虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/26(金)11:56:47 人選ミ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/26(金)11:56:47 No.543084980

人選ミスでは

1 18/10/26(金)11:58:46 No.543085252

(やれやれ何かと言えば証拠証拠ってうるさいな…)

2 18/10/26(金)11:59:00 No.543085275

とりあえずハッタリとこじつけで時間を稼げ!

3 18/10/26(金)11:59:27 No.543085331

とりあえず弁護士バッジはダンボールで偽装出来るぞ!!

4 18/10/26(金)11:59:47 No.543085376

とりあえず異議を申し立てる!

5 18/10/26(金)12:00:17 No.543085441

将棋盤をひっくり返すんだ

6 18/10/26(金)12:00:23 No.543085454

この世界の裁判ぶっ壊れてるんですけお!

7 18/10/26(金)12:00:31 No.543085478

証人の証言に端から端までツッコミいれて誘導尋問しても大丈夫だよ

8 18/10/26(金)12:00:36 No.543085490

とりあえず笑っとくってのは使えそう

9 18/10/26(金)12:00:58 No.543085529

もう最悪殺された人霊媒すればいいし

10 18/10/26(金)12:01:06 No.543085549

手作りバッジが通用する世界だからな

11 18/10/26(金)12:01:18 No.543085568

トランシーバーとかオウムに尋問を…?

12 18/10/26(金)12:01:35 No.543085593

動物でも案外重要な事知ってたりするから証人として呼ぶのはアリ

13 18/10/26(金)12:01:41 No.543085612

サイバンカンの仕事がボケ倒してたまに槌を振り下ろす仕事だと思われちまうーっ!

14 18/10/26(金)12:01:58 No.543085648

イルカにも尋問したし…

15 18/10/26(金)12:02:06 No.543085666

>トランシーバーとかオウムに尋問を…? トランシーバーはちゃんと向こう側に人間がいるし…

16 18/10/26(金)12:02:17 No.543085691

法廷では鞭を周囲に叩き込んだりコーヒー投げつけても許される

17 18/10/26(金)12:02:18 No.543085693

(それでいいのか…この国の司法制度は!)

18 18/10/26(金)12:02:20 No.543085700

トランシーバーとオウムが真っ先に思い浮かぶけどほかにも無かったっけ

19 18/10/26(金)12:02:23 No.543085706

面白いほどよくわかる

20 18/10/26(金)12:02:27 No.543085713

弁護士バッジを渡せば検事でも弁護士になれるぞ!

21 18/10/26(金)12:02:30 No.543085718

弁護罪ある国でのマニュアルも欲しい

22 18/10/26(金)12:03:02 No.543085781

弁護罪ってあるんだ

23 18/10/26(金)12:03:20 No.543085824

記憶喪失でも案外ノリで勝てるぞ裁判なんて!

24 18/10/26(金)12:03:22 No.543085827

サイバンチョこれ寝てるときのですよね?

25 18/10/26(金)12:03:28 No.543085839

まず霊媒師を呼んできます

26 18/10/26(金)12:03:29 No.543085845

逮捕から数日で裁判が始まり3日後には判決が出るぞ!

27 18/10/26(金)12:03:34 No.543085857

実際に鳥の証言って採用されるの?

28 18/10/26(金)12:04:51 No.543085996

表紙の人達が裁判のルールを学ぶ本なんでしょ

29 18/10/26(金)12:05:15 No.543086042

逆裁の司法制度はかなり荒っぽいと作中でも説明されてるので

30 18/10/26(金)12:05:20 No.543086059

ワガハイのように勝つためなら証拠を偽造しても問題ないぞ

31 18/10/26(金)12:05:37 No.543086103

検察や警察に犯罪者がいっぱいいるぞ!

32 18/10/26(金)12:05:39 No.543086110

汗の量が多いのをイチャモ…見抜いて裁判相手を叩こう!

33 18/10/26(金)12:06:05 No.543086172

証拠はなくても証拠はあります! と言おう

34 18/10/26(金)12:06:08 No.543086186

違法に入手した証拠でも大丈夫だ!

35 18/10/26(金)12:06:10 No.543086190

なーに日本の司法制度は中世レベルって揶揄されたりもするし…

36 18/10/26(金)12:06:10 No.543086192

おかしいな?と思ったら指を突きつけて腹の底から異議ありと叫ぼう

37 18/10/26(金)12:06:11 No.543086194

裁判を延ばす100のハッタリとかじゃないのか

38 18/10/26(金)12:06:17 No.543086207

殺人事件の公判でもまるで少額訴訟ぐらいの感覚で即日判決ですよねこのサイバンチョ

39 18/10/26(金)12:06:24 No.543086227

尋問の時は一言一言に待った!を入れて揺さぶりをかけるべし!

40 18/10/26(金)12:06:39 No.543086264

現場に画家がいることが多いので絵を描いてもらって証拠を得よう

41 18/10/26(金)12:06:45 No.543086282

まずは霊媒師を捕まえよう

42 18/10/26(金)12:06:46 No.543086283

とりあえず異議を申し立てよう!

43 18/10/26(金)12:06:56 No.543086306

>表紙の人達が裁判のルールを学ぶ本なんでしょ ええっ!?裁判って証拠もなしにハッタリしちゃいけないのかい!?

44 18/10/26(金)12:07:19 No.543086353

基本シリーズが進む毎にメチャクチャ度が上がっていくシリーズだけどオウムを尋問はよりにもよって初代という

45 18/10/26(金)12:07:38 No.543086406

>表紙の人達が裁判のルールを学ぶ本なんでしょ みんじ…さいばん…?

46 18/10/26(金)12:07:41 No.543086414

師匠はすぐ死んだり捕まったりするから独力で頑張ろう!!

47 18/10/26(金)12:08:01 No.543086450

まず机バンバン叩いちゃダメだよ!

48 18/10/26(金)12:08:03 No.543086455

ハッタリでローラー作戦しちゃダメだよ!

49 18/10/26(金)12:08:10 No.543086465

6で民事裁判やってたでしょ!

50 18/10/26(金)12:08:17 No.543086487

>殺人事件の公判でもまるで少額訴訟ぐらいの感覚で即日判決ですよねこのサイバンチョ とりあえず有罪か無罪か数日で決めて量刑はあとからじっくり決める方式ですので… そうしないと裁判回らないくらい犯罪が多い国ですので…

51 18/10/26(金)12:08:33 No.543086528

法知識0のボクが司法試験に合格したワケ

52 18/10/26(金)12:09:08 No.543086600

>みんじ…さいばん…? それは黄色いのだけだろ!

53 18/10/26(金)12:09:09 No.543086604

これ確か数日中に証明出来なきゃ無罪みたいなザブングル世界じゃなかった…?

54 18/10/26(金)12:09:22 No.543086627

ポカをした刑事の給料はいくら下げてもよいのだ

55 18/10/26(金)12:09:39 No.543086676

弁護人の顔にコーヒー投げちゃダメだよ!

56 18/10/26(金)12:09:39 No.543086677

裁判にギター持ち込んじゃダメだよ!

57 18/10/26(金)12:09:42 No.543086685

弁護士が捜査しちゃダメだよ!

58 18/10/26(金)12:10:00 No.543086741

は?ナルホドくんの勝手だろ…

59 18/10/26(金)12:10:06 No.543086761

証拠を揃えればアメコミヒーローにも勝てるぞ!

60 18/10/26(金)12:10:15 No.543086787

コラ!静谷レイ…コラしずやれい…殺してやる…? …まさか弁護人! じゃねぇよ!

61 18/10/26(金)12:10:31 No.543086836

BGMが止まったら正解だ

62 18/10/26(金)12:10:45 No.543086887

大学は芸術学部に入学しよう

63 18/10/26(金)12:10:54 No.543086907

とりあえず異議を申し立てろ!

64 18/10/26(金)12:11:00 No.543086926

ゲーム内の裁判が簡略化されてるのは実際そういう社会なんですみたいな設定がなかったっけ 何の説明もなしに現代日本そのままであの裁判やってたわけではなかったような

65 18/10/26(金)12:11:01 No.543086928

優勢のとき流すbgmを作っておこう!

66 18/10/26(金)12:11:08 No.543086942

発想を逆転させれば有罪は無罪だからな

67 18/10/26(金)12:11:11 No.543086948

>実際に鳥の証言って採用されるの? アメリカなら猫が出廷できる

68 18/10/26(金)12:11:24 No.543086983

>とりあえず異議を申し立てよう! とりあえず意義を却下しよう!

69 18/10/26(金)12:11:38 No.543087023

びっくりしたときのリアクションと小道具も用意しておこう

70 18/10/26(金)12:11:45 No.543087038

違法に入手した証拠は見せるだけ見せて別に提出しなくてもいいぞ!

71 18/10/26(金)12:11:47 No.543087043

3日で無罪か有罪か決めて一度決まった判決は覆らないとかクソ過ぎない?

72 18/10/26(金)12:11:58 No.543087081

>判決のとき撒く紙吹雪を作っておこう!

73 18/10/26(金)12:12:02 No.543087092

検事は弁護士にコーヒー投げつけても許されるぞ!

74 18/10/26(金)12:12:13 No.543087113

人間以外を証人にしてはいけません

75 18/10/26(金)12:12:31 No.543087163

>ゲーム内の裁判が簡略化されてるのは実際そういう社会なんですみたいな設定がなかったっけ >何の説明もなしに現代日本そのままであの裁判やってたわけではなかったような 1で真宵ちゃんに説明してた気がする

76 18/10/26(金)12:12:33 No.543087169

指を指したときの風圧を鍛えるんだ!

77 18/10/26(金)12:12:37 No.543087183

基本弁護士は人間だと思わなくていいぞ!

78 18/10/26(金)12:12:47 No.543087212

弁護士テスト 工事現場などで利用する昇降の為の道具はなに?

79 18/10/26(金)12:12:59 No.543087239

証人は万が一に備えてブレイクモーションの練習と調整しておけよな

80 18/10/26(金)12:13:05 No.543087248

証人が犯人の可能性を疑え!

81 18/10/26(金)12:13:10 No.543087259

オウムが被告人と被害者の言い争い覚えててそれが証拠になったみたいなの海外で無かったっけ…

82 18/10/26(金)12:13:15 No.543087278

>工事現場などで利用する昇降の為の道具はなに? ハシゴだろ

83 18/10/26(金)12:13:19 No.543087287

>ゲーム内の裁判が簡略化されてるのは実際そういう社会なんですみたいな設定がなかったっけ >何の説明もなしに現代日本そのままであの裁判やってたわけではなかったような だからってダンボールバッチは…

84 18/10/26(金)12:13:20 No.543087288

有罪か無罪か選べる時は別にどっちでもいいぞ!

85 18/10/26(金)12:13:20 No.543087289

証人に質問するたびに叫んじゃだめだよ!

86 18/10/26(金)12:13:24 No.543087297

ベリーベスト法律事務所ってなんかウルトラスーパーな感じの名前だな…

87 18/10/26(金)12:13:25 No.543087300

カタカタカタカタカタカタカタカタ

88 18/10/26(金)12:13:29 No.543087317

この際だから告発しよう

89 18/10/26(金)12:13:41 No.543087349

>検事は弁護士を斬りつけても許されるぞ!

90 18/10/26(金)12:13:47 No.543087365

証人が話し終わったらまた最初から同じ話をさせよう!

91 18/10/26(金)12:13:51 No.543087374

霊媒師の知り合いを作ろう

92 18/10/26(金)12:13:51 No.543087378

>この世界の裁判ぶっ壊れてるんですけお! 3日以内に無罪勝ち取らないと有罪! ってこの3日縛りあまり見なくなったね

93 18/10/26(金)12:13:54 No.543087385

犯罪が増えて裁判が簡素かつスピーディーで無慈悲になりさらに腐敗も進んだ滅茶苦茶な世界だよね そりゃ法の暗黒時代とか言われる

94 18/10/26(金)12:13:56 No.543087391

裁判官は木槌を使いません!

95 18/10/26(金)12:14:00 No.543087398

上手く話を持って行けば一国のトップも逆転してしょっぴけるぞ!!

96 18/10/26(金)12:14:05 No.543087419

はっきり見たで!

97 18/10/26(金)12:14:17 No.543087451

>オバチャンには悪いけど時間稼ぎのためにオバチャンを告発しよう

98 18/10/26(金)12:14:27 No.543087478

証人…?証鳥…?

99 18/10/26(金)12:14:35 No.543087500

勝手に現場も操作するぞ!

100 18/10/26(金)12:14:39 No.543087515

>ハシゴだろ 脚立だよ もっと本質を見ようよ

101 18/10/26(金)12:14:46 No.543087529

>はっきり見たで! 証人が嘘ついちゃだめだよ!

102 18/10/26(金)12:14:48 No.543087534

怪しい証人を告発してみよう!

103 18/10/26(金)12:14:48 No.543087535

有罪の確証があるから立件してるので逆転無罪できる弁護士はまずいないってキムタクのゲームで言ってた

104 18/10/26(金)12:15:14 No.543087606

イケると思ったらとりあえずやってみる! 証拠は後で考えよう

105 18/10/26(金)12:15:18 No.543087613

実際に弁護士監修したやつは4というそのなんというか

106 18/10/26(金)12:15:23 No.543087626

>びっくりしたときのリアクションと小道具も用意しておこう 犯人ともなれば暴かれた時に姿形変えなきゃいけないから苦労するだろうな…

107 18/10/26(金)12:15:47 No.543087699

裁判員裁判が実装されたときにそれを基にしたドラマがやってたけど だいぶこのゲームに引っ張られたのかほぼ探偵ドラマみたいになってたな…

108 18/10/26(金)12:15:50 No.543087706

証人は嘘をついてることが多い

109 18/10/26(金)12:16:13 No.543087780

>有罪の確証があるから立件してるので逆転無罪できる弁護士はまずいないってキムタクのゲームで言ってた 現実ではそうだけど逆転裁判の世界では超短期間で捜査から判決まで済ませないといけないから…

110 18/10/26(金)12:16:18 No.543087793

>証人に真犯人がいることが多い

111 18/10/26(金)12:16:42 No.543087857

>もう最悪殺された人霊媒すればいいし 霊が嘘をつくこともあるから気をつけよう!

112 18/10/26(金)12:16:43 No.543087864

シバクゾーって身分詐称は別に罪に問われなかったんだっけ…

113 18/10/26(金)12:16:43 No.543087865

逆転裁判世界においては警察は誤認逮捕しかしない

114 18/10/26(金)12:16:55 No.543087900

リーガルハイみたいに口喧嘩で勝った方が勝訴するよりマシ

115 18/10/26(金)12:16:58 No.543087904

どう考えても雑談的な内容でもとりあえず大声で待った!と言っておこう

116 18/10/26(金)12:17:04 No.543087920

あの世界冤罪どんだけ横行してんだよってなるよね

117 18/10/26(金)12:17:05 No.543087921

>ってこの3日縛りあまり見なくなったね そもそも3日目まで伸びる裁判が稀 トノサマンくらいじゃない?

118 18/10/26(金)12:17:11 No.543087930

逆転裁判に憧れて弁護士になった「」がいるらしいな

119 18/10/26(金)12:17:18 No.543087957

とりあえず勾玉を使って嘘をついてるかどうか確かめる! なに?勾玉が無い?そんなときは相手のクセを見抜こう!

120 18/10/26(金)12:18:20 No.543088116

弁護士になるならこれぐらいはできるようになろう https://www.youtube.com/watch?v=DTtBcSWbJug

121 18/10/26(金)12:18:22 No.543088121

たしかこいつらの世界だと色々手続きとか省いたスピード裁判じゃなかったっけ…

122 18/10/26(金)12:18:38 No.543088168

>逆転裁判に憧れて弁護士になった「」がいるらしいな なるほど君のコスプレしたら筋肉が足りなくてだったら鍛えないと!!ってなったらしいな

123 18/10/26(金)12:18:57 No.543088224

怪盗と知り合いになろう

124 18/10/26(金)12:19:03 No.543088242

警察は弁護士に情報くれないってのは本当?

125 18/10/26(金)12:19:19 No.543088303

>有罪の確証があるから立件してるので逆転無罪できる弁護士はまずいないってキムタクのゲームで言ってた su2677324.jpg

126 18/10/26(金)12:20:09 No.543088438

鈴木はちょっと許されないと思うよ

127 18/10/26(金)12:21:00 No.543088595

雰囲気が現実世界に似てるだけで実際のところ完全に異世界

128 18/10/26(金)12:21:08 No.543088615

このゲームの検事は証拠をでっち上げたり隠したりしてとりあえず有罪にしやすそうな人を起訴するのが仕事だからな…

129 18/10/26(金)12:21:50 No.543088737

現実の弁護士は全然勝てないから逆転裁判は勝てるから楽しいと弁護士が言ってたみたいな話

130 18/10/26(金)12:23:04 No.543088970

>su2677324.jpg まあ現実でもたまに発覚して問題になったりするけど…

131 18/10/26(金)12:23:47 No.543089087

弁護士の本業はやらかした悪党の罪を頑張って減らすことだからね なんで善玉のイメージついたのか発端がわからん

132 18/10/26(金)12:24:18 No.543089182

キムタクのドラマの方でも実質起訴できたらキムタクの勝ちみたいな扱いだったもんな

133 18/10/26(金)12:24:37 No.543089241

無印一話チュートリアルのなるほど君とか お前よくそれでバッヂもってんな!って思わず突っ込んだ記憶はある

134 18/10/26(金)12:24:39 No.543089253

ねえこの世界の犯罪が多すぎるから三日期限の裁判になるってやつさ 誤認逮捕が多いから結局真犯人が犯行重ねてさらに誤認逮捕するからの負の連鎖だからでは…?

135 18/10/26(金)12:25:49 No.543089448

あの世界の弁護士ってナルホド君や千尋さんみたいに勝てるならいいけど 勝てないと冤罪だって分かってるのに有罪つきつけられるからめちゃくちゃ病みそう

136 18/10/26(金)12:26:31 No.543089574

法の暗黒時代すぎる…

137 18/10/26(金)12:26:47 No.543089639

>ねえこの世界の犯罪が多すぎるから三日期限の裁判になるってやつさ >誤認逮捕が多いから結局真犯人が犯行重ねてさらに誤認逮捕するからの負の連鎖だからでは…? カンのいいべんごしはキラいだよ

138 18/10/26(金)12:27:00 No.543089675

ベリーベスト法律事務所監修

139 18/10/26(金)12:27:08 No.543089704

>なんで善玉のイメージついたのか発端がわからん そら冤罪があるからよ

140 18/10/26(金)12:28:12 No.543089885

>無印一話チュートリアルのなるほど君とか >お前よくそれでバッヂもってんな!って思わず突っ込んだ記憶はある まぁチュートリアルだし… 2は記憶喪失だったけど3はどうしたんだろ

141 18/10/26(金)12:28:14 No.543089895

最も弁護士として例に挙げてはいけない腐った世界なのに…

142 18/10/26(金)12:28:25 No.543089924

弁護士バッジを持ってるけど裁判の事はよく知らない探偵

143 18/10/26(金)12:29:23 No.543090100

知らない女の子から貰った証拠品突きつけちゃダメだよ!

144 18/10/26(金)12:30:10 No.543090247

とりあえず異議を申し立てる

145 18/10/26(金)12:30:23 No.543090275

逆転裁判で現実でも使えるテクニックは一事不再理くらいじゃ…

146 18/10/26(金)12:30:36 No.543090322

>とりあえずゆさぶりをかける!

147 18/10/26(金)12:31:05 No.543090420

この間あった古美門と対決させるスレは面白かったわ

148 18/10/26(金)12:31:08 No.543090432

>勝手に拾った証拠品突きつけちゃダメだよ!

149 18/10/26(金)12:31:10 No.543090437

>ワガハイのように勝つためなら証拠を偽造しても問題ないぞ よくねぇよ!?

150 18/10/26(金)12:31:24 No.543090487

困った時は霊媒でプロの弁護士を呼ぼう!

151 18/10/26(金)12:31:28 No.543090495

ねぇ「」ところでこれなんだけど (弁護士バッジ)

152 18/10/26(金)12:31:43 No.543090542

ベリーベスト法律事務所って逆裁の世界でも違和感なさそうな名前

153 18/10/26(金)12:32:23 No.543090664

これベリーベスト法律事務所の所長が事件の黒幕のやつだ

154 18/10/26(金)12:33:26 No.543090835

検事は二回弁護士に負けるとやめると聞いた

155 18/10/26(金)12:34:02 No.543090955

逆裁の裁判が分かる本!だったらちょっと買ってしまうかもしれない

156 18/10/26(金)12:36:10 No.543091345

あの世界の司法制度解説できるのかな…

157 18/10/26(金)12:36:32 No.543091408

弁護士と検察官と裁判官と…表紙のもう一人は…?

158 18/10/26(金)12:37:55 No.543091646

検事が警部の給与査定を行える世界

159 18/10/26(金)12:38:04 No.543091671

3日で裁判終わらせないと間に合わないくらいに犯罪が起きている世界なんだよな…

160 18/10/26(金)12:38:27 No.543091744

うるさい奴は法廷侮辱罪で叩き出そう!

161 18/10/26(金)12:38:42 No.543091791

>弁護士と検察官と裁判官と…表紙のもう一人は…? どう見ても霊媒師だろ何いってんだよ

162 18/10/26(金)12:39:28 No.543091919

>まぁチュートリアルだし… >2は記憶喪失だったけど3はどうしたんだろ 新人時代の千尋さんじゃなかったっけ

163 18/10/26(金)12:39:35 No.543091941

逆裁世界でも有罪率かなり高いらしいけど序審法廷の意味あんのかな…

164 18/10/26(金)12:39:49 No.543091984

法の暗黒時代とはいうけど5の闇は法とは無縁の存在で法曹界の闇はかなり薄い

165 18/10/26(金)12:40:45 No.543092176

イトノコの誤認逮捕率はよく減給で済んでるなというレベル

166 18/10/26(金)12:42:38 No.543092544

>逆裁の裁判が分かる本!だったらちょっと買ってしまうかもしれない 過去のシリーズの弁護まとめ本だったら喜んで買うわ俺

167 18/10/26(金)12:43:30 No.543092684

>法の暗黒時代とはいうけど5の闇は法とは無縁の存在で法曹界の闇はかなり薄い 一番ヤバかったのはガント・カルマ・バンサイが現役だった頃だと思う

168 18/10/26(金)12:44:03 No.543092786

軽はずみな気持ちで弁護士に懲戒請求送っちゃダメだよ

169 18/10/26(金)12:44:24 No.543092857

その3人を支配するコナカ

170 18/10/26(金)12:44:31 No.543092874

このスレ画にはムジュンがあります!

171 18/10/26(金)12:47:01 No.543093319

>法の暗黒時代とはいうけど5の闇は法とは無縁の存在で法曹界の闇はかなり薄い 1の頃から酷かったし今更感はあった

172 18/10/26(金)12:48:04 No.543093515

起訴まで行けて負けがそんなに多かったら刑事ドラマとか茶番になっちゃうよ!

173 18/10/26(金)12:49:18 No.543093692

警察官ネコババ事件とかあるしね

174 18/10/26(金)12:51:07 No.543093976

>その3人を支配するコナカ なんで2面ボスなんかやってんの

175 18/10/26(金)12:51:44 No.543094092

スレ画の霊媒ガールは裁判と関係あるの?

176 18/10/26(金)12:52:28 No.543094216

法の~というかあの世界自体が割と怖い

177 18/10/26(金)12:53:21 No.543094354

>ベリーベスト法律事務所 検索したら実在してた…

178 18/10/26(金)12:53:31 No.543094380

野放しにされてる殺し屋

179 18/10/26(金)12:55:12 No.543094652

>スレ画の霊媒ガールは裁判と関係あるの? 弁護席に居座ってるしたぶん関係者だろう…

↑Top