ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/27(土)21:02:45 No.543395331
壁に当たる度コツ的なものを調べるんだけど 脱力だの角度だの持ち方だの意識することが多すぎない?
1 18/10/27(土)21:03:46 No.543395568
>脱力だの角度だの持ち方だの意識することが多すぎない? それを意識しないでできるようになることがコツだ
2 18/10/27(土)21:05:25 No.543395972
なんの壁?
3 18/10/27(土)21:08:25 No.543396801
>なんの壁? 普通に曲コピーしててうまくいかないなーってなる
4 18/10/27(土)21:09:34 No.543397179
ピアノで鍛えた俺からの助言 とにかくゆっくり間違いなく正確にできるようになれ その時点でミスったり力んでたりしてたら絶対にできないから まあめちゃくちゃ退屈で投げ出したくなるくらい辛抱が必要で大半はそこで辞めるんだけどな!
5 18/10/27(土)21:10:31 No.543397431
腕全体で弾くって意味わかんねーんだよ! くらげみたいに弾けってか!
6 18/10/27(土)21:11:35 No.543397744
細かい事気にし出すとキリがないから無心で弾いて一晩寝るとだいたい翌日少しマシになってた
7 18/10/27(土)21:11:48 No.543397807
>腕全体で弾くって意味わかんねーんだよ! 腕より手首の柔らかさを意識したほうがいいかも それに付随して腕も使うイメージ
8 18/10/27(土)21:12:55 No.543398124
当たり前の話だけど弾けば弾くほど筋肉に疲労がたまって力の加減が難しくなっていくから特に右手ピッキング周りでのつまづきは長い目で見た方がいい場合もあるのだ
9 18/10/27(土)21:13:02 No.543398151
ふわっとした助言をさせたら「」はマジ世界一だと思う
10 18/10/27(土)21:13:02 No.543398152
理屈なんて後よ 最初は量で押していけ
11 18/10/27(土)21:13:16 No.543398208
最近やっと人差し指の爪が弦に当たらなくなってきた気がする
12 18/10/27(土)21:13:35 No.543398277
練習で出来ない事は本番でも出来ない!
13 18/10/27(土)21:14:06 No.543398404
>最近やっと人差し指の爪が弦に当たらなくなってきた気がする 俺も最近ようやくプリングが安定してきたよ 対処法は深爪気味に爪を切ることだった…
14 18/10/27(土)21:15:04 No.543398665
>練習で出来ない事は本番でも出来ない! 本番でできたつもりになる!
15 18/10/27(土)21:16:11 No.543399050
ピアニストのうちの母曰く楽器演奏はスポーツと同じだそうだ 体の使い方の気付きは体動かしてる時にしか得られないから反復練習あるのみだと
16 18/10/27(土)21:19:36 No.543400047
>ピアニストのうちの母曰く楽器演奏はスポーツと同じだそうだ 誤解を恐れずに言えばリフティングの練習と変わんないからホント だから初めてボール触る癖に100回リフティングできる奴とかと一緒で露骨に才能が表れるんだけどね
17 18/10/27(土)21:26:26 No.543401886
ギターレッスンは大事だけど 個人個人によって何がわからないのか何が足りないのかを的確にサポできないと 辛い…
18 18/10/27(土)21:28:06 No.543402429
ゲイリームーアのワイルドフロンティアを延々と練習してたら 運指とリズム感が身に付いた 毎日延々と弾いてたらどうにかなるモンだね
19 18/10/27(土)21:31:26 No.543403432
脱力してたら生音って小さくなるもの? エレキなんだしアンプででかくすればいいって話聞くけど 知り合いの上手い人生音でもかなりでかい音出てたんだよなぁ
20 18/10/27(土)21:32:10 No.543403609
効率よく弦を爪弾けてるんだろ 脱力って魔法ワードみたいに語られるけど別に力抜けばいいってもんじゃないからな
21 18/10/27(土)21:33:48 No.543404100
だんだんと力の抜き方がわかってくるようなもんだね いきなり力抜けつったってわからんわな…
22 18/10/27(土)21:35:38 No.543404664
バンドで深夜練とか入りまくってると両手が痛くなりすぎて力を抜くしか無くなる
23 18/10/27(土)21:38:01 No.543405387
>脱力してたら生音って小さくなるもの? >エレキなんだしアンプででかくすればいいって話聞くけど >知り合いの上手い人生音でもかなりでかい音出てたんだよなぁ 力は入ってないけど弦を振り抜く速度は速くなるから音はクッキリでかくなるよ 野球のバットのヘッドスピードみたいなイメージ
24 18/10/27(土)21:38:21 No.543405514
自分の演奏録音するのいいよね…なんだこの揺れまくったリズムは…
25 18/10/27(土)21:38:29 No.543405546
>効率よく弦を爪弾けてるんだろ >脱力って魔法ワードみたいに語られるけど別に力抜けばいいってもんじゃないからな なるほどなー
26 18/10/27(土)21:42:41 No.543406884
>なるほどなー だんだんピックを握るパワーだけを残して手首がぐにゃぐにゃになって かつ弦に対して垂直に振り下ろせるようにフォームが最適化されてく…らしい 最短距離でここにたどり着きたいならもうとにかくゆっくり正解のフォームがぶれないように練習するしかない
27 18/10/27(土)21:45:00 No.543407600
>自分の演奏録音するのいいよね…なんだこの揺れまくったリズムは… 俺は上手くいくまでフレーズ単位で録音することにした どうせ人前で演奏しないし
28 18/10/27(土)21:46:00 No.543407889
よし それじゃあプレイを晒すがいい
29 18/10/27(土)21:46:08 No.543407921
エレキは生音気にするな必ずアンプにつなげ そこでキレイに鳴るようにすんだ アンプでキレイに鳴らせた結果として生音がくっきりはっきりすることはあるかもしれんが
30 18/10/27(土)21:46:43 No.543408077
最近気づいたんだけどリズムをタメて弾いてた 演歌歌手みたい
31 18/10/27(土)21:47:57 No.543408382
ベース初めて半月経ったんだけどようやく指引きで力入らなくなってきた
32 18/10/27(土)21:49:25 No.543408830
リズム練習に取り組まなければならないことは理解している 理解しているのですが
33 18/10/27(土)21:50:41 No.543409186
ベースもやりたいしバンジョーもやりたい 指が痛いが弦の錆びる速度が半端ない
34 18/10/27(土)21:51:08 No.543409329
どんな時でもエリクサーだぞ もう半年使ってるけどだいじょうぶ
35 18/10/27(土)21:51:28 No.543409460
ちょっと回り道だけどフォーム気にするならスポーツ系の解剖学の本読んでもいいかもね 故障のリスクは減るよ
36 18/10/27(土)21:51:44 No.543409557
https://jazzguitarspot.com/blog/2015/02/2687/
37 18/10/27(土)21:52:24 No.543409739
メトロノームを置いてですね…
38 18/10/27(土)21:55:14 No.543410564
了解!amplag!
39 18/10/27(土)21:57:18 No.543411160
YouTubeでいろいろレッスン動画を見るのが楽しい しかしこんな時間だと弾きたくなっても無理だから辛い