虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/29(月)15:42:05 最近の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/29(月)15:42:05 No.543842050

最近のガンダム

1 18/10/29(月)15:43:50 No.543842254

UCと0096は別に続編じゃないだろ

2 18/10/29(月)15:53:50 No.543843450

商品今でも出まくってるから少し前の作品って気がしない

3 18/10/29(月)15:57:27 No.543843917

AGEハブくのは許せないよ

4 18/10/29(月)15:59:45 No.543844184

AGE省いてるからdelするね…

5 18/10/29(月)16:00:50 No.543844299

AGE以降は最近というよりこの間までやってたくらいの感じ

6 18/10/29(月)16:01:00 No.543844322

息の長いやつら

7 18/10/29(月)16:01:44 No.543844416

>鉄血ハブくのは許せないよ

8 18/10/29(月)16:03:07 No.543844596

こいつらはもう最近のというか 平成アナザーの次のトリオみたいな感じ…

9 18/10/29(月)16:08:09 No.543845246

SEEDも気づけば15年ぐらい前の作品か

10 18/10/29(月)16:08:54 No.543845349

種の次が00というのがピンと来ない 結構間空いてなかったっけ…?間の作品なかったっけ…?って気がしてくる

11 18/10/29(月)16:12:54 No.543845848

>種の次が00というのがピンと来ない >結構間空いてなかったっけ…?間の作品なかったっけ…?って気がしてくる 種死が05年夏クールまで 001期が07年秋クールからだから2年しか空いてない…

12 18/10/29(月)16:14:47 No.543846069

AGEと鉄血とビルドシリーズって最近のTVガンダムを完全にスルーしてるあたり小川がそんなに嫌いかって感じだ

13 18/10/29(月)16:16:21 No.543846284

>AGEと鉄血とビルドシリーズって最近のTVガンダムを完全にスルーしてるあたり小川がそんなに嫌いかって感じだ そこからさらに抜け落ちたGレコはなんなの…

14 18/10/29(月)16:17:29 No.543846441

たぶん深夜アニメは寝てて見れなかったんだろう

15 18/10/29(月)16:17:30 No.543846446

00って未だに五年くらい前の作品に感じる

16 18/10/29(月)16:19:11 No.543846671

ぶっちゃけ今のガンダムってスレ画のシリーズで持ってるイメージだわ

17 18/10/29(月)16:19:20 No.543846698

やけにスパロボ呼ばれる3作品ってイメージ

18 18/10/29(月)16:19:27 No.543846709

>SEEDって未だに五年くらい前の作品に感じる

19 18/10/29(月)16:21:28 No.543846970

>00って未だに五年くらい前の作品に感じる ここに関してはGN独房が悪いと思う 5年ぐらい前は普通にカタログにいた

20 18/10/29(月)16:22:14 No.543847073

Gレコはまぁ…なんであの内容で深夜なんかに流すんだろ…

21 18/10/29(月)16:22:39 No.543847126

劇場版OOは5年前くらいだろ

22 18/10/29(月)16:25:08 No.543847404

ゲームとかで贔屓される比率が高いからそこが面白くないけど 実績で優れてるのは間違いないからな…

23 18/10/29(月)16:25:45 No.543847482

AGEってSDガンダムでしょ?

24 18/10/29(月)16:25:57 No.543847510

>Gレコはまぁ…なんであの内容で深夜なんかに流すんだろ… 昼間に流す予算がない

25 18/10/29(月)16:26:32 No.543847582

ガンダムAGEがもう7年前の作品というのがなんかショックだ…

26 18/10/29(月)16:26:33 No.543847587

近年人気トップってくくりならわかるよ

27 18/10/29(月)16:27:31 No.543847702

00はテレビ放映からもうすぐ10年経つ気がする

28 18/10/29(月)16:27:44 No.543847722

NTも一ヶ月後か

29 18/10/29(月)16:29:36 No.543848001

>00はテレビ放映からもうすぐ10年経つ気がする しっかりいたせー!

30 18/10/29(月)16:30:57 No.543848158

正直なところこないだやってた0096や鉄血こそ内容的に深夜に流しとけばいいだろって奴だったよ

31 18/10/29(月)16:31:21 No.543848211

種は流石に元がSDだしリマスターしても古臭いところ残ってるからもう昔の作品って感じ

32 18/10/29(月)16:31:50 No.543848265

トワイライトアクシズ「みんな忘れてる…」

33 18/10/29(月)16:33:47 No.543848494

AGEと鉄血は実績が悪すぎる

34 18/10/29(月)16:34:37 No.543848590

サンダーボルトも最近な奴だけどあんまり触れられないよな…

35 18/10/29(月)16:35:18 No.543848678

次のアナザーはどうなるんだろう

36 18/10/29(月)16:35:54 No.543848749

ナラティブ期待できないけどいつやるんだっけあれ

37 18/10/29(月)16:37:03 No.543848890

団長が流行ったおかげで最近のガンダムが00からやっと更新された

38 18/10/29(月)16:37:15 No.543848908

アヴァランチエクシア!セブンソード/G!フルセイバー!なマキブの頃は印象かなり悪くなったなぁ…

39 18/10/29(月)16:38:41 No.543849076

Gレコ劇場版がSEED劇場版の同じ道を辿りつつあるのがとても辛い

40 18/10/29(月)16:40:12 No.543849257

ビルドシリーズも結構売れてるんだぞう 新規造形未発売MSの発売に貢献したり武器セット単品発売の足掛かりになったり

41 18/10/29(月)16:42:20 No.543849526

>ビルドシリーズも結構売れてるんだぞう >新規造形未発売MSの発売に貢献したり武器セット単品発売の足掛かりになったり 悪い意味じゃなく外伝っていうかSDみたいな別ライン感は強いかな個人的にビルドシリーズは

42 18/10/29(月)16:42:21 No.543849529

Zから種より 種から今の方が長い

43 18/10/29(月)16:42:53 No.543849598

アニメの出来は毎回良し悪しがバラけるけど プラモとかおもちゃ部門は基本安定してるからその辺は安心だよね

44 18/10/29(月)16:46:11 No.543850022

ダイバーズはブレイクデカールがつまんなかったりサラちゃんのほら来たが長かったり不満はあったが全体としてとっても楽しいアニメだった

45 18/10/29(月)16:46:51 No.543850114

Gレコはせめてあと1シーズン欲しかった

46 18/10/29(月)16:52:57 No.543850895

Gレコ好きだけどどうしてあんな分かりにくくなっちゃったの…って感じ 干されてないかな…大丈夫かな…

47 18/10/29(月)16:55:06 No.543851206

Gレコの世界観大好きなんだけどね…売れないのもわかる…

48 18/10/29(月)16:56:13 No.543851370

ビルドシリーズはたしかにテレビシリーズというくくりよりSDとかそっちの枠ってイメージはよくわかる

49 18/10/29(月)16:56:21 No.543851387

UCですらもうすぐ10年なんだなぁと思うと泣けてくる

50 18/10/29(月)16:57:24 No.543851532

AGEは動きないし鉄血は普通に最近だからネタにならないのでは

51 18/10/29(月)16:57:52 No.543851599

Gレコはちゃんと48クールやればもっと人気出てた

↑Top