虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

FPSデビ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/29(月)17:55:08 No.543861673

FPSデビューしてみようと思ってるんだけど画像のと今度出るバトルフィールドだとどっちのが初心者向けなのかな というかどういうところでこの二作品は差別化されてるの教えて「」

1 18/10/29(月)17:58:06 No.543862292

codはとにかく走り回って敵をキルする忙しい奴 BFはキルしなくても活躍してる気になれたりするそこまでは忙しくない奴

2 18/10/29(月)17:58:09 No.543862307

同じよ

3 18/10/29(月)17:58:22 No.543862360

一試合の時間、マップの広さ、人数 この3つが大きく違う

4 18/10/29(月)17:59:09 No.543862519

>codはとにかく走り回って敵をキルする忙しい奴 >BFはキルしなくても活躍してる気になれたりするそこまでは忙しくない奴 衛生兵的なのがいるのがバトルフィールドってことかな 最近ゲーム高いしどっち買うか迷うなあ

5 18/10/29(月)18:00:08 No.543862722

CoDは俺TUEEEEするもの BFは俺たちTUEEEEするもの

6 18/10/29(月)18:00:09 No.543862729

BFBC2は好きだったから今回のリメイクは買おうと思う

7 18/10/29(月)18:00:45 No.543862866

BF1安かったからそれ買ってこないだデビューしたよ

8 18/10/29(月)18:01:50 No.543863106

フリーのFPS触ってみたら?

9 18/10/29(月)18:04:25 No.543863695

>BFBC2は好きだったから今回のリメイクは買おうと思う 本当にリメイクするんですか?

10 18/10/29(月)18:04:30 No.543863716

BFよりCoDの方が銃の扱いがシンプルだから画像のから始めると良いと思うよ 今作チュートリアルしっかりしてるしマルチプレイで敵が強いと感じたらブラックアウトやらゾンビを楽しめ良いし

11 18/10/29(月)18:06:23 No.543864151

今やるのならBO4で何の問題もないな

12 18/10/29(月)18:06:57 No.543864283

両方買うのも有りだと思うが個人的にはBFのが好みかな CoDはキルストリーク報酬で理不尽に殺されてBFは大量のスナイパー相手にこそこそ移動しないといけない

13 18/10/29(月)18:07:21 No.543864375

AW最近外人とも遊べるようになってた

14 18/10/29(月)18:07:33 No.543864422

Escape From Tarkovっていうのがとってもかんたんだよ

15 18/10/29(月)18:07:45 No.543864474

BFは今からやるんだったら安くて環境が熟成してるBF1で良いぞ多分 どうせ BFVもアプデ一年くらいしたら投げ売りするだろう

16 18/10/29(月)18:08:06 No.543864545

おっさんならBFの方がスピード感が合うと思う

17 18/10/29(月)18:08:51 No.543864696

CoDははやい BFはひろい

18 18/10/29(月)18:08:58 No.543864718

BFVは久々にβやってなかなかやべえなこれ…ってなったわ

19 18/10/29(月)18:09:10 No.543864753

CODは反射神経とエイム力が無いとエサにされるだけだ

20 18/10/29(月)18:10:01 No.543864929

CoDは個人競技 BFは運動会

21 18/10/29(月)18:10:04 No.543864938

ランアンドガンなFPSって割と飽きが早い気がする

22 18/10/29(月)18:10:43 No.543865070

ただ突撃するだけで味方に貢献できるBFの方が初心者向けな気がする

23 18/10/29(月)18:10:44 No.543865074

色々ありがとうなんとなく各作品の雰囲気はわかった 結局やってみないとわからなさそうね BFは乗り物あるみたいだしそっちにしようかな

24 18/10/29(月)18:11:29 No.543865244

一緒にやってくれる仲間も大事 「」集めてもいいんだ

25 18/10/29(月)18:12:21 No.543865436

ちなみに機種は?

26 18/10/29(月)18:12:49 No.543865547

相当予約数で焦ってるみたいだけど ぶっちゃけあのβやらないほうがマシだったと思うV

27 18/10/29(月)18:13:47 No.543865779

ただアドバイスとしては初心者はビークル乗っちゃいけないんだよBF…

28 18/10/29(月)18:13:56 No.543865818

タイタンフォール3が無くなったからしばらくEAはゆっくりしてていいよ

29 18/10/29(月)18:14:12 No.543865884

>ちなみに機種は? プレステ4だよ PCはデスクトップ処分したからノートしかない

30 18/10/29(月)18:15:33 No.543866217

BFは一回の試合時間長いから手軽にやるならCoDおすすめしたいところはある

31 18/10/29(月)18:15:55 No.543866313

>>ちなみに機種は? >プレステ4だよ >PCはデスクトップ処分したからノートしかない 適当に配信しつつ助けてくれ「」!でもしたらすぐにアドバイスか援軍くるよ

32 18/10/29(月)18:16:19 No.543866394

>BFは一回の試合時間長いから手軽にやるならCoDおすすめしたいところはある チェインリンク…お前は何処で戦っている…

33 18/10/29(月)18:16:44 No.543866505

正直両作がどうこうとか抜きにして今年はCoDでいいんじゃねえかなって気はしないでもない

34 18/10/29(月)18:16:57 No.543866555

基本的に初心者はCoD一択だと思ってる FPSがどういう物かっていうのを一番理解しやすい BFはFPSなんだけど余計な要素が入りすぎてる

35 18/10/29(月)18:17:46 No.543866732

どのみち両方買えばいいやでcodポチった おちんちん!

36 18/10/29(月)18:18:24 No.543866873

>BFは一回の試合時間長いから手軽にやるならCoDおすすめしたいところはある 全盛期はめっちゃ面白いウォーピジョンにも人がいたけど 今コンクエにしか人いないからな…

37 18/10/29(月)18:18:38 No.543866928

なんかマルチプレイ武器少なくないか 前作のブラックマーケット武器とかはパッチで追加されたものだっけ

38 18/10/29(月)18:18:58 No.543866999

BO4はマジでできが良い BF5はベータの感じだと初日買いは控えて様子を見た方がいい

39 18/10/29(月)18:19:07 No.543867036

BFのβすごい試合長かった気がする 前からあんなもんだっけ

40 18/10/29(月)18:19:15 No.543867066

BFの方が初心者でも楽しむ方法があるよ CODは上手くなるまで餌になろう

41 18/10/29(月)18:19:25 No.543867099

BO4はちょっと体力増えてやや死ににくくなった まあスナで撃ち抜かれるんだが…

42 18/10/29(月)18:19:38 No.543867141

ていうか最初期から面白かったBFとかあんまり無いよね… 大体アプデで良くなっていく感じ

43 18/10/29(月)18:20:27 No.543867314

BO4はベータで不満に感じた場所全部直してきて驚いたんだ

44 18/10/29(月)18:20:34 No.543867335

>ていうか最初期から面白かったBFとかあんまり無いよね… 4以降じゃない?まあ4以降は毎回だけど

45 18/10/29(月)18:20:42 No.543867360

触るだけなら先月のフリープレイのDestiny2でも良い気はするけど あれもオーソドックスなFPSじゃないしなあ

46 18/10/29(月)18:20:45 No.543867371

CODWW2のWARみたいなモードがやりたい

47 18/10/29(月)18:20:50 No.543867385

BF4はクソゲーだったけど神ゲーになったし根気よく付き合う必要が

48 18/10/29(月)18:20:50 No.543867387

初心者こそいっぱいキルしあってなんぼだと思う FPSで撃ち合いを避けるなんて勿体ない

49 18/10/29(月)18:21:02 No.543867424

書き込みをした人によって削除されました

50 18/10/29(月)18:21:17 No.543867480

BF5は今回ばかりはちょっと様子見したほうが良いと思う β50時間やったけどマジでシステム周りがやばかった

51 18/10/29(月)18:21:27 No.543867505

>ていうか最初期から面白かったBFとかあんまり無いよね… >大体アプデで良くなっていく感じ BF2も2142も割と面白かったと思うが タイタン激重問題だけは最後までつきまとったけど 完全にどうしようもなくなったのは明らかに3からだと思う

52 18/10/29(月)18:21:30 No.543867509

FPSの練習になるぞ! https://steelraven7.itch.io/ravenfield

53 18/10/29(月)18:21:42 No.543867548

きっとBFV2は名作になってくれることでしょう

54 18/10/29(月)18:21:53 No.543867585

BO4はマルチ苦手ならブラックアウトやればいいし

55 18/10/29(月)18:21:57 No.543867608

FPS初心者の頃は必死で門修理してた記憶がある

56 18/10/29(月)18:22:01 No.543867634

BO4やるならとりあえずデッサと音響センサーを装備するといいぞ

57 18/10/29(月)18:22:08 No.543867658

>BF4はクソゲーだったけど神ゲーになったし根気よく付き合う必要が というかアレですらぶっちゃけ完全版3みたいなものなのに…

58 18/10/29(月)18:22:15 No.543867683

BF5のマルチプレイテストスタッフが元プロばかりでスポットやエイムがそれを基準に作られてるから初心者は厳しいかも

59 18/10/29(月)18:22:17 No.543867692

Destinyはレベルデザインがゴミすぎてボーダーランズ2本入りのほうがまだ勧めたい

60 18/10/29(月)18:22:18 No.543867697

キルレがエライ事になっても気にするな 初めはそんなもんだ

61 18/10/29(月)18:23:01 No.543867839

BO4のメインルールって今ドミネ?

62 18/10/29(月)18:23:08 No.543867863

>キルレがエライ事になっても気にするな >初めはそんなもんだ なんとBO4ならアシストもキル扱いしてくれちまうんだ!

63 18/10/29(月)18:23:35 No.543867940

BF5は3月にバトロワ実装されるからそのタイミングで セールする可能性大なのでそれまで待ってもいい

64 18/10/29(月)18:23:43 No.543867968

>触るだけなら先月のフリープレイのDestiny2でも良い気はするけど >あれもオーソドックスなFPSじゃないしなあ PvPが刺身のつま程度の存在でしかないし…

65 18/10/29(月)18:23:50 No.543867996

FPS初心者だけどBF5ベータで楽しかったのでBF1買って始めたよ 下手でもコンクエとかなら貢献できるし導入向きかも

66 18/10/29(月)18:24:16 No.543868089

>BF5は3月にバトロワ実装されるからそのタイミングで ええ…最初からないのかよ…また買う理由が減ったわ

67 18/10/29(月)18:24:30 No.543868140

BFVは一番自信あるマップがアレというのがすでにやばいニオイがぷんぷんするぜ!

68 18/10/29(月)18:24:59 No.543868232

レベル55になったからナイフ使ってみたけど弱くない? CODのナイフってもっと吸い込まなかった?

69 18/10/29(月)18:25:00 No.543868235

>>BF5は3月にバトロワ実装されるからそのタイミングで >ええ…最初からないのかよ…また買う理由が減ったわ 試し撃ちする練習場もアプデで追加だぞ?

70 18/10/29(月)18:25:13 No.543868273

BFもPUBGモードあんのかよ!

71 18/10/29(月)18:25:26 No.543868311

CoDはなんか適切なタイミングで走るの止めて狙ってみたいな独特の間を測るゲームな感があるからどうだろう

72 18/10/29(月)18:25:27 No.543868313

BF1は史上最も下手くそに居場所のないBFだったと思う コンクエで最初に真ん中の拠点に走るヤツが5人以下の時点で試合終わってるからなアレ

73 18/10/29(月)18:25:35 No.543868340

>>>BF5は3月にバトロワ実装されるからそのタイミングで >>ええ…最初からないのかよ…また買う理由が減ったわ >試し撃ちする練習場もアプデで追加だぞ? どうして一月延期したのに何もかも後から追加なんですか?

74 18/10/29(月)18:25:37 No.543868350

了解!タイタンフォール!!2年目!!!

75 18/10/29(月)18:25:54 No.543868408

DICEリニンサンはトレイラーの制作能力がヤベーからトレイラー見て買わずに満足するのもアリなのではと思い始めてる 見てみろよあのBF3のトレイラー群

76 18/10/29(月)18:26:01 No.543868423

BO4のバトロワは存外…いやかなりちゃんとしてて驚く

77 18/10/29(月)18:26:03 No.543868434

しかしみんなバトロワ好きだな… PUBGやったけどそれ程合わなかったよ

78 18/10/29(月)18:26:43 No.543868566

>BO4のバトロワは存外…いやかなりちゃんとしてて驚く 結構しっかり既存の研究して作ってる感が 今回しっかりPC版もオプション周り作り込んでてできるなら数年前からやってろよ感がすごい

79 18/10/29(月)18:26:50 No.543868580

BF1のコンクエつまんないのになんでコンクエばっかり人いるんだろう… みんなもフロントラインやろうよ…

80 18/10/29(月)18:26:53 No.543868588

どうしても新しいゲームが買いたいならBFよりFO76のPvPモードにかけた方がなんぼかましかも

81 18/10/29(月)18:27:18 No.543868670

>どうして一月延期したのに何もかも後から追加なんですか? 話題の継続のためかな… BF1は発売してから半年何もなかったから反省してるんだろう

82 18/10/29(月)18:27:24 No.543868689

>了解!タイタンフォール!!2年目!!! こいつ…時空が歪んで…

83 18/10/29(月)18:27:25 No.543868693

>BO4のバトロワは存外…いやかなりちゃんとしてて驚く パブジーブームでうまれた中では最強だと思うよ

84 18/10/29(月)18:27:27 No.543868700

BO4はBOT撃ちもあるから初心者には良いと思う

85 18/10/29(月)18:27:27 No.543868702

>BF1は史上最も下手くそに居場所のないBFだったと思う >コンクエで最初に真ん中の拠点に走るヤツが5人以下の時点で試合終わってるからなアレ いや大人数で一人の影響力なんてたかが知れてるだろ シージとか少数対少数のほうがはるかに初心者の居場所ないわ

86 18/10/29(月)18:27:28 No.543868706

今バトロワやるなら無料のリングオブエリジウムおススメだよ マッチ早いしチーターは見ないしあんまり強い人いないし

87 18/10/29(月)18:27:30 No.543868713

>CODのナイフってもっと吸い込まなかった? 散々文句言われたから弱体化してるよずーっと

88 18/10/29(月)18:27:55 No.543868796

PUBGは何だかんだでARMAっぽいリアルさにまだ引っ張られてるし Fortniteは元のゲームから引き継いだコミカルで跳ね回る感覚だし CoDっぽいバトロワでしかもちゃんと作ってあるってのが意外となかったよな

89 18/10/29(月)18:28:10 No.543868842

BF4のお祭り感は楽しかった

90 18/10/29(月)18:28:12 No.543868849

予約数めっちゃ少ないから慌てて一月ずらしたけど それでもめっちゃ予約数少ない 理由なんてあのβしかないわけだが

91 18/10/29(月)18:28:20 No.543868878

BF1で一番面白いのウォーピジョンだったけど 今その鯖1つしかない

92 18/10/29(月)18:28:28 No.543868891

ボーダーランズとかFall outとか一人用のFPSあるのになあ いきなり対人やって心が折れないことを祈る

93 18/10/29(月)18:28:41 No.543868935

PUBGのFPPもっと流行って…

94 18/10/29(月)18:28:51 No.543868968

>CoDっぽいバトロワでしかもちゃんと作ってあるってのが意外となかったよな アイランズオブナインがそうなるはずだった

95 18/10/29(月)18:29:05 No.543869033

PCならBF PSならcod

96 18/10/29(月)18:29:30 No.543869115

とりあえずBO4買ったよありがとう「」! よくわかんなすぎたらアドバイス求むで配信するかも あとfallout3とダージュオブケルベロスでFPSやったことあったわ経験者だった

97 18/10/29(月)18:29:56 No.543869206

初めてなら素直にスポーツ系FPSにしとけよ どうせ敵キルするだけで精一杯だろ

98 18/10/29(月)18:30:00 No.543869227

βで盛大にダメですよって教えてくれたのは良心的だった 逆にスレ画はβで面白いよって教えてくれたんだけど

99 18/10/29(月)18:30:08 No.543869257

BO4バトロワで何がいいって 他みたいに隠れながらカメラ操作で監視できないこと

100 18/10/29(月)18:30:09 No.543869263

FalloutにFPSを求めてもしんどいだけだろ… 4でidの監修入ったけどせいぜい射撃感周りだった あんな込み入った閉所で闘う時点シューターとして作ってない

101 18/10/29(月)18:30:43 No.543869379

初FPSが虹六だった俺も居るからなんでも楽しけりゃいけるいける

102 18/10/29(月)18:30:44 No.543869381

>とりあえずBO4買ったよありがとう「」! まずはBOT撃ちで操作感を確認すると良いよ

103 18/10/29(月)18:30:48 [Quake Champions] No.543869396

>初めてなら素直にスポーツ系FPSにしとけよ >どうせ敵キルするだけで精一杯だろ THE ARENA CALLS

104 18/10/29(月)18:31:01 No.543869447

CoDのバトロワ?フーンどうせアレな感じなんだろ?とか思ってたけど今はどハマりしてる めっちゃ楽しい!でもソロだと気が抜けないから疲れる…

105 18/10/29(月)18:31:17 No.543869508

PUBGちょっとだけやったけど何処から撃たれるか分からない不安とかで緊張し過ぎて気分悪くなったよ…多分CoDのS&Dも駄目だろうなぁ

106 18/10/29(月)18:31:19 No.543869515

>fallout3 うーn… >ダージュオブケルベロス FPSじゃねえだろ!

107 18/10/29(月)18:32:19 No.543869712

長くユーザーに留まってもらう為なんだろうけどアンロックがだるいのがBF わりとサクサクアンロックがとれていくのがCoD 1年たてば次のCoDが出てくるので新作が出たら人が減って遊びにくくなるのがCoD 発売スパンが2~3年で割と長く人がとどまってくれるのがBF 最大で64人で遊べるBFは勝てない時ほどチームプレイの重要性を思い知らせてくれて CoDは逆に少人数で遊ぶからチームプレイという概念が希薄で マルチプレイでも基本スタンドプレイでどうにかする感じ

108 18/10/29(月)18:32:24 No.543869728

>PUBGちょっとだけやったけど何処から撃たれるか分からない不安とかで緊張し過ぎて気分悪くなったよ…多分CoDのS&Dも駄目だろうなぁ CODのブラックアウトはかくれんぼというより撃ちあいメインだよ

109 18/10/29(月)18:32:31 No.543869744

WW2もまぁまぁ楽しめてたけどBO4の方が面白いね

110 18/10/29(月)18:32:37 No.543869762

BF1は初動が本当に最高でその後アプデでどんどんひどくなっていったけど BF5は現状初動すら怪しい

111 18/10/29(月)18:32:57 No.543869833

BFVどうすんだろうなアレ…

112 18/10/29(月)18:33:04 No.543869854

PS4の「」コミュとかないのかな

113 18/10/29(月)18:33:45 No.543869995

ていうかPCなら旧作BFにも割と人が残ってるのが特徴 久しぶりにBFBC2でジャングルのラッシュやったけどやっぱり楽しかった…

114 18/10/29(月)18:33:49 No.543870006

>今バトロワやるなら無料のリングオブエリジウムおススメだよ 最後回復一杯持って耐久ゲーしてるのしか見た事無いけど面白いのかあれ

115 18/10/29(月)18:34:03 No.543870054

BO4でランク40くらいまで上げたけどどの武器がいいのか全然分からない 「」ージャックスのお勧め教えて

116 18/10/29(月)18:34:13 No.543870090

ブラックアウトは4人チームでワイワイやれるのがいい

117 18/10/29(月)18:34:18 No.543870104

PS4版だけどBO4はまだまだフリーズとかあるから気が抜けない Duoで2回ほど優勝した瞬間にフリーズしてやる気がごっそり持ってかれた

118 18/10/29(月)18:34:31 No.543870154

>BO4でランク40くらいまで上げたけどどの武器がいいのか全然分からない >「」ージャックスのお勧め教えて 恥も外聞もないならアキンボ

119 18/10/29(月)18:34:34 No.543870171

>PS4の「」コミュとかないのかな FPS関連のスレであぼかどぱわーずって単語かID見たら警戒しろ

120 18/10/29(月)18:34:51 No.543870229

私デスティニー2好き! SFな世界観はもちろんソロだろうがPvEだろうがPvPだろうが何でも出来るのいいよね

121 18/10/29(月)18:35:12 No.543870307

>BO4でランク40くらいまで上げたけどどの武器がいいのか全然分からない >「」ージャックスのお勧め教えて TITANが素直に強い

122 18/10/29(月)18:35:12 No.543870309

>BO4でランク40くらいまで上げたけどどの武器がいいのか全然分からない >「」ージャックスのお勧め教えて タイタンかknかvkm

123 18/10/29(月)18:35:13 No.543870310

S&Dは勝った時の爽快感は半端ないけど緊張感も凄まじい 責任も重いから胃腸にも負担が…

124 18/10/29(月)18:35:36 No.543870376

>いや大人数で一人の影響力なんてたかが知れてるだろ >シージとか少数対少数のほうがはるかに初心者の居場所ないわ 開始数分の真ん中を取る攻防に精鋭が居なきゃ 10~15分間ずっとベースレイプされてるんだ そもそものゲームデザインの欠陥だよ

125 18/10/29(月)18:35:51 No.543870421

おすすめの武器を聞くときはハードも一緒に書くといいよPC版とCS版で割りと別ゲーだから

126 18/10/29(月)18:36:07 No.543870488

>>今バトロワやるなら無料のリングオブエリジウムおススメだよ >最後回復一杯持って耐久ゲーしてるのしか見た事無いけど面白いのかあれ 動作が軽いしUI周りがPUBGと比べて洗練されてるね 後スノボが楽しい

127 18/10/29(月)18:36:25 No.543870553

>S&Dは勝った時の爽快感は半端ないけど緊張感も凄まじい >責任も重いから胃腸にも負担が… 俺が死んだからって負けるのはチームメイトが一人で全抜きできない雑魚だからだよ気にしなくていい

128 18/10/29(月)18:36:27 No.543870556

ファイアブレーク強いね あれ以外使ってない

129 18/10/29(月)18:36:27 No.543870557

>そもそものゲームデザインの欠陥だよ bf1はMAPが本物のゴミだから…

130 18/10/29(月)18:36:54 No.543870659

>bf1はMAPが本物のゴミだから… ロシアDLCとか何だったんだ…

131 18/10/29(月)18:36:59 No.543870676

教えてくれてありがとう とりあえずもう解放されてるLMGから使ってみるよ

132 18/10/29(月)18:37:18 No.543870736

>ファイアブレーク強いね >あれ以外使ってない あの人しゃがみ込んで何使ってるの? どう見ても危ない代物を抱きかかえてる気がする…

133 18/10/29(月)18:37:25 No.543870761

TDMよりSnDの方が疲れないな スコストで一方的に嵌められることが中々無いからなんだろうけど

134 18/10/29(月)18:37:35 No.543870795

シージ系統は責任重いように見えてゴリラ一人いれば勝てるからそんなでもないよ

135 18/10/29(月)18:37:36 No.543870800

bo4 でライト付けたショットガンにやたらボコられるなと思って調べたらエイムアシスト無効化されるバグのせいらしい…これ即修正案件なのでは

136 18/10/29(月)18:37:53 No.543870857

>あの人しゃがみ込んで何使ってるの? ちょっと放射線お漏らししてるだけだよ

137 18/10/29(月)18:38:00 No.543870876

一人の影響力なんか大したことないだろって適当な動きする奴が多いのでちゃんと理解してる人等ががんばらないといけない

138 18/10/29(月)18:38:12 No.543870919

BFVのβがダメだったってちょくちょく聞くんだけど何がどうダメだったのかな? FPSは詳しくないので教えてもらえるとありがたい

139 18/10/29(月)18:38:17 No.543870942

>あの人しゃがみ込んで何使ってるの? >どう見ても危ない代物を抱きかかえてる気がする… 放射線回りに撒き散らす奴じゃないの?

140 18/10/29(月)18:38:29 No.543870990

BF5風景はまあまあきれいだったけど 作った連中はFPSゲームだってこと忘れてる

141 18/10/29(月)18:38:41 No.543871041

PC版だからCSのほうでTITAN使うと大ブーイングくらうって聞いてなんで…?ってなってる

142 18/10/29(月)18:39:15 No.543871148

リスポン固定のゲームばかりしてたからポンポン移動していくのについていけない

143 18/10/29(月)18:39:19 No.543871164

>ロシアDLCとか何だったんだ… この世のありとあらゆる理不尽さを煮詰めた結晶

144 18/10/29(月)18:39:20 No.543871171

シージのチームプレイは大会かそれに近いクラン戦での戦いのレベルの話で それ以下なら運ゲーだよ強いプレイヤーに当たるかどうかで決まってる

145 18/10/29(月)18:39:35 No.543871227

TITANそんなに強いかなあ… 弱体化はくらうだろうけど顰蹙買うほどではないとは思う

146 18/10/29(月)18:39:35 No.543871228

>一人の影響力なんか大したことないだろって適当な動きする奴が多いのでちゃんと理解してる人等ががんばらないといけない 実質6対6ぐらいな感じだよねコンクエ…

147 18/10/29(月)18:39:36 No.543871231

>どう見ても危ない代物を抱きかかえてる気がする… 洋ゲーは気軽に核とか放射線使うの参るね...

148 18/10/29(月)18:39:58 No.543871298

>ちょっと放射線お漏らししてるだけだよ オオオ イイイ

149 18/10/29(月)18:40:03 No.543871312

少人数だと責任重いから大人数でしかやりたくない

150 18/10/29(月)18:40:12 No.543871340

>この世のありとあらゆる理不尽さを煮詰めた結晶 でもツァリーツェンは逆にクソマップ過ぎて大好きです

151 18/10/29(月)18:40:12 No.543871342

最近BO4始めたけどたまにarsenalでリスキル祭りになるのがおつらい

152 18/10/29(月)18:40:36 No.543871430

シージは荒らしでもない限り初心者がいても4vs5になるだけだし その程度なら巻き返し普通に出来るしなあ

153 18/10/29(月)18:41:09 No.543871555

>>この世のありとあらゆる理不尽さを煮詰めた結晶 >でもツァリーツェンは逆にクソマップ過ぎて大好きです 分かる… あそこまで潔いと逆にいいよね…

154 18/10/29(月)18:41:16 No.543871580

ふふふ 本当はシージを勧めたいんだろう?

155 18/10/29(月)18:41:18 No.543871585

放射線撒き散らし機使いすぎると自分も死ぬのが笑える

156 18/10/29(月)18:41:54 No.543871702

>ふふふ >本当はシージを勧めたいんだろう? 無い

157 18/10/29(月)18:41:54 No.543871704

>TITANそんなに強いかなあ… >弱体化はくらうだろうけど顰蹙買うほどではないとは思う 中距離で会うと即死する絶望感がヤバいのがヘイト買ってるのかな...

158 18/10/29(月)18:42:01 No.543871728

>最近BO4始めたけどたまにarsenalでリスキル祭りになるのがおつらい 裏どりというか別ルートをダクトにした意味が分からない

159 18/10/29(月)18:42:13 No.543871761

ファイアドレークは放射能撒き散らす放射器使えるようにして欲しかった

160 18/10/29(月)18:42:32 No.543871831

>BFVのβがダメだったってちょくちょく聞くんだけど何がどうダメだったのかな? >FPSは詳しくないので教えてもらえるとありがたい システムにバグがあってプレイ自体がまともにできなかった 蘇生バクって言って復活するスキル持ってるキャラに早すぎる蘇生をうけると自分が試合自体から落ちる 他にもいっぱいあったから書ききれんな…

161 18/10/29(月)18:42:33 No.543871832

ツァリーツィンは天井が狭くこそないがメトロッカーだと思う

162 18/10/29(月)18:42:38 No.543871859

スレ画はだけんがすごいときいた

163 18/10/29(月)18:42:57 No.543871928

>BFVのβがダメだったってちょくちょく聞くんだけど何がどうダメだったのかな? >FPSは詳しくないので教えてもらえるとありがたい 分隊組んで分隊は兄弟!分隊は家族!するゲームなのにバグで分隊が組めなかった

164 18/10/29(月)18:43:02 No.543871947

BO4のファイアリングレンジがリス位置クソ過ぎない? 今までと同じ感覚でやってると後ろから沸きまくるんだけど

165 18/10/29(月)18:43:34 No.543872045

>ファイアドレークは放射能撒き散らす放射器使えるようにして欲しかった この世の地獄か

166 18/10/29(月)18:43:48 No.543872105

>スレ画はだけんがすごいときいた ロケラン直撃しても耐えるとは聞いた

167 18/10/29(月)18:43:55 No.543872128

安い時にタイタンフォール2を買ってキャンペーンだけでもやって欲しい 信じて!

168 18/10/29(月)18:44:17 No.543872208

>BFVのβがダメだったってちょくちょく聞くんだけど何がどうダメだったのかな? >FPSは詳しくないので教えてもらえるとありがたい 今までシリーズで出来たのを大幅に制限し過ぎた 所持弾数2マガジン スポット弱体化 敵視認しづらい 等々

169 18/10/29(月)18:44:46 No.543872313

>BO4のファイアリングレンジがリス位置クソ過ぎない? >今までと同じ感覚でやってると後ろから沸きまくるんだけど BOのマップをそのまま持ってきたからリスポンのクソさもそのまま持ってきたのかな?ってなるよね リスして走り出した直後にいきなり後ろに湧いてキルされるのあったわーってなった

170 18/10/29(月)18:44:55 No.543872341

タクティカルライフルかスナでだけんと対面すると間違いなく死ぬ 死んだ

171 18/10/29(月)18:44:59 No.543872359

>TITANそんなに強いかなあ… >弱体化はくらうだろうけど顰蹙買うほどではないとは思う 正直大口径と何か温度センサーみたいなサイト付けてるvkmの方が腹立つ

172 18/10/29(月)18:45:29 No.543872469

じゃあBFはどれが一番いいの?4?

173 18/10/29(月)18:45:49 No.543872541

スペシャリストHQちゃんとやった人少なそう

174 18/10/29(月)18:45:53 No.543872551

CoDの方が初心者向けだよ わーって走り回ってわーって撃ってあっ殺せた!ってなるようにデザインされてるから

175 18/10/29(月)18:46:00 No.543872586

>じゃあBFはどれが一番いいの?4? BFBC2!

176 18/10/29(月)18:46:05 No.543872599

BFVはリアルにしたいの?カジュアルにしたいの?どっちなの?感が凄まじすぎてすごい中途半端 いやこんなゲームやりたいわけじゃないから

177 18/10/29(月)18:46:08 No.543872618

>じゃあBFはどれが一番いいの?4? 実を言うとハードラインが一番なんだ

178 18/10/29(月)18:46:12 No.543872637

>じゃあBFはどれが一番いいの?4? 2142

179 18/10/29(月)18:46:26 No.543872691

初心者にはドミネーションってモードがおすすめ

180 18/10/29(月)18:46:28 No.543872696

>じゃあBFはどれが一番いいの?4? 1943

181 18/10/29(月)18:46:32 No.543872712

今2142リメイクしたらタイタンももうちょい軽くなるかな

182 18/10/29(月)18:46:32 No.543872715

>じゃあBFはどれが一番いいの?4? 2!

183 18/10/29(月)18:46:58 No.543872809

ロケラン直撃しても突っ込んでくるだけんはなんなの?ロボなの?

184 18/10/29(月)18:47:08 No.543872851

「」とbo4のバトロワでワイワイしたい

185 18/10/29(月)18:47:09 No.543872857

だけん怖すぎるかなり硬いし後ろからいきなり来るとビックリして声出る

186 18/10/29(月)18:47:15 No.543872874

>スペシャリストHQちゃんとやった人少なそう 1周全部したけどストーリーもよくわからなかったし面倒臭いから2周目以降はやってないな…

187 18/10/29(月)18:47:22 No.543872901

分隊員から好きに沸ける 司令官なし そんなもんバッフィーじゃねー

188 18/10/29(月)18:47:31 No.543872931

弾が少ないのもスポット無いのも顰蹙買うのは分かるけど俺は別に気にしなかったんだが フルオート武器がクソ強すぎた理由に連射してるとダメージが2倍になるバグがあったって聞いてオイってなった あとSRで胴体ダメージ53とかなのにセミオートで51ってなんだ 頭がおかしいのか

189 18/10/29(月)18:47:38 No.543872953

だけんはもう少し体力減らして…

190 18/10/29(月)18:47:42 No.543872961

タイタンは初期武器なのがでかい SMGの初期武器だけ弱くない?

191 18/10/29(月)18:47:47 No.543872979

>>スレ画はだけんがすごいときいた >ロケラン直撃しても耐えるとは聞いた LMGもガッツリ耐える

192 18/10/29(月)18:47:48 No.543872986

今になって4の現代銃祭りが懐かしくなってたまに起動してる

193 18/10/29(月)18:47:55 No.543873020

駄犬は大人数で囲んで棒で叩けばたいしたことないけど1対1だと盾持ちおじさんと鉢合ったのと同じく死を覚悟する

194 18/10/29(月)18:48:25 No.543873119

だけんも硬いけどストライカーチームの硬さも笑えるぐらいすごい その装備俺たちにもくれよ!

195 18/10/29(月)18:48:33 No.543873154

そんな犬も盾もリアクターコアでイチコロよ

196 18/10/29(月)18:48:40 No.543873173

だけんは硬いし速いし持続時間も長いからホントめんどくさい ハゲの盾も厄介だけど全力で逃げればどうにかなるし

197 18/10/29(月)18:48:43 No.543873186

至近距離で遭遇しない限りは全力で距離取れば普通に処理できるよだけん

198 18/10/29(月)18:48:44 No.543873192

>ロケラン直撃しても突っ込んでくるだけんはなんなの?ロボなの? サイボーグ化してるはずなのにプレイヤーよりずっと硬くて笑う

199 18/10/29(月)18:48:53 No.543873227

いやだけんは盾持ちと比べたら可愛いもんだろ 盾強すぎる

200 18/10/29(月)18:48:54 No.543873233

Vのβはバグ以外は楽しかった 1はマップ見通しよすぎ体力少なすぎ拡散しすぎで辛かった

201 18/10/29(月)18:48:55 No.543873234

BFVはあとチケット差が広がると補正が始まるという糞システムがクソという以外に言い表しようがない

202 18/10/29(月)18:49:02 No.543873260

>だけんも硬いけどストライカーチームの硬さも笑えるぐらいすごい >その装備俺たちにもくれよ! ストライカーチームは出すの難しいからまだ許せる やっぱり許せない

203 18/10/29(月)18:49:12 No.543873303

やっぱ駄犬硬いよね…

204 18/10/29(月)18:49:47 No.543873437

苦労して出したストライカーチームも盾持ちなら楽に処理できちまうんだ

205 18/10/29(月)18:49:57 No.543873473

壁越しに迫ってくる赤いだけんの影見ると絶望する

206 18/10/29(月)18:50:00 No.543873488

ハゲはナインバンと盾どちらか一つならまあまだ許そう 二つも強いの持ってずるくない?

207 18/10/29(月)18:50:04 No.543873502

盾構えてよっしゃいくぞって時にワンワン!って聞こえた時の絶望感

208 18/10/29(月)18:50:10 No.543873515

>いやだけんは盾持ちと比べたら可愛いもんだろ 盾はロケランぶつければ死ぬからまだマシかな...

209 18/10/29(月)18:50:16 No.543873535

クソ雑魚がFFAで勝つには駄犬と地雷が必要なんだ...許して...

210 18/10/29(月)18:50:27 No.543873579

初々しい盾持ちおじさんは後ろから殴りかかるとすぐに死ぬぞ!

211 18/10/29(月)18:50:28 No.543873582

>ハゲはナインバンと盾どちらか一つならまあまだ許そう >二つも強いの持ってずるくない? 髪と引き換えに強くしてもらった

212 18/10/29(月)18:50:36 No.543873610

>ストライカーチームは出すの難しいからまだ許せる >やっぱり許せない いいよねケアパケから出たストライカーチームに均衡してた試合がボコボコにされるの よくないくやしい

213 18/10/29(月)18:50:49 No.543873668

>1はマップ見通しよすぎ体力少なすぎ拡散しすぎで辛かった 初期レギュだと体力割と余裕あったじゃん! 高速化パッチ以降はまあうん

214 18/10/29(月)18:50:57 No.543873692

>盾はロケランぶつければ死ぬからまだマシかな... ぬっと出てきた盾が撃つのとロケラン持ち帰るのどっちが早いかなんて…

215 18/10/29(月)18:50:58 No.543873694

PC版だとそこまででもないからだけん強いのもCS版ならではな気がする

216 18/10/29(月)18:51:03 No.543873712

前作だとアナイアレイター好きだったんだが今回サブ枠が使いみちあまりないからきつい

217 18/10/29(月)18:51:34 No.543873823

>盾はロケランぶつければ死ぬからまだマシかな... ぶつけても死ななかったんだけど地面に撃つ感じ?

218 18/10/29(月)18:51:38 No.543873832

ロケランが弱すぎなのでは 対人ダメージは低くていいからストリークくらいさっさと壊させてほしい

219 18/10/29(月)18:51:56 No.543873895

>BFVはあとチケット差が広がると補正が始まるという糞システムがクソという以外に言い表しようがない 1のベースレイプ祭りへのアンサーなんだろうけどね… 巨大兵器を正しく使えないプレイヤーしかいなかったからレイプ対策を自動化したんだろうが じゃあ今まで有利取ってた側の努力とは…って

220 18/10/29(月)18:52:01 No.543873913

ランチャー一種しかないのつまんね ジャベリン好きだったのになあ

221 18/10/29(月)18:52:17 No.543873965

>ロケランが弱すぎなのでは >対人ダメージは低くていいからストリークくらいさっさと壊させてほしい UAVやらは一撃じゃん ヘリは当たれたば2発だけどあいつ一回フレア撒くからね

222 18/10/29(月)18:52:40 No.543874037

>前作だとアナイアレイター好きだったんだが今回サブ枠が使いみちあまりないからきつい 有利ポジとかドミネーションだと大活躍だぞ

223 18/10/29(月)18:52:55 No.543874091

>ランチャー一種しかないのつまんね >ジャベリン好きだったのになあ 1種類しかないしレベルすぐ上がって星2つついて終わっちゃうしね…

224 18/10/29(月)18:53:20 No.543874177

>有利ポジとかドミネーションだと大活躍だぞ リス位置ころころ変えるやつぶっ殺すぞ!

225 18/10/29(月)18:53:22 No.543874184

なんとAC130落とすにはろけらん6回撃たなきゃだめなんだ

226 18/10/29(月)18:53:35 No.543874236

オブジェクトルールじゃないルールで道のど真ん中とかにタックデプロイ置くのはやめてくだち…

227 18/10/29(月)18:53:41 No.543874255

>なんとAC130落とすにはろけらん6回撃たなきゃだめなんだ これはまあしゃあない

228 18/10/29(月)18:53:56 No.543874316

ロケランはなんで1種類だけになっちゃったんだろう RPGをスカベンで拾って爆発物まつりするの好きだったのに

↑Top