虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/29(月)01:04:34 Aqours... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/29(月)01:04:34 No.543758044

Aqoursのアンコールって割と長めな印象があるけど その「あーくーあ!あーくーあ!」ってコールに対して敢えて合間によいしょー!とか声入れてる奴のウザさを通り越した憐れさが気になってきた 彼らはあれで映画館や会場のファンを自分達が仕切っているような感覚に酔っているのだろうか そんなことでしか自分という存在を主張できないのだろうか そう考えると泣けてくるし死んでほしいと心から思う夜でした

1 18/10/29(月)01:05:13 No.543758147

寝ろ

2 18/10/29(月)01:05:38 No.543758226

俺今日膝擦りむいたよ 30後半なのに

3 18/10/29(月)01:06:15 No.543758330

まだまだ青いな

4 18/10/29(月)01:07:13 No.543758482

もう慣れたけどLVで必死に声張ってる人達は冷静に考えると怖い

5 18/10/29(月)01:08:19 No.543758663

他人のことなんかいちいち気にしたってしょうがないだろ

6 18/10/29(月)01:09:15 No.543758842

>他人のことなんかいちいち気にしたってしょうがないだろ ライブに関しては自分とステージとの間の他人の質がライブのエンジョイ度を左右しすぎるので…

7 18/10/29(月)01:09:23 No.543758871

>このスレを立てて愚痴ることでしか自分という存在を主張できないのだろうか >そう考えると泣けてくるし死んでほしいと心から思う夜でした

8 18/10/29(月)01:09:41 No.543758927

スレッドを立てた人によって削除されました

9 18/10/29(月)01:10:31 No.543759073

正直自分以外のオタクは全員死んでほしい

10 18/10/29(月)01:10:35 No.543759084

気持ち悪いファンだなそいつら

11 18/10/29(月)01:10:55 No.543759131

よいしょー!はさすがに笑う

12 18/10/29(月)01:11:01 No.543759146

正直俺はコールとかハイ!ハイ!とか言ってるのとかキャストの名前叫ぶのも耳障りに思うよ 他人に迷惑かけてるレベルでもないなら楽しみ方は人それぞれだと思うけど

13 18/10/29(月)01:11:33 No.543759217

去年のファンミ辺りから暗転時は思い思いにキャストの名前叫ぶみたいな風潮できて辛い

14 18/10/29(月)01:11:35 No.543759230

まあやかましいの傍に居たらそれだけで気持ちが死ぬからな

15 18/10/29(月)01:11:40 No.543759250

オリジナルのコール作ってツイッターなんかで宣伝して必死に浸透させようとするのいいよね…

16 18/10/29(月)01:11:44 No.543759260

消されたということは死んでほしいということなんだな…わかったよ…

17 18/10/29(月)01:12:26 No.543759380

>去年のファンミ辺りから暗転時は思い思いにキャストの名前叫ぶみたいな風潮できて辛い ゆーずの時はもっとひどかったよ…

18 18/10/29(月)01:12:57 No.543759443

観客に与えられた役割はコール&レスポンスのレスポンスの方じゃねえのって常々思ってる こっち発でステージに声掛けるのは越権行為だと

19 18/10/29(月)01:13:11 No.543759474

ライブ中ずっと小林愛香さん…!って叫んでる奴がいて引いた

20 18/10/29(月)01:13:32 No.543759526

コーラス部分を客も一緒に歌わないのはちょっとさみしいとか言いづらい流れだ…

21 18/10/29(月)01:13:37 No.543759539

最近のはわからないけどfinalのとき10!やるかどうかで揉めたよね

22 18/10/29(月)01:13:44 No.543759558

別にオタクの叫び声聞きにわざわざ会場来てるわけじゃないんだよな俺は…

23 18/10/29(月)01:13:45 No.543759560

そういう輩は善意でやってるからタチが悪いよな

24 18/10/29(月)01:14:18 No.543759639

恐らく推しであろうキャストが動く喋るなんらかの動きを見せると義務であるかのように発狂しだすやつはポーズでやってるだけすぎて白ける

25 18/10/29(月)01:14:30 No.543759677

よいしょ言ってる人らそこまで考えてないと思うよ

26 18/10/29(月)01:14:33 No.543759682

MC中の頑張れ~!オタクも嫌だよね

27 18/10/29(月)01:14:38 No.543759695

>ライブ中ずっと小林愛香さん…!って叫んでる奴がいて引いた ちょっと面白い

28 18/10/29(月)01:14:49 No.543759725

>そういう輩は善意でやってるからタチが悪いよな 悪意でやってるやつもたくさんいるので安心して憎んでほしい

29 18/10/29(月)01:15:33 No.543759844

ちょっと百合営業しただけでギャーギャー騒ぐのもやめてほしいです

30 18/10/29(月)01:15:52 No.543759897

>よいしょ言ってる人らそこまで考えてないと思うよ 嘘だろ観客が一万人ぐらいいて9900人ぐらいがあーくーあ!ってコールしてるのに何も考えずよいしょは出てこないだろ

31 18/10/29(月)01:16:16 No.543759959

>ちょっと百合営業しただけでギャーギャー騒ぐのもやめてほしいです 最近本当にタガが外れてんなって感じる

32 18/10/29(月)01:16:27 No.543759990

俺がオタクの行動で気になるのはキュー出しするみたいに腕振ってる人かな お前はディレクターかとツッコミたくなる

33 18/10/29(月)01:16:40 No.543760028

いつだったかLV上映終わって客がぞろぞろ外にで始めた頃に鞠莉さんのコスプレした女の子立ち上がってが「皆今日はありがとう!マリーも楽しかったわ!」的な口上を2分間程やってて別にネガティブな感情は起こらなかったけど一瞬脳の理解が追いつかなかった事ならある

34 18/10/29(月)01:16:42 No.543760031

>別にオタクの叫び声聞きにわざわざ会場来てるわけじゃないんだよな俺は… その叫び声の中に君も…

35 18/10/29(月)01:16:55 No.543760061

最近のオタクは傲慢なの多いな…ってなる

36 18/10/29(月)01:17:03 No.543760078

スレッドを立てた人によって削除されました

37 18/10/29(月)01:17:13 No.543760111

>俺がオタクの行動で気になるのはキュー出しするみたいに腕振ってる人かな >お前はディレクターかとツッコミたくなる 腕振りひとつであそこまで気持ち悪いのは才能だよね 大抵他のムーブも微妙に勘に障るんだけど

38 18/10/29(月)01:17:15 No.543760116

>その叫び声の中に君も… 俺は叫んでないよ…

39 18/10/29(月)01:17:27 No.543760148

他人をいちいち憎むより自分が謙虚であればそれでいいんだ

40 18/10/29(月)01:18:01 No.543760229

アニメとかでハイ!ハイ!ハイ!ハイ!みたいなオタ芸ムーブするオタキャラが時々いるけど この手の連中に限っては現実のほうが遙かに重篤なのひどいと思う

41 18/10/29(月)01:18:21 No.543760278

いやもう現地に行かずBDで観てれば…?

42 18/10/29(月)01:18:25 No.543760291

めっちゃ繊細なこと言うけど最近のオタクの「推せる」って物言いが嫌い なんで上から目線だよ応援させてくださいだろうが

43 18/10/29(月)01:18:56 No.543760366

>いやもう現地に行かずBDで観てれば…? なんで厄介のせいで半年以上待たなきゃいけないんです?

44 18/10/29(月)01:19:04 No.543760386

>なんで上から目線だよ応援させてくださいだろうが そこまで下からなのも気持ち悪いと思うよ

45 18/10/29(月)01:19:08 No.543760396

よいしょー はーどっこい

46 18/10/29(月)01:19:23 No.543760440

>いやもう現地に行かずBDで観てれば…? その通りでBDで見るのが一番楽しめると思う

47 18/10/29(月)01:19:25 No.543760446

こういうスレにはどこに潜んでたんだってくらいレスつくな!

48 18/10/29(月)01:19:46 No.543760500

交通マナーが悪すぎる!って言ったらいやもう家にいれば…?って言う人?

49 18/10/29(月)01:20:28 No.543760592

ネットで愚痴言う奴らも大概厄介だよな

50 18/10/29(月)01:20:44 No.543760634

正直ライブは声優さんの歌聞きに来る場所だろ黙って聞けや!って思う でもコール楽しまないとライブ来た意味ないとか言い出すのも割といるしもうどうしようもない

51 18/10/29(月)01:20:47 No.543760644

>こういうスレにはどこに潜んでたんだってくらいレスつくな! 普通にライブの話で盛り上がってるスレで個人的な厄介体験話すやつは空気悪くするだけだからな…

52 18/10/29(月)01:21:03 No.543760679

他人がいるライブな以上仕方ないオタの声聞くのも嫌ならCDでセトリ作って自宅で聞くしかない

53 18/10/29(月)01:21:03 No.543760681

振りコピはいいよね?

54 18/10/29(月)01:21:05 No.543760685

毒抜きは悪いことじゃないけど非生産的なのはちょっとね

55 18/10/29(月)01:21:07 No.543760693

>ネットで愚痴言う奴らも大概厄介だよな そういうまったく成立してないどっちもどっち論をいきなり持ってくるのやめなさい 無謀だから

56 18/10/29(月)01:21:39 No.543760760

>他人をいちいち憎むより自分が謙虚であればそれでいいんだ 自分が謙虚でも他人がそれを汲んでくれるとは限らんぞ 特にライブで迷惑行為やらかすような連中は

57 18/10/29(月)01:21:51 No.543760790

>正直ライブは声優さんの歌聞きに来る場所だろ黙って聞けや!って思う 俺もこの考えだな… でも声出して騒ぐのが今の主流なら我慢するよ

58 18/10/29(月)01:22:07 No.543760829

嫌いではあるけど場の雰囲気がそれなら郷に従え精神で特に何も考えないことにしてる でも両手に持ったライトをグルグル回すオタ芸?はかなり距離あってもめちゃくちゃ目障りだからあれだけはやめてほしい

59 18/10/29(月)01:22:09 No.543760834

>正直ライブは声優さんの歌聞きに来る場所だろ黙って聞けや!って思う 黙って聞いてたらステージにいる人もやりづらいと思うよ…

60 18/10/29(月)01:22:26 No.543760884

アイドルとファン活動って社会学ってまじない師の集まりで盛んに論文出てるよね 昭和平成で比較しやすいし

61 18/10/29(月)01:22:26 No.543760885

私これ嫌い!を出し合うことである程度マナーの線引きを確認できる部分もあるのでまるで非生産的ではない

62 18/10/29(月)01:22:38 No.543760925

>振りコピはいいよね? ポップステップワーイも踊ってって言ってるしね!

63 18/10/29(月)01:22:47 No.543760944

ほとんど無理な話なんだけど没入感というか第三者の視点から見たいので出来ればライブの時は自分とか周りのファンに意識を向けたくない そういう理由で声も上げずじっとパフォーマンスを見つめてるオタクもいる

64 18/10/29(月)01:23:40 No.543761093

>振りコピはいいよね? キャストさんがめちゃくちゃ練習した成果を見せてもらってるのにお前みたいなゴミのダンスなんて視界に入れたくもないんですけど?

65 18/10/29(月)01:24:05 No.543761152

早くVRでLVを観られる時代になってくれ

66 18/10/29(月)01:24:13 No.543761173

ライブの終わりにふってくるテープみたいなの取るために ものすごい勢いで飛びかかってる人いて引いたな 普通にまわりに体当たりしまくってたし

67 18/10/29(月)01:24:25 No.543761208

>私これ嫌い!を出し合うことである程度マナーの線引きを確認できる部分もあるのでまるで非生産的ではない ここでそれやっても影響力がない上に 無駄に煽るやつが出てくるだけじゃねえかな

68 18/10/29(月)01:24:51 No.543761277

ジャニーズのファンとかその辺どうしてるんだろう ファン層の中に始末屋ジャックの皆さんがいて処理して荒川に捨ててるんだろうか

69 18/10/29(月)01:24:59 No.543761297

>>振りコピはいいよね? >ポップステップワーイも踊ってって言ってるしね! こういうわざと拡大解釈して自分は悪くないって感じ出すやつも死んでほしい 演者から求められるものとそうでないものは別に決まってるだろ死ね

70 18/10/29(月)01:25:10 No.543761320

コールや合いの手はあくまでライブを楽しむためだから理解出来る でもたまにいる変な行動して演者より目立とうとするタイプは本当に死んでほしい

71 18/10/29(月)01:25:20 No.543761344

ずーっとツレとべらべら喋ってるやつがいたときは流石に注意した 静かめな曲のときですら喋ってたし

72 18/10/29(月)01:25:44 No.543761399

死ねは言い過ぎ

73 18/10/29(月)01:25:57 No.543761430

やはり求められているのは観客全員が後方彼氏ヅラ…

74 18/10/29(月)01:26:06 No.543761451

>ずーっとツレとべらべら喋ってるやつがいたときは流石に注意した >静かめな曲のときですら喋ってたし オタサーとオタサーの姫みたいな集団にありがちのやつだこれ 3rd福岡の時後ろにいた

75 18/10/29(月)01:26:06 No.543761452

スレッドを立てた人によって削除されました

76 18/10/29(月)01:26:49 No.543761545

この手の話になるとすぐ煽りと罵倒になるから普段避けてんだよ

77 18/10/29(月)01:27:20 No.543761612

>この手の話になるとすぐ煽りと罵倒になるから普段避けてんだよ コール&レスポンチって奴だ

78 18/10/29(月)01:27:48 No.543761664

ライブのコールはまあいいとしてたまにCDにまでコール入りVerが入ってるのはマジなんなんだろう 可愛い歌声の合間合間に野郎の野太い声が入ってても全く嬉しくないぞ

79 18/10/29(月)01:28:41 No.543761779

>>正直ライブは声優さんの歌聞きに来る場所だろ黙って聞けや!って思う >黙って聞いてたらステージにいる人もやりづらいと思うよ… ここが難しい所だと思う 俺はひたすらじっくり音楽を聴いてダンスとか表情を見たい派だけどアニソンってジャンル的に曲によっては一緒に盛り上がるのを良しとする場なのも理解できる 体感的に音楽75%割オタクの歓声25%くらいの聞こえになったら嬉しい

80 18/10/29(月)01:28:57 No.543761809

>ライブのコールはまあいいとしてたまにCDにまでコール入りVerが入ってるのはマジなんなんだろう なんのCDに入ってんのそれ

81 18/10/29(月)01:29:03 No.543761819

>この手の話になるとすぐ煽りと罵倒になるから普段避けてんだよ 不満なんて普段のスレでぶちまけても空気悪くするだけだからな… なのでこういうスレでガス抜きする

82 18/10/29(月)01:29:39 No.543761887

>ライブのコールはまあいいとしてたまにCDにまでコール入りVerが入ってるのはマジなんなんだろう >可愛い歌声の合間合間に野郎の野太い声が入ってても全く嬉しくないぞ コールの練習用でない?公式が例を出す的な

83 18/10/29(月)01:29:52 No.543761916

すぐ極論で観客全員地蔵だったらキャストも嫌がるだろみたいに言うけど厄介か地蔵かの二択じゃねえだろうと

84 18/10/29(月)01:31:01 No.543762038

>すぐ極論で観客全員地蔵だったらキャストも嫌がるだろみたいに言うけど厄介か地蔵かの二択じゃねえだろうと そうは言うけど >正直ライブは声優さんの歌聞きに来る場所だろ黙って聞けや!って思う これは極論じゃねえの?

85 18/10/29(月)01:31:10 No.543762059

>すぐ極論で観客全員地蔵だったらキャストも嫌がるだろみたいに言うけど厄介か地蔵かの二択じゃねえだろうと レスポンスが求められてる所には普通に反応返せばいいだけだよね

86 18/10/29(月)01:31:27 No.543762097

>ジャニーズのファンとかその辺どうしてるんだろう コールを調べる前にマナーを調べろって感じでかなり線引きガッチガチな印象だった その分許される範囲で全力を尽くすから名前呼んだりする時の声は男の5倍くらい声量ある 女性アイドルのライブのみんなで一体感作る雰囲気じゃなくて対象の人と自分との一対一の思い出を作るみたいな性質の違いもある

87 18/10/29(月)01:32:06 No.543762172

もう客とか入れなきゃ良いじゃん

88 18/10/29(月)01:32:20 No.543762192

オタクの声を聞きたいわけじゃないっていうのはわかる

89 18/10/29(月)01:32:41 No.543762230

極論だらけの楽しいスレ

90 18/10/29(月)01:33:17 No.543762307

>コールを調べる前にマナーを調べろって感じでかなり線引きガッチガチな印象だった >その分許される範囲で全力を尽くすから名前呼んだりする時の声は男の5倍くらい声量ある >女性アイドルのライブのみんなで一体感作る雰囲気じゃなくて対象の人と自分との一対一の思い出を作るみたいな性質の違いもある なるほど…その辺の違いって結構興味深いな

91 18/10/29(月)01:33:17 No.543762310

ジャニはAqoursがTV出た時に見た印象だと 歌ってる時でもお構いなしに声あげててすげーなと思ったよ

92 18/10/29(月)01:33:28 No.543762332

ダンダン!×2回に合わせて曜!ルビィ!で出て、そのまま梨子、善子、国木田、は、な、ま、る!と続きます。曜!ルビィ!が4拍ずつ、梨子、善子がそれぞれ1拍、国木田が2拍ずつ、はなまるが4拍って感じです。その後「空色カーテン…ウェルカム」と歌が始まるので、遊びましょ!まで4拍の間に千歌、ダイヤ、莉里、果南をそれぞれ1拍ずつ差し込んで「遊びましょ!」に被せて「諏、訪、な、な、か!」です。

93 18/10/29(月)01:33:49 No.543762369

個人的にリウム振るより拍手したい

94 18/10/29(月)01:34:36 No.543762471

リウムも色とか振り方ぜんぜん分からん あれみんなどこで覚えるの

95 18/10/29(月)01:34:45 No.543762494

>ダンダン!×2回に合わせて曜!ルビィ!で出て、そのまま梨子、善子、国木田、は、な、ま、る!と続きます。曜!ルビィ!が4拍ずつ、梨子、善子がそれぞれ1拍、国木田が2拍ずつ、はなまるが4拍って感じです。その後「空色カーテン…ウェルカム」と歌が始まるので、遊びましょ!まで4拍の間に千歌、ダイヤ、莉里、果南をそれぞれ1拍ずつ差し込んで「遊びましょ!」に被せて「諏、訪、な、な、か!」です。 公式がお出ししたのならいいけど全部ファンが勝手に作った奴ならくたばれってなる

96 18/10/29(月)01:34:46 No.543762498

サイリウムは嫌いだ

97 18/10/29(月)01:35:21 No.543762575

途中で3/4拍子になるような曲でファンのペンライトの振り方に各々迷いが生まれるのはちょっと笑ってしまうな

98 18/10/29(月)01:35:35 No.543762608

>リウムも色とか振り方ぜんぜん分からん >あれみんなどこで覚えるの Aqoursなら色はメンバーカラーで好きな色にしときゃいい 振り方も別に決まってるわけじゃないから隣の人にぶつからんよう振れ

99 18/10/29(月)01:36:11 No.543762683

サイリウム振っててもなんか自分の中の気持ちをステージに届けられてない感じがする 拍手はなんか届いてるよ届いてるよよいしょー!ってなる

100 18/10/29(月)01:36:22 No.543762704

>不満なんて普段のスレでぶちまけても空気悪くするだけだからな… >なのでこういうスレでガス抜きする うまく抜ければ良いけど 内容によってはさらに充填しかねないのが…

101 18/10/29(月)01:36:51 No.543762772

まあ意見が合うとは思わないほうがいいね

102 18/10/29(月)01:37:10 No.543762820

>内容によってはさらに充填しかねないのが… 便乗して荒らしにくるあほもいるからな

103 18/10/29(月)01:37:25 No.543762841

LVで前の席が空席だったりすると座って観られていいよね…

104 18/10/29(月)01:37:31 No.543762858

>サイリウム振っててもなんか自分の中の気持ちをステージに届けられてない感じがする >拍手はなんか届いてるよ届いてるよよいしょー!ってなる 何か変なタイミングで手拍子入れてる厄介としか思えない

105 18/10/29(月)01:38:07 No.543762948

>なるほど…その辺の違いって結構興味深いな ○○して!みたいなうちわとか文化が全然違って面白いよね

106 18/10/29(月)01:38:18 No.543762974

>まあ意見が合うとは思わないほうがいいね 好きにすりゃいんだよ 明らかに禁止事項に触れてるやつは速やかにスタッフさんに報告

107 18/10/29(月)01:38:20 No.543762977

>LVで前の席が空席だったりすると座って観られていいよね… いい… 応援上映と地蔵上映を用意してくれねえかな…

108 18/10/29(月)01:39:22 No.543763121

LVは孫連れの老夫婦とかいてわむ

109 18/10/29(月)01:39:28 No.543763134

>>サイリウム振っててもなんか自分の中の気持ちをステージに届けられてない感じがする >>拍手はなんか届いてるよ届いてるよよいしょー!ってなる >何か変なタイミングで手拍子入れてる厄介としか思えない 手拍子じゃなくて拍手だよ 曲の終わりとかMCの節目とかしかやらないよ

110 18/10/29(月)01:39:58 No.543763205

>LVは孫連れの老夫婦とかいてわむ マジで?すげぇなぁ

111 18/10/29(月)01:40:06 No.543763222

MC中にスマホ弄ったり大声でおしゃべりしたりしなきゃライブ中は何してても良いよ・・・

112 18/10/29(月)01:40:27 No.543763260

地元の映画館はLV埋まらないことを学習したので当日の埋まり具合を見て一つ前の列を買うようにした めっちゃ快適

113 18/10/29(月)01:42:37 No.543763519

>途中で3/4拍子になるような曲でファンのペンライトの振り方に各々迷いが生まれるのはちょっと笑ってしまうな ああいうときは本当にお手本が欲しくなる… というかここでこう棒振ってここで声出していいよってのを事前に教えて欲しい…

114 18/10/29(月)01:43:17 No.543763599

>ダンダン!×2回に合わせて曜!ルビィ!で出て、そのまま梨子、善子、国木田、は、な、ま、る!と続きます。曜!ルビィ!が4拍ずつ、梨子、善子がそれぞれ1拍、国木田が2拍ずつ、はなまるが4拍って感じです。その後「空色カーテン…ウェルカム」と歌が始まるので、遊びましょ!まで4拍の間に千歌、ダイヤ、莉里、果南をそれぞれ1拍ずつ差し込んで「遊びましょ!」に被せて「諏、訪、な、な、か!」です。 格ゲーのコンボレシピかと思った

115 18/10/29(月)01:43:57 No.543763693

大勢の人間が集まる場所で自分が完全に快適であるなんてことあり得ないだろ 禁止されてる行為じゃないのならそれは不快でも我慢すべきことだと思うけどな

116 18/10/29(月)01:43:59 No.543763700

しょうがないんだけど都心のデカい映画館のLVは張り切ってるファン多いし 次はちょっと郊外の映画館狙って行ったらマイペースに見れるかなとは考えてる

117 18/10/29(月)01:44:03 No.543763712

スレッドを立てた人によって削除されました

118 18/10/29(月)01:44:31 No.543763765

どうしてもブレード振ることに気を取られがちだから もうあんまタイミングとか色とか気にせずステージにだけ集中するようにしたよ

119 18/10/29(月)01:44:46 No.543763798

>マジで?すげぇなぁ 爺ちゃんが曜で婆ちゃんが善子の色振ってたよ 孫は座ってた

120 18/10/29(月)01:44:55 No.543763819

>大勢の人間が集まる場所で自分が完全に快適であるなんてことあり得ないだろ >禁止されてる行為じゃないのならそれは不快でも我慢すべきことだと思うけどな 大体禁止されてる

121 18/10/29(月)01:45:03 No.543763838

基準が明文化されてない上に二転三転する中でマナーを作り上げるってただでさえ大変なのに そういうの大不得意な空気読めない発達障害が集まってくるのがアイドルライブなんだよな

122 18/10/29(月)01:45:29 No.543763887

>どうしてもブレード振ることに気を取られがちだから >もうあんまタイミングとか色とか気にせずステージにだけ集中するようにしたよ それはわかる 俺もブレードの振りとか最小限にしてステージに集中してる

123 18/10/29(月)01:45:47 No.543763929

舞台上にいるメンバーの色の棒振ろうくらいが一番気楽だな

124 18/10/29(月)01:46:03 No.543763971

この前別作品のLV行ったら男35%女65%かつおばちゃんが多くてほとんどの客は座って静かに観てたな ライブパートでコールしてる男も僅かにいたけど出来ればこの状態がずっと続いて欲しい

125 18/10/29(月)01:46:16 No.543763989

>大体禁止されてる それはスタッフに報告しよう

126 18/10/29(月)01:47:17 No.543764127

たしかに高度なマナーが要求されるわりに 客にマナーってものがよく理解できない奴が多いってのは面白いな

127 18/10/29(月)01:48:01 No.543764210

マナーって言って自分の好き嫌いを押し付けてるだけのやつも結構いそうだけどな

128 18/10/29(月)01:49:00 No.543764316

>ああいうときは本当にお手本が欲しくなる… >というかここでこう棒振ってここで声出していいよってのを事前に教えて欲しい… 俺は棒振らないから分からないけど三拍子なら小節の頭にピークが来るように振ればいいんじゃないの?

129 18/10/29(月)01:50:05 No.543764437

>マナーって言って自分の好き嫌いを押し付けてるだけのやつも結構いそうだけどな 厄介ムーブを咎められた厄介さんがいかにも吐きそうな台詞だ

130 18/10/29(月)01:56:27 No.543765216

それこそ厄介はどこからが厄介なんだよ

131 18/10/29(月)01:56:48 No.543765270

何列から何列まではこの色にしてくだち!!みたいな企画やたらあるけど傍目には厄介とそんな変わらないメンタルに見える

132 18/10/29(月)01:59:36 No.543765636

悪名高き🏠🐯も禁止ではないからな…

133 18/10/29(月)02:06:43 No.543766522

>悪名高き🏠🐯も禁止ではないからな… 公式禁止令出して欲しい

134 18/10/29(月)02:11:07 No.543767034

>悪名高き����も禁止ではないからな… 考えたやつと広めたやつと未だにやってるやつは死ねばいいのに 本当に死ねばいいのに

135 18/10/29(月)02:13:59 No.543767318

これとは別だけどおた芸とかいうの禁止になった話思い出した

136 18/10/29(月)02:16:10 No.543767573

振りコピも腕だけならなんとも思ってなかったんだけどマイクの持ち手も添えてその手の小指を立てたり腰をくねらせたりしてたのはキモいと思った 公式から禁止されてない限り結局自分が許容できるかどうかだから難しいわな

↑Top