どの程... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/29(月)15:48:35 No.543842841
どの程度から聴覚過敏なんだろう
1 18/10/29(月)15:51:09 No.543843133
病態として感じられれば
2 18/10/29(月)16:12:34 No.543845798
スレッドを立てた人によって削除されました
3 18/10/29(月)16:13:07 No.543845879
音が混ざるのはガヤガヤ煩い飲み屋とかでなるな
4 18/10/29(月)16:13:21 No.543845907
こういうのメンタル案件じゃないの
5 18/10/29(月)16:16:09 No.543846251
>こういうのメンタル案件じゃないの 精神的なもんじゃなく耳が良すぎるとかだよ
6 18/10/29(月)16:17:09 No.543846400
発達障害だからこれある俺
7 18/10/29(月)16:19:04 No.543846657
髄膜炎とかライム病や破傷風の神経症状とか 脳腫瘍とかの生化学性の聴覚障害はあるけど まあ当然こういう症状じゃない というかイヤホンとか耳栓では防げないし意味がないので治療ですることもない
8 18/10/29(月)16:21:40 No.543847002
寝室のコンセントのコイル鳴きとかHDDのカリカリ音とか気になる
9 18/10/29(月)16:22:05 No.543847051
時計の秒針の音に耐えられない 耳栓したら自分の心臓の鼓動が気になる
10 18/10/29(月)16:23:19 No.543847206
目が良いから手前のものと奥のものがごっちゃになるってことがないように 耳が良すぎても音が混じるってことはない 基本的に人間の意識感覚は勝手に情報の取捨選択をするようになってる それができないってことは自律神経がアレとかメンタル案件
11 18/10/29(月)16:24:25 No.543847316
発達障害の症状のひとつだよね
12 18/10/29(月)16:24:49 No.543847368
自律神経の不調を感じてた時ずっとこんな感じだった
13 18/10/29(月)16:26:36 No.543847591
スレッドを立てた人によって削除されました
14 18/10/29(月)16:28:47 No.543847875
実際には聞こえてるけど脳が勝手にノイズとしてカットしてる難聴はわりと厄介
15 18/10/29(月)16:29:39 No.543848003
耳自体の病気も関係してるから一概にメンタル案件と言ってしまうのは少々乱暴過ぎるかも知れない まぁメンタル案件も多いんだけど
16 18/10/29(月)16:30:50 No.543848142
雷が無理だな
17 18/10/29(月)16:30:50 No.543848143
ストレスで頭やばくなってたときはほんと毎日うるさくてかなわんかったな 毎日二日酔い状態
18 18/10/29(月)16:31:31 No.543848234
音が苦手というとザラザラしたものを爪で擦った様な音聞くと 背筋が震えるんだけどそれもこういう系なのかな
19 18/10/29(月)16:33:18 No.543848430
ゲームやってるとBGMとか全く耳に入ってこないし同時に複数の音が聞けない
20 18/10/29(月)16:33:50 No.543848503
俺も黒板引っかく音苦手だし聴覚過敏だったか
21 18/10/29(月)16:35:24 No.543848689
耳小骨の機能が弱くて余分なノイズを遮断できないってタイプもありそう
22 18/10/29(月)16:37:44 No.543848969
黒板引っかく音とかは本能的なものらしいからちょっと違うかも 何故不快に感じる人が多いかは未だ明確な答え出てないみたいだけど
23 18/10/29(月)16:42:32 No.543849554
ドライヤーの音苦手だけど自分が使うときは何も思わないから俺のは精神的な問題だわ
24 18/10/29(月)16:42:53 No.543849597
飲み会とか周りが騒がしい場所だと何言ってるか聞き取れなくて何度も聞き返して申し訳なくなる みんなどうして自然に会話できるんだ…
25 18/10/29(月)16:44:11 No.543849778
ピストルって運動会とかで使うあれの事かな
26 18/10/29(月)16:45:35 No.543849955
人の声聞き取りにくいから耳鼻科に聴力検査行ったら 聴力が良すぎる結果で結果として聞き取りにくくなってるんじゃないかって言われたことはあったな
27 18/10/29(月)16:46:13 No.543850034
電話ごしの声がよく聞き取れない
28 18/10/29(月)16:46:56 No.543850124
外に出たらどんな轟音がしようが構わないが 家の中にいる時はどんな些細な音も許せなかった時期があった 一日中耳栓してた
29 18/10/29(月)16:47:31 No.543850186
発泡スチロールが擦れる音が苦手
30 18/10/29(月)16:48:36 No.543850310
クチャクチャに耐えられるようになりたい
31 18/10/29(月)16:49:25 No.543850413
耳栓代わりにイヤホンするとコードが服に擦れる音うるせー!ってなる
32 18/10/29(月)16:49:41 No.543850444
「特定の音に耐えられない」はうちの親父が60過ぎてからなってたわ ドアのノックですら駄目だった 5年ぐらい苦しんでたけど今は治った なった原因もわからないし治った原因もわからない
33 18/10/29(月)16:49:48 No.543850462
日本に住んでてピストルの音聞く機会なんてなくね…?
34 18/10/29(月)16:50:13 No.543850516
>日本に住んでてピストルの音聞く機会なんてなくね…? 運動会の徒競走とか?
35 18/10/29(月)16:50:26 No.543850546
戦場帰りなんだ…
36 18/10/29(月)16:50:35 No.543850571
カレーをスプーンと器カンカン打ち鳴らせながら混ぜてる人は殺したくなる
37 18/10/29(月)16:51:11 No.543850650
音だけの火薬銃は駄菓子屋でも売ってたし…
38 18/10/29(月)16:51:55 No.543850746
例の絵でもよーいパンだし
39 18/10/29(月)16:52:53 No.543850886
赤ちゃんの泣き声は確かに耐えられないな…
40 18/10/29(月)16:53:17 No.543850950
神経混線してるか内耳がおかしいか
41 18/10/29(月)16:54:21 No.543851112
花火の音でビクッてなるしゲームしてても爆発音大きいとエイムがズレるのなんとかしたい
42 18/10/29(月)16:55:15 No.543851234
反響音とか鐘のような長い音が死ぬほど苦手だ
43 18/10/29(月)16:57:21 No.543851528
どんなにうるせー音も基本的には繰り返し何度も聞くことで 脳がノイズと判断してカットして慣れるようになる それが原因で騒音性難聴というやつになるけど
44 18/10/29(月)17:02:25 No.543852261
プレデターの主人公の子供とかこんな感じなのかな