虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/10/29(月)22:44:31 正直た... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/29(月)22:44:31 No.543938621

正直たんじろの裸体きもちわるい

1 18/10/29(月)22:44:59 No.543938781

後ろにもっと気持ち悪いのが

2 18/10/29(月)22:45:01 No.543938791

むっきむきだな

3 18/10/29(月)22:45:30 No.543938964

童顔+ムキムキ

4 18/10/29(月)22:45:52 No.543939064

ご覧の通り力も強い

5 18/10/29(月)22:45:57 No.543939090

他の隊員の半裸と比べて明らかに傷だらけなのが戦歴を物語ってるな

6 18/10/29(月)22:46:28 No.543939244

後ろの人キツくてゲロってる…

7 18/10/29(月)22:46:59 No.543939423

逆にこんくらいじゃないとおかしいだろ 踏んだ場数もその質も他の隊員と違いすぎるんだから

8 18/10/29(月)22:47:11 No.543939481

腕が千切れてもおかしくないくらい袈裟に斬られたりしたもんね…

9 18/10/29(月)22:48:27 No.543939883

そういや富岡さん柱稽古に参加する…とかいってたが… 俺は隊員じゃないからまずは入隊試験をやり直してくるとかなってたりして…

10 18/10/29(月)22:52:19 No.543941020

こんなに切られた状態で梅毒ちゃんの脚を腕力で引きちぎったんだから本当によく体千切なかったな

11 18/10/29(月)22:52:39 No.543941122

ムキムキねずみか

12 18/10/29(月)22:53:57 No.543941499

柱(化け物)にどんどん近づいて行ってる体です…

13 18/10/29(月)22:53:59 No.543941512

>俺は隊員じゃないからまずは入隊試験をやり直してくるとかなってたりして… ただの現場への嫌がらせじゃねえか!

14 18/10/29(月)22:54:02 No.543941530

筋肉もりもり傷だらけボディに朗らかな少年の顔が乗っかってる…

15 18/10/29(月)22:54:51 No.543941777

有一郎もすっかり炭治郎に懐いたな

16 18/10/29(月)22:55:00 No.543941824

でもこの筋肉は主人公

17 18/10/29(月)22:55:14 No.543941900

ムキムキネズミ養成所

18 18/10/29(月)22:57:47 No.543942579

最終的に岩柱のような肉体に

19 18/10/29(月)23:00:01 No.543943150

岩の肉体強化は改造の間違いじゃないのかって今から心配してる

20 18/10/29(月)23:00:31 No.543943273

>有一郎もすっかり炭治郎に懐いたな だってお父さんと同じ赤い眼だし…ピンチの時に色々幻影が助けてくれたし…自分がやりたかった正しい方向に導いてくれたし…元々弟キャラだし炭次郎より年下だし…

21 18/10/29(月)23:01:29 No.543943540

こういう色々な傷跡がちゃんと残るマンガって何気に珍しい気がする

22 18/10/29(月)23:02:11 No.543943756

>だってお父さんと同じ赤い眼だし…ピンチの時に色々幻影が助けてくれたし…自分がやりたかった正しい方向に導いてくれたし…元々弟キャラだし炭次郎より年下だし… よくよく考えたらマジで化け物だな霜柱

23 18/10/29(月)23:02:26 No.543943817

>こういう色々な傷跡がちゃんと残るマンガって何気に珍しい気がする まあ大体めんどくさくなったり忘れたりするしな…描いてる方が

24 18/10/29(月)23:02:36 No.543943873

ゲロ吐くまで吐いて走ったら派手柱の嫁が用意した飯を詰め込んでまた走る訓練だ

25 18/10/29(月)23:02:37 No.543943879

このまま順調に成長すれば 風柱みたいな傷だらけになれそうだな

26 18/10/29(月)23:03:02 No.543943983

派手柱もにっこり

27 18/10/29(月)23:03:41 No.543944179

派手柱は引退して丸くなった所帯持ちの元ヤンそのものすぎる...

28 18/10/29(月)23:04:39 No.543944447

そういや柱稽古の音柱どっかで見たデザインだなーと思ったら思い出した 天上天下の後期の主人公だ カッカッカカカカカ!!!とか高笑いして異能の力を奮う

29 18/10/29(月)23:04:44 No.543944477

そういえば長男は何故霞柱がこんなに懐いてるのか知らないのでは?

30 18/10/29(月)23:05:40 No.543944730

あーこの左肩のでかい傷だきちゃんの時のか?

31 18/10/29(月)23:05:42 No.543944735

この若さでこの歴戦の強者ボディ

32 18/10/29(月)23:06:10 No.543944870

>童顔+ムキムキ 海物語のサムとかほんと怖い…

33 18/10/29(月)23:06:10 No.543944872

風柱の次くらいに傷が多い

34 18/10/29(月)23:06:28 No.543944961

無一郎くん長男に対して態度変わりすぎてて若干気持ち悪いって思っちゃった

35 18/10/29(月)23:06:34 No.543945000

左のほう壺が出した金魚みたいなツラになってんな

36 18/10/29(月)23:08:14 No.543945457

隊服は並の鬼では傷付けられないからこんな傷付く方が珍しいというか この傷のほとんどは上弦戦で付いたものだからな…

37 18/10/29(月)23:09:06 No.543945712

長男視点だと一緒にお茶飲んで天狗にぶっ飛ばされて帰って来たと思ったら刀くれるくらい丸くなってた

38 18/10/29(月)23:09:18 No.543945779

いざキレるとこのムキムキボディが発熱して修羅の形相で 命をもって償え卑怯ものとか言うんだから…いいよね

39 18/10/29(月)23:09:21 No.543945795

>そういえば長男は何故霞柱がこんなに懐いてるのか知らないのでは? つっても天狗戦で最後に刀投げてくれたの霞柱だし…

40 18/10/29(月)23:09:40 No.543945886

しかし長男骨折繋がるの早ぇえな…回復力上がってるとはいわれてたが

41 18/10/29(月)23:10:46 No.543946191

>左のほう壺が出した金魚みたいなツラになってんな 壺は生きていた…?

42 18/10/29(月)23:11:38 No.543946439

周りの隊員全集中の呼吸使えてないんじゃ…

43 18/10/29(月)23:11:44 No.543946468

柱ブートキャンプの最後が筋力増強ってもう嫌な予感しかしない

44 18/10/29(月)23:12:06 No.543946576

音の気に入り方はすごすぎる・・・

45 18/10/29(月)23:12:06 No.543946577

最初の方は怪我による休養期間長いな思ってたが だんだん短くなって行っててそれが多少の伏線になってたんだな

46 18/10/29(月)23:12:13 [いのすけ] No.543946606

(ムキムキの体に子供みたいな顔が乗っかってて気持ち悪いな…)

47 18/10/29(月)23:12:26 No.543946651

家族が居なくなった今一番ときとーくんの好感度高いの炭治郎だよね…

48 18/10/29(月)23:12:43 No.543946748

でもこんな長男を一番命の危機にあわせたの小鉄君の修行なんだよね…

49 18/10/29(月)23:12:44 No.543946750

冨岡さん柱稽古に参加するって言ってたけど 稽古つける側じゃなくてつけられる側で参加すんじゃないだろうな…

50 18/10/29(月)23:12:57 No.543946806

>周りの隊員全集中の呼吸使えてないんじゃ… 普通に瓢箪割りから始めた方がいいよね…それはそれとしてまずは基礎体力ないと話にならんけど

51 18/10/29(月)23:13:09 No.543946862

この絵じゃ見えないけど顎の下から貫通した傷とかもたぶん残ってる筈だよね

52 18/10/29(月)23:13:13 No.543946880

アスタさんに近いアンバランスさはある

53 18/10/29(月)23:13:17 No.543946899

全集中自体滅茶苦茶難易度高い技っぽいし教えたから即できるようになるわけでもない

54 18/10/29(月)23:13:35 No.543946996

後ろの人髪型も相まって出目金みたいな顔の形してるな…

55 18/10/29(月)23:13:53 No.543947088

小鉄くんは休憩なし食事なし給水なしだからな 水なしがエグい

56 18/10/29(月)23:13:57 No.543947110

卒業試練もとりあえず生きてたみたいなやつも多そうだしな・・・

57 18/10/29(月)23:14:07 No.543947157

筋ショタってやつなのでは?

58 18/10/29(月)23:14:13 No.543947191

>冨岡さん柱稽古に参加するって言ってたけど >稽古つける側じゃなくてつけられる側で参加すんじゃないだろうな… やだよ各稽古を1日で突破していく冨岡さん

59 18/10/29(月)23:14:18 No.543947223

>周りの隊員全集中の呼吸使えてないんじゃ… そもそも呼吸が使えないげんやとかもいるし 本当に雑魚な雑魚も普通にいると思う

60 18/10/29(月)23:14:38 No.543947321

岩は稽古やんないの?

61 18/10/29(月)23:14:41 No.543947335

梅ちゃんに斬られた傷作中で言及されただけあってデカいな

62 18/10/29(月)23:14:46 No.543947360

>でもこんな長男を一番命の危機にあわせたの小鉄君の修行なんだよね… まああれがあったから対上弦四戦を生き残れたともいえる

63 18/10/29(月)23:14:57 No.543947406

>左のほう壺が出した金魚みたいなツラになってんな 善逸も負けてないぞ su2684291.jpg

64 18/10/29(月)23:15:15 No.543947503

>音の気に入り方はすごすぎる・・・ 開幕笑顔でよォよォ久しいなぁまた上弦とやり合ったんだって? ケガも無いたぁ運がいいなぁガハハハ!!だからね… おまけに次のステージに進む時は嫁と一緒に満面の笑顔でお見送りだ

65 18/10/29(月)23:15:15 No.543947504

肉はともかくとして呼吸も使えないげんやは本当になんなの・・・

66 18/10/29(月)23:15:23 No.543947545

>卒業試練もとりあえず生きてたみたいなやつも多そうだしな・・・ そんなやつに隊員の資格はないし柱なんてもってのほかだよな…

67 18/10/29(月)23:15:27 No.543947565

階級ごとに任務変わるっぽいし辛うじて死んでないだけのクソザコもいるだろうな

68 18/10/29(月)23:15:27 No.543947568

>この絵じゃ見えないけど顎の下から貫通した傷とかもたぶん残ってる筈だよね 指も結構ボロボロだと思う

69 18/10/29(月)23:15:39 No.543947613

冨岡の試練とか何を指導するのか何一つ予想できない まだ亡き兄貴ならこんな指導したんだろうな見たいなことの方が思い浮かぶ

70 18/10/29(月)23:16:30 No.543947836

>岩は稽古やんないの? 風の次の出番だからしばし待て 実際やるかはしらんけど

71 18/10/29(月)23:16:36 No.543947866

隠居の身なだけあって丸くなった感あるね派手さん

72 18/10/29(月)23:16:49 No.543947925

>>左のほう壺が出した金魚みたいなツラになってんな >善逸も負けてないぞ >su2684291.jpg これはまた別の謎生物感あるよな

73 18/10/29(月)23:16:50 No.543947928

多分だけどモブの大半は今の音柱というか下手したら嫁連中にも負けかねないくらいの強さだと思う

74 18/10/29(月)23:16:51 No.543947933

攻撃予知できるようになったのに柱連中は攻撃直撃させてくるんだからやっぱ柱レベルにはまだ大分遠そう

75 18/10/29(月)23:17:03 No.543947988

まあ祭りの神からしたら自分と嫁の命の恩人だからね炭治郎… 祭りの神自身は炭治郎の命を救ってるからそこは戦友としておあいこだろうけど

76 18/10/29(月)23:17:05 No.543947997

>冨岡の試練とか何を指導するのか何一つ予想できない 凪る冨岡に一本入れたら終了 柱でもそうそうクリアできない

77 18/10/29(月)23:17:33 No.543948156

一緒に上弦撃破した仲ってだけじゃなく ヒラ隊員がゲロ吐く訓練こんな笑顔でクリア出来るんじゃそりゃ派手柱もニッコニコよ

78 18/10/29(月)23:17:58 No.543948272

冨岡さんは他の柱が戦闘面では十分鍛えてくれたろうからってことでひたすら座禅組ませてそうな不器用感がある

79 18/10/29(月)23:18:25 No.543948452

こんなだけど上弦二人倒した英雄中の英雄だからな炭次郎

80 18/10/29(月)23:18:26 No.543948461

神達からしたら自分達をめっちゃ素直に尊敬してる可愛い弟分かつ命の恩人でもあるからそりゃ優しくもなる

81 18/10/29(月)23:18:48 No.543948590

つーか上弦倒したんだから もう柱なんじゃないの

82 18/10/29(月)23:19:02 No.543948661

>冨岡の試練とか何を指導するのか何一つ予想できない この岩を斬れ

83 18/10/29(月)23:19:05 No.543948679

一朝一夕でどうにかなるもんでもないけど全体の実力を底上げできれば御の字だからなあ これから先は本気で強い鬼しかいないから柱が助けなくても生き残るくらいはなんとかなってくれればかなり楽になる

84 18/10/29(月)23:19:25 No.543948779

>嫁連中にも負けかねないくらいの強さだと思う 嫁たちもともとくの一だから基礎が違うよ

85 18/10/29(月)23:19:33 No.543948826

>こんなだけど上弦二人倒した英雄中の英雄だからな炭次郎 テンション上がりすぎて死にそうなお館様いいよね…

86 18/10/29(月)23:19:38 No.543948859

先週の風柱の稽古で殺意むき出しでかかってくモブたちはかなり根性というか才能はあると思う

87 18/10/29(月)23:19:38 No.543948861

モブ隊員でもそれなりの数が風のところまで行ってるしそう捨てたもんじゃないだろう

88 18/10/29(月)23:19:46 No.543948898

なんか握ると今の強さというか階級がわかるのやったら上位のになってそうだけど あれいつやるんだろうね

89 18/10/29(月)23:19:56 No.543948949

炎、水、音、恋、霞の5柱を籠絡済の人たらし長男

90 18/10/29(月)23:20:13 No.543949030

>つーか上弦倒したんだから >もう柱なんじゃないの 止めさしてはいるけどダメージソースは大体柱の人達だからまだ柱への昇格は無しなんじゃない?

91 18/10/29(月)23:20:31 No.543949135

>つーか上弦倒したんだから >もう柱なんじゃないの 下弦含めて全部柱との共闘だし…

92 18/10/29(月)23:20:37 No.543949159

>やだよ各稽古を1日で突破していく冨岡さん そんなんだから嫌われるすぎる…

93 18/10/29(月)23:20:55 No.543949255

>この岩を斬れ 半月とかそこら掛かりますよね?

94 18/10/29(月)23:21:07 No.543949320

モブ隊員も生き残って炭次郎たちの逸話を語り継いで欲しい

95 18/10/29(月)23:21:14 No.543949360

>つーか上弦倒したんだから 一人じゃなく多人数だからなんともいえない 霞は実際一人で倒しちゃったからね…

96 18/10/29(月)23:21:28 No.543949424

善逸眠りなしでも普通に風の所まで来てるのにここからさらに眠り強化と神速まであるんだからやっぱあいつ別格の天才だわ

97 18/10/29(月)23:21:36 No.543949462

ワニはたまにキュビズムみたいな顔描くっていうか どの角度でも眼球見えてる感じの顔好きだな…

98 18/10/29(月)23:22:39 No.543949772

>半月とかそこら掛かりますよね? 霞柱のとこだって2週間留まってる隊員いるし…

99 18/10/29(月)23:22:43 No.543949788

いいですよねしのぶさんブーストあるとはいえ一番速く全集中常中身につける紋逸

100 18/10/29(月)23:22:59 No.543949869

まだ出てないいのすけが既に岩まで行っててもおかしくないと思いますよ俺は

101 18/10/29(月)23:23:42 No.543950085

>>半月とかそこら掛かりますよね? >霞柱のとこだって2週間留まってる隊員いるし… だからあの… 僕たちもそろそろ次いっていいですかね?

102 18/10/29(月)23:23:56 No.543950144

いのすけ岩の筋トレでめっちゃムキムキになってたら吹く

103 18/10/29(月)23:24:01 No.543950172

>>>半月とかそこら掛かりますよね? >>霞柱のとこだって2週間留まってる隊員いるし… >だからあの… >僕たちもそろそろ次いっていいですかね? は ?

104 18/10/29(月)23:24:18 No.543950247

>だからあの… >僕たちもそろそろ次いっていいですかね? はぁ?

105 18/10/29(月)23:24:19 No.543950254

長男だから怪我から復帰してもんいつの所まで追いついたけど もんいつなら追いつけないと思う

106 18/10/29(月)23:24:40 No.543950342

すごいキレてる…

107 18/10/29(月)23:24:55 No.543950396

いのすけほとんど自己流でアレだしなー 獣の呼吸自体がいのすけオリジナルだし 天才度だったら三兄弟随一な気がする

108 18/10/29(月)23:25:21 No.543950512

そもそもキレてないいつも通りの接し方なだけだよ… 落差でまるでキレてるように感じる隊員もいるけど

109 18/10/29(月)23:25:33 No.543950566

サポートありとはいえだきちゃんの頸斬ったしないのすけ

110 18/10/29(月)23:26:10 No.543950738

傷痕はワニ性癖じゃない?裾割れとどっちが大事かはしらんが

111 18/10/29(月)23:26:25 No.543950821

次男三男は長男より遥かに才能の塊ってのは今までずっと描写されてると思う それでも愚直かつ素直で妬んだりみたいな感情が一切無いから慕われてるんだろうけど

112 18/10/29(月)23:26:33 No.543950856

鎌が顎貫通するのってけっこう重症だと思うんだけど 角度で見えないだけかな・・・

113 18/10/29(月)23:26:52 No.543950940

実際たんじろうも不合格だったら たんじろう遅いよ駄目だよもっと切り替え早くしないと時間の無駄だよ分かってるのもっと頑張りなよ! って笑顔で言うのが霞柱だよな…

114 18/10/29(月)23:27:09 No.543951028

音と霞のところで止まってるのは基礎体力も基礎技術も身についてないカスだからな そりゃ怒られる

115 18/10/29(月)23:27:16 No.543951057

長男と関わると痣出る確率も上がるからそのへんも期待されてるよね

116 18/10/29(月)23:27:25 No.543951098

いのはジジイの教育のたまものか頭は三兄弟の中じゃ一番だから… モノを知らないだけだろうけど

117 18/10/29(月)23:27:36 No.543951157

煉獄さんはこんな傷だらけじゃなかった! もっと強くならなきゃ…

118 18/10/29(月)23:28:03 No.543951259

善逸は多分一番やっていたかった恋柱の所をやる気出しすぎて最速で突破しちゃったんだろうなってのはわかる

119 18/10/29(月)23:28:28 No.543951377

>>この岩を斬れ >半月とかそこら掛かりますよね? スペシャル勇者育成コースの子は一日でできたし…

120 18/10/29(月)23:29:00 No.543951503

風の戦い方がわりと謎なんだよなー 今までの流れからすると風の訓練も一発入れる系なんだろうけど あいつ下弦ですらない雑魚鬼相手でも傷が増える戦い方してるはずだし

121 18/10/29(月)23:29:04 No.543951522

岩切断に関してはマジでやりそうだからやめなよ…

122 18/10/29(月)23:29:11 No.543951562

恋柱直々の股裂きいいよね…

123 18/10/29(月)23:29:27 No.543951635

でもまあ残ってる上弦ばっかだし平隊員も死にたくなけりゃ本気にならんと 柱としても無駄に死なせたくないから厳しくせざるを得ない

124 18/10/29(月)23:29:28 No.543951638

ひょっとして乳柱終わったせいで燃え尽きているだけなのでは?

125 18/10/29(月)23:29:34 No.543951662

>恋柱直々の股裂きいいよね… ぎゃあああああ

126 18/10/29(月)23:29:43 No.543951697

三男なら蜜璃ちゃんの訓練初日で通過出来そうだし 何よりこういうの好きそうだから岩まで行ってるんだろうな

127 18/10/29(月)23:29:44 No.543951703

>煉獄さんはこんな傷だらけじゃなかった! キズだらけの柱がキレるやつだ

128 18/10/29(月)23:30:34 No.543951981

岩を斬るのは鬼殺隊の資格がない俺でもできたことだ つまり斬れない奴は鬼殺隊じゃない

129 18/10/29(月)23:30:48 No.543952044

いのすけは猪突猛進とか言ってるけど 実はかなり小技の利いたサポート向けな技の使い手だからな…

130 18/10/29(月)23:31:00 No.543952107

>岩切断に関してはマジでやりそうだからやめなよ… 錆兎が出てきて手伝ってくれるかもしれない…

131 18/10/29(月)23:31:03 No.543952120

無柱ははぁ?の時にフォントまで変わってダメだった

132 18/10/29(月)23:31:07 No.543952139

実際柱だけで特訓した方が効率いいだろうに隊員全員の強化もしようって会議で決めた柱連中は善人すぎるよ

133 18/10/29(月)23:31:09 No.543952151

いつの傷だろこれ

134 18/10/29(月)23:32:10 No.543952407

派手柱ずっと笑顔でどんだけ好きなの

135 18/10/29(月)23:32:13 No.543952429

>あいつ下弦ですらない雑魚鬼相手でも傷が増える戦い方してるはずだし 母親の時にも顔に傷負ったから這い上がってくるのに相当無理したんだろうというのはわかる

136 18/10/29(月)23:32:35 No.543952520

>いつの傷だろこれ 肩口のは堕姫ちゃん戦だろう 腕がちぎれかねないほど深く斬られたわけだし

137 18/10/29(月)23:32:42 No.543952557

>>岩切断に関してはマジでやりそうだからやめなよ… >錆兎が出てきて手伝ってくれるかもしれない… 冨岡さんには見えないのに隊員たちの中で知らない者はいない存在になるのか…

138 18/10/29(月)23:32:48 No.543952593

>無柱ははぁ?の時にフォントまで変わってダメだった 炭治郎への好意を差し引いても本当に出来てないから駄目以上の意味合いはないんだろうなあれ…

139 18/10/29(月)23:32:53 No.543952620

柱だっていっちゃえば消耗品みたいなポジションだし下位の隊員が育たないと組織としてどうしようもないしな

140 18/10/29(月)23:33:09 No.543952698

それぞれの柱の出てない継子っていんのかな まだ出てきてないだけか

141 18/10/29(月)23:33:20 No.543952745

肩は梅ちゃんの布で胸の傷は天狗の槍かな?

142 18/10/29(月)23:33:28 No.543952790

腹の3本傷は駄文鬼かな…

143 18/10/29(月)23:33:55 No.543952906

>それぞれの柱の出てない継子っていんのかな >まだ出てきてないだけか 最近入った柱は継子自体いないと思う 無柱は特に

144 18/10/29(月)23:34:26 No.543953042

小生の鼓は上弦に匹敵していたか...

145 18/10/29(月)23:34:31 No.543953067

最近の隊員は質が悪いっていうのは 継子にしたくなるようなのがいないって意味もあるのかもしれない

146 18/10/29(月)23:34:44 No.543953114

よく考えると肩の傷めっちゃヤバいな…これ呼吸での止血とかなかったら死ぬやつよね

147 18/10/29(月)23:35:06 No.543953192

>いのすけは猪突猛進とか言ってるけど >実はかなり小技の利いたサポート向けな技の使い手だからな… その点比較的賢そうな割に愚直に霹靂使うしかない善逸とは対になってるな

148 18/10/29(月)23:35:09 No.543953212

Q.たんじろーは誰の継手?

149 18/10/29(月)23:35:24 No.543953286

>派手柱ずっと笑顔でどんだけ好きなの 基礎体力って面では教えるとこほぼないだろうしな長男は…

150 18/10/29(月)23:35:29 No.543953311

上弦戦では炭次郎の嗅覚なかったらかなりヤバかったし 上4はそもそも生き残れなかったしそれだけでも普通の隊員の何倍ものアドバンテージがある

151 18/10/29(月)23:36:23 No.543953546

そもそも鬼を狩って市民を守るのは鬼殺隊の基盤だし 相手がどんな手を使ってくるかわからん以上雑魚鬼を任せられるよう平委員を鍛えておくのも必要だし

152 18/10/29(月)23:36:30 No.543953569

>実際柱だけで特訓した方が効率いいだろうに隊員全員の強化もしようって会議で決めた柱連中は善人すぎるよ 御屋形様も柱も好き好んで下位隊員を死なせたかったわけじゃないだろうしね できれば今回みたいなのをもっと頻繁にやりたかったんだろうけど各地の鬼に対処しないといけないから どうにも歯がゆい思いはあったんだろう

153 18/10/29(月)23:36:44 No.543953627

上弦撃破のキーマンなのもあるけど最初の臆病者エンカウントもヤバい

154 18/10/29(月)23:36:49 No.543953657

一晩しか関わってないのに内面は完全に炎の継子になっている長男 お前は水柱にならなければならないのに

155 18/10/29(月)23:37:10 No.543953742

派手柱と嫁3人は子どもができるならたんじろーみたいな子がいいなとか思ってそう

156 18/10/29(月)23:37:52 No.543953928

>よく考えると肩の傷めっちゃヤバいな…これ呼吸での止血とかなかったら死ぬやつよね 初代モード入って呼吸もせず一方的にだきちゃん追い詰めたよ 反動で色んな意味で死にかけたよ

157 18/10/29(月)23:38:01 No.543953961

水柱がもっと面倒見るとかそれこそ継子にすればよかったじゃねえか!

158 18/10/29(月)23:38:01 No.543953966

恋柱も手を繋いで案内してたけどあそこまで距離が近い対応ほ長男にしかしてなさそう

159 18/10/29(月)23:38:09 No.543954000

>お前は水柱にならなければならないのに 水の呼吸は俺に合わなかったので…

160 18/10/29(月)23:39:07 No.543954244

>派手柱と嫁3人は子どもができるならたんじろーみたいな子がいいなとか思ってそう 努力家で真面目で素直ないい子だしね…

161 18/10/29(月)23:39:08 No.543954250

>派手柱と嫁3人は子どもができるならたんじろーみたいな子がいいなとか思ってそう でもあいつ無鉄砲すぎるから危なっかしくてなあとか飯食いながら話してたりするかもしれない

162 18/10/29(月)23:39:11 No.543954261

>派手柱と嫁3人は子どもができるならたんじろーみたいな子がいいなとか思ってそう 絶対にしっかりした子が出来上がるからって理由で炭治郎と関わらせるのはわかる

163 18/10/29(月)23:39:27 No.543954332

>水柱がもっと面倒見るとかそれこそ継子にすればよかったじゃねえか! 俺は水柱じゃない

164 18/10/29(月)23:39:32 No.543954360

最終決戦に向けて柱が居なくなったあとのことを考えてみたいな側面もあるんだろうな・・・

165 18/10/29(月)23:39:38 No.543954380

今の状況みるとマジで三郎爺さんがMVPだな…

166 18/10/29(月)23:39:48 No.543954424

繋ぐためには今からでも誰か探さないと駄目だよな義勇さん

167 18/10/29(月)23:40:10 No.543954525

水炎音霞辺りはうちの継子だと思ってそうだな…

168 18/10/29(月)23:40:19 No.543954565

>恋柱も手を繋いで案内してたけどあそこまで距離が近い対応ほ長男にしかしてなさそう だって上4の攻撃の時に覆い被さって命張って庇われたしなぁ…「この人が希望だ!」なんていわれちゃったし そりゃぁね…

169 18/10/29(月)23:40:41 No.543954654

長男ゆえに大黒柱になりつつある

170 18/10/29(月)23:41:46 No.543954915

>無柱ははぁ?の時にフォントまで変わってダメだった su2684368.jpg 落差が すごい…

171 18/10/29(月)23:41:59 No.543954967

>だって上4の攻撃の時に覆い被さって命張って庇われたしなぁ…「この人が希望だ!」なんていわれちゃったし (そのときの出来事と心境をテンション爆上げ状態で文通相手に手紙を送る)

172 18/10/29(月)23:42:00 No.543954972

長男にとっての兄貴は煉獄さんだしもう越えようがない

173 18/10/29(月)23:43:24 No.543955339

長男ひょっとして柱の基準が兄貴になってない?

↑Top