虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/10/29(月)22:59:30 潜水艇... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/29(月)22:59:30 No.543942999

潜水艇と深海生物が追加されてる…アビスってそのままの意味だったか…

1 18/10/29(月)23:00:54 No.543943376

まだDL終わってないけど つまり海ばかりだった惑星の水中を探索しまくれるってことなんです?

2 18/10/29(月)23:01:41 No.543943603

メイドインアビス

3 18/10/29(月)23:02:40 No.543943896

>つまり海ばかりだった惑星の水中を探索しまくれるってことなんです? 水中関係の大型アプデだった https://twitter.com/i/status/1056907726998118401

4 18/10/29(月)23:04:20 No.543944350

水中のバイオームの追加とか水中に移籍が生成されるようになってそこからも地上同様お宝が出るようになったっぽい

5 18/10/29(月)23:05:35 No.543944712

もう水の星かよクソァしなくていいんですかヤッター

6 18/10/29(月)23:06:57 No.543945093

海センチネリニンサンとかもいるんかな いたら何が取れるかな…

7 18/10/29(月)23:07:20 No.543945194

この調子で本格的なスペースコンバットシムも導入しないかな…

8 18/10/29(月)23:08:53 No.543945638

水中ばかりのエリアとかあったり水中防御モジュールもあるのに 水中行く意味なかったもんな…

9 18/10/29(月)23:09:40 No.543945885

深海実装でいいのかな

10 18/10/29(月)23:14:51 No.543947378

また目覚め直すか...

11 18/10/29(月)23:15:07 No.543947465

公式リリースきたね https://www.nomanssky.com/abyss-update/ 今までのタイトルアップデートと同じ扱いか

12 18/10/29(月)23:17:03 No.543947992

キモい生き物が! https://nmswp.azureedge.net/wp-content/uploads/2018/10/creatures-3-1080.jpg

13 18/10/29(月)23:18:37 No.543948537

本当にきめえ!

14 18/10/29(月)23:18:55 No.543948626

海底に沈んでる珍しい宇宙船をサルベージして使えるってあるな レア船のパターン増えてるのかな

15 18/10/29(月)23:19:08 No.543948692

ミッションのラストアトラス拒否しちゃった・・・ 銀河の中心にいけばイベントやり直せたりするかしら

16 18/10/29(月)23:19:43 No.543948886

深海には名状し難いものであふれている

17 18/10/29(月)23:22:13 No.543949633

あのイカみたいな宇宙船がようやく違和感なく使える 水の中は入れないか…

18 18/10/29(月)23:22:50 No.543949820

>・Added jellyfish, clams, crabs, and abyssal horrors. カニが追加されとる…

19 18/10/29(月)23:23:06 No.543949902

水中の脅威と言えば蟹か…

20 18/10/29(月)23:26:02 No.543950698

あれもうダウンロードできるでゲック? すちむーから起動しても特に何もダウンロードしたり更新してるように見えないんでゲック…

21 18/10/29(月)23:29:03 No.543951519

深海でカニに襲われるなんて恐ろしすぎる…

22 18/10/29(月)23:31:03 No.543952121

>・Fixed issues with characters on the freighter after the player is gifted it これは例の戦艦の乗員が変わっちゃうバグのFixだろうか

23 18/10/29(月)23:34:13 No.543952984

前にも乗員変わるの直したって言ってたけど今度こそ治ったのか…?

24 18/10/29(月)23:34:50 No.543953134

>あれもうダウンロードできるでゲック? >すちむーから起動しても特に何もダウンロードしたり更新してるように見えないんでゲック… スちむだけ遅れてるぽい

25 18/10/29(月)23:34:52 No.543953145

ちょっと待って 宇宙と陸だけでも一生かけても遊びきれないと思ってたんだけど

26 18/10/29(月)23:35:21 No.543953269

>スちむだけ遅れてるぽい oh...

27 18/10/29(月)23:35:35 No.543953334

水中寂しかったもんな

28 18/10/29(月)23:35:43 No.543953372

>ちょっと待って >宇宙と陸だけでも一生かけても遊びきれないと思ってたんだけど 海底基地が本格的なパーツ追加されてて 海底探査用の車?も作れるぞ

29 18/10/29(月)23:35:54 No.543953419

ちょうど海のある惑星に拠点があったから海に行ってみた 海上からでも分かるくらい変わってる…そして潜ったら知らない生き物たちが泳いでた…

30 18/10/29(月)23:36:38 No.543953603

うれしいけど新作作らなくて大丈夫…?

31 18/10/29(月)23:38:50 No.543954163

イベ星行ったら物凄い広大な海底洞窟あって入り込んだらそのまま窒息死した事を思い出した

32 18/10/29(月)23:39:57 No.543954457

俺の海を不細工な生き物が泳いでる! su2684358.jpg

33 18/10/29(月)23:41:03 No.543954728

>俺の海を不細工な生き物が泳いでる! >su2684358.jpg 海に本格的にグロいのあるな!

34 18/10/29(月)23:41:43 No.543954906

スチムさんアプデイソイデクダチ…

35 18/10/29(月)23:44:56 No.543955685

海行けるなら飛行艇も欲しいぞ俺

36 18/10/29(月)23:45:39 No.543955848

やっぱり未知の水生生物や植物って浪漫あるよな…

37 18/10/29(月)23:47:22 No.543956230

今までちょっと無理して作ってた水中基地が気軽に作れるようになるのか 生き物がいるようになると見晴らし良さそうだなあ

38 18/10/29(月)23:50:45 No.543956933

すげー長いことアップデート続いてるけどどこから資金調達してんだよ

39 18/10/29(月)23:51:24 No.543957076

まだ地上も宇宙も全然なのに水中まで…

40 18/10/29(月)23:51:31 No.543957095

>海底に沈んでる珍しい宇宙船をサルベージして使えるってあるな >レア船のパターン増えてるのかな それどころか海底遺跡は鍵が違うから別物っぽいな これ海マンズスカイになっちゃうんじゃないの

41 18/10/29(月)23:52:35 No.543957307

>すげー長いことアップデート続いてるけどどこから資金調達してんだよ NEXTアップデートで持ち直して従業員6人のスタジオで34億円手に入ったから とりあえず三年はこのゲームだけ作ってくらせるぜハッハーだってさ

42 18/10/29(月)23:53:02 No.543957419

ネクストでバカ売れしたんだろう

43 18/10/29(月)23:53:28 No.543957522

潜水艇は今持ってるお船でいけるの?

44 18/10/29(月)23:53:34 No.543957549

まだ作るんかー

45 18/10/29(月)23:53:49 No.543957604

>とりあえず三年はこのゲームだけ作ってくらせるぜハッハーだってさ なそ にん

46 18/10/29(月)23:53:50 No.543957612

潜水ヘルメットいいねえ…

47 18/10/29(月)23:54:03 No.543957654

しばらくやってなかったけどまたアプデ来たなら始めるか…

48 18/10/29(月)23:54:22 No.543957714

よっぽどこのゲームを作りこみたいんだな

49 18/10/29(月)23:54:37 No.543957760

>とりあえず三年はこのゲームだけ作ってくらせるぜハッハーだってさ マジかすごい成功例だな…

50 18/10/29(月)23:55:42 No.543957997

作りこんだ方がもっと売れて儲かりそうだけどな・・・

51 18/10/29(月)23:56:23 No.543958125

これからもっと売れるってことじゃん!

52 18/10/29(月)23:56:45 No.543958207

馬鹿なのかな… まぁそんなゲーム馬鹿だからこんなバカげた規模のアップデート出来たんだろうな…

53 18/10/29(月)23:57:15 No.543958301

まだここから大型アップデートの構想あるよーって言ってるからな…

54 18/10/29(月)23:57:20 No.543958315

このゲームカスだな逆にこいつはすごいぜみたいな批判に使われるゲームだったのに いつの間にかこのゲーム位頑張ってほしいなみたいな見本になってきたな…

55 18/10/29(月)23:57:37 No.543958369

また…テクノロジーが死ぬんだね…

56 18/10/29(月)23:58:09 No.543958485

>まだここから大型アップデートの構想あるよーって言ってるからな… これが大型アップデートじゃない…だと…?

57 18/10/29(月)23:58:36 No.543958579

modであった潜水艦が公式にいったのか

58 18/10/29(月)23:58:42 No.543958597

>また…テクノロジーが死ぬんだね… 死ねッ!古いテクノロジー!

↑Top