虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

不穏な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/29(月)21:23:39 No.543915978

不穏なことばかり言いやがって…

1 18/10/29(月)21:24:19 No.543916199

迅さんヤバいフラグかなこれ…

2 18/10/29(月)21:25:28 No.543916536

ランク戦の不安なら良いんだけど

3 18/10/29(月)21:25:47 No.543916626

迅さんのこと以外なら迅さんが防ぎそうだもんな

4 18/10/29(月)21:27:56 No.543917276

でもガロプラぐらいじゃもうボーダー止めれそうにないよね 物資だけよこしてたもう一つの国がなんかしてこない限り

5 18/10/29(月)21:28:14 No.543917366

>ランク戦の不安なら良いんだけど ユーマとの会話でランク選のことはそこまで心配してなくない? 別の何かじゃない

6 18/10/29(月)21:29:56 No.543917902

ヒュースまで追加してランク戦負けは流石にないだろ…

7 18/10/29(月)21:30:10 No.543917963

来週までこの不穏さに耐えられる気がしない…

8 18/10/29(月)21:30:35 No.543918074

学校の成績がヤバいとか…なんか推薦決まってたけど…

9 18/10/29(月)21:30:41 No.543918098

迅のSEを知ってる冴えない女の協力者が暗殺しにくるぐらいしないと

10 18/10/29(月)21:32:32 No.543918532

東隊が曲者な気がする スナイパー居る以上ワイヤー陣壊しつつメテオラで壊しつつ射線通すのが手っ取り早いのにマップ確認するまでメテオラ装備してなかったってことはワイヤー陣に対する明確な対策できてるはず

11 18/10/29(月)21:32:33 No.543918539

選択ミスでやばそうな道に入った感あるのはヒュース連れて行くこととチカちゃんだけ参加の可能性があることくらいか…

12 18/10/29(月)21:32:45 No.543918582

猫の首がもう保たないとか…

13 18/10/29(月)21:32:46 No.543918585

SQに移籍するのが不安

14 18/10/29(月)21:33:21 No.543918726

迅さんがアドバイスするレベル

15 18/10/29(月)21:34:27 No.543919001

今回のMAPはメテオラを使わせようとしてるんだろうね 多分メガネ君対策

16 18/10/29(月)21:35:10 No.543919172

それっぽいのだとチカちゃんが人撃てるだろ関連かなあ…

17 18/10/29(月)21:35:44 No.543919327

チカちゃんメテオラ使ったらどうなるんだろう

18 18/10/29(月)21:35:47 No.543919342

ランク戦で苦戦する程度の話ならわざわざ迅さんがアドバイスするかなあとは思う 単に隊長なんだからシャキッとしろ程度のアドバイスだったのかもしれないけどそれにしてはなんか不穏な表情

19 18/10/29(月)21:36:02 No.543919414

今回のマップ選択は影浦隊にかなり有利な気がするな ユズルこそ封じられるけど不意打ちきかない影浦にメテオラぶっぱのゾエさん でも選んだのは鈴鳴第一だから何を狙ってなんだろうな

20 18/10/29(月)21:36:35 No.543919547

迅さんが暗躍してるのがすごい不安です…

21 18/10/29(月)21:36:54 No.543919630

今週の分までで休載だったらもっと不安だったな

22 18/10/29(月)21:38:06 No.543919947

>今週の分までで休載だったらもっと不安だったな ランク戦に対する不安だったのがさらに未来への不安に急に繰り上がったからね…

23 18/10/29(月)21:38:10 No.543919964

むしろ影浦隊は不利なんじゃないの? 不利っていうか基本戦術の強みは引っぺがされたというか

24 18/10/29(月)21:38:15 No.543919980

>でも選んだのは鈴鳴第一だから何を狙ってなんだろうな 利害を一致させるためじゃないかな 王子隊が単独でやろうとして失敗したのを踏まえた上で玉狛にヘイトを寄せようとしてる印象を受けた

25 18/10/29(月)21:38:27 No.543920033

予感はランク戦以外にあるともとれる言い方だったな 厳しい言い方をすれば実力がないならランク戦落ちても仕方ないしランク戦なら誰か死ぬわけじゃないけど ランク戦以外ってことになると深刻度が増すかもね

26 18/10/29(月)21:39:05 No.543920214

巻末の次回予告で「修の不安の正体は!?」ってあるんだよな 戦闘中に気づくようなことなのか

27 18/10/29(月)21:40:00 No.543920471

14巻って「」が言うから読み直したら収録の1話目から迅さんが妙な間を開けたり 予知してないわけないだろうにはぐらかしたり 謝りだしたり、俺は仲間になれないけど他にいい奴がいるって勧めてきたり ちょっと……あの

28 18/10/29(月)21:40:35 No.543920625

むしろ戦闘中にケリがつく程度の話ならそれに越したことないよね…

29 18/10/29(月)21:40:50 No.543920690

Dってどこだ?って言ってるあたりカゲって本当感性で戦ってるっぽいな… 上位陣は感性型でも考えてたり感性だけの奴は上位に行けないって描いてる中ノリで戦ってA級に行ったってカゲやばいね

30 18/10/29(月)21:41:03 No.543920750

>利害を一致させるためじゃないかな >王子隊が単独でやろうとして失敗したのを踏まえた上で玉狛にヘイトを寄せようとしてる印象を受けた 一生懸命頑張ってる中学生チームを年上が寄ってたかっていじめようなんてよくないと思います

31 18/10/29(月)21:41:43 No.543920939

大所帯になった事でタマコマにいる人員が少なくなる事が何かあるのかな

32 18/10/29(月)21:42:00 No.543921016

>戦闘中に気づくようなことなのか 3チームに集中攻撃されるとヒュース入れても手が足りねぇ!とかかな…それぐらいで済むといいな…

33 18/10/29(月)21:42:09 No.543921056

鈴鳴第一視点だと影浦東空閑と攻略難易度高すぎる…

34 18/10/29(月)21:42:21 No.543921105

修にランク戦以外のことで不安になれるほど余裕があるとも思えないけど ランク戦でここまで深刻になるほどの状況でもないしな

35 18/10/29(月)21:42:27 No.543921139

那須さん、なんて可愛いんだ!でお馴染みの鈴鳴第一

36 18/10/29(月)21:42:33 No.543921167

考えるタイプのオサムが不安に感じるってことは今まで描写さえた中から考察できるんだろうけどわかんね

37 18/10/29(月)21:42:55 No.543921263

ヒュースお前イケメンだったのか…

38 18/10/29(月)21:43:42 No.543921481

揺 れ る な

39 18/10/29(月)21:43:43 No.543921482

ネットで再開しらんかったらジャンプ読んでてワートリ載ってるやんけ!?ってめっちゃ驚いただろうな

40 18/10/29(月)21:43:59 No.543921555

単に決断に対する不安を感じる先輩としてアドバイスしたのか メガネ君の不安の内容がもうわかっちゃって贈る言葉なのか

41 18/10/29(月)21:44:03 No.543921570

全員ちか狙いで守られる中仲間が散っていく…覚醒するには良い追い風です

42 18/10/29(月)21:44:05 No.543921580

>考えるタイプのオサムが不安に感じるってことは今まで描写さえた中から考察できるんだろうけどわかんね でも納得出来るアンサーが出てくるのが分かってるだけで安心出来る…

43 18/10/29(月)21:44:13 No.543921616

なんなの トリトン少ないのにSEに目覚めるの

44 18/10/29(月)21:44:13 No.543921619

休載二年もしてて絵柄変わってないのちょっと驚いた

45 18/10/29(月)21:44:32 No.543921710

前戦で「メイン貼れる奴がもう一人居ればなー」って 話だったから今回はカナダ人大活躍してくれないと…

46 18/10/29(月)21:44:44 No.543921772

ガンダム主軸にしてもカゲとユーマが居る以上五分五分にしかならないから勝ちに来るならアタッカー以外で勝機見出してくると思うんだよね

47 18/10/29(月)21:44:56 No.543921840

>Dってどこだ?って言ってるあたりカゲって本当感性で戦ってるっぽいな… >上位陣は感性型でも考えてたり感性だけの奴は上位に行けないって描いてる中ノリで戦ってA級に行ったってカゲやばいね ランク戦の仕様だとカゲのサイドエフェクトがかなり強いからな

48 18/10/29(月)21:45:05 No.543921888

いいですよね 間違った『道』に入ったみたいなって言い方 大規模侵攻の時にどっかの誰かが未来を道って表現してたの

49 18/10/29(月)21:45:24 No.543921979

>トリトン少ないのにSEに目覚めるの ちかのトリオン流したりして経路が出来つつあるのかもよ

50 18/10/29(月)21:45:33 No.543922012

>なんなの >トリトン少ないのにSEに目覚めるの シュータートリガー撃つためにトリガー臨時接続したからとか…?

51 18/10/29(月)21:45:46 No.543922061

今週汗かいてないレアオッサム居た?

52 18/10/29(月)21:46:24 No.543922205

自分の判断が正しいのか間違ってるのかっていう誰でも持つただの不安だと思うがなあ

53 18/10/29(月)21:46:27 No.543922227

>単に決断に対する不安を感じる先輩としてアドバイスしたのか >メガネ君の不安の内容がもうわかっちゃって贈る言葉なのか 単に緊張ほぐす目的だったらあんなプレッシャーかかる言い方はしないだろうしなあ どっちかというと覚悟を促すような雰囲気だと思う

54 18/10/29(月)21:46:30 No.543922240

>今週汗かいてないレアオッサム居た? 3~4つはあった

55 18/10/29(月)21:46:44 No.543922297

東さんが実はカゲ特攻持ちなのは周知されてるんだろうか

56 18/10/29(月)21:47:25 No.543922487

SEのことはトリオン多い人ほど目覚めやすいというだけで 多いからって目覚めるとは限らないからな 発現条件はいまいちわからない

57 18/10/29(月)21:47:28 No.543922498

>休載二年もしてて絵柄変わってないのちょっと驚いた 手が覚えてた部分もあるだろうけど相当リハビリしたんだと思うよ

58 18/10/29(月)21:47:29 No.543922506

>東さんが実はカゲ特攻持ちなのは周知されてるんだろうか 荒船さん経由で東さん本人は知ってそうだ それを横で聞いてた佐鳥が言いふらす

59 18/10/29(月)21:48:01 No.543922648

影浦隊はそもそも打ち合わせも作戦もないからな、過去ログ見る文化が最近芽生えた 好き勝手するカゲをフォローするだけだ それでいて本当にヤバイ時はみんなの言うことを聞くカゲ

60 18/10/29(月)21:48:19 No.543922727

ランク戦で言えばむしろ不安なのは他の隊だよね 点取れるの一人しかいないのが弱点の玉狛第二にイコさんレベルのアタッカーが追加されてるんだから

61 18/10/29(月)21:48:34 No.543922795

あの…これ迅さん死亡ルートに明確に入っちゃったんじゃ… 風間さんの三雲の指揮で戦うお前も見てみたかったっていうのが一生叶わないやつなんじゃ…

62 18/10/29(月)21:48:39 No.543922811

実際の世界ではワープ女にさされてずっと意識不明状態だったとか

63 18/10/29(月)21:48:41 No.543922823

>自分の判断が正しいのか間違ってるのかっていう誰でも持つただの不安だと思うがなあ 迅さんもそういうのあるだろうから揺れるなくらいしか言いようがないみたいのはあるかもしんない

64 18/10/29(月)21:48:53 No.543922887

ヒュースが入っても修自身の強化はしてないからとかそういう方向性かなあ… チカチャンが人撃てるようになったらポイントゲッター*3とよくわかんないメガネのチームになっちゃうし

65 18/10/29(月)21:48:54 No.543922893

>あの…これ迅さん死亡ルートに明確に入っちゃったんじゃ… >風間さんの三雲の指揮で戦うお前も見てみたかったっていうのが一生叶わないやつなんじゃ… 揺れるな

66 18/10/29(月)21:49:07 No.543922950

画風に関してはカレー屋に送った色紙で全く変わってなかったし 2年の間まったく描いてなかったわけじゃないんだろ

67 18/10/29(月)21:49:12 No.543922971

>間違った『道』に入ったみたいなって言い方 >大規模侵攻の時にどっかの誰かが未来を道って表現してたの su2684021.png

68 18/10/29(月)21:49:17 No.543922991

絵はむしろ休載直前より安定した 準備期間もなげーしな

69 18/10/29(月)21:49:18 No.543922995

嫌な予感って迅さん死亡でメガネも態度からうすうす感じてたとかそういうのかな…

70 18/10/29(月)21:49:18 No.543922996

>実際の世界ではワープ女にさされてずっと意識不明状態だったとか 作者も読者も誰一人得しないエンドきたな…

71 18/10/29(月)21:49:35 No.543923059

(しおりちゃんの胸が) 揺れるな

72 18/10/29(月)21:50:02 No.543923179

まぁ迅さんそろそろ退場させないとストーリー作りにくそうだしね・・・

73 18/10/29(月)21:50:15 No.543923225

カトリーヌ隊の戦術でA級まで言っちゃってる影浦隊 たぶんカトリーヌ隊と違って他2人が隊長サポートを徹底して意識して指揮もオペレーターがやってるのが大きいんだろう

74 18/10/29(月)21:50:20 No.543923252

メガネがいなきゃチームが成立しないけどメガネ以外のメンバーが異常に優秀だからな

75 18/10/29(月)21:50:26 No.543923275

いやだー!せめて意識不明の重体で最終回手前くらいで復活するくらいえ留めてくれなきゃいやだー!!

76 18/10/29(月)21:50:27 No.543923278

>ヒュースが入っても修自身の強化はしてないからとかそういう方向性かなあ… >チカチャンが人撃てるようになったらポイントゲッター*3とよくわかんないメガネのチームになっちゃうし そこら辺はサポート特化するってもう決めてるでしょ

77 18/10/29(月)21:50:39 No.543923339

>まぁ迅さんそろそろ退場させないとストーリー作りにくそうだしね・・・ 当面はそうでもないでしょ遠征行くなら

78 18/10/29(月)21:51:04 No.543923446

いや今メガネが得られる情報から迅さんの死亡につながる様なことって無くない…? なんの脈絡も無く予感してるならもうSEの領域だよ

79 18/10/29(月)21:51:12 No.543923485

迅さんのセリフ的にランク戦じゃなくてあの世界のルートそのものの選択っぽいよね修の不安 もっと言うと迅さんルート消滅というか

80 18/10/29(月)21:51:15 No.543923500

ユズル荒船さんの一言でやる気勢になりすぎる…

81 18/10/29(月)21:51:45 No.543923644

そういや迅さんがオッサムのボーダー入隊手引きしたと思われるけど 理由ってもう出た?

82 18/10/29(月)21:51:50 No.543923657

>まぁ迅さんそろそろ退場させないとストーリー作りにくそうだしね・・・ なんで迅さん退場させないとストーリー作りにくいのかぜんぜん分からん…

83 18/10/29(月)21:51:52 No.543923671

ユズルには頑張ってほしい

84 18/10/29(月)21:52:07 No.543923741

>カトリーヌ隊の戦術でA級まで言っちゃってる影浦隊 >たぶんカトリーヌ隊と違って他2人が隊長サポートを徹底して意識して指揮もオペレーターがやってるのが大きいんだろう あと純粋に実力が違うな

85 18/10/29(月)21:52:14 No.543923772

猫がこういう感じで明確に伏線張るのって珍しい気がする

86 18/10/29(月)21:52:14 No.543923775

ガロプラに迅さんだけが連れてかれる展開とかありそう… 遠征の目的増えた!

87 18/10/29(月)21:52:31 No.543923841

>なんの脈絡も無く予感してるならもうSEの領域だよ マジでSEなのかもしれない チカトリオン通した影響とか、死にかけた影響とか

88 18/10/29(月)21:52:31 No.543923846

今の状況で迅さんいなくなれば大量に死人出る 予知あるからこそなんとか立ち回れてる

89 18/10/29(月)21:52:32 No.543923849

この直前に修がやった大きな選択がヒュース加入で ヒュース加入とトレードオフになりそうな未来ってまあ迅さんだよね…って感はある

90 18/10/29(月)21:52:46 No.543923911

>>まぁ迅さんそろそろ退場させないとストーリー作りにくそうだしね・・・ >なんで迅さん退場させないとストーリー作りにくいのかぜんぜん分からん… 「」は便利な能力持ちをすぐ殺したがるから…

91 18/10/29(月)21:52:56 No.543923953

ユズルはもうユズラナイになってしまったのだ…

92 18/10/29(月)21:53:17 No.543924052

迅さんの誘導みたいな感じでヒュース入れてることになんか不安あるんじゃないの

93 18/10/29(月)21:53:20 No.543924078

>そういや迅さんがオッサムのボーダー入隊手引きしたと思われるけど >理由ってもう出た? 第二の予知SEに目覚める未来が見えたからだったりしてながははは!! ははは…

94 18/10/29(月)21:53:30 No.543924119

本気のユズル絶対強い 猫じきじきの天才気質あつかいだし

95 18/10/29(月)21:53:30 No.543924126

こいついつも冷や汗かいてんな…

96 18/10/29(月)21:53:37 No.543924161

>>カトリーヌ隊の戦術でA級まで言っちゃってる影浦隊 >>たぶんカトリーヌ隊と違って他2人が隊長サポートを徹底して意識して指揮もオペレーターがやってるのが大きいんだろう >あと純粋に実力が違うな カトリーヌはあれでユーマと切り合えるくらいには天才だから… まあ他の隊員が特に…メガネにサシで負けるメガネが…

97 18/10/29(月)21:54:09 No.543924300

雨取さん一人じゃ可愛そうでしょ?からのいやお前が付いていって助けてやれよ→帰ってログ見るわ!の流れいいよね

98 18/10/29(月)21:54:15 No.543924335

今回の直前に人が死ぬ世界の話だよってのを再確認させてくるのがつらい…

99 18/10/29(月)21:54:25 No.543924373

 ふ ふう う

100 18/10/29(月)21:54:35 No.543924413

最善の予知なのか最悪の予知なのか その分岐点がオッサムの動揺なのか

101 18/10/29(月)21:54:42 No.543924441

迅さんの黒トリガーでオッサムにも予知能力が!

102 18/10/29(月)21:55:01 No.543924517

メガネくんにサシで負けたの香取隊のメガネくらいじゃない?

103 18/10/29(月)21:55:01 No.543924518

修が自分の黒トリガーに適性ある未来が!?

104 18/10/29(月)21:55:08 No.543924546

猫は過去編のぞいて人をそんなに殺すような漫画家じゃないって信じてるから…

105 18/10/29(月)21:55:17 No.543924591

>猫がこういう感じで明確に伏線張るのって珍しい気がする 絶対あれはこういうことだったのか…する

106 18/10/29(月)21:55:22 No.543924608

>ヒュース加入とトレードオフになりそうな未来ってまあ迅さんだよね…って感はある てか当のエリートが俺は無理だけどもっといい助っ人いるよって言ったしな まあヒュース加入するかは半々だったみたいだけど

107 18/10/29(月)21:55:22 No.543924610

>メガネくんにサシで負けたの香取隊のメガネくらいじゃない? あれはメガネのスパイダー陣あってだからサシと言っていいのだろうか

108 18/10/29(月)21:55:24 No.543924620

持たざる眼鏡に持たせたがる読者が多いのか多くないのか

109 18/10/29(月)21:55:36 No.543924686

チカちゃん兄貴が襲撃してくるくらいじゃない? 眼鏡が揺れそうなの

110 18/10/29(月)21:55:38 No.543924701

予知能力って戦士タイプの持つスキルじゃないよね やっぱ後方支援で指揮官タイプのメガネが持つべきだよね

111 18/10/29(月)21:55:39 No.543924710

ジャクソン苛めるのやめてやれや!!

112 18/10/29(月)21:56:03 No.543924820

>持たざる眼鏡に持たせたがる読者が多いのか多くないのか 少なくとも「」は強い主人公が好きだから持たせたい「」が多いよあとついでにモテさせたいのも

113 18/10/29(月)21:56:15 No.543924871

オッサムに玉狛第二に入ってくださいって言われた時 妙に間を開けて言いよどんでるし マジで迅さん、自分がチームに入る未来見えてたけどその先を避けたかったから自分犠牲にしてヒュース入るルート勧めたとかありそう

114 18/10/29(月)21:56:17 No.543924878

対ジャクソンは何気にワイヤーだけじゃなく置きアステロイドまで使ってて修の成長を感じる

115 18/10/29(月)21:56:17 No.543924879

オサムは自分が死ぬ未来が見えても逃げないから適任ではあるが…

116 18/10/29(月)21:56:27 No.543924918

>迅さんの黒トリガーでオッサムにも予知能力が! さすがの修も心折れそう

117 18/10/29(月)21:56:51 No.543925034

ひいきの眼鏡に少しでも楽させてやりたい読者心じゃね

118 18/10/29(月)21:56:51 No.543925035

>あれはメガネのスパイダー陣あってだからサシと言っていいのだろうか スパイダー陣張ったのは眼鏡だしいいだろそこは! といっても向こうにはカトリーヌとミューラーがいるしこっちには千佳ちゃんがいたのでサシかどうかは怪しいっちゃ怪しい

119 18/10/29(月)21:56:52 [エネドラ] No.543925039

>猫は過去編のぞいて人をそんなに殺すような漫画家じゃないって信じてるから… マジか

120 18/10/29(月)21:56:58 No.543925067

>いや今メガネが得られる情報から迅さんの死亡につながる様なことって無くない…? >なんの脈絡も無く予感してるならもうSEの領域だよ まず迅死亡が唐突すぎる

121 18/10/29(月)21:57:09 No.543925126

くまちゃんが次戦う2人が今戦ってるよって言葉はあああれそういうことだったの…ってなるのは唸ったけど 実況するにしてもネタバレ食らい過ぎてない迅さん

122 18/10/29(月)21:57:10 No.543925134

迅さんの精神強靭すぎない?

123 18/10/29(月)21:57:23 No.543925183

迅さんが最初から自分が死んだ時の準備を進めてると考えると 黒トリ手放したり、その使い方レクチャーするとか言ってたりするのも納得できる

124 18/10/29(月)21:57:25 No.543925193

最終回で黒トリから人に戻せるようになって迅さん蘇生とかならいいんだけど…

125 18/10/29(月)21:57:53 No.543925301

>オサムは自分が死ぬ未来が見えても逃げないから適任ではあるが… あいつ規則違反と知った上でトリガーオンするから常に屈強な人のトロッコ分岐点動かさなきゃいけない未来予知は相性最悪じゃねえかな

126 18/10/29(月)21:57:56 No.543925313

未来ってどこまで見渡せるんだっけ?

127 18/10/29(月)21:58:08 No.543925370

>>猫は過去編のぞいて人をそんなに殺すような漫画家じゃないって信じてるから… >マジか お前はラッドになったからノーカン

128 18/10/29(月)21:58:20 No.543925429

そもそもゾエさんのテキトーメテオラを読者視点でもガッツリ見せた直後にメテオラ半必須マップ選ぶって鈴鳴はどういう狙いなんだろう

129 18/10/29(月)21:58:26 No.543925463

香取隊はカトリーヌ成長して花さんも腹くくってブロッコリーも最後に男見せたりしたけどメガネはいいとこなしだったからな…

130 18/10/29(月)21:58:35 No.543925501

迅さんが死んだら戦力としての損失よりも防衛力の損失がデカすぎる

131 18/10/29(月)21:58:36 No.543925509

>未来ってどこまで見渡せるんだっけ? 確定度合に比例して数カ月先までだっけ

132 18/10/29(月)21:58:36 No.543925510

迅が見捨てる致命的なルートの間違いってなんだろうね?

133 18/10/29(月)21:58:52 No.543925579

>未来ってどこまで見渡せるんだっけ? ふうふうしてもほぼ揺らがないレベルで確定してるのは数年先レベルで見える ふうふうで揺らいじゃうぐらい不安定なのはあんまり先まで見えない

134 18/10/29(月)21:59:01 No.543925624

迅さんだからSEに対してそんなに描写しなくていいけど 主人公である修が未来予知持ったら全部描写しなきゃいけなくて 全く別の漫画になってしまうから迅さん死亡はないと思う フィクションのご都合主義部分をになってる人物だし

135 18/10/29(月)21:59:06 No.543925647

>チカちゃん兄貴が襲撃してくるくらいじゃない? >眼鏡が揺れそうなの 別にリンジさん襲撃して来なくてもいいでしょ 眼鏡の行動は本当に眼鏡の意思か疑惑はずっとあるけど

136 18/10/29(月)21:59:10 No.543925657

>黒トリ手放したり、その使い方レクチャーするとか言ってたりするのも納得できる 黒トリ手放したのは取り引きのためだし レクチャーするのも未来の結果ふうふうするのに取れる選択の幅増やしただけかもしれん

137 18/10/29(月)21:59:11 No.543925660

レプリカのこと謝ったときメガネがすっごくいい事言ったけど 全然嬉しそうじゃない迅さんが何か気になる

138 18/10/29(月)21:59:26 No.543925731

>未来ってどこまで見渡せるんだっけ? 知ってる人の未来だけど 城戸さんの真の目的を知ってるのは未来見たからなのか暗躍の結果なのか…

139 18/10/29(月)21:59:27 No.543925738

>迅さんが死んだら戦力としての損失よりも防衛力の損失がデカすぎる もう未来は動き出したから良いんだ…

140 18/10/29(月)21:59:37 No.543925774

>そもそもゾエさんのテキトーメテオラを読者視点でもガッツリ見せた直後にメテオラ半必須マップ選ぶって鈴鳴はどういう狙いなんだろう 建物を崩して下敷きにするならアマトリチャーナは躊躇なく引き金を引ける!

141 18/10/29(月)21:59:38 No.543925780

>迅さんが死んだら戦力としての損失よりも防衛力の損失がデカすぎる もしそうなるとしたら それを差っ引いても選ぶだけの価値があるのか もしくは代替えとなるものがいるのかって感じか

142 18/10/29(月)21:59:45 No.543925808

>ゾエさんのテキトーメテオラ アニメ版の犬飼のこれはうざいが良かった

143 18/10/29(月)21:59:46 No.543925810

確定なら年単位で見えるとかだっけか 遠征から行って戻ったら死んでるとかは無くもない

144 18/10/29(月)21:59:52 No.543925841

>迅さんが最初から自分が死んだ時の準備を進めてると考えると >黒トリ手放したり、その使い方レクチャーするとか言ってたりするのも納得できる これはあからさまに自分のいなくなった後のボーダーのためっぽいなって思ってる

145 18/10/29(月)22:00:15 No.543925950

まあ未来は本来わからないものだからな…

146 18/10/29(月)22:00:25 No.543925996

死ぬんじゃなくて迅さんも単独航海するんじゃね

147 18/10/29(月)22:00:32 No.543926024

自分の目の届く範囲の不幸に対してだからまあだいたいおれのせいなんだするメンタルになってるから 表面上は目が死んでるだけにしか見えないだけでメンタルグズグズになってるんじゃない

148 18/10/29(月)22:00:34 No.543926028

>迅さんの精神強靭すぎない? 色んな未来が見える上で 旧ボーダーで仲間半数以上死亡! 師匠死亡! 母親死亡! のコンボ食らってるからな…

149 18/10/29(月)22:00:37 No.543926037

>そもそもゾエさんのテキトーメテオラを読者視点でもガッツリ見せた直後にメテオラ半必須マップ選ぶって鈴鳴はどういう狙いなんだろう 接近戦しやすいマップ選んだけどコンビプレーが強い東隊に近接戦の鬼カゲがいる影浦隊同じくエースのユーマと狭いマップで罠はるメガネがいる三雲隊 と屋内戦やると強そうなのが他の隊いるんだよね どういう作戦なのかしら

150 18/10/29(月)22:00:51 No.543926105

>迅さんが死んだら戦力としての損失よりも防衛力の損失がデカすぎる 仮に本編が綺麗に片付いて完結したとしても迅さん死んでたらそのまま街滅亡一直線だよね…

151 18/10/29(月)22:01:03 No.543926147

>城戸さんの真の目的を知ってるのは未来見たからなのか暗躍の結果なのか… 旧ボーダーは知ってるぽくない?ゆりさんの言動的に

152 18/10/29(月)22:01:04 No.543926148

ジャクソンはスパイダーに手を出して迷走しようねぇ…

153 18/10/29(月)22:01:07 No.543926162

そういや読み返してた時に気付いたけどヒュースとかエネドラッドの前だとちゃんと「予知」じゃなくて「予測」って言ってるんだよね

154 18/10/29(月)22:01:20 No.543926229

この漫画は安易にキャラを殺さないから大丈夫だよ 大丈夫・・・

155 18/10/29(月)22:01:33 No.543926290

ストレス発散に女の子のお尻を触ることくらい許して欲しい

156 18/10/29(月)22:01:37 No.543926309

そもそもなんで迅さんが持たざるメガネに入れ込んでるのかが謎すぎる 出会いのときになにが見えちゃったの…

157 18/10/29(月)22:01:51 No.543926361

>これはあからさまに自分のいなくなった後のボーダーのためっぽいなって思ってる サイドエフェクトも多分移譲できるよね…

158 18/10/29(月)22:01:59 No.543926389

>もう未来は動き出したから良いんだ… ここもう死を受け入れてるっぽいのが何とも…

159 18/10/29(月)22:02:10 No.543926445

>この漫画は安易にキャラを殺さないから大丈夫だよ >大丈夫・・・ つまりしっかり考えたうえで殺す…

160 18/10/29(月)22:02:32 No.543926529

>>この漫画は安易にキャラを殺さないから大丈夫だよ >>大丈夫・・・ >つまりしっかり考えたうえで殺す… 享年92

161 18/10/29(月)22:02:34 No.543926542

迅さんに会う前から謎のペンチメンタルだし修にも何かあるのかな リンジさんに何かされてるんだろうか

162 18/10/29(月)22:02:36 No.543926551

次のランク戦内で完結する予知なのか ワンチャン襲ってくるであろうガロプラ戦で影響してくる予知なのか ヒュース入り玉狛第二まるごと遠征同行確定する予知なのかどうとでも解釈出来るからこの濁し具合

163 18/10/29(月)22:02:37 No.543926555

そして「」はとりあえず殺したがる…

164 18/10/29(月)22:03:16 No.543926723

>そもそもなんで迅さんが持たざるメガネに入れ込んでるのかが謎すぎる >出会いのときになにが見えちゃったの… メガネくんが最期を看取ってくれる未来を見たんだよきっと

165 18/10/29(月)22:03:21 No.543926752

ランク戦に集中しろってだけかもしれないし…

166 18/10/29(月)22:03:30 No.543926795

しかしまぁ猫が復活してくれて本当によかったよ・・・

167 18/10/29(月)22:03:39 No.543926826

>そもそもなんで迅さんが持たざるメガネに入れ込んでるのかが謎すぎる >出会いのときになにが見えちゃったの… 眼鏡が死ぬとバットエンド直行って見てしまったんだろう フラグである以上全力でなんとかせなあかん

168 18/10/29(月)22:03:49 No.543926868

>出会いのときになにが見えちゃったの… ボーダーに入れない→学校でモールモッド相手に死亡 オペレーターにする→大規模侵攻でエネドラの襲撃で死亡 戦闘員にする→死なない(正解) きっとこんな感じ

169 18/10/29(月)22:03:53 No.543926892

>そもそもなんで迅さんが持たざるメガネに入れ込んでるのかが謎すぎる >出会いのときになにが見えちゃったの… アフト大侵攻の超無理ゲーが メガネのお蔭でハード位の難易度になったし…

170 18/10/29(月)22:04:05 No.543926951

なんでメガネに入れこむって今までやった実績だけでもメガネ君少なくともスカウトする価値は十二分にあったよ

171 18/10/29(月)22:04:13 No.543926989

一応アフトの神問題をどうにかすれば迅さんの予知ないとどうにもならんレベルの急襲はそうそう起きないだろう多分

172 18/10/29(月)22:04:13 No.543926992

揺 れ る な が微妙に威圧感あってちょっとした恐怖を覚えた

173 18/10/29(月)22:05:19 No.543927306

悠一は深刻な未来予知した時はちゃんと深刻そうな顔してくれませんか…

174 18/10/29(月)22:05:19 No.543927307

>一応アフトの神問題をどうにかすれば迅さんの予知ないとどうにもならんレベルの急襲はそうそう起きないだろう多分 別の国で神問題が発生して神探しにミデンへ大規模侵攻が!

175 18/10/29(月)22:05:32 No.543927363

メガネは良くも悪くも状況を動かし掻き回すからね 迅さんにとっては手元に置いておきたいコマだよね 修が居なかったらまずユーマVSボーダーで多大な被害が出てるところだし

176 18/10/29(月)22:05:59 No.543927468

まあ隊長があたふたしてたらあかんよってことでもあるけど迅さんがあんな調子で言うのが深読みを誘う

177 18/10/29(月)22:06:03 No.543927488

メガネいなかったらユーマはボーダーにいなかったろうしチカチャンも攫われて終わってたよね

178 18/10/29(月)22:06:04 No.543927493

レミーの犬の散歩ひどかったね

179 18/10/29(月)22:06:14 No.543927536

多分修が巨乳女体化して乳揺らすとかそんなんだろ

180 18/10/29(月)22:06:15 No.543927542

新オペレーターはアニメで先に登場してると思ってたら漫画でもげっ迅さんって言って出てたわ

181 18/10/29(月)22:06:19 No.543927553

オッサムの目を見ずに顔に影作って揺れるなって言ってるのが あっ…コレ確実に未来にプラスだけどメガネは切り捨てるやつ…って感じしかしないんだよ

182 18/10/29(月)22:06:35 No.543927631

おいしいレストランみたいに言うな

183 18/10/29(月)22:06:59 No.543927745

>サイドエフェクトも多分移譲できるよね… サイドエフェクトはですねー 基本的に先天的な物なんですけど、ユーマみたいに後天的に目覚めることがあって 同じ能力が別々の人間に発現する場合があるんだけど中々お目にかかれないらしいんですよ 迅さんがオッサムをボーダーに入れたりオッサムの死亡が最悪の未来って言ったのでなんでですかねー

184 18/10/29(月)22:07:01 No.543927753

お子様がカナダ人追っかけた時はめっちゃ表情に出てたな

185 18/10/29(月)22:07:43 No.543927919

メガネにちょっと役割ありすぎて同情してそう

186 18/10/29(月)22:07:48 No.543927940

作品の伏線通りこして未来予知のSE発現してる「」多いな…

187 18/10/29(月)22:07:51 No.543927959

ヒュース・クローニンでちょっとクスッと来た

188 18/10/29(月)22:08:11 No.543928065

予知のサイドエフェクトなんて引き継いだらメガネの胃が死なない?

189 18/10/29(月)22:08:20 No.543928113

>カトリーヌ隊の戦術でA級まで言っちゃってる影浦隊 >たぶんカトリーヌ隊と違って他2人が隊長サポートを徹底して意識して指揮もオペレーターがやってるのが大きいんだろう それにサイドエフェクトがね… PUBGとかのゲームで考えたら相当有利だよアレ

190 18/10/29(月)22:08:22 No.543928126

>あっ…コレ確実に未来にプラスだけどメガネは切り捨てるやつ…って感じしかしないんだよ むしろ未来にはプラスだが眼鏡の関係者に何か起こるパターンかなと思った

191 18/10/29(月)22:08:31 No.543928169

もうどれが嘘かマジな未来なのかさっぱりわかんねえよ!! 月曜まだ!?

192 18/10/29(月)22:08:46 No.543928246

ユーマがボーダーに入ってそこで初めて未来が生まれたからな あそこが最大の分岐点

193 18/10/29(月)22:08:50 No.543928263

おちつけ

194 18/10/29(月)22:09:03 No.543928318

揺れるな

195 18/10/29(月)22:09:27 No.543928417

>もうどれが嘘かマジな未来なのかさっぱりわかんねえよ!! >月曜まだ!? 全部推測もしくは妄想でしかねえよ!

196 18/10/29(月)22:09:37 No.543928462

地味に拳を合わせる陽太郎とヒュースにわむ

197 18/10/29(月)22:09:38 No.543928464

>ヒュース・クローニンでちょっとクスッと来た まあ色々と苦労人なのは間違いない ミカエルの方も苦労人してるんだろうな…

198 18/10/29(月)22:09:49 No.543928511

迅さん、とにかくトリオン量問題で不合格っていう致命的だった修をボーダー入りさせたわけを教えて

199 18/10/29(月)22:09:57 No.543928539

続きが気になりすぎて毎日連載して欲しい

200 18/10/29(月)22:10:19 No.543928622

オサムの視野が広がって選択に確信が持てなくなったって表現だと思ってるけど、将来的な伏線の意味もありそうではある

201 18/10/29(月)22:10:22 No.543928629

>月曜まだ!? あと七日待てよ

202 18/10/29(月)22:10:24 No.543928641

出た「」の適当考察 これはうざい

203 18/10/29(月)22:10:30 [首] No.543928666

>続きが気になりすぎて毎日連載して欲しい ぐえー

204 18/10/29(月)22:10:34 No.543928682

>続きが気になりすぎて毎日連載して欲しい トリオン漏出過多!

205 18/10/29(月)22:10:40 No.543928720

東さん相手に隠れ合いになるとほぼ見つかんないステージってヤバくない? 端っから玉狛狙いの可能性ない?

206 18/10/29(月)22:10:42 No.543928732

精々迅さんがセクハラ罪で捕まるとかでしょ…

207 18/10/29(月)22:10:45 No.543928742

漠然とした不安で二年待たされて再開したら具体的な不安に格上げしたからみんな気が気ではないのだ

208 18/10/29(月)22:11:24 No.543928928

めっちゃ女慣れした感じの犬飼に軽く殺意湧いた

209 18/10/29(月)22:11:28 No.543928943

>同じ能力が別々の人間に発現する場合があるんだけど中々お目にかかれないらしいんですよ 超感覚のサイドエフェクト被りとかもはや起こったら運命な奴じゃない?

210 18/10/29(月)22:11:50 No.543929028

揺れるなが健康診断直前の眼鏡に言ってる台詞だったら笑えたのに…

211 18/10/29(月)22:11:51 No.543929036

みんな頭に銃口突きつけられてけど下半身はめちゃくちゃガチガチ みたいな感じだから大丈夫

212 18/10/29(月)22:12:07 No.543929098

少なくともメガネが居ることで良い方向に進んだことが多いからな…特異点過ぎる

213 18/10/29(月)22:12:10 No.543929116

合流できれば3人1ユニットで動けるからな鈴鳴は

214 18/10/29(月)22:12:24 No.543929188

迅さん死んだら困るけど、死ぬと物凄い数の人間が曇るのもわかるからちょっと見たいのもある 死んでほしくは絶対にないけど、中核みたいな人がいなくなって喪失感でやべーことになる味方陣営って描写も好きだから……

215 18/10/29(月)22:12:31 No.543929226

>めっちゃ女慣れした感じの犬飼に軽く殺意湧いた くまちゃんに馴れ馴れしく接して那須さんに成敗されてほしい

216 18/10/29(月)22:12:35 No.543929245

揺れるなと言っておるーーーーっ!!!

217 18/10/29(月)22:12:39 No.543929265

できれば移籍前に今回のランク戦決着ついてほしいけど四つ巴だし難しいかな…

218 18/10/29(月)22:13:01 No.543929372

そういやSEといえば前どっかでユーマと迅さん兄弟なんじゃね?っての見たけど何か描写あったっけ… BBF持ってないんだけどそれかな

219 18/10/29(月)22:13:16 No.543929442

修がランク戦不安だなあだったらここまで読者不安になってないよ そういう不安じゃなくて…って前置きした後に間違った道に入り込んでるような…ってなってるのがもう怖いんだよ だってオッサムがした選択って迅さんをチームに!じゃなくてヒュースをチームに!じゃん

220 18/10/29(月)22:13:16 No.543929443

東さんが気配を消したり殺意を消した弾丸撃てるのが丁度ちかのSEの完成形なんでちかがここで覚醒して東さんとやり合う可能性はあるんだよ ちかのほうは気配サーチもあるんで勝ち筋が見える

221 18/10/29(月)22:13:22 No.543929466

>東さん相手に隠れ合いになるとほぼ見つかんないステージってヤバくない? >端っから玉狛狙いの可能性ない? 邪悪な奴の考えることだからなくもないな! とりあえず後ろから東さんに撃たれたらおもしろいのに!

222 18/10/29(月)22:13:34 No.543929528

>揺れるなと言っておるーーーーっ!!! お前は命狙われててそんなこと言ってる場合じゃねーだろ!

223 18/10/29(月)22:13:58 No.543929631

5週の間にケリが付くかな? もやもやしたままSQ移籍した方がみんな買ってくれるかもね

224 18/10/29(月)22:14:10 No.543929696

SE持ちがブラックトリガー作ればブラックトリガー適合者にSE引き継げるってユーマのおかげで知れたから 迅さんも死ぬ前に作るんじゃないかって気はしてきた

225 18/10/29(月)22:14:25 No.543929764

不安の正体は度重なるセクハラによる迅さんの除隊処分

226 18/10/29(月)22:14:39 No.543929813

>だってオッサムがした選択って迅さんをチームに!じゃなくてヒュースをチームに!じゃん しかも迅さんに誘導されてって感じだしな…

227 18/10/29(月)22:14:45 No.543929834

>>間違った『道』に入ったみたいなって言い方 >>大規模侵攻の時にどっかの誰かが未来を道って表現してたの >su2684021.png やべぇ…

228 18/10/29(月)22:14:45 [那須] No.543929837

>不安の正体は度重なるセクハラによる迅さんの除隊処分 訴えます

229 18/10/29(月)22:14:55 No.543929887

チカのSEは感知も隠蔽も基本装備のレーダーで代用or無効化するんでランク戦においてはほぼ無意味では

230 18/10/29(月)22:14:58 No.543929909

>SE持ちがブラックトリガー作ればブラックトリガー適合者にSE引き継げるってユーマのおかげで知れたから >迅さんも死ぬ前に作るんじゃないかって気はしてきた あれ確定なもんなのかね? 黒トリ作る時、SE持ちだと出来る可能性あがるって言ってて

231 18/10/29(月)22:15:22 No.543930028

流石に5週で勝負が付くとは思えないのでいいところで月刊になるだろう

232 18/10/29(月)22:15:22 No.543930032

実はメガネは3週目メガネ説 1週目メガネは大規模侵攻で死んだ 2週目メガネはA級になれず遠征に行けなくて遠征隊が全滅した知らせを聞いた

233 18/10/29(月)22:15:23 No.543930034

カゲの強いところはSEが通じないユーマとの斬り合いにスリルがあって楽しいか言えるところだよね SEがそれだけ不快ってのもあるかもしれないけど 感知を潜り抜ける奴に対するモチベーションが高い

234 18/10/29(月)22:15:26 No.543930040

迅さん自分が対侵略の要だってわかってる以上起こるなら報告入れるだろう自分の精子に関しては

235 18/10/29(月)22:15:46 No.543930114

揺れるな(メガネくん鋭いな…)

236 18/10/29(月)22:16:12 No.543930225

眼鏡が道とかいうから迅さんが変なスイッチ入るんだよ眼鏡がさぁー

237 18/10/29(月)22:16:18 No.543930251

>あれ確定なもんなのかね? そこに関してはわからんし黒トリ作成自体が成功率判定あるけど やってみる価値はありますぜ!

238 18/10/29(月)22:16:26 No.543930292

>揺れるな(メガネくん鋭いな…) あれ絶対気づいたり不安だからって下手に動くなよ…未来の道変わっちゃうからな…って釘さしだよね?

239 18/10/29(月)22:16:35 No.543930330

風刃に次ぐ雷迅きちゃうの?

240 18/10/29(月)22:16:53 No.543930413

解説に犬飼が来るのがちょっと面白かったメガネくん評は是非聞きたいところだ

241 18/10/29(月)22:16:58 No.543930437

風神雷神ブレード図来るのか

242 18/10/29(月)22:17:50 No.543930720

もしかしたらオッサムに迅さんのSEの似たようなものが開花しつつある伏線かもしれない

243 18/10/29(月)22:18:10 No.543930822

今の所うまく行き過ぎてるからこその不安だと普通は思うけど 実力派エリートが不穏なこと言うからさぁ

244 18/10/29(月)22:18:11 No.543930827

メガネ君が知ったら絶対に回避しようとするであろう未来に 知らない内に誘導されてるのが不安として表れているという予想 じゃあその未来って具体的にはどんなの?って考えると…

245 18/10/29(月)22:18:25 No.543930889

(オサム達がたぐり寄せたこの道で合ってるから)揺れるな

246 18/10/29(月)22:18:27 No.543930900

>チカのSEは感知も隠蔽も基本装備のレーダーで代用or無効化するんでランク戦においてはほぼ無意味では トリオン反応を消すやつならあるいは…だな SEになるくらいなら見えているのに知覚も認識もできないレベルになってもおかしくない

247 18/10/29(月)22:18:29 No.543930911

星の杖や風刃に見劣りしない斬撃系の黒鳥とかちょっと想像できないな…

248 18/10/29(月)22:18:41 No.543930970

修クソザコトリオンなのにそんなサイドエフェクトが…

249 18/10/29(月)22:18:43 No.543930979

>もしかしたらオッサムに迅さんのSEの似たようなものが開花しつつある伏線かもしれない 2でも目覚めるんだっけ

250 18/10/29(月)22:18:53 No.543931030

そもそもSEと黒トリの関係性ってどう見ても誰か犠牲になるって展開の前振りにしか思えないし…

251 18/10/29(月)22:18:58 No.543931057

大丈夫……未来はもう動きだしている……

252 18/10/29(月)22:19:12 No.543931131

>大丈夫……未来はもう動きだしている…… もうダメな気がしてきた

253 18/10/29(月)22:19:24 No.543931176

>あれ確定なもんなのかね? >黒トリ作る時、SE持ちだと出来る可能性あがるって言ってて 黒トリになる側がどう思ってたかだろう 完全ランダムで死者蘇生に近いようなトリガーは生まれないだろうし

254 18/10/29(月)22:19:32 No.543931217

この画像久々にみた

255 18/10/29(月)22:19:32 No.543931223

>チカのSEは感知も隠蔽も基本装備のレーダーで代用or無効化するんでランク戦においてはほぼ無意味では 今回の説明でレーダーは平面表示しかしないから上下の精度は悪いって言ってたじゃん

256 18/10/29(月)22:19:39 No.543931253

眼鏡に迅さんのSE引き継ぐと最善の未来に突っ走ろうとするから 黒トリになるなら風間さん辺りに持たせるのがベストでは?

257 18/10/29(月)22:20:11 No.543931406

そのうちgifで震えるオッサムが作られる

258 18/10/29(月)22:20:15 No.543931430

持たざるメガネが持つメガネになったらダメだよ!

259 18/10/29(月)22:20:27 No.543931484

未来予知が未来予知能力を完全に活かしきれたら 話の都合で死ぬしかないんだ

260 18/10/29(月)22:20:28 No.543931488

ブラックトリガー迅雷が風刃の使い手と組むとカバーしあって威力を発揮する広域探知系トリガー&未来予知みたいのだといいな よくない

261 18/10/29(月)22:20:33 No.543931509

>2でも目覚めるんだっけ 先天的タイプはトリオンが推定7以上だとBBF見て読者で推測されてる 後天的に持つタイプは発現条件不明

262 18/10/29(月)22:20:34 No.543931516

>黒トリになるなら風間さん辺りに持たせるのがベストでは? 風間さんかおっさん連中に持たせた方が良い気はする

263 18/10/29(月)22:20:38 No.543931526

よく考えたら上層部でも迅さんの進言に異論挟むってパターンかなり少ないよね これで迅さんが黒い思惑ある人間だったらすげえ怖いな

264 18/10/29(月)22:20:47 No.543931567

迅さんは訴えられない女性のケツだけを選んで触る強かさがある そして迅さんがいかにボーダーに必要かを考えれば誰も訴えられない あらゆるケツが触り放題である

265 18/10/29(月)22:20:59 No.543931619

迅さんが最善の未来(自分は死ぬ)を積極的に選んで行動してるけど メガネがそれに違和感を覚えて阻止しようとするルート

266 18/10/29(月)22:21:01 No.543931636

よう 無事か?メガネくん (灰となって崩れ落ちるエリート)

267 18/10/29(月)22:21:47 No.543931848

修がどうして不安に気づけたのかの伏線はあるのかな

268 18/10/29(月)22:21:55 No.543931882

> よく考えたら上層部でも迅さんの進言に異論挟むってパターンかなり少ないよね > これで迅さんが黒い思惑ある人間だったらすげえ怖いな 三輪が風刃を持つように最終的に説得したのは城戸さんだ 派閥としては対立してるけど旧ボーダーからいる個人としては完全にグルだ 指令と共謀してるんだからそりゃあ組織のルール以外で異論を挟む余地はない

269 18/10/29(月)22:22:22 No.543932028

あとは自分の命を以って最善の未来完了!な場面でメガネ君邪魔しそう

270 18/10/29(月)22:22:31 No.543932075

(誰かが犠牲になっても)揺れるなよ

↑Top