18/10/26(金)18:28:49 久しぶ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/26(金)18:28:49 No.543143196
久しぶりに書いてるけど書いてる最中はやっぱり楽しいね… ポイントを気にしだすと病む
1 18/10/26(金)18:31:25 No.543143720
新作書きてえ! アイデアが出ねぇ!
2 18/10/26(金)18:33:42 No.543144182
そう言えば最近読んでる小説に転生者を主人公以外にも出したら覚悟してましたがブクマなんかが減りましたとか作者が言ってたけどそんなもんなの?
3 18/10/26(金)18:33:55 No.543144228
ブクマ1件!ありがたい…
4 18/10/26(金)18:36:59 No.543144864
https://novel18.syosetu.com/n9866en/ 俺にはエロ更新することしかできない…
5 18/10/26(金)18:37:41 No.543145002
>そう言えば最近読んでる小説に転生者を主人公以外にも出したら覚悟してましたがブクマなんかが減りましたとか作者が言ってたけどそんなもんなの? 転生を主人公の特権と考えている読者は一定層いる 特権というか主人公の特別感というか
6 18/10/26(金)18:41:10 No.543145662
独占欲の変形か
7 18/10/26(金)18:42:16 No.543145909
転生が複数になるとその転生の原因とかを巡る話にシフトしやすいから見なくなるのもある
8 18/10/26(金)18:43:54 No.543146244
>そう言えば最近読んでる小説に転生者を主人公以外にも出したら覚悟してましたがブクマなんかが減りましたとか作者が言ってたけどそんなもんなの? 読んでた歴史物が転生者複数出てくると作者のオリキャラ同士の絡みが増えてうんざりして切ったな 深く考えると歴史上の人物だって性格が合ってるかあやしいし実際は作者のオリキャラなんだが
9 18/10/26(金)18:46:09 No.543146751
別に書籍か狙っているわけじゃないならポイント気にしなくても良くない?
10 18/10/26(金)18:47:04 No.543146947
書いたらポイントが貰える等と言ったナイーヴな考えは捨てろ
11 18/10/26(金)18:47:45 No.543147082
ポイント気にしないでいられるなんて聖人君子かよ
12 18/10/26(金)18:48:31 No.543147224
なんでポイント気にするの? 書くのが楽しいんでしょう?
13 18/10/26(金)18:51:15 No.543147786
>なんでポイント気にするの? >書くのが楽しいんでしょう? そういうのはいい
14 18/10/26(金)18:54:03 No.543148327
純粋に他人を気にせずに書くだけでいいならそもそもなろうになんか上げない
15 18/10/26(金)18:54:47 No.543148480
書くのも楽しいっちゃ楽しいんだけど読んでほしいんだよ 誰かとその楽しさを共有したいんだよ
16 18/10/26(金)18:54:59 No.543148517
書くのが楽しいならゴミ箱に捨ててろ
17 18/10/26(金)18:56:57 No.543148883
壁と話してて楽しくはないし壁にボール投げてもキャッチボールの楽しさは無いんだ
18 18/10/26(金)18:59:33 No.543149401
平均評価点まで気にしないで言い分なろうはマシだよ ハーメルンだとダイジェストされてない書籍化作品ですら平均評価1台とかあるからね
19 18/10/26(金)18:59:35 No.543149407
俺は自分が読みたいものを書いているので 誰かがもっといいものを書いてくれるなら別に自分で書かなくてもいい 書いてくれる人がいないので書いてる
20 18/10/26(金)19:01:10 No.543149757
>そう言えば最近読んでる小説に転生者を主人公以外にも出したら覚悟してましたがブクマなんかが減りましたとか作者が言ってたけどそんなもんなの? 最初から集団転移とか元からいる世界ならいいけど ある程度進んでから途中から出すのは駄目だな それだとジャンルの変化に近い
21 18/10/26(金)19:02:28 No.543150052
主人公の特権を後出しで奪ってるからなぁ そりゃブクマも減る
22 18/10/26(金)19:03:39 No.543150295
ガンダム乗ってたら量産されましたみたいなもんだとな なんかしらアドバンテージがないと
23 18/10/26(金)19:04:26 No.543150480
自分の性癖にマッチするのがなくて書いてるけど 紙からデータに起こす時点で恥ずかしくなる
24 18/10/26(金)19:04:46 No.543150550
例えば幼女戦記で他の転生者出してメインキャラ張らせたらどうなるか よっぽど上手くやらないと嫌いな人の方が多いと思う
25 18/10/26(金)19:05:01 No.543150596
自分の中で出来上がった世界観をなんとか形にしたいと絞り出してる
26 18/10/26(金)19:05:33 No.543150710
自分が楽しむ分として逆転裁判っぽく裁判パートと探偵パートに分かれてるオリジナルのお話書いてるけど 上げる予定はないけど仮に上げるとしたらなろうよりはハーメルンになるのかな
27 18/10/26(金)19:05:44 No.543150747
>ガンダム乗ってたら量産されましたみたいなもんだとな 別に良くない? >例えば幼女戦記で他の転生者出してメインキャラ張らせたらどうなるか これはダメだな…
28 18/10/26(金)19:06:07 No.543150842
>例えば幼女戦記で他の転生者出してメインキャラ張らせたらどうなるか >よっぽど上手くやらないと嫌いな人の方が多いと思う それは確かにキッツいな…ハッキリ言って邪魔だわ
29 18/10/26(金)19:06:19 No.543150882
スポットで出てきて後で去るなり死ぬなりならいいんじゃないの…?
30 18/10/26(金)19:06:56 No.543151019
猿に転生者もまず間違いなくアウト食らいそう
31 18/10/26(金)19:07:03 No.543151040
過去に転生者がいて今の文明の基礎を作りました!程度なら許される気もする
32 18/10/26(金)19:07:27 No.543151117
>スポットで出てきて後で去るなり死ぬなりならいいんじゃないの…? それでも主人公の特別感は減る
33 18/10/26(金)19:07:48 No.543151207
>猿に転生者もまず間違いなくアウト食らいそう 猿に他の転生者はマジでいらんな
34 18/10/26(金)19:08:12 No.543151301
転生者同士でPT組むのもしかしてヤバイ?
35 18/10/26(金)19:09:01 No.543151525
書くの楽しい! 長編書いてみたい!プロットで詰まった…
36 18/10/26(金)19:09:07 No.543151550
>転生者同士でPT組むのもしかしてヤバイ? >最初から集団転移とか元からいる世界ならいいけど >ある程度進んでから途中から出すのは駄目だな
37 18/10/26(金)19:09:48 No.543151690
マジか…ゴミ箱行きだこれ
38 18/10/26(金)19:09:48 No.543151696
2人目でも病弱縛りプレイみたいな無職転生パターンならいけるいける
39 18/10/26(金)19:10:08 No.543151781
>自分が楽しむ分として逆転裁判っぽく裁判パートと探偵パートに分かれてるオリジナルのお話書いてるけど >上げる予定はないけど仮に上げるとしたらなろうよりはハーメルンになるのかな ハーメルンの方が多様なジャンルのオリジナル作品を受け入れる土壌が読者にあるけど 平均評価の色で作品の人気が目に見えてしまうので心が強くないとダメだよ
40 18/10/26(金)19:11:02 No.543152011
>転生者同士でPT組むのもしかしてヤバイ? 結局はついてきた読者の想定と乖離するかどうかだから 早期に暗示しとくのは手だと思う
41 18/10/26(金)19:11:21 No.543152082
>そう言えば最近読んでる小説に転生者を主人公以外にも出したら覚悟してましたがブクマなんかが減りましたとか作者が言ってたけどそんなもんなの? 俺は転生者がたくさん居て原作無視して転生者同士で戦ったりする作品好きだよ
42 18/10/26(金)19:11:26 No.543152105
伏線無しに途中から出しても人気が下がらない場合は多少ある 大抵は下がる そして上がるパターンは滅多に無い つまりよほど自信が無ければやるメリットよりデメリットが勝る
43 18/10/26(金)19:12:40 No.543152413
>転生者同士でPT組むのもしかしてヤバイ? 初期から転生者複数って明示していたとしても 一人だけ特別な主人公って要素は薄れるね そこを重視する読者には受けにくい
44 18/10/26(金)19:12:59 No.543152482
>ハーメルンの方が多様なジャンルのオリジナル作品を受け入れる土壌が読者にあるけど >平均評価の色で作品の人気が目に見えてしまうので心が強くないとダメだよ 心は強くないから変な欲を出さずに自分が楽しむだけにしておくね…
45 18/10/26(金)19:13:00 No.543152496
猿や幼女で他の転生者とか公式で出されても邪魔に感じるわ
46 18/10/26(金)19:13:48 No.543152672
>伏線無しに途中から出しても人気が下がらない場合は多少ある >大抵は下がる >そして上がるパターンは滅多に無い >つまりよほど自信が無ければやるメリットよりデメリットが勝る これ
47 18/10/26(金)19:13:51 No.543152682
主軸がブレやすくなるしな 読者は主人公見たくて読んでるのに脇役に比重が傾くとね…
48 18/10/26(金)19:14:31 No.543152830
>初期から転生者複数って明示していたとしても >一人だけ特別な主人公って要素は薄れるね >そこを重視する読者には受けにくい じゃあ他の転生者はすでにチートを乱用した副作用で名前と記憶をなくして主人公も後一歩でその状態って設定にするね…
49 18/10/26(金)19:14:41 No.543152867
ハーレム担当主人公と俺tueeee担当主人公のW主人公で進めようとしてたけど なんか駄目っぽいな
50 18/10/26(金)19:14:50 No.543152912
>心は強くないから変な欲を出さずに自分が楽しむだけにしておくね… なろうで2万ポイント超えてようが書籍化していようが 最低系要素があるなら普通に緑評価青評価になるのがハーメルンだからな…
51 18/10/26(金)19:14:59 No.543152943
>そして上がるパターンは滅多に無い 良くて現状維持で大概は下がるってのがね…
52 18/10/26(金)19:15:07 No.543152976
まあ要は何を期待させたかという話だよね やりたい放題やりまくるジーコだと思ってたら実はオンライン要素あります!時限で他のプレイヤーも参入してちんちん振り回します! って言われたらハァ?ってなるわ
53 18/10/26(金)19:16:15 No.543153237
>ハーレム担当主人公と俺tueeee担当主人公のW主人公で進めようとしてたけど >なんか駄目っぽいな やるなら最初からそこを明示しないと難しい
54 18/10/26(金)19:16:30 No.543153305
でもよォ 純愛ハーレムものに見せかけて実はNTRとかならありじゃねえかな
55 18/10/26(金)19:17:05 No.543153442
>でもよォ >純愛ハーレムものに見せかけて実はNTRとかならありじゃねえかな オオオ イイイ 大荒れするわ感想欄
56 18/10/26(金)19:18:02 No.543153696
>オオオ >イイイ >大荒れするわ感想欄 ただ転生してから最初にあった女の子というだけではじめからヒロインのつもりはありませんでしたが? で炎上した作品あったね
57 18/10/26(金)19:18:13 No.543153736
>でもよォ >メガネ地味キャラに見せかけて実はメガネ外したほうがかわいいとかならありじゃねえかな
58 18/10/26(金)19:18:17 No.543153760
>ハーレム担当主人公と俺tueeee担当主人公のW主人公で進めようとしてたけど >なんか駄目っぽいな ハーレムも俺tueeeも自己投影して楽しむタイプの主人公なのに 二人に分けてちゃどうしようもないよ
59 18/10/26(金)19:18:25 No.543153799
途中で読者が驚く展開と言っても望まれる方向とそうじゃない物がある
60 18/10/26(金)19:18:46 No.543153888
いや、なんで分けるの…? どっちに感情移入すればいいんだよそれ 感情移入させて優越感くすぐらないハーレムやtueeeなんてクソじゃん
61 18/10/26(金)19:18:52 No.543153917
>ハーレム担当主人公と俺tueeee担当主人公のW主人公で進めようとしてたけど >なんか駄目っぽいな ああ待った 俺tueeee担当が女の悪友ポジションなら逆転できるかも
62 18/10/26(金)19:18:59 No.543153949
転生者が複数でるやつってたいてい他の転生者は主人公と違って思慮分別がなくてとかの噛ませになるイメージがあるな
63 18/10/26(金)19:19:09 No.543154001
>ただ転生してから最初にあった女の子というだけではじめからヒロインのつもりはありませんでしたが? >で炎上した作品あったね 命の危機をボーイミーツガールで救ったのにヒロインじゃありません だからなぁあれ
64 18/10/26(金)19:19:50 No.543154148
>ハーレムも俺tueeeも自己投影して楽しむタイプの主人公なのに >二人に分けてちゃどうしようもないよ でも女にモテる上に最強とかちょっと都合良すぎじゃん
65 18/10/26(金)19:20:18 No.543154251
>転生者が複数でるやつってたいてい他の転生者は主人公と違って思慮分別がなくてとかの噛ませになるイメージがあるな そういうのがあるからあんまり人気のないジャンルなんだよなぁ転生者複数って
66 18/10/26(金)19:20:18 No.543154253
幼女や猿だと他のメインプレイヤーとか本当にマイナス要素でしかない…
67 18/10/26(金)19:20:44 No.543154350
>でも女にモテる上に最強とかちょっと都合良すぎじゃん それを都合よすぎると感じる冷笑的感性の持ち主なら最初からやらない方がいいよ…
68 18/10/26(金)19:20:59 No.543154407
>でも女にモテる上に最強とかちょっと都合良すぎじゃん どっちか片方でも十分都合よすぎるので今更
69 18/10/26(金)19:21:16 No.543154477
冷笑的感性て
70 18/10/26(金)19:21:47 No.543154578
複数転生者が国同士の代理戦争みたいな形で争うみたいになったとしたらどうだろう
71 18/10/26(金)19:22:09 No.543154665
最初ヒロインっぽかった元幼馴染の敵を最終章手前で容赦なく主人公に殺させる展開には痺れたよ
72 18/10/26(金)19:22:44 No.543154796
本当に途中参加で人気出た作品なんて知らねえ 少なくとも商業化では0なはず
73 18/10/26(金)19:23:25 No.543154962
モテる上最強がおかしいんじゃない 最強で高収入が確定するから結果的にモテるんだよ
74 18/10/26(金)19:23:46 No.543155046
>複数転生者が国同士の代理戦争みたいな形で争うみたいになったとしたらどうだろう 人気はともかく割とあるんじゃねえかな クラス転移とか掘っていけば見つかりそう
75 18/10/26(金)19:24:33 No.543155217
最強なのにモテなくて相方がモテモテとか惨めすぎる
76 18/10/26(金)19:24:54 No.543155302
デスマーチはよくゼナをメインヒロインのように見せたのに何十話も登場させなかったなって思うことある
77 18/10/26(金)19:24:59 No.543155324
客喜ばせてナンボよ
78 18/10/26(金)19:25:07 No.543155371
>>転生者が複数でるやつってたいてい他の転生者は主人公と違って思慮分別がなくてとかの噛ませになるイメージがあるな >そういうのがあるからあんまり人気のないジャンルなんだよなぁ転生者複数って ならこうしよう 主人公は無駄に院まで行ってしまって就職先がないオーバードクターで転生後もその考えの無さとコミュ障からピンチばかり招いているけど 他の転生者はみんなコミュニケーションが上手くて倫理観と正義感を持っていて同窓会にくるころには子供までもうけている
79 18/10/26(金)19:25:41 No.543155513
>モテる上最強がおかしいんじゃない >最強で高収入が確定するから結果的にモテるんだよ そう!それだよそれ! 最強チートで無双するから結果的にモテるんだよね
80 18/10/26(金)19:25:53 No.543155565
最強の方は戦闘の時に召喚されるロボットとかにしようぜ! 日常シーンのドタバタに通信でズレたコメントを送ってくるんだ!
81 18/10/26(金)19:25:55 No.543155575
転生してもグズはグズとか救いがなさ過ぎるな
82 18/10/26(金)19:26:12 No.543155643
>でも女にモテる上に最強とかちょっと都合良すぎじゃん 最強だから女にモテるんだよ
83 18/10/26(金)19:26:22 No.543155698
点数や感想を気にしながら書くのが致命的に向いてないとわかったから 完結したやつだけ投稿するよ
84 18/10/26(金)19:26:32 No.543155730
>転生してもグズはグズとか救いがなさ過ぎるな 無職転生…
85 18/10/26(金)19:26:47 No.543155794
最強だけど暴力的過ぎてちょっと… みたいな感じならモテないのかもしれない
86 18/10/26(金)19:27:17 No.543155926
>最強だけど暴力的過ぎてちょっと… >みたいな感じならモテないのかもしれない なおさら主人公に向いてねえよ!
87 18/10/26(金)19:27:25 No.543155958
意思を持ったロボとその操縦者いいよね…
88 18/10/26(金)19:27:28 No.543155973
ああ例外もあったわ ノクターンの性奴隷とかはいくら増えてもいい 最もそういうのはまず最初から集団転移設定だけどな
89 18/10/26(金)19:27:44 No.543156037
強い奴がモテるなんてまるで現実みたいで嫌じゃん… どうせ異世界行くならそういうリアルは無視して行きたいじゃん…
90 18/10/26(金)19:27:48 No.543156059
>意思を持ったロボとその操縦者いいよね… 最強の操縦者とモテモテになるロボか
91 18/10/26(金)19:27:55 No.543156085
最強なのにモテないレベルの暴力性はもはや悪役だと思う
92 18/10/26(金)19:28:02 No.543156120
書ききるつもりではいるけども 俺の今書いてる作品はなろう受けし辛いと思う