虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/29(月)17:05:30 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/29(月)17:05:30 No.543852718

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/10/29(月)17:13:06 No.543853894

やわやわにする個性充分強いけどそれ以外の攻撃手段はあるんだろうか

2 18/10/29(月)17:16:09 No.543854350

柱の一部柔らかくして曲げて硬い部分ぶつけるとか地面柔らかくして捕まえるとか

3 18/10/29(月)17:17:10 No.543854495

こいつこそ搦手の王道なのでは? なぜ正面突破を?

4 18/10/29(月)17:17:30 No.543854550

骨抜くんやポニーちゃんの個性充分搦手だよね…

5 18/10/29(月)17:18:01 No.543854626

ポニーちゃんはどうなんだろ

6 18/10/29(月)17:18:59 No.543854794

骨抜くんのこの余裕感いいねさすが推薦枠

7 18/10/29(月)17:20:21 No.543855015

個性強くて観察眼があってリーダーシップがあってまさに特待生って感じだ

8 18/10/29(月)17:20:25 No.543855023

こんな強い推薦枠いるとかB組ずるくね

9 18/10/29(月)17:20:55 No.543855102

このマスクやはり顔が怖いと言われるから隠してるんだろうか障子くんパターン

10 18/10/29(月)17:21:11 No.543855163

こういうことできるわけだからいの一番に骨抜き君を倒さないと駄目だよね 氷漬けにしないと

11 18/10/29(月)17:21:36 No.543855220

>こういうことできるわけだからいの一番に骨抜き君を倒さないと駄目だよね >氷漬けにしないと したんだけどすぐにやわこくされちゃったんだよなぁ

12 18/10/29(月)17:21:38 No.543855227

>こういうことできるわけだからいの一番に骨抜き君を倒さないと駄目だよね >火攻めにしないと

13 18/10/29(月)17:21:49 No.543855251

なんで炎にしなかったんだ轟くん 親か親のせいか

14 18/10/29(月)17:21:49 No.543855252

>氷漬けにしないと 多分氷漬けしてもぷるぷるにして脱出すると思うぞ

15 18/10/29(月)17:21:52 No.543855262

やはりA組に足りないのは殺意…

16 18/10/29(月)17:22:47 No.543855407

火は攻撃力高すぎるというか 普通に死ぬからなあ なんでおとんはあれで生け捕りにできてんだ

17 18/10/29(月)17:22:55 No.543855434

なんでB組は推薦枠1人なのかと思ったらA組の推薦枠2人分の強さだからか

18 18/10/29(月)17:23:01 No.543855452

火攻めや遠距離攻撃で倒すしかないのかな でも人体には影響ないし近接で倒せそうな気がするけど

19 18/10/29(月)17:23:08 No.543855475

>なんで炎にしなかったんだ轟くん >親か親のせいか 訓練で相手殺したら駄目だって言ってるだろ!

20 18/10/29(月)17:23:26 No.543855523

>訓練で相手殺したら駄目だって言ってるだろ! きのこ…

21 18/10/29(月)17:23:34 No.543855554

父親が殺意無しでもプロミネンスバーンまでならアリだと証明してくれたし焦凍もやろう

22 18/10/29(月)17:23:44 No.543855582

障子くん近接タイプなはずなんだがな…

23 18/10/29(月)17:24:21 No.543855707

吹出くんの個性もなかなか殺意に満ちてたと思うぞ

24 18/10/29(月)17:24:23 No.543855716

尾白くんが地味すぎる!

25 18/10/29(月)17:24:26 No.543855731

握力ゴリラ並みの障子くんでも力負けする角パワーすごくね?

26 18/10/29(月)17:24:47 No.543855790

あの角がいろいろおかしいよね

27 18/10/29(月)17:25:06 No.543855852

やっぱ時代は風ッスよ

28 18/10/29(月)17:25:53 No.543855987

というか先手で一気に固めるのがあのメンツだと一番の対処法だよ それしないと周り柔らかくされるだけで接近不可能だし それでも即返されたけど

29 18/10/29(月)17:26:03 No.543856034

パワー系のキャラ拘束できる遠距離個性持ちとかちょっとバランスおかしくないですかね…

30 18/10/29(月)17:26:03 No.543856035

推薦だけあって便利な個性だ

31 18/10/29(月)17:27:09 No.543856229

本人は打つ手がないって言ってるけど 火を出したら出したで周りの建物いったんやわこくして盾にしてから戻すとか柔軟な対応しそう

32 18/10/29(月)17:27:38 No.543856326

ドリルさんの個性が竿役すぎる

33 18/10/29(月)17:27:49 No.543856370

ところで骨抜なのに生物には効かないってのはなんかモヤモヤする

34 18/10/29(月)17:28:40 No.543856519

>握力ゴリラ並みの障子くんでも力負けする角パワーすごくね? とはいえ障子君は常時その力なんだから 逆にそこでパワー負けしたら圧倒されないか

35 18/10/29(月)17:28:40 No.543856521

骨抜くんはB組のイケメン枠じゃけぇ…

36 18/10/29(月)17:29:01 No.543856585

時限とかぶっぱとか最近ゲーム用語使うの多いな

37 18/10/29(月)17:29:06 No.543856612

B組はA組の対策っぽいことしてるのにどうしてA組は初見かのような動きなんです?

38 18/10/29(月)17:29:17 No.543856640

生物に効いちゃったら触れると即死系個性の仲間入りだからな…

39 18/10/29(月)17:30:17 No.543856800

時限はゲーム用語ですらないような 時限式ならまだわからんでもないけど

40 18/10/29(月)17:30:20 No.543856812

>B組はA組の対策っぽいことしてるのにどうしてA組は初見かのような動きなんです? まあでもB組も飯田くんのアプデ知らないみたいだからA組も全員アプデすればいいんだよさせてくれ作者

41 18/10/29(月)17:30:22 No.543856816

そもそも障子君のゴリラ握力って複腕移動して片腕に集中させた腕三本分とかじゃなかったっけ

42 18/10/29(月)17:30:26 No.543856830

>骨抜くんはB組のイケメン枠じゃけぇ… いやキモかっただろこいつ!

43 18/10/29(月)17:30:49 No.543856911

>>骨抜くんはB組のイケメン枠じゃけぇ… >いやキモかっただろこいつ! 作者公認のイケメン枠だぞ

44 18/10/29(月)17:31:10 No.543856968

作者自ら骨抜くんはイケメンと言っているから

45 18/10/29(月)17:31:25 No.543857010

マスク格好良いよね

46 18/10/29(月)17:31:49 No.543857089

飯田君のスーツって特に機能無いよね? 噴射口は脚にしか無いだろうし…あの新技なんなの

47 18/10/29(月)17:31:53 No.543857105

生き物に効いちゃったらダモカンみたくなっちゃうし…

48 18/10/29(月)17:32:26 No.543857217

>B組はA組の対策っぽいことしてるのにどうしてA組は初見かのような動きなんです? B組は割と隠してるから 知られてる柔化はあのメンツ正面からしかぶつかれないから轟の遠距離ぶっぱくらいしか対処法ないんじゃないかな

49 18/10/29(月)17:32:32 No.543857232

>飯田君のスーツって特に機能無いよね? >噴射口は脚にしか無いだろうし…あの新技なんなの わからんので次週待つしか無い

50 18/10/29(月)17:32:58 No.543857308

地面が柔らかいけど氷ならって判断はよくわからん 炎は訓練でやるには殺意高すぎるのはわかるけども

51 18/10/29(月)17:33:07 No.543857331

角6本飛ばしてません?

52 18/10/29(月)17:33:09 No.543857344

スーツ改良したんかな やはりアシストアイテムは正義…

53 18/10/29(月)17:33:38 No.543857438

B組の個性は把握してるはずでは?体育祭合ったし 伸び率を見誤るならともかく

54 18/10/29(月)17:33:41 No.543857445

エンデヴァーはどうやって雄英の訓練突破したんだ

55 18/10/29(月)17:33:52 No.543857478

>角6本飛ばしてません? おそらく6本中4本がコントロールできるのかと…わかりづらい

56 18/10/29(月)17:34:03 No.543857510

>B組は割と隠してるから そんな話あった…?

57 18/10/29(月)17:34:07 No.543857522

BはAを意識してたけど逆はそうでもなかったのか

58 18/10/29(月)17:34:49 No.543857644

接触で柔らかくするんだろうし氷で触れられないように道作るのが一番かな

59 18/10/29(月)17:35:09 No.543857687

推薦枠はやっぱすごいなぁ…ヤオモモはどう思う?

60 18/10/29(月)17:35:23 No.543857724

>>B組は割と隠してるから >そんな話あった…? 体育祭でA組の個性把握する為に後手に回るみたいな展開はあった 対抗戦が体育祭後ならなぁ…

61 18/10/29(月)17:35:35 No.543857763

>そんな話あった…? 体育祭の時物間が隠したりセーブしようって提案した 乗るやつと乗らないやつがいた

62 18/10/29(月)17:36:06 No.543857858

>>角6本飛ばしてません? >おそらく6本中4本がコントロールできるのかと…わかりづらい 残りは空中で待機なのかな何本飛ばせるか分からないし

63 18/10/29(月)17:36:26 No.543857921

角を飛ばせる!飛ばした角は4本まで制御できる!だから 飛ばせる数自体には制限ないと思うよ

64 18/10/29(月)17:36:29 No.543857929

やれることホークスの劣化版だな角

65 18/10/29(月)17:36:52 No.543857992

数に制限ないの地味にやばいな

66 18/10/29(月)17:37:09 No.543858049

あまり飛ばしすぎるとブドウみたいに頭に負担かかるのでは

67 18/10/29(月)17:37:26 No.543858109

>数に制限ないの地味にやばいな また生える速度がどの程度なんだろうな

68 18/10/29(月)17:37:29 No.543858115

ポニーもすっかり顔変わっちゃったな 最近のは目が大きすぎるわ

69 18/10/29(月)17:37:39 No.543858149

てつてつを移動できるし障子を固定させられるしなかなかのパワーだよねあの角

70 18/10/29(月)17:37:55 No.543858200

>ポニーもすっかり顔変わっちゃったな >最近のは目が大きすぎるわ 個人的にアニメぐらいがいいなー

71 18/10/29(月)17:38:00 No.543858218

角質のケア? …角に関係あるのか?

72 18/10/29(月)17:38:20 No.543858284

角と角質の手入れになんの関係が…

73 18/10/29(月)17:38:22 No.543858287

ポニーは作者も顔が変わりすぎるって言ってるくらい安定しないから…

74 18/10/29(月)17:38:35 No.543858324

>角質のケア? >…角に関係あるのか? 女の子だし必要

75 18/10/29(月)17:38:40 No.543858345

角質はほら女の子だし身だしなみ整えなきゃ

76 18/10/29(月)17:38:42 No.543858353

>角を飛ばせる!飛ばした角は4本まで制御できる!だから >飛ばせる数自体には制限ないと思うよ 便利で強すぎる…

77 18/10/29(月)17:40:01 No.543858588

サイの角と同じで角質なんじゃないの

78 18/10/29(月)17:40:11 No.543858629

>角質のケア? >…角に関係あるのか? 一口に角って言っても構成するものに結構違いあるんだよ 骨が角の形とるやつもいるし隆起した骨の周りを硬質化した皮膚が覆って形成するのもいるし毛が寄り集まって形成するやつとかいる

79 18/10/29(月)17:40:13 No.543858638

ポニーちゃん体育祭で男子一人ラクラク騎乗させてたから本人の体も頑丈そう

80 18/10/29(月)17:40:51 No.543858757

ちょくちょく引っかかるような言い回しというか話し言葉そのままセリフに起こしてる感じがすごい

81 18/10/29(月)17:41:34 No.543858912

じゃ俺ギャラもらって帰るから

82 18/10/29(月)17:41:44 No.543858939

旋回くんの個性も周りと比べて地味だけど強力だよね

83 18/10/29(月)17:42:14 No.543859040

>ちょくちょく引っかかるような言い回しというか話し言葉そのままセリフに起こしてる感じがすごい 口語表現なのは意識してるでしょずっと

84 18/10/29(月)17:42:24 No.543859066

>旋回くんの個性も周りと比べて地味だけど強力だよね 回転では…?

85 18/10/29(月)17:42:26 No.543859075

時限とか開幕使用は話し言葉というかゲーム動画で出てくる言葉というか

86 18/10/29(月)17:42:29 No.543859081

>やれることホークスの劣化版だな角 翼としても機能する百本単位の羽ファンネルとか強すぎるわ

87 18/10/29(月)17:43:38 No.543859323

>>旋回くんの個性も周りと比べて地味だけど強力だよね >回転では…? 力のベクトルがドリル的なら旋回でないのかな

88 18/10/29(月)17:43:47 No.543859353

ツノの方が質量分火力はありそう

89 18/10/29(月)17:43:48 No.543859359

>旋回くんの個性も周りと比べて地味だけど強力だよね 回転するのはいいけど肉体の強度も上がってないとぶち当てても手の方がぐちゃぐちゃになるよねあれ

90 18/10/29(月)17:43:58 No.543859385

旋回でも問題ないと思うけど

91 18/10/29(月)17:44:03 No.543859404

>時限とか開幕使用は話し言葉というかゲーム動画で出てくる言葉というか いやゲーム動画でも時限をこんな使い方しないって特定の時間に出たり消えたりする物の事を差す言葉でしょ?

92 18/10/29(月)17:44:25 No.543859464

>やれることホークスの劣化版だな角 ナンバー2ヒーローと未熟なヒーロー候補の学生だからな

93 18/10/29(月)17:44:25 No.543859465

>ツノの方が質量分火力はありそう でもあの羽根は武器としても使えるくらい斬れるみたいだし

94 18/10/29(月)17:44:38 No.543859511

>>旋回くんの個性も周りと比べて地味だけど強力だよね >回転するのはいいけど肉体の強度も上がってないとぶち当てても手の方がぐちゃぐちゃになるよねあれ そういや合宿時は近接主体の訓練していたから普段から肉体強化はしてるだろう

95 18/10/29(月)17:44:41 No.543859528

飯田君埋まった状態から抜け出せても足場不利な状況変わってないからどうするんだろう

96 18/10/29(月)17:45:00 No.543859601

>旋回でも問題ないと思うけど 旋回は回転軸が外部にあるイメージ

97 18/10/29(月)17:45:09 No.543859633

その気になれば首だろうが腰だろうが回転できるのはキン肉マンに出てくる固め技はずしギミックみたいだ 耳ノコギリー!とかできるのかな

98 18/10/29(月)17:45:11 No.543859638

>飯田君埋まった状態から抜け出せても足場不利な状況変わってないからどうするんだろう もしかして飛ぶとか?

99 18/10/29(月)17:45:17 No.543859660

強いね骨抜 いやほんと規模どうなってんだよ

100 18/10/29(月)17:45:33 No.543859710

>ツノの方が質量分火力はありそう 操作してなくても壁に突き刺さる程だしヒーロー向きすぎる…

101 18/10/29(月)17:46:10 No.543859817

ポニーちゃんがどんどん可愛くなっていってる気がする

102 18/10/29(月)17:46:17 No.543859840

ポニーちゃんの個性こんな便利とは思わなかった B組個性どいつもこいつも便利すぎる…

103 18/10/29(月)17:46:30 No.543859887

>ポニーちゃんがどんどん可愛くなっていってる気がする 丸くなってて好み

104 18/10/29(月)17:46:55 No.543859960

旋回って円移動するときに使うもんじゃ?

105 18/10/29(月)17:47:00 No.543859981

てかB組の推薦枠は一つしかないのに推薦枠の一人だぞ!って紹介おかしくない? もしかして他にもいるの?

106 18/10/29(月)17:47:01 No.543859985

>強いね骨抜 >いやほんと規模どうなってんだよ 同じ物質は伝達する感じ?

107 18/10/29(月)17:48:24 No.543860252

>てかB組の推薦枠は一つしかないのに推薦枠の一人だぞ!って紹介おかしくない? >もしかして他にもいるの? 1人しかいなくても別に極端におかしいわけでもなくない?

108 18/10/29(月)17:48:39 No.543860308

適当にそこら辺柔らかくしたって言ってるから柔らかくする場所任意?

109 18/10/29(月)17:48:42 No.543860321

同士に操作できるの四本だけど連射可能か 割合強いな…

110 18/10/29(月)17:48:46 No.543860333

まとめて八百万の個性には勝てへんけどな

111 18/10/29(月)17:48:51 No.543860350

>いやほんと規模どうなってんだよ 触れたら規模を無視はオバホやジェントルの前例あるし受け入れるしかない

112 18/10/29(月)17:48:57 No.543860375

角の数制限ないなら大量の角ばら撒いてどれか4本が敵を狙いますとかできるのか…

113 18/10/29(月)17:49:23 No.543860457

>適当にそこら辺柔らかくしたって言ってるから柔らかくする場所任意? 触れるとか条件なければそうなるのかもね

114 18/10/29(月)17:49:28 No.543860477

>てかB組の推薦枠は一つしかないのに推薦枠の一人だぞ!って紹介おかしくない? どこがおかしいのかわからない su2683574.png

115 18/10/29(月)17:49:50 No.543860558

骨抜は頭使わないと強さが発揮できない分ぶっぱでも強いキノコには劣るかなぁって

116 18/10/29(月)17:49:54 No.543860575

>角の数制限ないなら大量の角ばら撒いてどれか4本が敵を狙いますとかできるのか… 生えるには時間かかるんじゃないの ジョニィの爪弾みたいな

117 18/10/29(月)17:50:09 No.543860630

角は次回制限あるとか説明あるかもしれないしまだなんとも

118 18/10/29(月)17:50:16 No.543860662

B組の推薦枠は元々複数あったか歴代のも含めてるんだろ

119 18/10/29(月)17:50:22 No.543860680

葡萄とかあしどとか含めていろんな個性の上位バージョンなのになんで八百万は…

120 18/10/29(月)17:50:25 No.543860696

>生えるには時間かかるんじゃないの 放ったそばからニョキニョキはえてたよ

121 18/10/29(月)17:50:27 No.543860702

あの素顔と性格が一致しない

122 18/10/29(月)17:50:31 No.543860715

B組も推薦2人いるはずでは?

123 18/10/29(月)17:50:52 No.543860802

>まとめて八百万の個性には勝てへんけどな 手でかいだけのゴリラに勝てない雑魚の話はしてないから

124 18/10/29(月)17:50:57 No.543860816

>角の数制限ないなら大量の角ばら撒いてどれか4本が敵を狙いますとかできるのか… 単に4本角撃って操る個性から一気に強個性になった…

125 18/10/29(月)17:51:00 No.543860824

B組推薦枠はイナサだったけど辞めたから空白なんではって考察はよく見る

126 18/10/29(月)17:51:09 No.543860861

反応なくて自分でレスしてそう

127 18/10/29(月)17:51:23 No.543860895

キノコはバランス調整ミスったとしか思えない…

128 18/10/29(月)17:51:34 No.543860939

B組推薦一人だけって話あったっけ?

129 18/10/29(月)17:51:35 No.543860944

普通に考えたら物間なんだろうけど あいつ補修組だしなあ

130 18/10/29(月)17:51:43 No.543860969

>放ったそばからニョキニョキはえてたよ ならめっちゃ強いな お腹減るとか何かしらのデメリットあってもいいわ

131 18/10/29(月)17:51:53 No.543860998

キノコとオノマトペに比べたらバランスいいチーム

132 18/10/29(月)17:51:54 No.543861002

むしろなんで4本だけ操れるんだ?残り二本操れないことが攻略の糸口になるのか?

133 18/10/29(月)17:51:58 No.543861012

>B組推薦一人だけって話あったっけ? 原作で明かされているのが骨抜しかいないってだけ

134 18/10/29(月)17:52:19 No.543861086

今のとこ明言されてるのが骨抜きクンてだけだーね

135 18/10/29(月)17:52:23 No.543861101

ウロコ飛ばすマンとポニーちゃんは留学生だっけ

136 18/10/29(月)17:52:27 No.543861112

キノコも推薦枠なのでは?

137 18/10/29(月)17:52:31 No.543861130

>原作で明かされているのが骨抜しかいないってだけ なら別に説明はおかしくなくない?

138 18/10/29(月)17:52:32 No.543861133

>むしろなんで4本だけ操れるんだ?残り二本操れないことが攻略の糸口になるのか? 意識が四本で限界なのかもしれん訓練で増えるかもしれん

139 18/10/29(月)17:52:48 No.543861197

>ウロコ飛ばすマンとポニーちゃんは留学生だっけ そう

140 18/10/29(月)17:52:57 No.543861229

ビーム撃つだけでお腹ゆるゆるになる子が可哀想だよねぇ…!

141 18/10/29(月)17:53:05 No.543861249

>>原作で明かされているのが骨抜しかいないってだけ >なら別に説明はおかしくなくない? うん全くおかしくないよ

142 18/10/29(月)17:53:05 No.543861251

>むしろなんで4本だけ操れるんだ?残り二本操れないことが攻略の糸口になるのか? 今二本で固定してるからこれが操作にあたるなら残り二本でどうにかしないといけないとか

143 18/10/29(月)17:53:14 No.543861280

>むしろなんで4本だけ操れるんだ?残り二本操れないことが攻略の糸口になるのか? 残り二本というか撃つだけなら何本でも打てるんじゃないか?

144 18/10/29(月)17:53:21 No.543861309

ヤオモモも推薦枠らしいな

145 18/10/29(月)17:53:22 No.543861313

>むしろなんで4本だけ操れるんだ?残り二本操れないことが攻略の糸口になるのか? 単純に練度の問題じゃないの? こっから先数十本同時操作できたりするようになるかも

146 18/10/29(月)17:53:28 No.543861328

推薦枠一人ってどこで勘違いしたんだ

147 18/10/29(月)17:53:29 No.543861332

というかA組が地味かつデメリットありすぎて不利すぎるんだよ

148 18/10/29(月)17:53:34 No.543861352

ヘソって本来急所だからな…

149 18/10/29(月)17:53:39 No.543861367

>うん全くおかしくないよ だよね長々とごめんね

150 18/10/29(月)17:53:57 No.543861426

>>放ったそばからニョキニョキはえてたよ >ならめっちゃ強いな >お腹減るとか何かしらのデメリットあってもいいわ ただ生えるって時点で連射速度にも間隔という意味で限界がありそう あと制御をちょくちょく切り替えられるなら複数滞空もできそう

151 18/10/29(月)17:54:04 No.543861449

青山はあれ個性というよりも障害寄りだよね…

152 18/10/29(月)17:54:26 No.543861531

親父は炎で拘束とか普通にやってるから温度調節とか含めて技術なんでしょ

153 18/10/29(月)17:54:27 No.543861535

苦戦させるために敵の方がエゲツない便利能力揃っちゃうのは能力バトルではよくあるよね

154 18/10/29(月)17:54:36 No.543861565

>今二本で固定してるからこれが操作にあたるなら残り二本でどうにかしないといけないとか これでも操らなきゃ角自体はいくらでも撃てるってのが凄いよね

155 18/10/29(月)17:54:40 No.543861584

>>放ったそばからニョキニョキはえてたよ >ならめっちゃ強いな >お腹減るとか何かしらのデメリットあってもいいわ 角質に気を付けようとか言ってるから肌がどんどんカサカサになるのかも

156 18/10/29(月)17:54:43 No.543861590

尾白VS旋回の地味すぎるタイマンはちゃんと描いてもらえるのかな…

157 18/10/29(月)17:55:07 No.543861669

角が制御を受け付けるのは飛ばしてから数秒とか時間制限つけないとストックできてしまう

158 18/10/29(月)17:55:12 No.543861688

>尾白VS旋回の地味すぎるタイマンはちゃんと描いてもらえるのかな… ああいう地味な戦いこそ見たいけどすぐに終わりそうだなアニメに期待しよう

159 18/10/29(月)17:55:27 No.543861736

操れるのは上限四つだけどその4つは自在に切り替えられるんかな

160 18/10/29(月)17:55:32 No.543861751

>苦戦させるために敵の方がエゲツない便利能力揃っちゃうのは能力バトルではよくあるよね 普段は味方なんですけお…

161 18/10/29(月)17:55:32 No.543861752

>青山はあれ個性というよりも障害寄りだよね… ベルトもらうまで大変だったって言ってたもんな

162 18/10/29(月)17:55:35 No.543861757

>尾白VS旋回の地味すぎるタイマンはちゃんと描いてもらえるのかな… 尻尾は痛覚ないのかな 見てて正直イタタって思っちゃった

163 18/10/29(月)17:55:40 No.543861778

角もきのこと同じく時間制限で消えちゃうとかないと

164 18/10/29(月)17:55:43 No.543861789

>苦戦させるために敵の方がエゲツない便利能力揃っちゃうのは能力バトルではよくあるよね いや普通はバランス取るよ

165 18/10/29(月)17:55:45 No.543861800

今回のA組はどのキャラも好きだから善戦してほしいわ

166 18/10/29(月)17:55:53 No.543861831

旋回君はさ ツノ掴んで回せば破壊力跳ね上がらないかな

167 18/10/29(月)17:56:11 No.543861897

>>尾白VS旋回の地味すぎるタイマンはちゃんと描いてもらえるのかな… >尻尾は痛覚ないのかな >見てて正直イタタって思っちゃった イテッて言ってたから普通にあると思う

168 18/10/29(月)17:56:12 No.543861901

久々の出番だ!頑張るぞ! うわードリルがガードできないー!

169 18/10/29(月)17:56:20 No.543861920

炎で相手を行動不能にするってつまり大怪我負わせるってことだから 訓練ではほとんど役に立たんな…

170 18/10/29(月)17:56:22 No.543861927

3回戦は来週で終わるだろうし誰も活躍させようがなくない?

171 18/10/29(月)17:56:31 No.543861958

ツノが角質から生成してると考えたら使うたびめっちゃ肌荒れそうだな 女性にはきつい

172 18/10/29(月)17:56:35 No.543861968

青山君はとりあえず壊していい相手なら先制ぶっぱで強そうなんだけどなぁ

173 18/10/29(月)17:56:42 No.543861995

流石にあのドリルは生身でガードはキツかろう

174 18/10/29(月)17:56:42 No.543861996

現在4本操作可能って書いてあるから練度で数は増やせるっぽい

175 18/10/29(月)17:57:06 No.543862085

>3回戦は来週で終わるだろうし誰も活躍させようがなくない? あと二話くらいはあるんじゃないの

176 18/10/29(月)17:57:15 No.543862118

旋回って生身だと自分の腕も削れるしオプションで硬化ついてない?

177 18/10/29(月)17:57:32 No.543862170

>現在4本操作可能って書いてあるから練度で数は増やせるっぽい というかそれこそ行く末はホークスみたいなことできるんだろうな さすがに感知は角じゃ無理そうだが

178 18/10/29(月)17:57:36 No.543862183

今の所障子は角の拘束どうにか出来ないからこのまま牢屋に行く可能性があるぞ

179 18/10/29(月)17:57:42 No.543862212

尾白くんはそれこそ梅雨ちゃんの舌みたいに尻尾で相手掴んでぶん投げるとかそういう戦いでもいいと思うんだけど 旋回くんに触れられないし

180 18/10/29(月)17:57:51 No.543862242

もう一人の推薦枠誰なんだろ? su2683588.jpg

181 18/10/29(月)17:57:54 No.543862254

>流石にあのドリルは生身でガードはキツかろう 別に生身のドリルなんだから生身でもなんとかなるだろ?体が鉄になってるとかなら兎も角

182 18/10/29(月)17:58:08 No.543862301

障子ってパワー系じゃなかったっけ

183 18/10/29(月)17:58:15 No.543862335

>旋回って生身だと自分の腕も削れるしオプションで硬化ついてない? 硬いグローブつけるだけで脅威だな

184 18/10/29(月)17:58:15 No.543862337

>ツノが角質から生成してると考えたら使うたびめっちゃ肌荒れそうだな 脂肪を使うヤオモモが影響無いんだからへーきへーき

185 18/10/29(月)17:58:21 No.543862354

デメリット重い放電でもビーストを止められない上鳴…

186 18/10/29(月)17:58:45 No.543862441

>旋回って生身だと自分の腕も削れるしオプションで硬化ついてない? 拳藤ちゃんとかもそうだけどあの手の個性は部分強化も兼ねてないと実戦で使えないしな

187 18/10/29(月)17:58:50 No.543862457

>旋回って生身だと自分の腕も削れるしオプションで硬化ついてない? 腕に装備つけてるからあれがめっちゃ硬いとか

188 18/10/29(月)17:58:58 No.543862480

>脂肪を使うヤオモモが影響無いんだからへーきへーき そのためにめっちゃ飯食ってるじゃんヤオモモ

189 18/10/29(月)17:59:10 No.543862525

>障子ってパワー系じゃなかったっけ パワー系ではあるけど複腕を一か所に集中させてって方向の特殊なパワー系よ

190 18/10/29(月)17:59:33 No.543862607

>デメリット重い放電でもビーストを止められない上鳴… あの時はただ触れただけの電力しかないから

191 18/10/29(月)18:00:10 No.543862733

自在に切り替えられるといろんなところにおいといて適宜使うとかで便利だろうな 多分一度操作手放したら再操作不可能かな?

192 18/10/29(月)18:00:10 No.543862734

>>障子ってパワー系じゃなかったっけ >パワー系ではあるけど複腕を一か所に集中させてって方向の特殊なパワー系よ それでもどちらか集中すれば抜けられそうだけどそれでも強いのかあの角

193 18/10/29(月)18:00:31 No.543862821

上鳴は今週せつしまより解析力があるのがわかってよかったよ

194 18/10/29(月)18:00:42 No.543862857

毎回毎回B組個性判明してやばい…ってなってる

195 18/10/29(月)18:01:28 No.543863033

飯田は発目アイテムがあればなんでもありだろうな そのうち空飛びそう

196 18/10/29(月)18:01:28 No.543863035

>>>障子ってパワー系じゃなかったっけ >>パワー系ではあるけど複腕を一か所に集中させてって方向の特殊なパワー系よ >それでもどちらか集中すれば抜けられそうだけどそれでも強いのかあの角 初見だろうし次あたり抜けるんじゃないかな流石に

197 18/10/29(月)18:01:38 No.543863067

さすがはトップ校の雄英だなあ

198 18/10/29(月)18:01:43 No.543863082

骨抜で足止めしてポニーちゃんで固定してあとはてつてつと回原くんで攻撃すれば充分だよねこのパーティ

↑Top