ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/26(金)13:57:41 No.543103105
12年前のハード貼る
1 18/10/26(金)14:01:18 No.543103552
これはなんでしょう?
2 18/10/26(金)14:04:14 No.543103894
これってスペック自体はGCとそこまで変わらないんだっけ
3 18/10/26(金)14:04:41 No.543103943
威力棒!
4 18/10/26(金)14:05:18 No.543104010
まずGCが同世代最高性能かつ開発もしやすかったからな
5 18/10/26(金)14:07:05 No.543104241
スペックはちょっと高くなっただけで後は燃費重視
6 18/10/26(金)14:07:43 No.543104330
ということはひょっとしてレトロハード…?
7 18/10/26(金)14:07:53 No.543104354
横持ち
8 18/10/26(金)14:08:19 No.543104412
まだスカイウォードソード積んでる
9 18/10/26(金)14:09:30 No.543104553
当時リモコンなんてくだらないと思ってたらミニゲーム詰め合わせみたいなやつで滅茶苦茶ハマってしまった
10 18/10/26(金)14:10:18 No.543104663
時々メトロイドプライムやりたくなるから処分出来ない
11 18/10/26(金)14:10:19 No.543104665
割りとGCから変わってると聞いたけど数字見たわけじゃないしわからない
12 18/10/26(金)14:11:15 No.543104761
ロデアはちゃんとWii時代で発売して欲しかった
13 18/10/26(金)14:12:07 No.543104868
これ出た時はDSもwiiも本体品薄だったね
14 18/10/26(金)14:12:17 No.543104881
GCはGBプレーヤーあるしWii UがWii互換とWiiモード内への引っ越しがあるから Wii自体はもう蒼炎暁連動くらいしか価値ない
15 18/10/26(金)14:13:23 No.543105043
>まずGCが同世代最高性能かつ開発もしやすかったからな バイオハザード4とか比較すると分かりやすいよね
16 18/10/26(金)14:13:27 No.543105054
でもUよりWiiの方が置物としてオシャレ
17 18/10/26(金)14:13:28 No.543105056
まだガチャフォースやるからしまえない
18 18/10/26(金)14:13:36 No.543105075
WiiからWiiUへデータ移す時に見れるピクミンのムービーいいよね...
19 18/10/26(金)14:13:41 No.543105083
>まだスカイウォードソード積んでる ポインタじゃなくてジャイロだしマリカ8やスマブラforの世代のリンクだからSwitchでHD化すんのかなって少し思う
20 18/10/26(金)14:13:56 No.543105115
任天堂がVR出したらまたヌンチャク式に戻るんだろうなと
21 18/10/26(金)14:14:15 No.543105148
>WiiからWiiUへデータ移す時に見れるピクミンのムービーいいよね... 3DSでも引っ越しといえばピクミンの仕事だったな ああいうの好き
22 18/10/26(金)14:15:29 No.543105329
https://twitter.com/opoona_jp
23 18/10/26(金)14:15:43 No.543105363
任天堂は早くレギンレイヴとタクトオブマジックとディザスターデイオブクライシスを移植しろ
24 18/10/26(金)14:15:55 No.543105391
>でもUよりWiiの方が置物としてオシャレ Wiiも横置きだと野暮ったいけど 微妙に斜めになる縦置きスタンドで一気に見栄え良くなるよね
25 18/10/26(金)14:16:39 No.543105490
D端子をデジタルに変換するケーブルはないんですか
26 18/10/26(金)14:16:49 No.543105507
>任天堂は早くレギンレイヴとタクトオブマジックとディザスターデイオブクライシスを移植しろ ファミコンウォーズ!突撃ファミコンウォーズもお願いします!
27 18/10/26(金)14:17:18 No.543105559
どうぶつの森はしんどくてDS版に出戻りした
28 18/10/26(金)14:17:28 No.543105582
なんというかこれのネットサービス終わるのは凄く時代を感じるというか 今までも家庭用ゲーム機のネットサービスが終わる事あったけどここまで流行ったものが終わるのは初めてじゃないかしら PS3もいつかサポート終了するのかな
29 18/10/26(金)14:17:40 No.543105613
>>まだスカイウォードソード積んでる >ポインタじゃなくてジャイロだしマリカ8やスマブラforの世代のリンクだからSwitchでHD化すんのかなって少し思う ハード依存強いゲームだと移植できんのかなって思ったけどSwitchならWiiのはいけそうか
30 18/10/26(金)14:18:05 No.543105660
>任天堂がVR出したらまたヌンチャク式に戻るんだろうなと Joy-Conが最初から分割持ちあるよ! グリップ装着時も対として認識してるだけだし
31 18/10/26(金)14:18:19 No.543105698
ゼノブレイド買ったけどまだ遊んでないな…
32 18/10/26(金)14:18:50 No.543105768
>なんというかこれのネットサービス終わるのは凄く時代を感じるというか >今までも家庭用ゲーム機のネットサービスが終わる事あったけどここまで流行ったものが終わるのは初めてじゃないかしら アレはたんに契約してたサーバーの会社がサーバー事業辞めるね…しただけ
33 18/10/26(金)14:18:52 No.543105776
モンハン専用機だった
34 18/10/26(金)14:19:00 No.543105793
積んでるゲームが多すぎる それでもRPG2作もクリアしたから俺にしては頑張った方だ
35 18/10/26(金)14:20:25 No.543105943
Wiiショッピングチャンネル終了する前にVCとWiiウェア買いまくったから 我が家ではもう一生遊べるハードになった
36 18/10/26(金)14:21:01 No.543106006
ファミコンウォーズは作ってる会社が同じ絵心教室も音沙汰ないしどうなってるんだろう…
37 18/10/26(金)14:22:33 No.543106189
そういやポケモンスタジアムの系譜のソフトはバトレボが最後か もうデフォルトで3Dになったからなぁ…
38 18/10/26(金)14:22:42 No.543106201
こいつの後半失速は色々考えさせる案件だった
39 18/10/26(金)14:22:48 No.543106214
GCと互換あるからバイオ0~4とCV・UC・DCができるので重宝した
40 18/10/26(金)14:22:54 No.543106224
社長が訊くの始まりもWiiだった https://www.nintendo.co.jp/wii/topics/interview/vol1/index.html
41 18/10/26(金)14:23:15 No.543106261
嘘でしょ
42 18/10/26(金)14:23:41 No.543106313
…まじか 精々5年前くらいじゃない?
43 18/10/26(金)14:23:56 No.543106338
リモコンしか付属してないってのはサードにはキツイよね
44 18/10/26(金)14:24:39 No.543106419
WiiとPS3の頃は色んなシリーズが携帯機に移行してた印象
45 18/10/26(金)14:25:14 No.543106489
リューナイト出てるスパロボが今更やってみたくなったから買おうかと思ってる
46 18/10/26(金)14:25:14 No.543106490
スマブラXとフラジールの為に買って それ以外はやらず終いだったなぁ
47 18/10/26(金)14:25:19 No.543106504
>…まじか >精々5年前くらいじゃない? Uがそろそろ六周年になる ちなみにPS4箱一はそろそろ五周年
48 18/10/26(金)14:25:42 No.543106555
>カラオケ専用機だった
49 18/10/26(金)14:26:00 No.543106595
WiiもWiiUもPS3も売るの面倒だった 今度は壊して廃棄しよう
50 18/10/26(金)14:26:07 No.543106619
蒼炎のデータを暁に引き継ぐ為に必須のハード
51 18/10/26(金)14:26:37 No.543106688
自分の中のゲームの歴史でWiiUがまるまる抜けてる「」も多いんだろうな
52 18/10/26(金)14:27:26 No.543106798
WiiソフトはUで出来るしGCは実機を設置しておくかなと思ったら GC用のD端子プレミアついてる…Wiiしまえない……
53 18/10/26(金)14:27:36 No.543106810
メイドインワリオで変なダンスするのが楽しかった
54 18/10/26(金)14:28:03 No.543106861
>リモコンしか付属してないってのはサードにはキツイよね ヌンチャクもあるからボタン足りないかっていうとそうでもない 左右対称の機能ではないが
55 18/10/26(金)14:28:13 No.543106876
>自分の中のゲームの歴史でWiiUがまるまる抜けてる「」も多いんだろうな 「」に限らず実際WiiUはマジでやった人が少ないわけだからな 今後ゲームの歴史が語られる時WiiUの部分は不明瞭な情報が増えそう
56 18/10/26(金)14:29:14 No.543107012
XBOX360…お前は今どこで戦っている…
57 18/10/26(金)14:29:37 No.543107056
wiiuって世界でも日本でも箱360以下だからね…
58 18/10/26(金)14:29:39 No.543107062
そういえばGCって初期型はD端子対応してて後期化型は非対応のちょっと不思議なハードだった記憶がある
59 18/10/26(金)14:30:00 No.543107114
Wii U持ってるけどDQXとVCばかり遊んでしまってね…
60 18/10/26(金)14:30:35 No.543107187
しまってたWiiUを最近また引っ張り出してきてWiiやWiiUやVCのゲームで遊んでる
61 18/10/26(金)14:30:37 No.543107191
昔の俺のピザ注文機だ
62 18/10/26(金)14:30:55 No.543107235
Switchの時代になっても新作出るくらいには普及してたんだよねこれ
63 18/10/26(金)14:31:29 No.543107305
GCは端子省略の他に地味に蓋のロゴプレートが交換不可仕様になってたりもあるよ 宣伝にあったGBミクロのフェイスや実際発売されたNew3DSきせかえと違って認識すらされてないだろうが
64 18/10/26(金)14:31:45 No.543107339
>ヌンチャクもあるからボタン足りないかっていうとそうでもない >左右対称の機能ではないが 従来のコントローラーとが違う操作が開発にもユーザーにも求められるってのはハードル高かったと思う
65 18/10/26(金)14:33:06 No.543107511
>Switchの時代になっても新作出るくらいには普及してたんだよねこれ 北米では去年もマリカWiiが新品で売上上位にランクインするし ジャストダンスはSwitch/Wii U/Wiiマルチだぞ!
66 18/10/26(金)14:33:27 No.543107563
カドゥケウスZ面白かった まあ新作でないかな
67 18/10/26(金)14:33:58 No.543107627
Uで無理だったのは仕方ないからswitchでレギンレイヴ出してくれ 移植でもいいから
68 18/10/26(金)14:34:14 No.543107657
ちょっと前にテレビを買い換えたらD端子を接続する箇所が見当たらなくて少し泣いた…
69 18/10/26(金)14:35:36 No.543107843
>カドゥケウスZ面白かった >まあ新作でないかな switch据え置きモードではジョイコン、携帯モードではタッチでできないこともないけどまぁ…うn…
70 18/10/26(金)14:35:37 No.543107845
Wiiは色々やったのにWiiUはスプラしかやらなかったな
71 18/10/26(金)14:35:46 No.543107868
>「」に限らず実際WiiUはマジでやった人が少ないわけだからな >今後ゲームの歴史が語られる時WiiUの部分は不明瞭な情報が増えそう HOME画面の挙動も地味に変わっていったし パッド側のクイック起動じゃないと見れない情報もあった Switchでゲームニュースが左半分に出てるのと似てる感じ
72 18/10/26(金)14:36:21 No.543107945
>北米では去年もマリカWiiが新品で売上上位にランクインするし もしかしてまだ生産してんの!?
73 18/10/26(金)14:37:48 No.543108113
日本もマリカ7がたまにランクインするくらいだ
74 18/10/26(金)14:37:52 No.543108120
初期ゲーだけどガンダム鉄球のやつは腕の破壊者過ぎる
75 18/10/26(金)14:38:47 No.543108219
イカちゃんはマジで偉大だった あれがなければWiiUは少なくとも他人にオススメできるハードではなかった
76 18/10/26(金)14:39:36 No.543108330
>日本もマリカ7がたまにランクインするくらいだ 今から年末年始が楽しみだな TOP20の4亀ファミ通が無理でもTOP50の電撃なら絶対確認できる
77 18/10/26(金)14:40:50 No.543108486
>日本もマリカ7がたまにランクインするくらいだ 本体同梱版が今年出たばっかだし…
78 18/10/26(金)14:41:46 No.543108604
Uは晩年GBAドラキュラ専用機になってたな
79 18/10/26(金)14:42:40 No.543108719
>今後ゲームの歴史が語られる時WiiUの部分は不明瞭な情報が増えそう Miiわらわらとか裁判のせいかいつの間にか言わなくなった
80 18/10/26(金)14:44:54 No.543109041
いまだに安く手に入るからGC版PSOをエミュ鯖に繋ぐために予備も確保してる
81 18/10/26(金)14:45:11 No.543109078
ディスク読み込まなくなっちゃったのでこないだ意を決してWiiUにデータ引っ越しとやらをやった DLゲームはWiiで遊んでディスクはWiiUで遊ぶ的なことを考えていたのだが まさかWiiがあそこまで空っぽになるようなデータ引っ越しだったとは
82 18/10/26(金)14:45:31 No.543109124
レギンレイヴを出せた時点で大傑作ハード おお懐かしきオンINFよ…!
83 18/10/26(金)14:46:32 No.543109253
>wiiuって世界でも日本でも箱360以下だからね… 日本だと流石に360よりは上よ イカちゃんは大きい
84 18/10/26(金)14:47:16 No.543109348
>今後ゲームの歴史が語られる時WiiUの部分は不明瞭な情報が増えそう Miiverseのあの雰囲気は当時やってた人しか語れないと思う
85 18/10/26(金)14:47:21 No.543109356
一番出来の良いメタルスラッグコンプリートが遊べる そしてタツノコvsカプコンや仮面ライダークライマックスイーローズが遊べる あとプリキュアが良いソフトですよ!
86 18/10/26(金)14:47:27 No.543109371
ゼノクロは移植難しいって話だから捨てられない
87 18/10/26(金)14:47:55 No.543109441
WiiUで色々多機能化したけど「ゲーム機なんてゲームできれば十分だよな!」ってSwitchになったな
88 18/10/26(金)14:47:58 No.543109450
イカもゼノクロもマリオもやったし フィットレで運動する習慣も付いたし個人的には ソフト少なかった感じはなかったWiiU
89 18/10/26(金)14:48:12 No.543109484
WiiU買おうって思ったときどこもかしこも転売価格だったな…
90 18/10/26(金)14:48:33 No.543109530
>Uは晩年GBAドラキュラ専用機になってたな VCも含めてUじゃないと遊べないソフトや手に入りにくいゲームいっぱいあったからな…
91 18/10/26(金)14:48:47 No.543109558
Miiverse活用積極的だったサードは今でも応援してるよ…
92 18/10/26(金)14:49:23 No.543109624
Switchスポーツまだ?
93 18/10/26(金)14:50:03 No.543109727
>ゼノクロは移植難しいって話だから捨てられない ゼノクロは色々と唯一無二のゲームだよね
94 18/10/26(金)14:50:07 No.543109739
>WiiUで色々多機能化したけど「ゲーム機なんてゲームできれば十分だよな!」ってSwitchになったな 携帯電話がほぼスマートフォンに置き換わったのも大きいね
95 18/10/26(金)14:50:38 No.543109811
WiiUはピクミン3と一緒に買ったけどなんか違うなってなって即辞めてしまった 異常に充実してるVCとスマブラだけでも存在価値は十分だけど積んでるゼノクロどうしようかな…
96 18/10/26(金)14:51:12 No.543109889
刀なら
97 18/10/26(金)14:51:24 No.543109922
既存のゲームに飽きだしてたところに変なゲームが刺さって大変楽しい 自分が今でもダラダラとゲームが趣味なのはこいつのせいかもなー
98 18/10/26(金)14:52:11 No.543110030
ゲームパッドはデカすぎるのと充電がだるい以外はコントローラとしてかなり好きだよ
99 18/10/26(金)14:52:27 No.543110068
>自分の中のゲームの歴史でWiiUがまるまる抜けてる「」も多いんだろうな スイッチも据え置きというより携帯機という認識だし 任天堂ハードで据え置きと言ったらこれのイメージで止まってるかも
100 18/10/26(金)14:52:41 No.543110094
>Switchスポーツまだ? あったよ!ARMS!!
101 18/10/26(金)14:52:57 No.543110126
リモヌンを左右逆に持つ(スカイ・クロラ)とかバンナムが妙に頭柔らかかった ハッピーダンスコレクション見てWii買ったんだよなあ懐かしい
102 18/10/26(金)14:53:11 No.543110158
>スイッチも据え置きというより携帯機という認識だし Switchの認識は人によってかなり違いそうだぞ
103 18/10/26(金)14:53:13 No.543110160
周辺機器のデカさはなんとかしてほしかった 箱に入れるのも難しいしアレ
104 18/10/26(金)14:53:24 No.543110191
Wiiはニードフォースピードとスピードレーサーが思いのほか面白いのだ
105 18/10/26(金)14:53:58 No.543110262
>ゲームパッドはデカすぎるのと充電がだるい以外はコントローラとしてかなり好きだよ 重さのわりに持ちやすかった Switchは若い子が細くてもっと食べなさい!と言いたくなるような軽さだ…
106 18/10/26(金)14:54:02 No.543110271
Switchは携帯機っぽいけどWiiUの性能は確実に超えてるので混乱する
107 18/10/26(金)14:54:34 No.543110337
>スイッチも据え置きというより携帯機という認識だし スプラ携帯モードでやらんから据え置きだわ
108 18/10/26(金)14:55:04 No.543110399
>異常に充実してるVCとスマブラだけでも存在価値は十分だけど積んでるゼノクロどうしようかな… せっかく買ってるんなら今からやろうぜ! 広大なフィールドやモンスターに襲われたり楽しいぞ!
109 18/10/26(金)14:55:47 No.543110492
家のスイッチもトイレの時以外据え置きだな プレッサーと同時に吐き出すおしっこが気持ちいい
110 18/10/26(金)14:55:52 No.543110508
ガンダムゲーだとMS戦線0079がめちゃくちゃ面白かった
111 18/10/26(金)14:56:09 No.543110544
トイレでゲームしちゃだめだよ!
112 18/10/26(金)14:56:14 No.543110554
色んなオープワールドのゲームがあるけどゼノクロは今でもオンリーワン
113 18/10/26(金)14:56:28 No.543110580
携帯モードも使うけど基本は据え置きでやってるから認識的には据え置きだわ俺
114 18/10/26(金)14:56:53 No.543110635
バンナムはまたVCアーケードやってくれよ
115 18/10/26(金)14:56:58 No.543110644
スクショや動画をヒに直接貼れるようになったりスマホでできることはスマホに任せればいいじゃんって割り切りは正しい進化だと思う
116 18/10/26(金)14:57:00 No.543110650
>周辺機器のデカさはなんとかしてほしかった >箱に入れるのも難しいしアレ どっちのACアダプタもコンセント側のケーブルが丈夫すぎてまとめるのも難儀するんだよな…
117 18/10/26(金)14:57:12 No.543110683
>スイッチも据え置きというより携帯機という認識だし 3年ほど前に3DSの某ゲームに関わっていたときにきいた話だと… スイッチは据え置き機の後継機で3DSの後継機は別に開発しているというようなことだった あくまで当時の話です
118 18/10/26(金)14:57:23 No.543110705
>ガンダムゲーだとMS戦線0079がめちゃくちゃ面白かった スカハンもいいぞ!
119 18/10/26(金)14:57:34 No.543110730
自分もゼノクロとゼルダがあればオープンワールドゲーはもういいかなってぐらいだ どっちもDLで買ったのでWiiUは当分しまえない
120 18/10/26(金)14:57:49 No.543110759
分離コン信奉者だからゲームパッドは許せないんだ あんなかわいいコントローラをテレビに投げつけてカバーとストラップを付けさせた奴も許さん
121 18/10/26(金)14:57:59 No.543110781
switchはドックがほぼ何も機能付いてなかったのがビックリした よく考えたら外した状態で同じものが遊べるわけだから機能は全部本体についてるんだよな…
122 18/10/26(金)14:58:12 No.543110816
wiiスポーツとか普通にドハマリした ボーリングまじで楽しい
123 18/10/26(金)14:58:32 No.543110856
>>ガンダムゲーだとMS戦線0079がめちゃくちゃ面白かった >スカハンもいいぞ! 戦士達の軌跡は3Dガンダムゲーの最高峰に数えていいと思う
124 18/10/26(金)14:58:51 No.543110901
ファミリーフィッシングがとても良いんだ 釣りコンもいい
125 18/10/26(金)14:58:52 No.543110903
なんかバンナムのスキーが面白いって聞いたけど結局やらずじまいだったなあ
126 18/10/26(金)14:59:08 No.543110940
いつもの習慣が祟って場所がトイレじゃなくても出しちゃうようにならない?大丈夫?
127 18/10/26(金)14:59:14 No.543110957
GCのVCいい加減に出してほしいんだけど難しいのかな
128 18/10/26(金)14:59:49 No.543111028
>スイッチは据え置き機の後継機で3DSの後継機は別に開発しているというようなことだった 実際ポケモンの石原氏がSwitch成功すると思ってなかったって言ってるから ポケモン本編が出る予定の携帯機もあった可能性が高い
129 18/10/26(金)15:00:01 No.543111060
>なんかバンナムのスキーが面白いって聞いたけど結局やらずじまいだったなあ switchでシリーズの新作出るよ
130 18/10/26(金)15:00:16 No.543111094
そろそろエアライドの移植か新作を…
131 18/10/26(金)15:00:30 No.543111125
Wiiは流しっぱなしで天気予報やらニュースやらがとてもいい塩梅だった
132 18/10/26(金)15:00:30 No.543111127
スカイクロラのゲームやってみたかったな…
133 18/10/26(金)15:00:45 No.543111167
3DSの後継はNVN使えない可能性高いからないと思うけどな
134 18/10/26(金)15:00:48 No.543111179
>なんかバンナムのスキーが面白いって聞いたけど結局やらずじまいだったなあ SwitchでもGOバケーション出るよ 海外ではもう出てる
135 18/10/26(金)15:01:31 No.543111272
GBAの後継機は…
136 18/10/26(金)15:01:34 No.543111277
ゴーバケもいいけどやっぱり初代のファミスキがいいんだよなあ 国内スキー場いい…
137 18/10/26(金)15:01:51 No.543111325
エアライドの新品今6万とかいってて驚く
138 18/10/26(金)15:01:53 No.543111327
シリコンカバーは後からだけどストラップは最初から付いてたよ!
139 18/10/26(金)15:01:54 No.543111331
当時他に手段のなかったアニメカービィ配信してたりズルいよね
140 18/10/26(金)15:01:57 No.543111342
>GCのVCいい加減に出してほしいんだけど難しいのかな GC以降は単純にソフト容量が重くなってくるからなぁ GB単位だとswitchの新作とほとんど変わらんし
141 18/10/26(金)15:02:09 No.543111374
>スカイクロラのゲームやってみたかったな… プロジェクトエース史上最強のラスボクが待ってるぞ
142 18/10/26(金)15:02:13 No.543111387
そろそろSwitchでようつべ観れるようにならんかな… ニコデスじゃなくて
143 18/10/26(金)15:03:19 No.543111544
>そろそろSwitchでようつべ観れるようにならんかな… >ニコデスじゃなくて 仮に来てもつべアプリは常にクソでニコの方が出来はいいという歴史が
144 18/10/26(金)15:03:36 No.543111583
初代スーマリからマリオ64 マリオ64からギャラクシー ギャラクシーからオデッセイが同じくらいの間隔と聞く こいつは64の頃のファミコンくらいの古さってことだな
145 18/10/26(金)15:04:52 No.543111779
書き込みをした人によって削除されました
146 18/10/26(金)15:05:06 No.543111822
酷かったですね3DSのつべアプリ
147 18/10/26(金)15:05:14 No.543111853
>仮に来てもつべアプリは常にクソでニコの方が出来はいいという歴史が うn…
148 18/10/26(金)15:06:33 No.543112074
ニコデスマンアプリはほんと出来いいんだよな…
149 18/10/26(金)15:07:16 No.543112180
そういえばWiiUゲームパッドで360度の方角が観れる映像楽しかったな 数は出なかったけど
150 18/10/26(金)15:07:37 No.543112221
>そろそろSwitchでようつべ観れるようにならんかな… WiiUみたいにeショップで公式の動画纏めてくれないかな…とずっと思ってる
151 18/10/26(金)15:07:52 No.543112261
12年前ってことは実質7年前だな
152 18/10/26(金)15:08:37 No.543112378
つべはなんでろくなアプリ作れないの…
153 18/10/26(金)15:09:02 No.543112447
すれちがいマーケティング略してスレマはちょっとふふっとなった
154 18/10/26(金)15:09:39 No.543112540
>つべはなんでろくなアプリ作れないの… そのくせユーザーが快適なWii Uブラウザでつべ開くと アプリ入れましょう!ってポップアップすんだぜ…