18/10/29(月)21:48:35 金鎧山... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/29(月)21:48:35 No.543922796
金鎧山一番好きな力士になったかも知れん
1 18/10/29(月)21:51:18 No.543923513
この漫画迷いが無くなったら突然パワーアップしすぎる…
2 18/10/29(月)21:52:09 No.543923755
家族を逃げの言い訳に使う負け犬 みたいに煽った力士がいるらしい
3 18/10/29(月)21:54:29 No.543924388
チヒロが実は危険視してたってのがいいね
4 18/10/29(月)21:55:22 No.543924612
今までは家族をパワーに変えるんじゃなくて家族を守るためにパワーを使ってたからね…
5 18/10/29(月)21:56:01 No.543924808
>家族を逃げの言い訳に使う負け犬 >みたいに煽った力士がいるらしい やはり指導者の才能があるなぁ
6 18/10/29(月)21:57:00 No.543925085
チヒロにも家族がいるからな…
7 18/10/29(月)21:57:20 No.543925173
一週でめちゃめちゃ好感持てるキャラに仕上げる川田先生の漫画力が凄すぎる
8 18/10/29(月)21:57:59 No.543925327
プロ編で絶対こういうの書きたかったんだろうなって分かる気合の入り方
9 18/10/29(月)21:58:22 No.543925442
しょせん大関は敗北者じゃけえ
10 18/10/29(月)21:58:47 No.543925556
土俵の上では余計なことは考えなくてもいいんだ
11 18/10/29(月)21:59:18 No.543925697
張り手の絵迫力すごかったな
12 18/10/29(月)22:00:09 No.543925914
チラッと映っただけで株が上がるカド番百乃花
13 18/10/29(月)22:03:00 No.543926656
狙ってやってるというよりは単純に画力が上がったんだろうけど最近絵の迫力とスピード感が一段と増したから高校相撲編よりずっとレベルの高い舞台だっていう絵的な説得力を感じる
14 18/10/29(月)22:03:46 No.543926856
これ遊牧民の幼馴染と偶然日本で再会して結婚したってことか 漫画みたいなドラマチック展開だな
15 18/10/29(月)22:06:08 No.543927508
この漫画心の調子で強さが変わり過ぎる…
16 18/10/29(月)22:08:17 No.543928097
正直言って金鎧山よりも横綱の好感度が上がった 言動がアレなことがあっても偉大な横綱だなぁ
17 18/10/29(月)22:09:36 No.543928457
最後のむっ!は火ノ丸いいねぇのむっ!かな
18 18/10/29(月)22:11:25 No.543928932
パパ昔は強かったんだね!
19 18/10/29(月)22:11:40 No.543928987
どいつもこいつも愛で覚醒しよる 久世くんもそういう意味で大人にならんと追いこされるぞ
20 18/10/29(月)22:14:08 No.543929687
久世はまず親離れからだな
21 18/10/29(月)22:14:31 No.543929787
>どいつもこいつも愛で覚醒しよる >久世くんもそういう意味で大人にならんと追いこされるぞ 宮沢りえと熱愛&破局させるか
22 18/10/29(月)22:14:56 No.543929897
>パパ昔は強かったんだね! 大関でも十分すぎるほど強いけど子供は残酷すぎる…
23 18/10/29(月)22:17:04 No.543930462
大関なんて化物の中の化物だからな…
24 18/10/29(月)22:17:20 No.543930560
子どもの目から見たら横綱以外は全部一緒だ
25 18/10/29(月)22:20:15 No.543931424
大関で満足してる情けない力士みたいな感じで終わるのかな…と思ってたら大関とは―からの迫力が凄すぎる
26 18/10/29(月)22:21:36 No.543931806
大関も相撲における上位者だけど子供からしたらキングオブ横綱以外は区別つかないからな…
27 18/10/29(月)22:21:57 No.543931889
基本的に体と技は揃ってる奴らばかりなので心が揃うと覚醒する
28 18/10/29(月)22:22:17 No.543932008
下から見たら大関に止まってるやつなんて邪魔だよなから 横綱に次ぐ実力者というのと横綱になるための壁というのを一話で書き切るのはすごい
29 18/10/29(月)22:22:18 No.543932013
でも落ち目のベテランが一々覚醒してたら鬼丸関壊れちゃうのでは?
30 18/10/29(月)22:23:52 No.543932446
落ち目じゃない最強ベテランに勝たなきゃいかんのだぞ 文字通りの試練よ
31 18/10/29(月)22:25:11 No.543932887
カタ末堂の解説した奴
32 18/10/29(月)22:25:47 No.543933081
無道を使えば壊れるけど楽しそうにやってれば壊れないという謎システム
33 18/10/29(月)22:27:03 No.543933519
壊れるのは潮の身体だからじゃないの?
34 18/10/29(月)22:27:56 No.543933759
今のジャンプ派手さは無いけど面白い漫画多すぎて毎週楽しい
35 18/10/29(月)22:28:40 No.543933972
ただ相撲(それ)になる…!は使ったら作者の体にも影響を及ぼすことがわかったから別のルートで行かないといけないしね…
36 18/10/29(月)22:30:20 No.543934445
元々技のデパートなんだしそれを活かしていこう
37 18/10/29(月)22:32:06 No.543934918
>チヒロにも家族がいるからな… マンガ力高いな!!
38 18/10/29(月)22:33:54 No.543935435
無道は方向性として自分に足りないものの補填で使うんじゃなくて 心技体揃った上で死ね殺す死ねって感じのブチギレモードとして使うといい感じに作用するんじゃない
39 18/10/29(月)22:34:16 No.543935558
唐揚げ関は無道で勝ってるし火ノ丸に合わなかったとしか
40 18/10/29(月)22:34:54 No.543935770
この漫画におけるチヒロはなんなんだよ… もう力士ですらないのにこの扱い
41 18/10/29(月)22:35:46 No.543936005
チヒロはチャンピオンだからな
42 18/10/29(月)22:36:08 No.543936106
>唐揚げ関は無道で勝ってるし火ノ丸に合わなかったとしか 自分の命を軽くみてる奴の捨て身なんて怖くないし
43 18/10/29(月)22:36:21 No.543936172
前作主人公みたいなやつ
44 18/10/29(月)22:37:08 No.543936405
チヒロは相撲編で邂逅した別漫画の主人公だから…
45 18/10/29(月)22:37:17 No.543936453
チヒロは高校時点でメンタルが完成されてるというか 努力に裏付けられた自信と 負けを素直に認める器量と 負けたら次勝つと燃える闘志と 生まれついてのスポーツエリートみたいなもんじゃん
46 18/10/29(月)22:38:15 No.543936721
チヒロって作中レスリング界だと作中相撲界の誰みたいな存在なんだろう
47 18/10/29(月)22:39:42 No.543937159
天王寺さんくらい?
48 18/10/29(月)22:39:45 No.543937171
>チヒロって作中レスリング界だと作中相撲界の誰みたいな存在なんだろう 自分の相撲を確立した草薙とか?
49 18/10/29(月)22:40:19 No.543937332
大関へのダメ出しを横綱視点の上から描いた後に吹っ切れて下から見た大関の強さを描いて持ち上げるのは上手い構成だなぁ
50 18/10/29(月)22:41:24 No.543937669
こうなる前に~の一言でチヒロが金鎧山の本来の強さをしっかり分かってるってのが伝わる セリフ回しもうまいわ
51 18/10/29(月)22:42:23 No.543937962
恐ろしいのはこのキャラ立ってる金鎧山が三週前初めて喋ったってこと キャラ立ちするまでのテンポ良すぎる
52 18/10/29(月)22:43:19 No.543938264
>無道は方向性として自分に足りないものの補填で使うんじゃなくて >心技体揃った上で死ね殺す死ねって感じのブチギレモードとして使うといい感じに作用するんじゃない 体がついて来れば実際強いもんな
53 18/10/29(月)22:44:53 No.543938740
作中的にもどうしたって世代の谷間になっちゃうベテラン陣もちゃんとかっこよく描いてくれるのは嬉しいね