18/10/29(月)01:52:42 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/29(月)01:52:42 No.543764776
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/10/29(月)01:53:53 No.543764925
全くっス マネモブからやり直せ
2 18/10/29(月)01:55:59 No.543765170
こいつ今後どう扱うんスかね主人公が猿空間入りとか流石に笑えないっス
3 18/10/29(月)01:57:02 No.543765301
いやそこは闘志燃やせよお前
4 18/10/29(月)01:57:17 No.543765336
END
5 18/10/29(月)01:59:13 No.543765584
覚悟のドラゴンボールみたいな動き見たらどんな反応するんスかね?
6 18/10/29(月)02:00:21 No.543765730
悔しいだろうが仕方がないんだとしか言いようがないですゥ
7 18/10/29(月)02:01:36 No.543765886
心折られるやつがあるかお前
8 18/10/29(月)02:04:19 No.543766221
プレイ・ボーイのプレゼントの猿先生イラスト入りTシャツも全種類NEO坊だったしな
9 18/10/29(月)02:10:44 No.543766996
猿先生もできればこいつを猿空間に叩き込みたいと思ってそう かわいそ…
10 18/10/29(月)02:12:03 No.543767127
鉄拳伝と同じぐらい実績重ねないとやっぱ説得力無いっスね
11 18/10/29(月)02:12:06 No.543767134
修行編を乗り越えたのに即お前の出る幕ではない扱いをくらって ついに自分が実力的に場違いなんだと自覚してしまった主人公に悲しき現状…
12 18/10/29(月)02:13:44 No.543767300
ちゃんとギャルちゃんとかと戦っとるやろっ!まあ他の相手がカスなんやけどなぶへへへ
13 18/10/29(月)02:14:06 No.543767335
見えない敵と戦い続けた主人公の末路
14 18/10/29(月)02:14:57 No.543767430
あの激闘から2年後…くらいに見違えたように強くなれば問題ないと思われる
15 18/10/29(月)02:15:11 No.543767457
龍の血が覚醒してケンイチ瞬殺してもこれだしな 本人も読者もそう思ってるだろうからかわいそうすぎる
16 18/10/29(月)02:15:21 No.543767475
目隠しバトル 失明バトル 光学迷彩バトル ほんとに見えない敵とばっか戦ってるっスね…
17 18/10/29(月)02:16:58 No.543767636
キー坊はここからまだ幽幻の技使うんですよね?
18 18/10/29(月)02:17:06 No.543767647
鬼龍が憑依するくらいないとまじでポメラニアンコース一直線っス
19 18/10/29(月)02:17:08 No.543767652
戦っていないから負けたとは思ってない
20 18/10/29(月)02:17:47 No.543767733
とっとと幻突つかって勝負つけろよキー坊
21 18/10/29(月)02:18:12 No.543767776
ヤクザになれば戦闘力が倍加するっス
22 18/10/29(月)02:18:25 No.543767791
持ってるのも一番下位のドラゴンフットっスからね主人公
23 18/10/29(月)02:18:43 No.543767824
これから幽玄死天王に弟子入りすれば主人公としての立場を取り戻せるんやっ
24 18/10/29(月)02:18:54 No.543767842
そもそも普通におじさんの血を継いだだけで最上位レベルの連中と張り合えるわけがないんだ ガルシアクローンの廃棄処分された一体とかキー坊の隠し子とか設定を盛らないと猿空間送りにされても文句を言えないんだ
25 18/10/29(月)02:20:17 No.543767986
キー坊は小さい頃でも土壇場で菩薩拳とか使えるようになって逆転とかあったっスけどウンスタは無いんスか?
26 18/10/29(月)02:20:27 No.543768003
やっぱり鷹兄をガルシアに倒させるのはやりすぎだったんだでなけりゃこいつがガルシア倒しても何の問題もなかったのに
27 18/10/29(月)02:20:45 No.543768031
オカルト技全然使ってないキー坊にびびってたら 幽玄編の戦いみたらウンコ漏らすッスよね
28 18/10/29(月)02:23:02 No.543768236
空眼幻突塊貫拳蠢蟹掌辺りを使わない辺りキー坊はまだ加減していると考えられる
29 18/10/29(月)02:23:11 No.543768245
オトンの育成手腕に問題があるかもしれないんだ
30 18/10/29(月)02:23:24 No.543768264
>キー坊は小さい頃でも土壇場で菩薩拳とか使えるようになって逆転とかあったっスけどウンスタは無いんスか? 土壇場でおじさんの霊を憑依させて戦うっス
31 18/10/29(月)02:23:45 No.543768304
そうか!君は個性も薄くて敵にも恵まれないから自分を卑下する事しか出来ない主人公なんだね! …かわいそ
32 18/10/29(月)02:23:55 No.543768320
一貫してキー坊が最強は揺らいでないのは凄いと思うっす
33 18/10/29(月)02:24:42 No.543768373
>オトンの育成手腕に問題があるかもしれないんだ ゴッ ゴッゴッ ゴッゴッゴッ
34 18/10/29(月)02:24:43 No.543768379
>ガルシアクローンの廃棄処分された一体とかキー坊の隠し子とか設定を盛らないと猿空間送りにされても文句を言えないんだ おじさんとキー坊の子供か…
35 18/10/29(月)02:24:51 No.543768396
ウンスタは姫次戦で急に破心掌を使ったのが最後の輝きと考えられる
36 18/10/29(月)02:26:11 No.543768513
せめて機龍の息子なら親父の得意技を必殺技にしてないと特徴も薄いっス 忌憚のない意見って奴っス
37 18/10/29(月)02:26:14 No.543768518
いちにのポカンで幽玄の技を消してしまった
38 18/10/29(月)02:27:32 No.543768636
>ウンスタは姫次戦で急に破心掌を使ったのが最後の輝きと考えられる あのつまらない姫次戦だけで4話くらいかけてたッスよね…
39 18/10/29(月)02:27:33 No.543768640
今から鍛えてても間に合わないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
40 18/10/29(月)02:27:40 No.543768648
>せめて機龍の息子なら親父の得意技を必殺技にしてないと特徴も薄いっス >忌憚のない意見って奴っス SAYONARA RYUUSEI
41 18/10/29(月)02:28:09 No.543768695
鬼龍の得意技ってなんだよえーっ!!
42 18/10/29(月)02:28:34 No.543768732
機龍は………ロボなんだろ!!?
43 18/10/29(月)02:28:43 No.543768755
>鬼龍の得意技ってなんだよえーっ!! 死んだフリっスかね
44 18/10/29(月)02:28:55 No.543768775
>一貫してキー坊が最強は揺らいでないのは凄いと思うっす でも一発蹴られて骨折られたあげくゲロはいたりするんだ 悔しいだろうが仕方がないんだ
45 18/10/29(月)02:29:01 No.543768784
>鬼龍の得意技ってなんだよえーっ!! 呪怨っスね
46 18/10/29(月)02:29:22 No.543768819
霞うちがあるだろうがえーっ
47 18/10/29(月)02:29:29 No.543768832
>鬼龍の得意技ってなんだよえーっ!! 淫魔の乱舞回収
48 18/10/29(月)02:29:32 No.543768837
つまり今更呪怨を使い始めるんスか?
49 18/10/29(月)02:30:06 No.543768890
何がしたいんスか?
50 18/10/29(月)02:30:21 No.543768916
毛根が死ぬ龍星
51 18/10/29(月)02:30:34 No.543768933
怒らないでくださいね どいつもこいつも高齢童貞こじらせてるから仮に呪怨使っても意味ないじゃないですか
52 18/10/29(月)02:30:34 No.543768934
>霞うちがあるだろうがえーっ あれ急に出てきた設定っスよね
53 18/10/29(月)02:30:51 No.543768964
鷹兄のマジレスはルールで禁止スよね
54 18/10/29(月)02:31:58 No.543769068
>鬼龍の得意技ってなんだよえーっ!! 金稼ぎに関しては作中最強格なのは間違いないっス キー坊の損失を補填して金銭面で支援することで龍を継ぐと考えられる
55 18/10/29(月)02:32:23 No.543769104
鷹兄がボケたこと言い出したのは呪怨の影響と考えられる
56 18/10/29(月)02:32:35 No.543769131
はじめから主人公だと思ってないから 失脚したとも思ってない
57 18/10/29(月)02:32:40 No.543769139
でも命の循環の次の週でガルシアになりたいは鷹兄じゃなくても意味わからないんだ
58 18/10/29(月)02:33:26 No.543769216
>失脚 第五の剛脚来たな…
59 18/10/29(月)02:34:16 No.543769289
怒らないで聞いてくださいね すでに格付けが終わった弱き?が生きてようと死んでようと割とどうでもいいじゃないですか
60 18/10/29(月)02:34:55 No.543769360
失脚したのは鷹兄だろうがあー!
61 18/10/29(月)02:35:55 No.543769456
でもあの一族で金を稼ぐことと子孫を残すことは鬼龍にしかできないからな…
62 18/10/29(月)02:36:18 No.543769491
今更弱きものがでてきても ゴールデンになれないフリーザがでてくるようなもんッスよね
63 18/10/29(月)02:36:29 No.543769503
何だかんだ格闘描写に置いては全く衰えないっスね猿先生は
64 18/10/29(月)02:37:20 No.543769563
心臓ゲッツしても足が弱いからな…
65 18/10/29(月)02:37:40 No.543769587
ガルシア化願望とかよく分からない性癖をお出ししてきたおじさん
66 18/10/29(月)02:39:27 No.543769739
ガルシアになりたいならガルシアのアバターを作って Vtuberでもやりゃいいだろうがえー!
67 18/10/29(月)02:40:12 No.543769792
>何だかんだ格闘描写に置いては全く衰えないっスね猿先生は 刃牙も一歩もタフも絵が凄いだけに 話の衰えっぷりが際立っちゃって悲しいっス
68 18/10/29(月)02:40:32 No.543769824
龍の血より覚悟の血の方が強いんだから仕方ないっス
69 18/10/29(月)02:41:54 No.543769925
>>失脚 >第五の剛脚来たな… ロスト・フット
70 18/10/29(月)02:42:50 No.543769994
どうもーバーチャルYouTuber弱き者っス
71 18/10/29(月)02:43:40 No.543770054
>でもあの一族で金を稼ぐことと子孫を残すことは鬼龍にしかできないからな… おとんは銀行員で何か荒事解決してるからそれなりの収入はありそうっス
72 18/10/29(月)02:43:54 No.543770077
鷹兄は年齢的には別にボケててもおかしくないだろあー!
73 18/10/29(月)02:43:55 No.543770081
モンスターフットがあるから今更ドラゴンふっとじゃあれッスよね もうスーパードラゴンフットとか出すしかないッスね まあそうしたらスーパーモンスターフットがでてくるんやけどな ぶへへへへ
74 18/10/29(月)02:44:09 No.543770099
でもこいつが鷹兄をぶっ飛ばしてたりしたらそれはそれでマネモブはキレだすじゃん めんどくさい連中だな…
75 18/10/29(月)02:44:41 No.543770145
幽玄四天王のオタクはVtuberやってそうッスね
76 18/10/29(月)02:44:46 No.543770153
大統領の娘の子を放て!
77 18/10/29(月)02:44:56 No.543770168
回想で鷹兄に殺されそうと言われてる辺り本当に弱き者なんだ
78 18/10/29(月)02:45:01 No.543770178
じゃあコモド・ドラゴン・フットとか
79 18/10/29(月)02:47:05 No.543770305
高い知能を上手く活かせないあたりはしっかりと鬼龍の血を継いどるわっ
80 18/10/29(月)02:48:20 No.543770380
鷹兄に勝てる要素正直ないッスからね 伊達に弱きものとは呼ばれていないんだ
81 18/10/29(月)02:48:21 No.543770383
>高い知能を上手く活かせないあたりはしっかりと鬼龍の血を継いどるわっ 弱き者は500億稼いだろうがえーっ!
82 18/10/29(月)02:48:42 No.543770412
>高い知能を上手く活かせないあたりはしっかりと鬼龍の血を継いどるわっ 漫画のキャラは作者の頭以上にはなれないんだ 悔しいだろうが仕方がないんだ
83 18/10/29(月)02:49:35 No.543770493
500億ってのが本当に猿先生って感じで微笑ましいんだ
84 18/10/29(月)02:52:52 No.543770785
今の闘いがまるで最終決戦みたいな雰囲気出してるのは大丈夫なんスかね
85 18/10/29(月)02:54:54 No.543770957
この戦いが終ったらすべてなかったことになって キー坊と幼い姫次でタフ2がはじまるッス
86 18/10/29(月)02:55:39 No.543771038
許せなかった!mayより真面目にタフについて話してるなんて!
87 18/10/29(月)02:56:29 No.543771108
でび☆でびの続きが読みたいっス
88 18/10/29(月)03:17:06 No.543772770
>鷹兄がボケたこと言い出したのは呪怨の影響と考えられる >鷹兄は年齢的には別にボケててもおかしくないだろあー! 怒らないで下さいね 真にボケてるのは猿先生の方じゃないですか
89 18/10/29(月)03:19:25 No.543772913
>怒らないで下さいね >真にボケてるのは猿先生の方じゃないですか そうか!タフは喧嘩商売よりも更に若干リアル寄りだから みんな頭部へのダメージが蓄積して一歩みたいなパンドラ状態なんだね! …かわいそ
90 18/10/29(月)03:30:12 No.543773610
キー坊の完全版幽玄のかわしや朦朧拳 すらまだウンスタは見たことがないんだ ...あれ外から見てても見える技なんスかね?