI http://machidake.com/machidashi/index.html
39 18/10/29(月)23:42:41 No.543955158
二郎ならインスパイアじゃなく本家の相模大野二郎でいいと思う 隣駅だし
40 18/10/29(月)23:43:51 No.543955438
>相模大野でうまいのおしえてー メゾンカイザーってパン屋 まじうまい
41 18/10/29(月)23:46:04 No.543955951
サンクス 今後行ってみる
42 18/10/29(月)23:47:27 No.543956251
相模大野は何一つ町田に勝ってないと思ってたけど 今度デパートも無くなっちゃうのね
43 18/10/29(月)23:48:58 No.543956570
>あんまり治安よく無さそう なあに元々そんな良くない
44 18/10/29(月)23:49:17 No.543956635
>相模大野は何一つ町田に勝ってないと思ってたけど >今度デパートも無くなっちゃうのね ビックカメラも相模大野の2倍くらいの面積でちゃんとしたやつができるぞ
45 18/10/29(月)23:49:51 No.543956750
治安の悪いところはほとんど浄化されちゃったよ 昔はヨドバシのあたりとか凄かったけど
46 18/10/29(月)23:50:29 No.543956873
相模原の中心は大野から橋本に移るんじゃない リニアできるし
47 18/10/29(月)23:50:48 No.543956942
相模大野にあって町田にないのはグリーンホールくらいだ 普段利用しないけど
48 18/10/29(月)23:52:13 No.543957233
真空いいよね…
49 18/10/29(月)23:52:23 No.543957269
JRの駅の横にある胡心房とか少し離れた場所にある熱血食堂
50 18/10/29(月)23:54:10 No.543957681
>JRの駅の横にある胡心房とか少し離れた場所にある熱血食堂 こしんぼうは店員不足で9月から休業中じゃなかったっけ
51 18/10/29(月)23:56:13 No.543958085
相模大野行くならタムタムのある古淵行くわ
52 18/10/29(月)23:57:31 No.543958351
古淵は各停のくせして便利すぎる
53 18/10/29(月)23:58:01 No.543958452
>使おうフリーSOZAI 非公認なんだ
54 18/10/29(月)23:58:29 No.543958554
こしんぼうは休みだけどその分こしんぼうの隣のヌードルズが並んでる
55 18/10/29(月)23:58:36 No.543958573
>こしんぼうは店員不足で9月から休業中じゃなかったっけ mjpk 残念だ…
56 18/10/30(火)00:00:24 No.543958956
古淵ってタムタム以外になにかあるの?
57 18/10/30(火)00:00:52 No.543959062
穴場でおすすめしたいのは中央図書館裏の林華飯店 ランチのコスパ最強だと思う なんたって定食を頼むとおかずが山盛りで米が余る
58 18/10/30(火)00:01:55 No.543959273
古淵のかつてカメクラがあった跡地に工具屋とほぼ鉄道模型専門の店ができた
59 18/10/30(火)00:02:04 No.543959308
まちだいえちゃんかわいい
60 18/10/30(火)00:02:37 No.543959409
>古淵ってタムタム以外になにかあるの? イオン
61 18/10/30(火)00:03:02 No.543959497
くいしんぼとか好きだけど別に美味しくはない
62 18/10/30(火)00:03:21 No.543959571
芹が谷公園の近くに今年から住んでるけど 朝散歩すると気持ち良いし良いとこだね 近所に飯屋があんまり無いのが難点だ
63 18/10/30(火)00:03:43 No.543959639
古淵のショッピングモールは何故か無駄にゲーセンコーナーが充実してる
64 18/10/30(火)00:03:47 No.543959652
古淵の島忠の食彩館はモツとか面白い食肉そろってていいぞ
65 18/10/30(火)00:05:30 No.543960004
餃子の王将が有るのが古淵だっけ?
66 18/10/30(火)00:06:02 No.543960122
メイン通り側じゃないほうはオシャレな店多くて良さそう
67 18/10/30(火)00:06:07 No.543960141
>近所に飯屋があんまり無いのが難点だ あそこらへんはびっくりするくらいないね 比較的近いところだと高ヶ坂抜けてそばの満屋さんのランチ行ってみるといいかも
68 18/10/30(火)00:06:32 No.543960245
>芹が谷公園の近くに今年から住んでるけど >朝散歩すると気持ち良いし良いとこだね 夏は子供が多くて癒されるぞ
69 18/10/30(火)00:07:07 No.543960374
>夏は子供が多くて癒されるぞ おまわりさんこいつです
70 18/10/30(火)00:07:13 No.543960396
>餃子の王将が有るのが古淵だっけ? ヨーカドーのフードコートに入ってるけどフードコート向けにある程度メニューしぼってある
71 18/10/30(火)00:08:12 No.543960605
>おまわりさんこいつです 失敬な 版画美術館に寄った帰りに通るだけだ
72 18/10/30(火)00:09:16 No.543960848
都心が遠いこと以外はいい街
73 18/10/30(火)00:10:09 No.543961026
>都心が遠いこと以外はいい街 30分ちょっとで新宿に着くから八王子が泣くぞ
74 18/10/30(火)00:10:19 No.543961055
都心は遠くないよ 駅までのバス移動で上乗せされるのと小田急出勤がキツいだけだよ