虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/10/29(月)04:47:21 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/29(月)04:47:21 No.543776596

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/10/29(月)04:48:12 No.543776612

いやこうしてくれた方が気が楽だよほんと

2 18/10/29(月)04:48:41 No.543776629

悲しみのあまりオシッコマンになっちゃいそう

3 18/10/29(月)04:51:31 No.543776705

子供じゃなくてペットと考えたら親の気持ちも分かるのでは?

4 18/10/29(月)04:52:29 No.543776724

子供が面倒かけたらそっちの方が困るし

5 18/10/29(月)04:53:21 No.543776746

何かされるかもより何かしでかすかもっていうのが怖いからね子供は

6 18/10/29(月)04:53:37 No.543776754

たぶん子供向けアニメ映画だろうし 男一人で観に来ていたのいたらそりゃあ警戒するだろうな

7 18/10/29(月)04:55:05 No.543776789

いやこれは警戒ではなくて人様に迷惑かけないようにっていう気遣いだと思うよ…

8 18/10/29(月)04:58:30 No.543776855

もしかしたら危ない奴かも知れんキモヲタのお気持ちと我が子の安全ならそりゃ後者取るよね

9 18/10/29(月)04:59:18 No.543776874

>いやこれは警戒ではなくて人様に迷惑かけないようにっていう気遣いだと思うよ… 警戒だと認識しておいた方がいいよ 子供向け映画に一人で行くような大人はそれくらい謙虚であるべき

10 18/10/29(月)05:00:37 No.543776913

警戒も配慮も両方だよ 映画見れるくらいまで過ごしたなら子供が何するかわからんのは本当に染み付いてるだろうし

11 18/10/29(月)05:01:40 No.543776933

書き込みをした人によって削除されました

12 18/10/29(月)05:02:29 No.543776957

クレしんの映画とか一時期普通に大人だけで見に来る人が何人もいて 子供連れで来てた親がこういう配慮するハメになってて少し可哀想だったかも

13 18/10/29(月)05:02:52 No.543776966

これやって突っかかって来るようならこの判断は正しい事になる

14 18/10/29(月)05:06:06 No.543777018

>たぶん子供向けアニメ映画だろうし プリキュア

15 18/10/29(月)05:48:09 No.543778033

>警戒だと認識しておいた方がいいよ >子供向け映画に一人で行くような大人はそれくらい謙虚であるべき それは謙虚じゃなくて卑屈や自意識過剰というのだ

16 18/10/29(月)05:51:25 No.543778126

面描かれてないからあくまで妄想だけどオタクの横に平然と子供座らせておく親の方がどうかしてるでしょ

17 18/10/29(月)05:52:07 No.543778149

子どもを遠ざけたいでなく自分が近づきたいというアプローチとポジシン

18 18/10/29(月)05:54:11 No.543778205

母親ならもしかして気があるのかもよ

19 18/10/29(月)05:56:18 No.543778273

そういうとこだぞ

20 18/10/29(月)06:02:14 No.543778452

>プリキュア そもそも見に行くな過ぎる… せめて子供の来ないか少ない時間帯とかさ…

21 18/10/29(月)06:08:58 No.543778636

こっちも子供がいればいいんだろ? 誰かに借りてくればいい

22 18/10/29(月)06:12:17 No.543778744

子供向け映画の最後列は一人客しか予約できないとかしてくれるとこちらも精神的に楽なんだけどな… それかレイトやってくださいよ!何だよ最終上映が17:45って健全か!

23 18/10/29(月)06:19:27 No.543778990

想定外のイレギュラーなんだから隅の方で半透明になってるしか無いだろう

24 18/10/29(月)06:23:33 No.543779135

>「フレッシュプリキュア!」の美希たんが大好き!マイペースに生きるキュアカーチャンです! 垢見たら子持ちのカーチャンだってさ 子どもはまだ2歳らしいから映画館には連れてきてないのも納得だけど

25 18/10/29(月)06:38:41 No.543779735

>そもそも見に行くな過ぎる… >せめて子供の来ないか少ない時間帯とかさ… は?個人の自由だろ…

26 18/10/29(月)06:43:12 No.543779915

>垢見たら子持ちのカーチャンだってさ >子どもはまだ2歳らしいから映画館には連れてきてないのも納得だけど なるほど 最後のコマの涙は悲しさからでなく 子供が邪魔しないよう配慮してくれて感謝の嬉し涙か…

27 18/10/29(月)06:45:49 No.543780036

これだから映画館は嫌なんだ

28 18/10/29(月)06:47:10 No.543780097

>それかレイトやってくださいよ!何だよ最終上映が17:45って健全か! KENZEN!ふたりはプリキュアは レイトやってらんないじゃんという算段ね

29 18/10/29(月)06:52:34 No.543780335

>これだから田舎の映画館は嫌なんだ >人口密度が低くて客が少なくて >客と接する機会が少ないから >コミュニケーション能力が育ってない

30 18/10/29(月)06:55:41 No.543780482

>警戒だと認識しておいた方がいいよ >子供向け映画に一人で行くような大人はそれくらい謙虚であるべき >それは謙虚じゃなくて卑屈や自意識過剰というのだ 実際の映画館の席でこれだけしか一列の席無いわけないんだから 親が子供移動させたってことは子供が迷惑かける云々じゃなくて単純に入ってきた男が怪しいからだろ

31 18/10/29(月)06:57:51 No.543780612

子供出来ても自分が見たいからプリキュア行くんだなぁと変に感心した いやまぁそう簡単に趣味が変わるわけでなし当然っちゃ当然なんだけどさ

32 18/10/29(月)07:02:50 No.543780889

こういう報告しちゃう時点でまあ...

33 18/10/29(月)07:03:25 No.543780918

>実際の映画館の席でこれだけしか一列の席無いわけないんだから >親が子供移動させたってことは子供が迷惑かける云々じゃなくて単純に入ってきた男が怪しいからだろ むしろ子供が迷惑かけるから隣と席一つ空けて席指定してた感あるぞ

34 18/10/29(月)07:05:02 No.543780999

最初から白ハゲが女性とわかっておれば感想は変わっていたろうにのうワグナス

35 18/10/29(月)07:05:50 No.543781052

子どもって悪気なく喋ったり動いたりするからこの方がありがたい

36 18/10/29(月)07:08:44 No.543781214

これされてなにこの人って顔で見られたけどうるせえ俺は前の晩にネット予約してんじゃいって気分になりました シュガーラッシュはセーフだよね

37 18/10/29(月)07:09:39 No.543781264

横から子供のフルスイングミラクルライト飛んでくるからこの方がいいよ

38 18/10/29(月)07:09:42 No.543781269

妙齢の女性がわざわざ横に座ってくれるんだぞ

39 18/10/29(月)07:11:56 No.543781412

ここ数年行ってないけどプリキュア映画行くときは最後列の端選んでたな...

40 18/10/29(月)07:14:37 No.543781589

親がお前目当てなだけだぞ

41 18/10/29(月)07:18:20 No.543781816

>シュガーラッシュはセーフだよね アウトやな…

42 18/10/29(月)07:20:56 No.543781996

電車でも子供が隣の席の人に迷惑かけないか気にかけてる人は見るし普通じゃ

43 18/10/29(月)07:26:16 No.543782345

>こっちも子供がいればいいんだろ? >誰かに産ませればいい

44 18/10/29(月)07:29:08 No.543782530

自分が大丈夫な人間だって知ってるのは自分だけだからな...

45 18/10/29(月)07:29:11 No.543782538

こういうのほんとに気にする人は最初から最上段端っこの席とるんじゃないの

46 18/10/29(月)07:30:40 No.543782631

>>これだから田舎の映画館は嫌なんだ >>人口密度が低くて客が少なくて >>客と接する機会が少ないから >>コミュニケーション能力が育ってない そもそも客が少ないんでスレ画ほど混んでるケースをあんまり感じない

47 18/10/29(月)07:31:28 No.543782682

途中でうんこしたくなったとき困るから取れるなら端っこを選ぶ

48 18/10/29(月)07:32:56 No.543782792

彼女と一緒にプリキュアの映画見に行った時は親同士でひそひそ聞こえるように話されてたほうが辛かった

49 18/10/29(月)07:40:50 No.543783378

>電車でも子供が隣の席の人に迷惑かけないか気にかけてる人は見るし普通じゃ こっちも子供が外を見たがって窓に向かって座席に膝立ち始めたらその時点で席を立ってトラブル回避するしそんなん気にしてたら外出できんよね

50 18/10/29(月)07:41:12 No.543783407

>子供じゃなくてペットと考えたら親の気持ちも分かるのでは? 道ですれ違う時にリードしっかり短く持ってペットをこちら側とは反対に配置する飼い主とかいいよね… なにもしないやつはくね!

51 18/10/29(月)07:42:13 No.543783498

プリキュア一緒に見る彼女のいる人間に辛いことなんかあるわけないだろ今夜お前の夢に出てやんぞてめぇ

52 18/10/29(月)07:43:18 No.543783581

がんばえーっ! ぷいきゅあまけんなー!! おおおおうう…なみだがとまりまちぇんん

53 18/10/29(月)07:44:27 No.543783688

>彼女と一緒にプリキュアの映画見に行った時は親同士でひそひそ聞こえるように話されてたほうが辛かった 上映中に聞こえるように話すのはただの迷惑行為だよぅ…

54 18/10/29(月)07:46:36 No.543783868

>がんばえーっ! >ぷいきゅあまけんなー!! >おおおおうう…なみだがとまりまちぇんん 子供が居ない時間帯とかにやってないの……

55 18/10/29(月)07:48:54 No.543784056

実際泣いてないでしょ 帰ったらコレネタにしてマンガ描いてバズり狙おって考えてたでしょ

56 18/10/29(月)08:00:51 No.543785050

幼女先輩の邪魔にならないように最速上映にしか行かないし…

57 18/10/29(月)08:04:07 No.543785339

レイトショーに行けば安心だけど・・

↑Top