虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

18/10/27(土)23:13:44 No.543432996

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/10/27(土)23:14:16 No.543433134

なんで…?

2 18/10/27(土)23:15:40 No.543433509

インクが定規を伝って滲まないように…とか…? 小銭にする意味ある…?

3 18/10/27(土)23:16:04 No.543433616

初耳だ…

4 18/10/27(土)23:16:37 No.543433746

なんか大昔のマンガの書き方の本に書いてた気がする 何でだっけ…?

5 18/10/27(土)23:17:18 No.543433930

浮かせてるので綺麗に線が引けるから?

6 18/10/27(土)23:17:22 No.543433951

あのなあ定規で直線を引くときに…何で?

7 18/10/27(土)23:17:28 No.543433978

貧乏しがちなのでいざという時に使うんだろ

8 18/10/27(土)23:18:10 No.543434182

そういえばインクが滲むから裏返して使うってどっかで見た気がするな…

9 18/10/27(土)23:18:14 No.543434201

小銭貼らないと定規にインク付いて動かした時にベチャーってなるから

10 18/10/27(土)23:18:24 No.543434244

裏返したらいいんじゃないですか?

11 18/10/27(土)23:18:30 No.543434267

定規で線引いた後インクが滲んで定規の下に入り込むと 定規を動かすと滲んだインクで原稿汚すから

12 18/10/27(土)23:20:06 No.543434685

>裏返したらいいんじゃないですか? 裏表を絶対に間違えない自信があるならいいんじゃない

13 18/10/27(土)23:21:08 No.543434962

su2680365.jpg

14 18/10/27(土)23:21:27 No.543435045

>裏返したらいいんじゃないですか? 世の中測るところが斜めってる定規ばかりじゃないんですよ雲形とか

15 18/10/27(土)23:22:46 No.543435397

線弾いてる時インクがベチャーってなるのいいよね… 一発で萎える

16 18/10/27(土)23:26:19 No.543436284

俺の母ちゃんは定規の滲み使ってわざと滲んだ感じの線描いてたぞ

17 18/10/27(土)23:27:05 No.543436477

蛍光ペンに定規当てて書いてるときでもベチャ~ってなるよね

18 18/10/27(土)23:27:20 No.543436548

角度ついてる定規ってそっちが表なんだ…

19 18/10/27(土)23:27:25 No.543436581

もしかしてあの斜めの切れ込みって逆さまに使うのが正しい使い方だったのか…?

20 18/10/27(土)23:29:46 No.543437081

>もしかしてあの斜めの切れ込みって逆さまに使うのが正しい使い方だったのか…? そうだよ

21 18/10/27(土)23:30:41 No.543437320

西森先生の漫画に出てたようなモブだ

22 18/10/27(土)23:30:54 No.543437392

ためになった

23 18/10/27(土)23:31:39 No.543437593

>もしかしてあの斜めの切れ込みって逆さまに使うのが正しい使い方だったのか…? つけペンで線を引くときはね

24 18/10/27(土)23:33:06 No.543437959

製図用だと定規に貼る銀色の丸いのが売ってるよ

25 18/10/27(土)23:33:47 No.543438141

ちなみに定規に溝が付いてることもあるけど あれは専用の棒をあてがって筆で直線を引くための溝だという

26 18/10/27(土)23:34:10 No.543438228

>製図用だと定規に貼る銀色の丸いのが売ってるよ 一円玉でよくね?

27 18/10/27(土)23:36:21 No.543438841

>西森先生の漫画に出てたようなモブだ もうちょい捻くれて嫌なやつっぽく描く

28 18/10/27(土)23:36:42 No.543438923

定規の切れ込みを上にして使って線引いてても それさえインクが下に伝ってヒャアー!ってなる事もある

29 18/10/27(土)23:44:22 No.543440770

毛細管で定規と紙の間にインクがスゥーっと流れ込んで

30 18/10/27(土)23:45:46 No.543441120

ハイテックも使ってないんで…

31 18/10/27(土)23:46:44 No.543441397

なにお前キーボードで絵が描けるわけねーだろ!

32 18/10/27(土)23:46:56 No.543441456

インクが下を通ってギャーってなるから でも今はまあフルデジタルでやるよな…

33 18/10/27(土)23:48:53 No.543441907

今だとマジで知らない子多いんだろうけど なんでこのヤンキーはその行為自体は知ってたんだ

34 18/10/27(土)23:49:37 No.543442085

定規の裏をインクが伝ってにじむんだよ!

35 18/10/27(土)23:51:26 No.543442505

溝におはし入れて引くんじゃないの?

36 18/10/27(土)23:52:50 No.543442843

インクを使うペンのときは紙から浮く状態にしないとだめだけど シャーペンとかなら別にどっちでも

37 18/10/27(土)23:53:02 No.543442905

>溝におはし入れて引くんじゃないの? 理論では完璧だが実際にやるのはむずい

38 18/10/27(土)23:53:42 No.543443065

滲まなくても定規の縁にインクが付いて 定規を取るときにびゃってなる びゃって

39 18/10/27(土)23:54:20 No.543443229

>su2680365.jpg マッチ棒とか今の高校生見ることがあるんだろうか

40 18/10/28(日)00:09:59 No.543447390

理科の時間にガスバーナーやアルコールランプに火をつける為に使うだろ!

41 18/10/28(日)00:10:17 No.543447477

オレぁ知ってんだぜ毛細管効果ってよ