18/10/29(月)21:22:02 やって... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/29(月)21:22:02 No.543915522
やってみたいけどPCがない
1 18/10/29(月)21:22:54 No.543915778
買えばいい
2 18/10/29(月)21:24:06 No.543916120
ハマれば相当な時間を潰せるけどふと正気に返るとつらくなる
3 18/10/29(月)21:24:10 No.543916142
ネカフェ行け
4 18/10/29(月)21:25:08 No.543916442
pulsのタイトルbgmすき
5 18/10/29(月)21:25:40 No.543916593
まぁ面白いけどわざわざこれのためにPC買うほどかと言われるとちょっと返答に困る
6 18/10/29(月)21:25:42 No.543916601
むぅ…puls…
7 18/10/29(月)21:26:26 No.543916809
作者今何やってんの
8 18/10/29(月)21:26:32 No.543916851
合う合わないがあるからなぁ ただでさえゴミゲー言われてるのに
9 18/10/29(月)21:28:00 No.543917302
ゴミゲーとは言われてねえよ! ゴミ箱ゲーなら否定できない
10 18/10/29(月)21:28:10 No.543917341
ゴミ箱シュートまでがチュートリアルとか言って不親切なゲーム性をそのままにしてるのがよくないのでは
11 18/10/29(月)21:28:20 No.543917389
>作者今何やってんの わからん…
12 18/10/29(月)21:28:31 No.543917445
>まぁ面白いけどわざわざこれのためにPC買うほどかと言われるとちょっと返答に困る 適当なパソコンでもできるしね…
13 18/10/29(月)21:28:38 No.543917489
elin作ってんだよ!
14 18/10/29(月)21:28:44 No.543917514
面白いけど時間ないとできない
15 18/10/29(月)21:28:46 No.543917524
おんぼろゴミノートPCでも動きそうじゃん
16 18/10/29(月)21:29:18 No.543917684
チリンチリーン
17 18/10/29(月)21:29:20 No.543917701
ドット絵が上手くなるゲーム
18 18/10/29(月)21:29:45 No.543917846
親切なローグライクなどローグライクではない
19 18/10/29(月)21:30:25 No.543918029
タブでも動きそうなもんだけどダメなんかな
20 18/10/29(月)21:30:29 No.543918044
どハマりすれば休日は1日中PCの前で時間潰せるぞ そして言いようの無い焦燥感に襲われる
21 18/10/29(月)21:31:14 No.543918237
覚えなければならない基礎知識が結構多い
22 18/10/29(月)21:31:33 No.543918309
まず育成に時間かかるうえにできることがやたら多いから時間泥棒すぎる 差し替えとかに手を出し始めると更に
23 18/10/29(月)21:32:19 No.543918476
まあレシマスクリアぐらいなら別に稼ぎとかいらないし
24 18/10/29(月)21:33:08 No.543918672
ヴァリアントなら難易度は控えめになってたりするけどそれでも覚えることは多いしwikiもアテにならなくなってくるんで結局たいへんなのは同じか
25 18/10/29(月)21:33:40 No.543918795
オンライン要素ないからダラダラやればいいし…
26 18/10/29(月)21:33:49 No.543918832
初見序盤のわけわかんね感もまた一興だと思うがまあ人それぞれだからな
27 18/10/29(月)21:34:09 No.543918920
これも所謂箱庭ゲーなのかな
28 18/10/29(月)21:34:35 No.543919034
ロールプレイ好きな人にはたまらんだろうな
29 18/10/29(月)21:35:04 No.543919147
今から公式版やるのは不親切すぎてわざわざやる気なくすだけだから最初からヴァリアントでいい
30 18/10/29(月)21:35:08 No.543919167
ある日唐突に飽きが来る しばらくするとまたやりたくなる
31 18/10/29(月)21:35:29 No.543919261
演奏名人になって荒稼ぎするの楽しい! そのうち演奏会場で殺戮行為するほうが楽しくなってくる
32 18/10/29(月)21:35:33 No.543919280
善人になるために肉を食おう
33 18/10/29(月)21:35:50 No.543919359
煩わしい対人関係とか新要素によるインフレとか無しにネトゲ気分を味わえるのが魅力だと勝手に思っている
34 18/10/29(月)21:36:10 No.543919454
>善人になるために肉を食おう なんかおかしくね?
35 18/10/29(月)21:36:21 No.543919493
サンドボックスというジャンルに入れるほどなんでもは出来ない あくまで自由度が高い…RPG的なもの
36 18/10/29(月)21:36:48 No.543919608
町にいる殺しても何も言われないやつ殺すのいいよね
37 18/10/29(月)21:36:53 No.543919626
ルンファ好きだけどこれは楽しめるかな
38 18/10/29(月)21:37:17 No.543919738
町人が呪いでワープするのと カジノでセーブロード粘りしないとエーテル病でグチャグチャになるのは初心者向けになんとかならんか
39 18/10/29(月)21:37:30 No.543919787
定期的にセーブしとけば死ぬデメリットなんてそんなにないし適当に死に覚えしてもいいんだ
40 18/10/29(月)21:37:31 No.543919789
この世界は物騒すぎる…
41 18/10/29(月)21:37:31 No.543919791
大昔のゲームだし中古のノーパソでも動きそう
42 18/10/29(月)21:37:43 No.543919846
>町にいる殺しても何も言われないやつ殺すのいいよね 乞食殺してもお咎めなしなのはまぁそれっぽい 子供殺してお咎めなしなのはうーn
43 18/10/29(月)21:38:04 No.543919938
ミニマップとかログとか辺りもうちょっと広くして欲しいけどどうしようもないか
44 18/10/29(月)21:38:36 No.543920076
何なら安いwindowsタブレットで十分動きそうだけどどうだろ
45 18/10/29(月)21:38:39 No.543920090
やったことないけどKenshiみたいな感じだと勝手に思ってる
46 18/10/29(月)21:38:45 No.543920112
>ルンファ好きだけどこれは楽しめるかな 何の共通点もない…
47 18/10/29(月)21:38:53 No.543920151
エーテル病が初心者殺しかつロールプレイの天敵すぎる でもこのゲームの特色でもあるからなぁ
48 18/10/29(月)21:39:04 No.543920208
オンラインゲームのオフゲーだよ
49 18/10/29(月)21:39:14 No.543920239
普通に生き返れる世界だから殺人より窃盗の方が重罪なんだよ
50 18/10/29(月)21:39:20 No.543920273
You Tubeで動画みながら習得2000にしました あんがいMP上がらないのね
51 18/10/29(月)21:39:20 No.543920274
>町にいる殺しても何も言われないやつ殺すのいいよね 善人の秘宝いい…
52 18/10/29(月)21:39:22 No.543920280
市民を殺すのは駄目で貴族は殺してもよい でも貴族の子供は駄目
53 18/10/29(月)21:39:40 No.543920374
>子供殺してお咎めなしなのはうーn しかも何故か善人の秘宝が手に入るしな…
54 18/10/29(月)21:39:53 No.543920431
>何の共通点もない… 結婚できる!
55 18/10/29(月)21:40:07 No.543920504
依頼失敗の大量のカルマ減少もキツい
56 18/10/29(月)21:40:31 No.543920608
チリンチリ-ン
57 18/10/29(月)21:40:34 No.543920621
>乞食殺してもお咎めなしなのはまぁそれっぽい >子供殺してお咎めなしなのはうーn ちゃんと貴族の子供殺したら怒られるでしょ?
58 18/10/29(月)21:40:39 No.543920640
>やったことないけどKenshiみたいな感じだと勝手に思ってる Kenshiは警察いるからelonaより治安いいよ
59 18/10/29(月)21:40:43 No.543920662
>何の共通点もない… 農業やれるし…
60 18/10/29(月)21:40:50 No.543920691
2000年代初頭の無料MMOをソロで遊べるようにした感じが一番近いと思う
61 18/10/29(月)21:40:51 No.543920700
ペポポペ シャッシャッ…
62 18/10/29(月)21:40:58 No.543920728
依頼失敗しまくってカルマ減らしてガードに殺されまくってゴミ箱シュートは様式美
63 18/10/29(月)21:41:03 No.543920749
すぐ依頼失敗で罪人にされて納税すら出来ないまま延々殺され続けるゲームになる
64 18/10/29(月)21:41:23 No.543920847
これでも他のローグライクよりはだいぶ優しいからなあ いやこれ自体はローグライクってよりルナドンに近い代物だけど
65 18/10/29(月)21:41:29 No.543920869
下手なピアノ演奏は死をもって償え
66 18/10/29(月)21:41:45 No.543920948
>作者今何やってんの http://ylvania.org/jp/devlog ここでたまーにelin製作経過報告とかしてる
67 18/10/29(月)21:41:54 No.543920991
めっちゃ軽くしたフードプロセッサーとベッドを持ち歩く男
68 18/10/29(月)21:42:01 No.543921020
まず最序盤は雑魚との戦闘すらめちゃくちゃ危険という罠
69 18/10/29(月)21:42:02 No.543921025
ロミアス爆破した瞬間の快感が凄いからそこまで遊んでほしいわ…
70 18/10/29(月)21:42:06 No.543921040
elonaにもガードがいるだろ!
71 18/10/29(月)21:42:09 No.543921061
ローグライクというか…なんてジャンルか言いにくいゲームだ
72 18/10/29(月)21:42:10 No.543921063
金貨から作った栄養の無いパンのようなもの
73 18/10/29(月)21:42:22 No.543921117
税金が…税金が憎いよぉ…
74 18/10/29(月)21:42:27 No.543921135
>すぐ依頼失敗で罪人にされて納税すら出来ないまま延々殺され続けるゲームになる 開き直ってパルミアに核落としたらむしろそっちの方が楽なんだけどね…
75 18/10/29(月)21:42:27 No.543921137
ラスボスだけ倒せない
76 18/10/29(月)21:42:47 No.543921232
操作が謎すぎて捨てるのを2回くらいした
77 18/10/29(月)21:43:07 No.543921314
いま作ってるのはelinというかlostじゃないっけか
78 18/10/29(月)21:43:14 No.543921339
ズルのやり方忘れたな… 何かマップ作ってアイテム置いてファイル名変えれば良いんだっけ…
79 18/10/29(月)21:43:19 No.543921361
初心者は操作すらおぼつかないとか聞くけどどんだけ複雑なんだ
80 18/10/29(月)21:43:19 No.543921365
エイリアンで街崩壊したり 火災で崩壊したりしたけど俺は悪くない
81 18/10/29(月)21:43:20 No.543921370
最初の町の地下にいるスライムで装備をゴミにする
82 18/10/29(月)21:43:24 No.543921387
本読んだだけなのに街が燃えた
83 18/10/29(月)21:43:30 No.543921418
今作ってるelinて3つ目だよね
84 18/10/29(月)21:43:48 No.543921503
火災はまぁどうとでもなるし…エイリアンはしらない
85 18/10/29(月)21:43:51 No.543921520
これのスマホアプリ出たら多分死ぬほど時間使っちゃうと思う
86 18/10/29(月)21:44:11 No.543921604
>初心者は操作すらおぼつかないとか聞くけどどんだけ複雑なんだ ショートカットキーが多いだけで基本操作はシンプルだよ
87 18/10/29(月)21:44:14 No.543921622
他のローグライクと比べたら比較的操作がシンプルな部類
88 18/10/29(月)21:44:16 No.543921630
税金が名声であんまり上がらないなら良かったんだけどな… ヴァリアントでもそこフォローしてるやつ少ないし
89 18/10/29(月)21:44:25 No.543921681
>初心者は操作すらおぼつかないとか聞くけどどんだけ複雑なんだ ショートカットが多すぎるからなあ とりあえずgとfとd覚えれば大抵のことはできるけど
90 18/10/29(月)21:44:34 No.543921722
しばらくやってなくてショートカット忘れたからやりたくないと思うくらいには複雑
91 18/10/29(月)21:44:40 No.543921753
>elonaにもガードがいるだろ! あいつら仕事しないだろ!
92 18/10/29(月)21:44:41 No.543921763
結構前に新作作ってるよって動画でみんな気長に待つよー してたらなんかそんときの動画のとは似ても似つかない無人島のゲーム出たときはたまげた でそれも中止になってるのがやばい やばいというかもったいない
93 18/10/29(月)21:44:56 No.543921835
別に複雑ではないよ ただショートカットキー覚えればめちゃくちゃ楽になる
94 18/10/29(月)21:45:11 No.543921921
ショートカットキーは大体その行動の英語の頭文字になってるから頑張って覚えよう!
95 18/10/29(月)21:45:12 No.543921927
無人島のやつもなかったことになったの?
96 18/10/29(月)21:45:13 No.543921934
中国人がelonaのスマホゲー作ってるらしいな
97 18/10/29(月)21:45:22 No.543921967
何だかんだでspaceかenterでほとんどやってくれるの楽だよね リングコマンドはほとんど使った事ない
98 18/10/29(月)21:45:24 No.543921975
腕を増やし足を増やし…
99 18/10/29(月)21:45:30 No.543921999
>初心者は操作すらおぼつかないとか聞くけどどんだけ複雑なんだ ローグライクらしく行動のショートカットがアルファベットのキーに振られてるから 「」はそれ使えって言うけどパッドで普通のRPGみたいにメニュー開いて行動選べるから 初心者も遊べるよ
100 18/10/29(月)21:45:39 No.543922033
ショートカットはそのうち何となく必要なものから順に覚える
101 18/10/29(月)21:45:45 No.543922055
ぜひ初見では何の前知識も入れずにやりたいようにプレイしてほしい wikiの類を読むのはハイクソーもうやらんわこんなクソゲーってなってゴミ箱に放り込んでからだ
102 18/10/29(月)21:45:47 No.543922066
パッドでプレイしようと思ったけどどう割り振ってもボタンがまるで足りなかったよ
103 18/10/29(月)21:45:47 No.543922070
どこの街でもエイリアンが大量発生しだして困る
104 18/10/29(月)21:46:02 No.543922121
このゲームのガード犯罪者即射殺すぎる
105 18/10/29(月)21:46:05 No.543922130
一応ショートカットキー使わなくても色々な動作はできるしロミアスが説明はしてた気がする してなかった気もする
106 18/10/29(月)21:46:10 No.543922146
ショートカットは基本的に各行動の頭文字だから慣れれば便利よ
107 18/10/29(月)21:46:14 No.543922165
ティラノ乗りこなしながらドラゴンも余裕で倒せるくらい強くなったのにラスボスが倒せない あいつ回復とかするんだけど
108 18/10/29(月)21:46:17 No.543922175
よく井戸なんて危険なものを街中に作るな…
109 18/10/29(月)21:46:20 No.543922185
>何だかんだでspaceかenterでほとんどやってくれるの楽だよね >リングコマンドはほとんど使った事ない リングコマンドで一番使うの自分の場合ログ見るときくらいかなあ
110 18/10/29(月)21:46:27 No.543922228
ラーナとかアクリテオラとか一度壊したら取り返しがつかないマップがとても怖いんだけどヴァリアントとかでフォローされてたりするんだろうか
111 18/10/29(月)21:47:02 No.543922378
核が最強だーて思ってた時にパルミア王が普通に耐えててやべえてなったのはいい思い出だ
112 18/10/29(月)21:47:06 No.543922398
>初心者は操作すらおぼつかないとか聞くけどどんだけ複雑なんだ 他のショートカットキーでしか行動受け付けないローグライクと違って汎用メニューあるからむしろかなり楽なほう
113 18/10/29(月)21:47:12 No.543922430
スマホ版見てみたいけどグラやBGMの差し替えやヴァリアントに変えたりするのが楽しい所あるからな… あとカスタムゴッドとか
114 18/10/29(月)21:47:16 No.543922445
>よく井戸なんて危険なものを街中に作るな… トラブル発生装置過ぎるよねあの世界だと…
115 18/10/29(月)21:47:21 No.543922465
>パッドでプレイしようと思ったけどどう割り振ってもボタンがまるで足りなかったよ 普通のパッドだとボタン足りないからjtkで設定してやってた
116 18/10/29(月)21:47:26 No.543922491
新しく始めたら井戸の水飲んで願って護衛と配達依頼しまくって金稼ぐことからスタートしちゃうし…
117 18/10/29(月)21:47:29 No.543922501
0.7xとかやるとやれること少なくてびっくりする あの時点でも超楽しかったはずなのに
118 18/10/29(月)21:47:29 No.543922503
fでfireとかはわかりやすいよね
119 18/10/29(月)21:47:30 No.543922510
c_talkの読み込み可能文字数増やしてくだち!
120 18/10/29(月)21:47:33 No.543922521
新作出るまで死ねない steamのはいつ出るんだ…
121 18/10/29(月)21:47:53 No.543922609
井戸水を飲んだ 毒だった! エイリアンに寄生された! ってどういうこったい
122 18/10/29(月)21:48:04 No.543922660
elonaでローグライクが気になったらぜひ全体的な参考元にしたと思われるGearHeadやタイルの流用元のDungeonCrawlに手を出してどんどん深みに嵌っていってほしい
123 18/10/29(月)21:48:09 No.543922680
記憶消去してまたやりたい のは無理なの分かってるから似たようなの早く作って!
124 18/10/29(月)21:48:10 No.543922684
代わりになるゲームがみつからないからなんだかんだで起動してしまう
125 18/10/29(月)21:48:17 No.543922720
二番目のelinグラフィックも綺麗だし動画見てるだけでも楽しそうなの伝わってきてめっちゃ期待してたんだけどなあ
126 18/10/29(月)21:48:31 No.543922783
>よく井戸なんて危険なものを街中に作るな… ペットはよく落ちるしエイリアンは卵産んでるし市民が飲んだらたまに変異して街中モンスターだらけにするしなんだあれ
127 18/10/29(月)21:48:37 No.543922808
最近交易に手を出してみたけど金がみるみる貯まる… 交渉もめっちゃ上がる…
128 18/10/29(月)21:48:39 No.543922813
>代わりになるゲームがみつからないからなんだかんだで起動してしまう スカイリムとか…
129 18/10/29(月)21:48:43 No.543922835
switchで出来たらずっとやってしまいそう
130 18/10/29(月)21:49:07 No.543922951
好きな人の言う「もっと不便だったり不親切なゲームは沢山ある」は確かにそうだけどもっと親切なゲームはもっと沢山あるだろと思う それはそれとして超面白いけど
131 18/10/29(月)21:49:12 No.543922972
町中で女の子がエイリアン後悔出産するのいいよね…
132 18/10/29(月)21:49:14 No.543922986
>井戸水を飲んだ >毒だった! >エイリアンに寄生された! >ってどういうこったい あの世界で安全な飲料水は貴重なのだ
133 18/10/29(月)21:49:22 No.543923014
綺麗な水が貴重すぎてどう生活してんだと思う
134 18/10/29(月)21:49:40 No.543923085
井戸で水を汲む的な話してる町人だれもいないし何なんだろうなあの穴
135 18/10/29(月)21:49:50 No.543923126
ラーラララさん核食らっても王都着いたのになんでしんでるんですか
136 18/10/29(月)21:49:51 No.543923127
職業戦士に設定されてて高レベルだから重装備で戦術あるし強いんだよね王…
137 18/10/29(月)21:49:52 No.543923134
>町中で女の子がエイリアン後悔出産するのいいよね… はい毒薬
138 18/10/29(月)21:49:55 No.543923148
システムはともかくローグライクとは違う気がするんだよなこれ オフのネトゲってのが一番それっぽいと思う
139 18/10/29(月)21:49:57 No.543923159
elona好きならたぶんCDDAもいける
140 18/10/29(月)21:50:05 No.543923183
>>代わりになるゲームがみつからないからなんだかんだで起動してしまう >スカイリムとか… スカイリムは600時間くらいプレイしたけどなんか違うんだよな…
141 18/10/29(月)21:50:08 No.543923196
プラチナ稼いであらかたスキルとったら飽きるやつ
142 18/10/29(月)21:50:16 No.543923227
汚水やゲロゲロでも普通に飲む世界だからな…
143 18/10/29(月)21:50:20 No.543923250
妹は何者なの? 進めると正体分かったりするのアレ
144 18/10/29(月)21:50:36 No.543923323
ハマるまでにどのくらい時間必要なのこれ
145 18/10/29(月)21:50:38 No.543923334
水を飲料にするとかそんなもったいないことできない
146 18/10/29(月)21:50:42 No.543923349
バーベキューセットやオーブンでうどんが作れる不思議
147 18/10/29(月)21:50:46 No.543923370
steam見てるとこれっぽいの意外とある気がする やってないからプレイすると全然違うのかもしれないけど
148 18/10/29(月)21:50:47 No.543923371
>妹は何者なの? >進めると正体分かったりするのアレ 「妹」という概念モンスター
149 18/10/29(月)21:50:48 No.543923372
妹を理解しろ
150 18/10/29(月)21:50:52 No.543923389
>スカイリムは6000時間くらいプレイしたけどなんか違うんだよな…
151 18/10/29(月)21:50:53 No.543923391
>妹は何者なの? >進めると正体分かったりするのアレ 概念存在みたいなのじゃなかった?
152 18/10/29(月)21:51:09 No.543923468
おとおとが本当に謎の存在だった
153 18/10/29(月)21:51:10 No.543923480
主能力2000が面倒すぎる
154 18/10/29(月)21:51:26 No.543923552
あの世界の住人はよく分からん薬を井戸にポイ捨てしまくってるから… 毒だったり潜在だったりする
155 18/10/29(月)21:51:26 No.543923555
elinはあの絵柄できもちいい事できるのかな…
156 18/10/29(月)21:51:37 No.543923604
正直ラスボスをごり押しで倒せない(回復に攻撃が間に合わない)ならやめといた方がいい なんでかっていうとそれが長引くとやつがMP切れて混乱しつつ唱えてなんか中立のモンスター出てきて そいつらと俺そっちのけで喧嘩始めちゃうからいろいろ台無しになる
157 18/10/29(月)21:51:37 No.543923605
妹はもうそういう種族だとしか…
158 18/10/29(月)21:51:38 No.543923611
速度上げすぎて時止めの世界に入門するのいいよね
159 18/10/29(月)21:51:41 No.543923628
ハウスメイキングが楽しすぎて間取り考えながらあーでもないこーでもないしてるだけで土日が終わる
160 18/10/29(月)21:52:00 No.543923706
>妹は何者なの? >進めると正体分かったりするのアレ 妹は妹だ
161 18/10/29(月)21:52:00 No.543923712
elinと言ったらうぅーい!だよね
162 18/10/29(月)21:52:01 No.543923714
必要なスキル覚えてる頃が一番楽しいよね
163 18/10/29(月)21:52:08 No.543923746
お兄ちゃん?
164 18/10/29(月)21:52:27 No.543923823
>妹は何者なの? >進めると正体分かったりするのアレ とあるお兄さんが死んだ妹のレイチェルの為にお墓と思い出を留める為の館作ったらなんかよくわからない事になった
165 18/10/29(月)21:52:30 No.543923837
作者いわく日記から出てくる妹は妹のイメージが具現化したものだそうな あとレイチェルは関係ないそうな
166 18/10/29(月)21:52:32 No.543923850
妹猫の方が好きです
167 18/10/29(月)21:52:49 No.543923922
呪い妹日記だとプレデター妹が産まれるとかはこの前知った
168 18/10/29(月)21:52:52 No.543923937
まよキンのワー妹思い出す…
169 18/10/29(月)21:52:53 No.543923943
elinの試作データでロケラン撃ちまくってたな
170 18/10/29(月)21:52:54 No.543923947
正体というか由来みたいなものは一応なくもなかった気がする
171 18/10/29(月)21:53:10 No.543924022
エーテルの風のせいであんな世界になっちゃってるんだろうか
172 18/10/29(月)21:53:15 No.543924040
色々思う所はあるけど+はまぁまぁ遊べるよ
173 18/10/29(月)21:53:16 No.543924049
ooのれあどめ読んでるだけで楽しいけど今はどのヴァリアントが熱いのか
174 18/10/29(月)21:53:22 No.543924094
妹の神
175 18/10/29(月)21:53:31 No.543924134
>呪い妹日記だとプレデター妹が産まれるとかはこの前知った 多分同じ動画見たわ
176 18/10/29(月)21:53:38 No.543924163
あの世界奇形だらけなんだろうなぁと思う
177 18/10/29(月)21:53:43 No.543924189
最近やってるテラリアが微妙に画像のと近い気がして懐かしい気分になった
178 18/10/29(月)21:53:45 No.543924197
妹が好きだった絵本読みたいなーて言うから全四冊揃えて渡したら破かれるのつらいよね いや破く気持ちはわからんでもないが
179 18/10/29(月)21:54:02 No.543924274
妹はomakeでめっちゃ盛られてomake派生バリアントが主流になったから結果的に大体のバリアントで盛られてる
180 18/10/29(月)21:54:09 No.543924304
>呪い妹日記だとプレデター妹が産まれるとかはこの前知った なにそれこわ…
181 18/10/29(月)21:54:30 No.543924392
>呪い妹日記だとプレデター妹が産まれるとかはこの前知った しらそん… ちょうどあるから妹出してみるか…
182 18/10/29(月)21:54:35 No.543924411
下僕コンプが楽しかった気がするけど バニラだと何か人数制限あった様な…
183 18/10/29(月)21:54:37 No.543924420
エーテルの方があの世界の免疫っていうね…
184 18/10/29(月)21:54:50 No.543924471
エーテルポーションいいよね…
185 18/10/29(月)21:54:53 No.543924484
マシンガンとかボウガン撃ちまくるディフェンスゲームもわりと好きだった
186 18/10/29(月)21:54:54 No.543924487
>ooのれあどめ読んでるだけで楽しいけど今はどのヴァリアントが熱いのか omake全般かな oomSESTとかいう便利なのもあるぞ
187 18/10/29(月)21:54:57 No.543924503
光る妹 巨大な妹
188 18/10/29(月)21:55:07 No.543924544
omake系列の畑産妹は農民だから ペットに農業させたいとき便利だぞ!
189 18/10/29(月)21:55:37 No.543924692
何回も何回もやったのにストーリーをちゃんと読み進めた覚えがない
190 18/10/29(月)21:55:46 No.543924739
世界観というか神々の設定周りが味わい深くていんだ こいつら割と色ボケだな…
191 18/10/29(月)21:55:50 No.543924757
ビッグダディって牧場で増やせたっけ?
192 18/10/29(月)21:55:51 No.543924762
バニラだとペット育成専門の職は出てこなかったね
193 18/10/29(月)21:56:00 No.543924804
oomが開発終わってoomSEは配布停止したところまでは見た
194 18/10/29(月)21:56:10 No.543924847
>何回も何回もやったのにストーリーをちゃんと読み進めた覚えがない なんかこう…漫画版ナウシカみたいな…
195 18/10/29(月)21:56:21 No.543924892
>最近やってるテラリアが微妙に画像のと近い気がして懐かしい気分になった ミンチになるしNPCの命が軽いしユニークアイテムのためにNPCがころころされ続けるからな…
196 18/10/29(月)21:56:31 No.543924932
信仰ためづらすぎじゃない?演奏とかは練習漬けでいけるけど
197 18/10/29(月)21:56:31 No.543924934
>マシンガンとかボウガン撃ちまくるディフェンスゲームもわりと好きだった あれなにげに面白いよね
198 18/10/29(月)21:56:32 No.543924943
>世界観というか神々の設定周りが味わい深くていんだ >こいつら割と色ボケだな… 可愛い面してドロドロだ…
199 18/10/29(月)21:56:56 No.543925057
やっぱテキストがすごくいいよね
200 18/10/29(月)21:56:58 No.543925071
うみみゃぁかわいそう
201 18/10/29(月)21:57:00 No.543925084
あの世界って死んだ人間は基本生き返らないらしいな 時間経過で復活するのは単にゲーム的なもので
202 18/10/29(月)21:57:08 No.543925125
巡り廻る。ってどうなの? 手を出そうか迷ってる
203 18/10/29(月)21:57:12 No.543925138
>信仰ためづらすぎじゃない?演奏とかは練習漬けでいけるけど 謎の貝装備で寝まくれば余裕で貯まらない?
204 18/10/29(月)21:57:14 No.543925146
たまに自分のやってる孫ヴァリアントの仕様なのか子ヴァリアントからの仕様なのか公式版からある仕様なのかわからなくなる
205 18/10/29(月)21:57:20 No.543925170
信仰は雪中読書で上げてたけどもっといいのあるのかな
206 18/10/29(月)21:57:35 No.543925234
マーニマニマニ!ショットガン使うマニ!と この仕事向いてないかな…なジョアと ドS風女神と むっつり杖じじいと 頭おかしい幸運の女神と それに捨てられた病んでる農家と 筋肉筋肉な癖に僕は美人なやつと これで全部だっけ?
207 18/10/29(月)21:57:36 No.543925239
いつだったかのビリーズブートキャンプが流行ったころのアプデはキャニキャニッ!って連呼しまくってて大変愉快だった
208 18/10/29(月)21:57:37 No.543925243
>信仰ためづらすぎじゃない?演奏とかは練習漬けでいけるけど 祝福信仰の巻き物読み漁るとか…
209 18/10/29(月)21:57:48 No.543925282
ラーラララさん人体錬成してからヴェルニース解禁とレシマス攻略しようと思ってるんだけどどれだけやってもパーツなかなかドロップしなくてストーリー始まらない
210 18/10/29(月)21:57:57 No.543925316
>巡り廻る。ってどうなの? >手を出そうか迷ってる 面白い とりあえずノーヒントでやってみるといいよ
211 18/10/29(月)21:57:59 No.543925324
>巡り廻る。ってどうなの? >手を出そうか迷ってる あれも面白いけどelonaとはまた違うな
212 18/10/29(月)21:58:04 No.543925348
寝るのが大事ってのが面白いよね
213 18/10/29(月)21:58:14 No.543925399
>巡り廻る。ってどうなの? >手を出そうか迷ってる そっちも面白いよ
214 18/10/29(月)21:58:19 No.543925424
>巡り廻る。ってどうなの? プレイヤーが物語の主役じゃなくて無限に生きる以外には共通点ないんじゃないかな
215 18/10/29(月)21:58:19 No.543925425
>巡り廻る。ってどうなの? 名作だけどフリゲなんだから迷ってimg見てる暇あるならやってみりゃいいのに
216 18/10/29(月)21:58:20 No.543925433
>巡り廻る。ってどうなの? あっちはカオス差のない真面目な感じで こっちとはまた違って面白いし時間泥棒
217 18/10/29(月)21:58:21 No.543925440
血染めのサジタリウスいいよね
218 18/10/29(月)21:58:27 No.543925470
>これで全部だっけ? エヘカトルの中の神 願いの中の神
219 18/10/29(月)21:58:48 No.543925562
q!!!
220 18/10/29(月)21:58:51 No.543925575
221 18/10/29(月)21:58:57 No.543925604
王様のベッドで寝る
222 18/10/29(月)21:58:58 No.543925608
巡り廻るは敵がすぐ強くなるからこっちと比べると圧迫感がある
223 18/10/29(月)21:59:04 No.543925635
初期少女との二人旅いいよね…ロマンがある
224 18/10/29(月)21:59:06 No.543925646
>世界観というか神々の設定周りが味わい深くていんだ >こいつら割と色ボケだな… ルルウィとマニが愛憎入り乱れて案外ラブラブでいい…
225 18/10/29(月)21:59:12 No.543925664
>ラーラララさん人体錬成してからヴェルニース解禁とレシマス攻略しようと思ってるんだけどどれだけやってもパーツなかなかドロップしなくてストーリー始まらない oomだったかoomsestだったかだと残骸を指定して願えた気がする
226 18/10/29(月)21:59:15 No.543925684
リロード使わんと肉片集めはやってられんね グウェンちゃん作るのもしんどい
227 18/10/29(月)21:59:16 No.543925688
I wish セブンリーグブーツ!
228 18/10/29(月)21:59:18 No.543925695
オマエハダレダ! オレハオマエダ!
229 18/10/29(月)21:59:23 No.543925709
ありがとう巡り廻るも手を出してみるよ
230 18/10/29(月)21:59:33 No.543925760
プレイ時間を見てやべえってなる 時間吸い過ぎだこれ
231 18/10/29(月)21:59:38 No.543925781
これとマイクラやってたら別のゲームでも壁を掘ろうとしちゃって困った
232 18/10/29(月)21:59:40 No.543925789
>初期少女との二人旅いいよね…ロマンがある 二人で最初の洞窟魔改造して静かに暮らすのいいよね…
233 18/10/29(月)21:59:44 No.543925803
初見でやってた時子犬の洞窟内でマニ教になったせいで捧げものにも苦労した思い出
234 18/10/29(月)21:59:50 No.543925837
この少女でっかい大剣軽々振り回す
235 18/10/29(月)22:00:13 No.543925940
ヤカテクトってのがデータ上にいたけど実装されなかった いくつかのヴァリアントのオリ神に名前だけ使われてる
236 18/10/29(月)22:00:14 No.543925943
最近PC持ってない人多いよね…
237 18/10/29(月)22:00:21 No.543925985
少女はたいていの主人より強いからな…
238 18/10/29(月)22:00:26 No.543926001
ところでうちの初期少女がミュータントもびっくりの化け物になってるんだが…
239 18/10/29(月)22:00:28 No.543926010
>巡り廻るは敵がすぐ強くなるからこっちと比べると圧迫感がある 料理と鍛治が重要だよね スカイリムあじもある
240 18/10/29(月)22:00:33 No.543926025
マニ様が元ルルウィ信徒で主神殺しとかあの辺の話をもっと掘り下げてほしい
241 18/10/29(月)22:00:49 No.543926095
めぐめぐはほぼ完全に無関係な別ゲーだけど好き ほかにこういうゲームないのかな
242 18/10/29(月)22:00:53 No.543926111
>寝るのが大事ってのが面白いよね 幸せのベッド持ち歩くのに躍起になるのいいよね
243 18/10/29(月)22:00:53 No.543926113
マニ様は金さえあれば銃買い占めてまとめて納品でいいから楽っちゃ楽 イツ様がめんどくさすぎる
244 18/10/29(月)22:01:10 No.543926177
可憐な少女に無骨な武器ってのもまたロマンだし容姿も含めて少女はロマンの塊だ
245 18/10/29(月)22:01:43 No.543926331
>ところでうちの初期少女がミュータントもびっくりの化け物になってるんだが… チクショウ馬が手近に居たばっかりに…
246 18/10/29(月)22:01:45 No.543926337
ぶっちゃけ少女はそんな強い種族じゃないけど 最初の仲間ってプレミア感あるよね 普通プレイなら加入時期早いぶん分育ってるから活躍するし
247 18/10/29(月)22:01:57 No.543926376
少女に固定アーティファクト持たせて暴れさせるのロマンある
248 18/10/29(月)22:02:09 No.543926437
ハーモニカ片手にベッドを担いで旅するピアニストいいよね
249 18/10/29(月)22:02:09 No.543926438
うちの少女は農村の出身ってsetteiで斧振り回してたな…
250 18/10/29(月)22:02:09 No.543926441
自宅の幸せのベッドを想いながら寝袋にくるまって眠気をやり過ごすのも割と楽しい まあ成長ボーナス的には損だけど
251 18/10/29(月)22:02:11 No.543926449
後設定だけならジュアの妹のエリスとかエヘカトルの姉のフヘヘトルとか
252 18/10/29(月)22:02:22 No.543926483
強くは無いけど装備いっぱいつけれるのは大きい
253 18/10/29(月)22:02:25 No.543926498
>イツ様がめんどくさすぎる 魔術師ギルド相手に窃盗リロードアンド殺害で集めたな
254 18/10/29(月)22:02:25 No.543926500
>少女に固定アーティファクト持たせて暴れさせるのロマンある ランキスいいよね
255 18/10/29(月)22:02:33 No.543926536
これと巡り巡ると神の手にかなりの時間を吸われた
256 18/10/29(月)22:02:37 No.543926554
>マニ様が元ルルウィ信徒で主神殺しとかあの辺の話をもっと掘り下げてほしい 旧elinがナークドマーラ舞台でマニが神になったのも同時期だからelinで描かれるかもとか予想されてたな 今のelinがどうなってるのかはわからんが…
257 18/10/29(月)22:02:46 No.543926595
とりあえずゴブリンと混ぜて心眼つける
258 18/10/29(月)22:02:59 No.543926653
エリスってポーションあったけど神だったんだ
259 18/10/29(月)22:03:05 No.543926674
>ランキスいいよね 主人公がコイツ手放せなくて...便利すぎる
260 18/10/29(月)22:03:06 No.543926678
>ハーモニカ片手にベッドを担いで旅するピアニストいいよね 戦闘職を凌駕するムキムキすぎる…
261 18/10/29(月)22:03:10 No.543926698
リッチでクレイモアの不健康系魔法剣士少女一人旅してたけど体重が20キロ台までいったから 行く先々で不気味がられてるかなあとか脳内で興奮しまくってたな
262 18/10/29(月)22:03:22 No.543926755
最新PCだと逆に相性問題か何かで動作不良が出ることがあるとか
263 18/10/29(月)22:03:25 No.543926775
ピアニストが強いというか使い易いゲームなんて中々ないよな ピアノ?捨てたよ
264 18/10/29(月)22:03:31 No.543926799
スレ画試したけど操作が難しすぎて俺には無理だった… 項目多くてパイロットにでもなってる気分だった
265 18/10/29(月)22:03:38 No.543926825
>ほかにこういうゲームないのかな 去年か今年あたりに出たフリゲでなんかアクション寄りのelonaみたいな評価のがあったと思う 確か夢現で見た
266 18/10/29(月)22:03:49 No.543926870
メインストーリーはただただ白子が全部悪いだけじゃねえかってなる
267 18/10/29(月)22:04:09 No.543926966
種族妖精だとぐだぐだプレイするよりクリア目指してメリハリプレイすることになりそう
268 18/10/29(月)22:04:13 No.543926991
ピアノは投擲武器だからな…
269 18/10/29(月)22:04:15 No.543927003
序盤にエーテルダガーをデメリットなしで振り回せるから強い
270 18/10/29(月)22:04:19 No.543927023
>スレ画試したけど操作が難しすぎて俺には無理だった… >項目多くてパイロットにでもなってる気分だった z辺りでメニューでなかったっけ ショートカットはちょっとずつ覚えればいい
271 18/10/29(月)22:04:24 No.543927049
ちょっと参考にしようと廃人プレイヤーのブログとか見るとやってることがぶっ飛んでて全然参考にならねぇ
272 18/10/29(月)22:04:29 No.543927069
少女に破壊の斧持たせて某花騎士の台詞書き出した口調txtにして使ってた RPがしやすくていいよね
273 18/10/29(月)22:04:39 No.543927120
音楽家たるもの芸術の町でストリートミュージシャン狩りは嗜みという物
274 18/10/29(月)22:04:57 No.543927200
>メインストーリーはただただ白子が全部悪いだけじゃねえかってなる 青髪のクソエレアを許すな
275 18/10/29(月)22:05:00 No.543927220
生きグレ鎌とかようやるわ
276 18/10/29(月)22:05:00 No.543927221
>去年か今年あたりに出たフリゲでなんかアクション寄りのelonaみたいな評価のがあったと思う >確か夢現で見た もうちょっと思い出して
277 18/10/29(月)22:05:05 No.543927245
ヴァリアントの闘技場のためにぷち育てようと思ったけど普段人型しか育ててないから勝手がわからねえ
278 18/10/29(月)22:05:09 No.543927258
>メインストーリーはただただ白子が全部悪いだけじゃねえかってなる でも話自体は結構好き 主人公ほぼ関係ないけど
279 18/10/29(月)22:05:10 No.543927266
生き武器に手を出すと飽きる
280 18/10/29(月)22:05:11 No.543927267
>エリスってポーションあったけど神だったんだ オディナエリスジュアはそれぞれ癒しのジュアが神になった時の出来事に関する人名からだったと思う
281 18/10/29(月)22:05:16 No.543927288
オフゲで廃人プレイってのもすごいな響きが…
282 18/10/29(月)22:05:17 No.543927293
白子はけおって世界と心中しようとしただけどイケメンはマジだったからかわいそう
283 18/10/29(月)22:05:18 No.543927302
カタクリズムDDAとかがローグライクの中では自由度ぶっちぎってるんだけどいまいち知名度ないよなぁ 更新異常に早すぎて安定しないからお勧めしづらいけど…
284 18/10/29(月)22:05:19 No.543927305
妖精は優れたステータスのお蔭で道端の雑魚には無双できる
285 18/10/29(月)22:05:22 No.543927314
>oomだったかoomsestだったかだと残骸を指定して願えた気がする ヴァリアントによっては願いで残骸出せるのか…
286 18/10/29(月)22:05:32 No.543927361
>オフゲで廃人プレイってのもすごいな響きが… それもそうだな…
287 18/10/29(月)22:05:46 No.543927412
CNPCはうまくやれば自キャラにも適用できるのがありがたい 実質○○が出来る!
288 18/10/29(月)22:05:46 No.543927415
オリジナル魔法鍛えだしたら終わりがない
289 18/10/29(月)22:06:14 No.543927532
>メインストーリーはただただ白子が全部悪いだけじゃねえかってなる 結局本編後も混乱中にこっそり逃げ出して仮病しながら隠れ住んでるっぽいのがクソすぎる
290 18/10/29(月)22:06:16 No.543927548
最後の知らないモーンブレイドさんは何なの…
291 18/10/29(月)22:06:36 No.543927641
>少女に破壊の斧持たせて某花騎士の台詞書き出した口調txtにして使ってた >RPがしやすくていいよね この点が別ゲーだと変わりにならない最大の理由だよね RP大好きだから離れられない
292 18/10/29(月)22:06:39 No.543927655
1番最初の村にヤバイ剣持った奴がいた覚えが
293 18/10/29(月)22:06:49 No.543927702
>もうちょっと思い出して あった 滅亡世界
294 18/10/29(月)22:07:06 No.543927777
>1番最初の村にヤバイ剣持った奴がいた覚えが 終末がやって来た。
295 18/10/29(月)22:07:09 No.543927786
>1番最初の村にヤバイ剣持った奴がいた覚えが 武器としては全然強くないのがひどい
296 18/10/29(月)22:07:09 No.543927787
>ここでたまーにelin製作経過報告とかしてる https://youtu.be/GcvXkbRgr5Y モバイル版elonaなんてあんの!?
297 18/10/29(月)22:07:10 No.543927791
モンブレはあんな偉そうなくせにクソ雑魚で笑える
298 18/10/29(月)22:07:16 No.543927825
よそってくれ…
299 18/10/29(月)22:07:16 No.543927827
よそってくれ…
300 18/10/29(月)22:07:24 No.543927853
>オフゲで廃人プレイってのもすごいな響きが… ハンマー鍛えるのが苦行すぎる
301 18/10/29(月)22:07:25 No.543927857
>1番最初の村にヤバイ剣持った奴がいなくなってた覚えが
302 18/10/29(月)22:07:25 No.543927858
ネフィア潜るのにうまあじが少なすぎた気がするけどヴァリアントだと変わってんのかな
303 18/10/29(月)22:07:31 No.543927874
>最後の知らないモーンブレイドさんは何なの… 裏ボスみたいな雰囲気しておいて ラスボス倒せるレベルだと拍子抜けするほど弱い…
304 18/10/29(月)22:07:33 No.543927882
>1番最初の村にヤバイ剣持った奴がいた覚えが 終末起こす剣持ってる人だな
305 18/10/29(月)22:07:34 No.543927885
>1番最初の村にヤバイ剣持った奴がいた覚えが アイツまた辻斬りにやられてる…
306 18/10/29(月)22:07:34 No.543927888
>1番最初の村にヤバイ剣持った奴がいた覚えが 虚空さんは話的には重要なんだけどゲーム的には破滅のスイッチすぎる
307 18/10/29(月)22:07:49 No.543927951
あの人メインストーリー中でラグナロク振り回してるんだろうか…
308 18/10/29(月)22:07:55 No.543927983
>あった >滅亡世界 感謝でおじゃる
309 18/10/29(月)22:08:11 No.543928062
>>1番最初の村にヤバイ剣持った奴がいた覚えが >武器としては全然強くないのがひどい 敵に回すと厄介この上ない武器だよね… すくつドラゴンいっぱいおかわりしてくるし
310 18/10/29(月)22:08:24 No.543928142
モンブレさんはマジでなんなんだろう… ラスボスが真っ当に強いだけにお前その程度でよく偉そうな口きけたな!ってなる
311 18/10/29(月)22:08:39 No.543928215
一応ジャンルローグライクだけあって他のローグライクゲーも似た雰囲気は味わえるよね GearHeadとか
312 18/10/29(月)22:08:47 No.543928251
終末ドラゴンズと押しかけ巨人軍
313 18/10/29(月)22:08:48 No.543928259
CDDAはMODを公式に取り込むから無限に要素増えるわ
314 18/10/29(月)22:09:05 No.543928324
モンブレさんの名前誰も呼ばないのが酷い
315 18/10/29(月)22:09:14 No.543928365
妹に持たせて妹終末だ
316 18/10/29(月)22:09:16 No.543928369
このゲームレベルや強さを実感し難いよね
317 18/10/29(月)22:09:28 No.543928419
>モンブレさんの名前誰も呼ばないのが酷い 素で 覚えてない
318 18/10/29(月)22:09:30 No.543928433
フレーバーがいいよねラグナロク でもなにその効果…
319 18/10/29(月)22:09:31 No.543928436
数十回クリアしたけど未だにメインストーリー知らない
320 18/10/29(月)22:09:34 No.543928446
VIP向けパーティーにやってくる滅亡を呼ぶ剣を持った浮浪者
321 18/10/29(月)22:09:34 No.543928447
終末武器は倉庫作ってそこで吊るしたやつ切ってドラゴン狩りとか色々楽しいぞ びっくりするくらいうまあじ無いんだけども
322 18/10/29(月)22:09:35 No.543928453
最近やってないから覚えてないけど終末は何かがおいしいから終末剣振り回し続けてた気がする
323 18/10/29(月)22:09:55 No.543928534
終末もだけど井戸からキューブが出てきたりすると絶望感すごい
324 18/10/29(月)22:09:57 No.543928540
最終的にスクリプトツールで外出中にPC付けっぱで延々スキル上げとかするようになる
325 18/10/29(月)22:10:05 No.543928568
だって100レベル上げるのも結構時間かかるゲームでLv4800万のNPCを育てたり マクロ組んでゲーム内時間50年経過させて希少ポーション稼いだりしてるんだもん…
326 18/10/29(月)22:10:12 No.543928595
クリムエールを浴びるほと飲みたいでおじゃる
327 18/10/29(月)22:10:15 No.543928598
強くなるためにやる事が他のゲームと違いすぎるからな
328 18/10/29(月)22:10:19 No.543928618
たまに普通のAFにも終末エンチャ付いてたりするから困る いや本当に困る
329 18/10/29(月)22:10:20 No.543928623
キューブは分裂系にやっちゃいけない性能してるよね
330 18/10/29(月)22:10:40 No.543928721
>最近やってないから覚えてないけど終末は何かがおいしいから終末剣振り回し続けてた気がする 終末剣使う場合はだいたいドラゴン倒してその肉集めじゃない? 重量が凄いから捧げものとしても優秀とかそういうの
331 18/10/29(月)22:10:54 No.543928787
>あの人メインストーリー中でラグナロク振り回してるんだろうか… >今のところ、ラグナロクはゲーム内専用武器となっています。 >とりあえずは、リアナと出会う前には既に所持していました。
332 18/10/29(月)22:11:15 No.543928888
仲間にしてもお強いからなキューブは…
333 18/10/29(月)22:11:38 No.543928981
肉まんじゅう作りとか
334 18/10/29(月)22:11:41 No.543928992
モーンブレイドだけ出してストームブリンガー出さないゲームも珍しい
335 18/10/29(月)22:11:42 No.543928994
>キューブは分裂系にやっちゃいけない性能してるよね あいつのせいで2回くらいパルミアに核攻撃したわ... ちょっと仕留め損なうとそこから増えやがって
336 18/10/29(月)22:12:04 No.543929082
店屋で週末を起こせば…!って思っても店が汚れまくるから楽しくない
337 18/10/29(月)22:12:12 No.543929129
グラフィックがちょうどいいよね 安っぽいけど素朴で
338 18/10/29(月)22:12:25 No.543929199
よそってくれ…さんが頼りになる奴よこせって言ったのに ただのヤク中じゃないかってロミアスに皮肉言われた後 周囲に刺客が複数いるの見抜いて強キャラ感出すシーン好きだよ
339 18/10/29(月)22:12:45 No.543929291
>グラフィックがちょうどいいよね >安っぽいけど素朴で 音楽も味わい深い
340 18/10/29(月)22:13:00 No.543929368
魔術書を買ったあとその店主と気持ちいいことして払ったお金巻き上げてた
341 18/10/29(月)22:13:02 No.543929375
いやぁんヴェセル
342 18/10/29(月)22:13:11 No.543929418
モンブレさんもだけど白子の名前なんだっけ?
343 18/10/29(月)22:13:29 No.543929506
ベルを仲間にした時のやっちまった感すごいよ… 何もすることないものこっち…
344 18/10/29(月)22:13:33 No.543929521
order of the grenadineが何かelonaっぽいなと思ったけど elonaの数倍とっつきにくくてやめちゃった
345 18/10/29(月)22:13:48 No.543929578
>モンブレさんもだけど白子の名前なんだっけ? ザナン! は国の名前だっけ…
346 18/10/29(月)22:13:58 No.543929629
とあるジーコでelonaに使われてるBGM流れて笑っちゃった覚えがある
347 18/10/29(月)22:14:01 No.543929646
ノイエルの巨人の足枷外して大暴れさせて死体からアイテム回収するのいいよね
348 18/10/29(月)22:14:02 No.543929649
サイモア?
349 18/10/29(月)22:14:04 No.543929658
ヤク中のヤク中がフレーバーにしかなってない
350 18/10/29(月)22:14:06 No.543929670
>グラフィックがちょうどいいよね >安っぽいけど素朴で SFCっぽくてとてもよい でもキャラグラがちょっとな…って思ったらちょうどいい丸ごと差し替え素材あるし
351 18/10/29(月)22:14:06 No.543929671
週末はomake系列なら牧場でやるでおじゃる 他の物件と違って自動破壊が効くから設定すればやりたい放題でおじゃるよ
352 18/10/29(月)22:15:00 No.543929919
>とあるジーコでelonaに使われてるBGM流れて笑っちゃった覚えがある 球技姫か...
353 18/10/29(月)22:15:07 No.543929957
>ノイエルの巨人の足枷外して大暴れさせて死体からアイテム回収するのいいよね 逃がしてくれたプレイヤーには基本攻撃しないのがなんかいい まあ射程に入ったら普通に巻き込まれるんだけど
354 18/10/29(月)22:16:20 No.543930264
>order of the grenadine ウディタのやつだっけ 何かグニャグニャしたシステムだった覚えはある 星座だか職業だか決めるのは面白そうだった様な
355 18/10/29(月)22:16:50 No.543930400
エボンは割と敗北するのが笑える
356 18/10/29(月)22:17:05 No.543930464
長いこと拠点の街にしてたからヴェルニースの曲がすごい愛着ある
357 18/10/29(月)22:17:10 No.543930486
ストーリーで皮肉連発するロミ公は正直かなり好き
358 18/10/29(月)22:17:29 No.543930611
ヨウィンにいれば食べ物には困らないからいいよね 自動追尾生肉も添えてバランスもいい
359 18/10/29(月)22:17:37 No.543930651
ノイエルで地獄開催するのは風物詩だからな
360 18/10/29(月)22:17:42 No.543930679
ラー何とかさん生存派とクミロミくんちゃん派とノエルロリ派を念入りにころころしていく設定資料集
361 18/10/29(月)22:18:00 No.543930768
なんでBBQセットで活け造りができるんだろう
362 18/10/29(月)22:18:11 No.543930828
ふと街のBGMは全部違うのにしたいなーって思ったけどBGM変えるのってちょっとめんどくさかったっけ?
363 18/10/29(月)22:18:20 No.543930866
旅糧がかさばらなくてとてもいい・・・ ステータス上がらない…
364 18/10/29(月)22:18:20 No.543930867
>ヨウィンにいれば食べ物には困らないからいいよね >自動追尾生肉も添えてバランスもいい たまに野菜が呪われてて死にかける
365 18/10/29(月)22:18:25 No.543930893
ヴェルニース好きすぎてちょっと魔改造して立派な街にしててすまない…
366 18/10/29(月)22:18:26 No.543930896
大体がFSMとか野プリンとかよく見かける素材元ではある アイテム画像はDungeonCrawlとかNetHackのタイル版やってるとお馴染みだし
367 18/10/29(月)22:18:34 No.543930931
>ふと街のBGMは全部違うのにしたいなーって思ったけどBGM変えるのってちょっとめんどくさかったっけ? ディスク要ったような
368 18/10/29(月)22:18:35 No.543930934
grenadineはここで宣伝見た 「」が作ったんだっけか
369 18/10/29(月)22:19:01 No.543931076
>ふと街のBGMは全部違うのにしたいなーって思ったけどBGM変えるのってちょっとめんどくさかったっけ? ディスク使えば変わらなかったっけ ヴァリアント追加機能かもしれない
370 18/10/29(月)22:19:02 No.543931077
>ふと街のBGMは全部違うのにしたいなーって思ったけどBGM変えるのってちょっとめんどくさかったっけ? そこまでめんどうでもない
371 18/10/29(月)22:19:46 No.543931286
なんのヴァリアントだったか生肉ちゃんが成長して襲ってくるやつもあった気がする
372 18/10/29(月)22:20:06 No.543931374
>ラー何とかさん生存派とクミロミくんちゃん派とノエルロリ派を念入りにころころしていく設定資料集 死んだレーラリラさんから森の秘宝のエーテルダガー勝手にパクってるロミアスお前…
373 18/10/29(月)22:20:22 No.543931453
>order of the grenadine ググったら公開停止って
374 18/10/29(月)22:20:28 No.543931489
今PC無いから分からないけど userフォルダのmusicフォルダに入れてどっかのテキストのファイル名書き換えるとかだったはず…
375 18/10/29(月)22:20:55 No.543931599
2013年夏はまだ来ない