虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ガンダ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/29(月)20:34:51 No.543900893

    ガンダムAN-01トリスタン〈フェイルノート〉のブッホぢから高いな

    1 18/10/29(月)20:40:30 No.543902567

    いくら試験段階だからってF91までまだ30年近くあるのに こんなに開発前倒ししちゃって大丈夫?

    2 18/10/29(月)20:42:13 No.543903131

    30年も前の話なのか…

    3 18/10/29(月)20:42:53 No.543903348

    大型化しろよ…

    4 18/10/29(月)20:43:17 No.543903478

    右上ギャグみたいな構図だな

    5 18/10/29(月)20:44:37 No.543903882

    高性能小型MSの開発終わったの?

    6 18/10/29(月)20:44:42 No.543903906

    まだデッサタイプすら影も形もない時期に随分と先走ったデザインを

    7 18/10/29(月)20:46:58 No.543904633

    ここからフォーミュラー戦記のシェルフビットにも繋げてくれないかな

    8 18/10/29(月)20:47:14 No.543904710

    シェルフノズル系統の外装式スラスターの開発経緯ガン無視か

    9 18/10/29(月)20:48:17 No.543905015

    小型化がムズいとか?

    10 18/10/29(月)20:49:24 No.543905356

    ちょっと先走りすぎた感のあるオリ装備だ

    11 18/10/29(月)20:49:38 No.543905434

    アレックスくんも随分盛られちゃって…

    12 18/10/29(月)20:50:14 No.543905607

    シェルフノズルより先にフィンノズルできちゃってる!

    13 18/10/29(月)20:51:14 No.543905938

    トリスタン自体アレックスの大きさのままアップデートされ続けたので この時代ちょっとした小型MSとなってるし

    14 18/10/29(月)21:08:10 No.543911251

    合間を埋めるとか前段階を考えることが出来なくてそのまま付けたんじゃねえのって言いたくなる

    15 18/10/29(月)21:08:51 No.543911489

    su2683932.jpg まだあらゆるベクトルに対応出来るほど高度な動きは出来ないかもしれないし…

    16 18/10/29(月)21:10:21 No.543911933

    まあ…そうなるだろうけど…

    17 18/10/29(月)21:11:51 No.543912373

    運動性は高そうだけど一方向に収束できないし機動力は上がらないだろうこれ…

    18 18/10/29(月)21:16:34 No.543913842

    ホンタイの推力が既に過剰にも程があるアレックスだしむしろ合理的な強化なのでは?

    19 18/10/29(月)21:26:47 No.543916917

    思えばガンタンクR44ってちゃんと整備してれば全然戦えたんだろうなってくらい古くない

    20 18/10/29(月)21:30:39 No.543918089

    そんな先走った行動しちゃって連邦リニンサンにめっ!されない?大丈夫?