虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/10/29(月)20:12:36 夜のimg... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/29(月)20:12:36 No.543894107

夜のimgに新たなる灯

1 18/10/29(月)20:12:56 No.543894180

パタン

2 18/10/29(月)20:14:04 No.543894535

何も見てない

3 18/10/29(月)20:14:46 No.543894775

俺から全て取るコマンドを奪ったやつ

4 18/10/29(月)20:15:07 No.543894869

そっと宝箱を閉じる

5 18/10/29(月)20:15:44 No.543895057

辺境で出せるとちょっと嬉しい

6 18/10/29(月)20:15:52 No.543895093

skyrimやったことがなくても知ってるメリ玉

7 18/10/29(月)20:16:11 No.543895191

クイックロード

8 18/10/29(月)20:16:12 No.543895200

(ドヴァキン…聞こえますかドヴァキン…)

9 18/10/29(月)20:16:25 No.543895273

コンソールで捨てた時専用のセリフがあるとかないとか

10 18/10/29(月)20:16:59 No.543895475

序盤では結構使えるかっこいい剣くれるじゃないの

11 18/10/29(月)20:17:11 No.543895532

一番便利なデイドラアーティファクトはバルバス

12 18/10/29(月)20:17:34 No.543895635

この灯ソルスセイムにも出るらしいな

13 18/10/29(月)20:17:41 No.543895664

さっさとオーチェンドールを殺して放置しよう

14 18/10/29(月)20:17:47 No.543895698

そんな暇があったら剃刀集める

15 18/10/29(月)20:17:56 No.543895740

>序盤では結構使えるかっこいい剣くれるじゃないの (爆風でブッ飛ぶお宝)

16 18/10/29(月)20:17:59 No.543895761

ログボ

17 18/10/29(月)20:18:56 No.543896026

>>序盤では結構使えるかっこいい剣くれるじゃないの >(爆風でブッ飛ぶお宝) (街中でうっかり振る)

18 18/10/29(月)20:19:00 No.543896049

>序盤では結構使えるかっこいい剣くれるじゃないの ボスの死霊術師地味に強いし… 序盤なら威圧さんのメイスの方がより簡単に手に入っちゃう

19 18/10/29(月)20:19:08 No.543896093

頼みを聞いてくれたら超かっこいい剣が手に入るんですけお!1!!1!1!!

20 18/10/29(月)20:20:30 No.543896501

爆風のエフェクトとか含めてかっこいいっちゃかっこいいよ ゴミだけど

21 18/10/29(月)20:21:24 No.543896787

爆発さえなきゃここまで言われなかったのにな

22 18/10/29(月)20:22:19 No.543897041

アンデッド特効も付いてればなあ

23 18/10/29(月)20:22:28 No.543897070

毎回序盤のうちにドーンガード終わらせるから条件を満たした場合はカッコいい剣取りに行く そうじゃなければいらないゴミ

24 18/10/29(月)20:22:37 No.543897119

上空に吊り上げてから要求をする所とかも駄目

25 18/10/29(月)20:23:17 No.543897303

http://www.nexusmods.com/skyrim/mods/67110

26 18/10/29(月)20:23:29 No.543897382

もっと小まめに話しかけてくれたらこいつを持って彷徨くのに ちょっと話しかけて終わりだもん

27 18/10/29(月)20:23:32 No.543897396

先日初めてこれ拾ってドーンブレイカー貰ったんだよ まさかこれ拾う場所がランダムだとは思ってなかった…

28 18/10/29(月)20:23:35 No.543897406

2本くれるから二刀流プレイヤーにおすすめ!

29 18/10/29(月)20:23:45 No.543897458

超常的な力のオブジェクトに影響及ぼさない爆風とかできませんかメリディアさま

30 18/10/29(月)20:23:47 No.543897468

たぶん包丁

31 18/10/29(月)20:24:33 No.543897699

カミソリは心臓湧きポイントが嬉しい

32 18/10/29(月)20:24:48 No.543897779

メリ様のクエストってドーンブレイカーもらったら全部終わり? 傲慢すぎて好きになってきたんだけど

33 18/10/29(月)20:25:07 No.543897866

持ってるけどこれなんのクエスト用のアイテムかわからないから困ってる

34 18/10/29(月)20:25:13 No.543897882

依頼達成後特に意味のない落下死が「」ヴァキンを襲う

35 18/10/29(月)20:25:32 No.543897981

糞玉del

36 18/10/29(月)20:25:32 No.543897985

>http://www.nexusmods.com/skyrim/mods/67110 「」は毎回オススメしてくるなこのmod…

37 18/10/29(月)20:26:10 No.543898176

このGPSカルジョくんにあげるね まあキャラバンに特に用事はないんだけど

38 18/10/29(月)20:26:13 No.543898187

一番便利なのはお肉食べられるようになる指輪だよ

39 18/10/29(月)20:27:20 No.543898491

序盤にやさしいと言いつつ鍛造に黒壇を使う

40 18/10/29(月)20:27:24 No.543898522

>持ってるけどこれなんのクエスト用のアイテムかわからないから困ってる 拾った途端に女神様みたいな美しい声が聞こえてきたでしょうが!

41 18/10/29(月)20:27:36 No.543898582

アズラの星は本当にバランス崩れるね

42 18/10/29(月)20:28:07 No.543898768

>拾った途端にクソコテみたいな高圧的な声が聞こえてきたでしょうが!

43 18/10/29(月)20:28:09 No.543898791

高空からスカイリムの景色を一望できるのは好きだよ 落下死やめろや!

44 18/10/29(月)20:28:23 No.543898865

ハーシーンの指輪をお忘れか?

45 18/10/29(月)20:28:36 No.543898938

>アズラの星は本当にバランス崩れるね そうだね(染めながら)

46 18/10/29(月)20:28:41 No.543898967

ウェアウルフとか弱いし…

47 18/10/29(月)20:29:38 No.543899278

吸血鬼の王も見た目ダサいし…

48 18/10/29(月)20:29:50 No.543899356

>序盤にやさしいと言いつつ鍛造に黒壇を使う 黒檀拾える鉱山まで行けば手に入るし…

49 18/10/29(月)20:29:59 No.543899393

ウェアウルフはよく寝れなくなるのと釣り合ってない

50 18/10/29(月)20:30:04 No.543899420

>アズラの星は本当にバランス崩れるね 付呪ダガーでとっくにバランス壊れてたからちょっと便利な魂石ぐらいにしか思ってなかった 当然黒くした

51 18/10/29(月)20:30:29 No.543899561

ウェアウルフRP楽しいけど宿敵の吸血鬼相手が超不利なのがキツイ

52 18/10/29(月)20:31:38 No.543899912

ウェアウルフは一応吸血鬼ほどデメリットでかくないし疾病が無効になるぞ

53 18/10/29(月)20:31:54 No.543900004

ダンジョン潜ってると使い切れないくらい魂石余るからな 付呪上げの時もおっさん殴れば無限に湧き出てくるし

54 18/10/29(月)20:32:04 No.543900051

作中の表現通りに使えるなら不壊のピックが最強なのに

55 18/10/29(月)20:32:18 No.543900113

>ウェアウルフは一応吸血鬼ほどデメリットでかくないし疾病が無効になるぞ おめー犬くせーな!って言われるデメリットがバニラだとキツい

56 18/10/29(月)20:33:16 No.543900393

指輪よりおっさんの生皮ジャケットの方がバニラでもエロい

57 18/10/29(月)20:33:18 No.543900405

ウェアウルフは攻撃は強いけど防御が紙だからな

58 18/10/29(月)20:33:22 No.543900429

>おめー犬くせーな!って言われるデメリットがバニラだとキツい ぬは犬じゃないんぬ…

59 18/10/29(月)20:33:41 No.543900529

魂石って気軽に買えるしストックしておいた方が使いたいときに一気に使えるしで星はあんま重要と思ったことないな

60 18/10/29(月)20:33:46 No.543900559

フォレストボム投げるね…って思ったら違った

61 18/10/29(月)20:34:38 No.543900836

不壊のピックは返却用アイテムなせいで開錠上げるのが死ぬほどめんどくさい 上げても大して役に立たないけど効率よく上げるにはどうしたらいいんだ

62 18/10/29(月)20:34:59 No.543900932

星はオブリの時がLv2で取れて本当に強かった

63 18/10/29(月)20:34:59 No.543900934

ウェアウルフになってナミラの指輪と古代ノルドの鎧を装備だ!

64 18/10/29(月)20:35:12 No.543901013

>おめー犬くせーな!って言われるデメリットがバニラだとキツい コンソールでフラグ消すことできるはずだよ

65 18/10/29(月)20:35:16 No.543901033

召喚生物の魂封じられなくなったから星の使い勝手悪くなっちゃった印象

66 18/10/29(月)20:35:30 No.543901098

>不壊のピックは返却用アイテムなせいで開錠上げるのが死ぬほどめんどくさい >上げても大して役に立たないけど効率よく上げるにはどうしたらいいんだ トレーナー

67 18/10/29(月)20:36:07 No.543901303

>不壊のピックは返却用アイテムなせいで開錠上げるのが死ぬほどめんどくさい >上げても大して役に立たないけど効率よく上げるにはどうしたらいいんだ 2周目以降は鍵明けの正解位置が表示されるMODいれてる

68 18/10/29(月)20:36:27 No.543901401

指輪貰ってからシンディングの皮剥ぐのいいよね

69 18/10/29(月)20:36:51 No.543901541

スキルは一部の反復作業で上げやすいやつ以外はトレーナーにあげてもらうもんだ

70 18/10/29(月)20:37:51 No.543901815

超錬金でピッキング底上げすればどんな角度でもスルスル開くぞ

71 18/10/29(月)20:38:24 No.543901971

畜生これ誰んちの鍵だよ 名前だけじゃわかんねぇよ

72 18/10/29(月)20:38:51 No.543902108

レオナラの家の鍵!レオナラの家の鍵さんじゃないか

73 18/10/29(月)20:38:51 No.543902109

トレーナーも50超えると費用が爆上げされて金の捻出が大変になる… 費用をスリ取ると今度はトレーニングしてもらってるスキルなんか目じゃないくらいスリスキルが爆上がりしちゃう

74 18/10/29(月)20:38:56 No.543902134

どうして錬金術は隠術カテにされたんですか?

75 18/10/29(月)20:39:58 No.543902413

最近こいつをここでよく見てムカつく メリディアがスレ立ててるのか?

76 18/10/29(月)20:40:40 No.543902612

オブリでも思ったけどレベル周りのシステムが特に残念だよねこのゲーム

77 18/10/29(月)20:40:46 No.543902640

>トレーナーも50超えると費用が爆上げされて金の捻出が大変になる… >費用をスリ取ると今度はトレーニングしてもらってるスキルなんか目じゃないくらいスリスキルが爆上がりしちゃう ほい錬金術と符術

78 18/10/29(月)20:40:46 No.543902641

開錠はどんなプレイスタイルでも一定数は上がってしまうわりに上げようと思うとなかなか上がらない困ったちゃん オブリの時は開錠の魔法とかあったのにね…

79 18/10/29(月)20:42:11 No.543903116

今ヘルゲンを出たところなんだけどなぜこんなにこの玉ネタにされてるの?

80 18/10/29(月)20:42:28 No.543903202

オブリのレベルアップ関係は微妙だったけどこっちは特に良いとも悪いとも思わない程度の印象だな

81 18/10/29(月)20:42:43 No.543903291

気づいたら所持品に混じってるやつ

82 18/10/29(月)20:42:49 [塔の碑石] No.543903322

スッ

83 18/10/29(月)20:43:04 No.543903410

成長システムはFOシリーズの方がしっくりくる(ただし4は除く) やっぱ敵倒して経験値貰う方が分かりやすしスキルの為に謎の反復行動しなくて済むのがありがたい

84 18/10/29(月)20:43:23 No.543903514

錬金付呪鍛冶は使い出すと資金も火力もインフレ止まらないから基本縛る 高難易度化MOD込みLegendaryやる時くらいしか使ってない

85 18/10/29(月)20:43:47 No.543903629

>今ヘルゲンを出たところなんだけどなぜこんなにこの玉ネタにされてるの? 拾えばわかる

86 18/10/29(月)20:44:15 No.543903767

クリーチャー姦ってナスティクリーチャー入れとけばいいの?

87 18/10/29(月)20:44:50 No.543903958

鍛冶はギリセーフとしても錬金付呪はほんとだめだ 強さ的にも資金繰り的にも

88 18/10/29(月)20:45:04 No.543904039

イクラの卵とじは作っても売ってもレベルもりもり上がる…

89 18/10/29(月)20:45:35 No.543904200

ドーンブレイカーはセラーナに持たせる

90 18/10/29(月)20:46:29 No.543904470

魔法が左右の手のスロットを圧迫する仕様上変性魔法で硬くなってから両手武器で近接ってやろうと思うと 戦士なのに見た目が丸腰になるタイミングがあってすごいダサイんだよな 魔法はoblivionの専用スロットで扱うほうがよかった

91 18/10/29(月)20:47:26 No.543904778

>イクラの卵とじは作っても売ってもレベルもりもり上がる… 錬金使う予定の時はいつもイクラ目当てに川でぴょんぴょんしてるよ俺…

92 18/10/29(月)20:47:41 No.543904861

でも魔法武器作りたいでしょう?

93 18/10/29(月)20:48:21 No.543905042

真のノルドには魔法なんていらん

94 18/10/29(月)20:48:46 No.543905167

魔法は軟弱

95 18/10/29(月)20:49:01 No.543905246

あっ正義のデイドラメリディア様だ!祠使っちゃお!

96 18/10/29(月)20:49:07 No.543905273

初めて玉返した時は持ち上げられて話聞いてその場で帰った

97 18/10/29(月)20:49:14 No.543905312

imgにスレ立てるデイドラプリンス

98 18/10/29(月)20:49:35 No.543905418

両手パラディンプレイする時はMODの戦闘開始でバフ自動発動する魔法使ってる 回復も使うと結局ダサくなるんだけど

99 18/10/29(月)20:50:09 No.543905591

オブリは魔法ギルド支部とかでエンチャ武器のチャージサービスとかしてくれてたよね あれ便利だったのになんでなくなっちゃったんだろう

100 18/10/29(月)20:50:22 No.543905652

爆風のエフェクトだけ専用武器に組み込んでいるフォロワーbotあったけど中々頼りになった

101 18/10/29(月)20:50:49 No.543905806

符呪は本当にあっという間にバランス壊れるからな

102 18/10/29(月)20:50:56 No.543905847

二年ほど放置したので最初からやるかな 吸血鬼がつらkなったわけではない

103 18/10/29(月)20:52:54 No.543906444

破壊魔法はどうしてドヴァキンのだけ下方修正されているんですか? どうして…

104 18/10/29(月)20:53:07 No.543906519

モラグ・バルアンチ過激派

105 18/10/29(月)20:53:27 No.543906619

>符呪は本当にあっという間にバランス壊れるからな だから消音と水中呼吸だけ使うね…

106 18/10/29(月)20:53:53 No.543906756

戦乙女の炉デイドラ対策セール

107 18/10/29(月)20:54:14 No.543906875

Skyrimの最高難易度は符呪錬金の効果に全く追いつけてないからな oblivionの最高難易度はそれなりだった…被ダメ6倍与ダメ1/6じゃなぁ…

108 18/10/29(月)20:57:15 No.543907856

>破壊魔法はどうしてドヴァキンのだけ下方修正されているんですか? バニラの破壊魔法も活躍できるよ!の答えが破壊魔法以外のスキルを上げないっていう悲しさだからな…

109 18/10/29(月)20:57:52 No.543908037

やっぱクエストジャーナルの音はトゥン!じゃなくてチーン!がいいなあ

110 18/10/29(月)20:58:46 No.543908296

個人的にUIの雰囲気はオブリみたいなのが良かったなあとやってて思った

111 18/10/29(月)20:58:53 No.543908341

Skyrimは破壊魔法が微妙だったのとリアルが忙しくて数十時間しか遊んでないんだが そうか符呪が強いのか…

112 18/10/29(月)20:59:28 No.543908514

破壊魔法に比べて死霊術が楽しすぎる

113 18/10/29(月)20:59:37 No.543908570

攻撃手段としては弓が強い

114 18/10/29(月)21:00:13 No.543908751

>破壊魔法に比べて死霊術が楽しすぎる というか破壊魔法以外何かしらは使い道あるからね…

115 18/10/29(月)21:00:35 No.543908878

召喚いいよね 炎の精霊はバニラ一の美人だと思う

116 18/10/29(月)21:00:50 No.543908961

MODでロアフレンドリーな魔法いっぱい入れよう もちろん派手派手なの入れてもたのしい

117 18/10/29(月)21:01:15 No.543909099

は…破壊もイクラ穫る時に使えるし…

118 18/10/29(月)21:01:41 No.543909253

バニラでメインクエ終了まで破壊魔法使いやってたけど前衛戦士フォロワー・セラーナ・バルバスが居ないとしんどかった 1人では山賊ともまともに戦えなかった…

119 18/10/29(月)21:01:49 No.543909294

http://skyrim.2game.info/detail.php?id=47255

120 18/10/29(月)21:02:08 No.543909392

ドヴァキン聞こえますか…アンデッドを滅ぼすのです…今ならかっこいい剣が貰えます…最後のチャンスですよ…

121 18/10/29(月)21:02:26 No.543909478

>Skyrimは破壊魔法が微妙だったのとリアルが忙しくて数十時間しか遊んでないんだが >そうか符呪が強いのか… ちょっと齧ってもあんまり実感できないし上げるのめどいけどね 極めると急に化ける

122 18/10/29(月)21:03:24 No.543909769

付呪のヤバさでもオブリの方が上では?

123 18/10/29(月)21:03:38 No.543909842

付呪でマジカ消費減らして錬金で破壊上昇薬を作ってやっと戦える破壊魔法…どうして…

124 18/10/29(月)21:03:50 No.543909916

どうして水上歩行解呪できないんですか…

125 18/10/29(月)21:03:55 No.543909944

MODはデイドラ装備のロキールが召喚出来るのとかいれてたな

126 18/10/29(月)21:04:32 No.543910147

破壊魔法より剣がオススメです…ドーンブレイカー最高ですよ…

127 18/10/29(月)21:05:13 No.543910334

前方の敵を灰にするライトニングテンペストをくらえーっ!

128 18/10/29(月)21:05:14 No.543910340

そういやメリディア様の剣から出てる光って隠密に影響あるの?

129 18/10/29(月)21:05:27 No.543910410

破壊魔法は見習いが一番強くて… あとファイヤブレスとかのシャウトも破壊魔法perkの補正を受ける

130 18/10/29(月)21:05:31 No.543910434

破壊と両手武器の微妙さは筆舌に尽くしがたい

131 18/10/29(月)21:05:50 No.543910528

破壊魔法は二連の衝撃がそこそこ強い ドラゴンさえもよろめかせられる

132 18/10/29(月)21:05:55 No.543910545

マジカ消費して各パワーアタックで魔法追加発動できるMODが魔法戦士っぽさ満点で楽しかった

133 18/10/29(月)21:06:06 No.543910594

変性:防御系魔法はどんなプレイングでも有用 麻痺もこちら 幻惑:とにかく人型に対して強い極めれば敵は無し そうドラゴン以外にはね… 回復:アンデッドスレイヤー スタミナ回復で脳筋と相性バッチリ 召喚:仲間が増える 弱いわけがない 破壊:

134 18/10/29(月)21:06:21 No.543910672

>序盤では結構使えるかっこいい剣くれるじゃないの 失礼なドラヴグルやらのアンデッド探知機に終盤までピカピカ光って貰ってるぞ

135 18/10/29(月)21:06:44 No.543910780

エクスプロージョンは習得時期を加味したら強いと思うよ…

136 18/10/29(月)21:07:55 No.543911162

召喚メインのサモナーごっこしようとしたけどわんこ弱すぎない?

137 18/10/29(月)21:08:23 No.543911327

>そういやメリディア様の剣から出てる光って隠密に影響あるの? ないんじゃない? ロールプレイとして隠密で行く時は他の武器装備するけど

138 18/10/29(月)21:08:32 No.543911386

>破壊と両手武器の微妙さは筆舌に尽くしがたい 両手武器が弱いと思ってる人は多分プレイングが雑過ぎるせいだと思う

139 18/10/29(月)21:08:39 No.543911425

最上級魔法は踊らないといけない時点で使いにくすぎるんですけお!!!

140 18/10/29(月)21:08:41 No.543911438

>召喚メインのサモナーごっこしようとしたけどわんこ弱すぎない? とりあえず炎の精霊を呼んでから考えるんだ

141 18/10/29(月)21:08:47 No.543911469

>不壊のピックは返却用アイテムなせいで開錠上げるのが死ぬほどめんどくさい >上げても大して役に立たないけど効率よく上げるにはどうしたらいいんだ Switchで4周目始めたら正解の位置で振動変わるから相対的に解錠パークの価値が下がった

142 18/10/29(月)21:08:54 No.543911505

トリッキーでクレバーな戦い方したいけど結局ガーッと行ってバーッとやるプレイに落ち着く

143 18/10/29(月)21:09:00 No.543911528

>召喚メインのサモナーごっこしようとしたけどわんこ弱すぎない? 炎の精霊を召喚できるようになると一気に変わる 召喚で明確に弱いのは犬だけ

144 18/10/29(月)21:09:20 No.543911624

どうせ行き着く先はスクワットだから気にしない気にしない

145 18/10/29(月)21:09:23 No.543911641

>召喚メインのサモナーごっこしようとしたけどわんこ弱すぎない? やかましい 熟練者まで上げてドレモラロードを呼べ

146 18/10/29(月)21:09:30 No.543911679

脳筋ノルドプレイをオークでやるとサクサクだぞ

147 18/10/29(月)21:09:57 No.543911815

じゃあなんですか!わんこでドラゴン倒したいという俺の欲望はここで潰えるってわけですか!?

148 18/10/29(月)21:10:08 No.543911867

メリディア様はモラグバルの驚異からみんなを救ってくれた偉大な善神だと言うのに「」は灯を捨てるという…

149 18/10/29(月)21:10:10 No.543911874

>召喚メインのサモナーごっこしようとしたけどわんこ弱すぎない? 素人レベルの魔法だしそんなに期待されても困る わんこなんてLv1のプレイヤーでも簡単に倒せる敵だぞ!

150 18/10/29(月)21:10:41 No.543912014

両手武器はperkで相手の防御を崩せてもよかったと思うんだ

151 18/10/29(月)21:10:48 No.543912047

破壊の威力上げるMODつけてエクスプロージョン撃ったら 敵の死体がどこまでも飛んでいく

152 18/10/29(月)21:11:23 No.543912220

死ぬとふわふわになるからな…

153 18/10/29(月)21:11:25 No.543912230

なんか衝撃波でる

154 18/10/29(月)21:11:26 No.543912232

>召喚メインのサモナーごっこしようとしたけどわんこ弱すぎない? サングインの薔薇をどうぞ

155 18/10/29(月)21:11:30 No.543912253

DLCで爆弾犬が呼べるようになるんだっけ 使ったことないからわからん

156 18/10/29(月)21:11:33 No.543912268

フスロダしてダッシュ斬り! ノルドなんてそれでいいんだよ

157 18/10/29(月)21:11:39 No.543912305

MOD魔法だと迫撃砲がいいよ あとフックショットみたいなやつ

158 18/10/29(月)21:11:50 No.543912372

サモナーやる時はとりあえずそこら辺で材料集めて大学へ行く

↑Top