18/10/29(月)12:34:14 まだ縮... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/29(月)12:34:14 No.543816314
まだ縮むのか…
1 18/10/29(月)12:34:29 No.543816368
まーた壊したのか
2 18/10/29(月)12:35:02 No.543816479
2400切った?
3 18/10/29(月)12:35:10 No.543816497
せんせー
4 18/10/29(月)12:35:17 No.543816521
動画投稿翌日に500歩更新はおなかいたい
5 18/10/29(月)12:35:31 No.543816574
最近のFF6にはついていけんわって言ってたのが懐かしいな
6 18/10/29(月)12:36:30 No.543816759
この人がFF6を壊しているのではなく FF6がこの人を逃さないようにしているのでは…
7 18/10/29(月)12:37:42 No.543816995
電子マネー最悪だな ゲームをすぐ壊す
8 18/10/29(月)12:44:36 No.543818219
あんなカッコいい登場したのにクビ確定のゴゴサさん
9 18/10/29(月)12:45:01 No.543818285
どうして新しい歩法が生まれるたびに新しい不具合が発生するのですか フラグ管理が可視化できたらどんなにいいか…
10 18/10/29(月)12:46:52 No.543818631
ティナ「ぐえー!」(バターン) (セリスがいないので誰も助けない)
11 18/10/29(月)12:47:51 No.543818806
FF6以外のゲームを買ってあげるべきだと思う
12 18/10/29(月)12:47:55 No.543818814
もうバグ発見するのやめなよ…
13 18/10/29(月)12:48:44 No.543818964
諸悪の根源 su2683247.jpg
14 18/10/29(月)12:55:06 No.543820093
>FF6以外のゲームを買ってあげるべきだと思う 他のゲーム全くやってない訳ではないんですよ それはそれとしてFF6は壊し続ける
15 18/10/29(月)12:55:58 No.543820241
>動画投稿翌日に500歩更新はおなかいたい だからいつまで経っても完成しないんだな
16 18/10/29(月)12:57:31 No.543820526
一日で動画がゴミと化した
17 18/10/29(月)12:58:13 No.543820627
検証中に新しいフラグが生まれるのは呪いとしか言いようがない
18 18/10/29(月)12:58:49 No.543820714
進行不能になるってことは逆説的にセリスがFF6の主役では?とか言われててダメだった
19 18/10/29(月)12:59:39 No.543820858
タイマー使って回収イベントをプールしといてあとで回収するとかもはやパズルゲームみたくなってる
20 18/10/29(月)12:59:39 No.543820860
飛空艇バグ…テント回避… どこから来て 何歩でどこへ行く?
21 18/10/29(月)13:00:44 No.543821023
あの獣人の鉄壁ディフェンスっぷり凄すぎる…
22 18/10/29(月)13:02:16 No.543821244
月下の夜想曲とかマリストの小ネタ動画だってあげてるくらいには別のゲームやってるじゃん!
23 18/10/29(月)13:02:36 No.543821290
ここまで来ても監視所はスキップできない
24 18/10/29(月)13:07:18 No.543821939
最近最初から見たけどシドタイマーのおかげで長年の夢だった世界崩壊後に飛空挺バグ出来るようになったで 狂人が狂ったこと言ってるだけなのになんか感動した
25 18/10/29(月)13:07:29 No.543821964
この前ゴゴ使う筈が使わなくなったとか見たけどまた短縮したの…?
26 18/10/29(月)13:07:36 No.543821982
テレポストーンを必死に確保したらいらなくなるとかよく心折れないな…ってなる
27 18/10/29(月)13:09:18 No.543822227
歩数推移のグラフ見たら 今年が激動の時代過ぎて吹いた
28 18/10/29(月)13:09:18 No.543822228
確保するルート構築しただけでまだプレイはしてないからね そりゃやらなくてよくなったら喜ぶ
29 18/10/29(月)13:09:29 No.543822256
>検証中に新しいフラグが生まれるのは呪いとしか言いようがない 研究途中の副次成果として本来予定してる成果より新しいものが生まれるのはよくある事だし… そして本来のものより優れてて俺は今まで何をしてたんだろう…ってなる
30 18/10/29(月)13:13:28 No.543822797
おれはこそ泥いっぴきオオカミ!
31 18/10/29(月)13:14:45 No.543822974
テントバグにシドタイマーから橋タイマーとまぁ凄まじいコンボが これいけるならこれもいけるんじゃねって連鎖だから仕方ないんだけど
32 18/10/29(月)13:14:45 No.543822975
(ドン引きする法廷)
33 18/10/29(月)13:15:02 No.543823012
そんなもの この私が破壊する!ってそういう…
34 18/10/29(月)13:15:41 No.543823115
チャート全体に影響が波及してるから見落とし一つでひっくりかえるのが怖い
35 18/10/29(月)13:16:12 No.543823176
まだなんか隠し玉あるんじゃないか
36 18/10/29(月)13:16:12 No.543823177
もはや何が重要で何が死んだ手法なのか把握できなくなってきた…
37 18/10/29(月)13:16:43 No.543823245
昔はよく分からずやめちゃったけどFF6ってすごい面白いゲームなのが分かった
38 18/10/29(月)13:17:17 No.543823328
魔石のかけらでテレポストーン3つは無理でしょと思ったらやり切って不要になるオチ
39 18/10/29(月)13:20:06 No.543823668
あんなかっこいい登場したのゴゴクビなの?
40 18/10/29(月)13:21:15 No.543823818
この機会に見てなかった昔の動画一から見るぞと思ったらすごい動画数だ…
41 18/10/29(月)13:21:17 No.543823825
>あんなかっこいい登場したのゴゴクビなの? だってかっこいい登場の仕方して歩数増やしちゃうし…
42 18/10/29(月)13:21:20 No.543823831
新手法で過去棄却したルートが息を吹き返すとか怖過ぎる…
43 18/10/29(月)13:22:19 No.543823964
ヒでああもうゴゴクビは間違いないわ…みたいな言い方しててダメだった
44 18/10/29(月)13:25:04 No.543824289
>最近最初から見たけどシドタイマーのおかげで長年の夢だった世界崩壊後に飛空挺バグ出来るようになったで >狂人が狂ったこと言ってるだけなのになんか感動した シドタイマーは直接は関係ないよ フラグさえ消せば魔大陸浮上をいつでも出来るようになったテント回避バグのおかげだよ 世界崩壊後は魔大陸浮上させられなくなるから飛空艇バグが出来なくなってたんだけど 世界崩壊しても魔大陸浮上するようになったからね
45 18/10/29(月)13:25:11 No.543824297
裁判中に無駄に歩くような検事はダメだな
46 18/10/29(月)13:25:33 No.543824337
>昔はよく分からずやめちゃったけどFF6ってすごい面白いゲームなのが分かった いやバグ関係なくFF6は面白いだろ!?
47 18/10/29(月)13:26:48 No.543824484
最新動画の映画はなんてやつなんだろうあれ 元ネタ見てみたい
48 18/10/29(月)13:26:55 No.543824501
ゴゴ内定取り消しってワードでだめだった
49 18/10/29(月)13:27:27 No.543824567
スマホ版もやり込んでてダメだった
50 18/10/29(月)13:27:33 No.543824574
もうこれ以上は無いだろ!!ってところまで突き詰めて完成間近でまた再走しないかとちょっと期待しちゃう
51 18/10/29(月)13:27:48 No.543824602
次はどの映画の嘘字幕かな
52 18/10/29(月)13:28:11 No.543824643
テント回避バグでランナーが再送地獄に入ったのは知ってるけど さらにひどいことになってるの…
53 18/10/29(月)13:28:31 No.543824670
完成間近どころか完成したのをやり直して途中で更新やり直しまくって もはや何回目の巻き戻しかすらわからない
54 18/10/29(月)13:29:12 No.543824750
どうしてこんな意味のないことをするのッ!
55 18/10/29(月)13:30:46 No.543824939
崩壊後飛空艇バグでシドタイマー生きたまま自由に動けるのがやっぱり何かあるんじゃないかな
56 18/10/29(月)13:31:17 No.543824990
ヒ見てるとRTAに挑戦フラグ立っててこれは
57 18/10/29(月)13:31:57 No.543825088
賽の河原と言うにはちゃんと進歩してるけど…当人の労力はまぁ…
58 18/10/29(月)13:32:29 No.543825160
TAに活かせるらしいな
59 18/10/29(月)13:32:32 No.543825167
こんだけ何度もRTAにも影響するよするよ言われると走者は早くルート出せやってならないのかな
60 18/10/29(月)13:32:37 No.543825176
足らんかった!
61 18/10/29(月)13:33:46 No.543825307
ゴゴもそうだけど謎のDAIGOSANとやらもお蔵入りなのかな
62 18/10/29(月)13:34:12 No.543825369
ここ2、3年のFF6界隈はちょっと面白すぎる もう20年も前のゲームなのにどうして新発見があるのか
63 18/10/29(月)13:35:03 No.543825475
バニデジョンとかでもともとチェック甘いゲームだと思ってたけど 想像を遥かに超えたバグがどんどん出てくる
64 18/10/29(月)13:35:47 No.543825550
テント処理のマップの真下に突破口があったとかドラマみてえだ…
65 18/10/29(月)13:35:56 No.543825575
>バニデジョンとかでもともとチェック甘いゲームだと思ってたけど あれは仕様ではないのか?
66 18/10/29(月)13:36:15 No.543825613
>こんだけ何度もRTAにも影響するよするよ言われると走者は早くルート出せやってならないのかな ルート構築もRTAの醍醐味だし自分で考察研究しつつって感じじゃないかなあ
67 18/10/29(月)13:37:40 No.543825771
>ルート構築もRTAの醍醐味だし自分で考察研究しつつって感じじゃないかなあ その結果その走者が新しいバグの種とか見つけちゃったりするわけか
68 18/10/29(月)13:38:02 No.543825819
>進行不能になるってことは逆説的にセリスがFF6の主役では?とか言われててダメだった バグが根拠になるわけないだろ!ってツッコミ入っててダメだった
69 18/10/29(月)13:38:21 No.543825856
動画にしてるのが一人なだけで研究者協力者は複数いるからね
70 18/10/29(月)13:38:45 No.543825900
なんでテントの下のマスに魔大陸浮上イベントマスを配置したんですか?
71 18/10/29(月)13:39:28 No.543825996
そもそも崩壊後の主役はセリスで誰も異論ないだろ!?