恐竜い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/29(月)22:48:11 No.543939801
恐竜いいよね
1 18/10/29(月)22:56:11 No.543942159
セキルバーグさん!
2 18/10/29(月)22:59:22 No.543942959
うわなつかしい
3 18/10/29(月)23:01:11 No.543943452
ショックサイエンスだっけ? ザ・超能力だっけか? 俺もこれを読んでワクワクしたよ
4 18/10/29(月)23:01:47 No.543943633
MMRよりIQ高い気がする
5 18/10/29(月)23:08:04 No.543945414
京都漫画ミュージアムで読みまくってました おもしろかった
6 18/10/29(月)23:08:41 No.543945591
天然ダイヤに目線入ってるように見えてダメだった
7 18/10/29(月)23:11:33 No.543946414
もうちょっと主人公イケメンにできないの?
8 18/10/29(月)23:12:37 No.543946721
ブサメンの方がコロコロコミックはうける
9 18/10/29(月)23:13:18 No.543946903
飛鳥先生とサイ九郎だけギャグ漫画体型なの何で?
10 18/10/29(月)23:14:27 No.543947264
「ゲームセンターあらし」のデザインも読者から選ばせたらしいけど いちばんブサイクで出っ歯で不潔なやつが選ばれたそうな そしていざ連載が始まったら大人気漫画に! それまでの作者はきれいで整った主人公ばかり描いててそれがいまいちウケなかったんだそうな
11 18/10/29(月)23:14:49 No.543947372
大人になってからこの漫画の内容がほぼ嘘だと知って怒りが湧いてきた
12 18/10/29(月)23:17:43 No.543948190
嘘かどうかよりも面白さと説得力が大事 なんだろう?今読んでもすっごい説得力がある 強引だとわかってもおもわず引き込まれてしまう
13 18/10/29(月)23:17:51 No.543948235
子供のころは信じてたの…?
14 18/10/29(月)23:18:28 No.543948481
>子供のころは信じてたの…? 信じてなかったの…?
15 18/10/29(月)23:18:56 No.543948630
サイエンスエンターティナー裁判でちょっとなあ…ってなった
16 18/10/29(月)23:27:23 No.543951084
この漫画 30年近く昔に ケイブンシャっていう出版社の 文庫本くらいのサイズの分厚い本で 良く見た気がする
17 18/10/29(月)23:29:18 No.543951595
>ザ・超能力だっけか? そっちはあすか先生がインチキ超能力を暴いていく話 画像のは後のショックサイエンスの再録 (元々は小学館から出ていたワンダーライフ誌に連載されていた) 後にあすか先生が画像みたいな事になるとは当時は誰も思っていなかったのです…
18 18/10/29(月)23:31:12 No.543952164
ロマンは良いけど噓は駄目