3年連続... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/26(金)10:37:07 No.543074565
3年連続200億赤字
1 18/10/26(金)10:38:24 No.543074721
税金対策
2 18/10/26(金)10:38:58 No.543074789
やってることがテレビの劣化だし
3 18/10/26(金)10:40:32 No.543074977
アニメはよく見てる
4 18/10/26(金)10:41:45 No.543075115
abema primeたまーに面白かったんだけどコマツ穴いなくなって見なくなっちゃった
5 18/10/26(金)10:42:58 No.543075246
クソみたいなバラエティ減らせばいいのに
6 18/10/26(金)10:43:00 No.543075254
電通と博報堂も関わるし予算はまた増えるんじゃね
7 18/10/26(金)10:44:25 No.543075416
>電通と博報堂も関わるし予算はまた増えるんじゃね それもう地上波と変わらんのでは
8 18/10/26(金)10:45:11 No.543075500
芸人がやってるバラエティとかたまに見ると視聴者2万くらいしかいなくてこれでやってけるのかと思う
9 18/10/26(金)10:45:51 No.543075577
サイゲの黒字を易々吹っ飛ばしていく
10 18/10/26(金)10:46:46 No.543075696
番組多すぎだしクソみたいな視聴率のはちゃんと切れ
11 18/10/26(金)10:47:49 No.543075827
企画も下品で出てる芸能人も下品なんだよね
12 18/10/26(金)10:47:52 No.543075834
権料安いんだろうけど韓流系とかあんないらんと思う
13 18/10/26(金)10:47:57 No.543075849
オリジナルで受けてるの恋愛リアリティショーくらいしかないし
14 18/10/26(金)10:48:36 No.543075927
畳むにしろせめてあしたのジョー2やってから畳め
15 18/10/26(金)10:49:17 No.543076022
ちょっと前は消えてもらったら困る存在だったけど今はもう無くなってもいいや
16 18/10/26(金)10:49:24 No.543076035
今のアニメチャンネルちょっとは微妙
17 18/10/26(金)10:49:39 No.543076065
アニメたまに見るくらいだ
18 18/10/26(金)10:49:39 No.543076067
CMが番宣しか流れてない時点でお察しではある
19 18/10/26(金)10:49:52 No.543076091
うちの回線のせいもあるんだろうけどアニメ止まりすぎる…
20 18/10/26(金)10:50:21 No.543076135
下ネタ系はどれも薄ら寒いのがな
21 18/10/26(金)10:50:45 No.543076199
映像が止まることはないな
22 18/10/26(金)10:51:10 No.543076253
アニメ配信の最速とか同時を増やしてくれるのはありがたい
23 18/10/26(金)10:51:12 No.543076257
プレミアム入ってるのいるんかな
24 18/10/26(金)10:51:17 No.543076265
たまにやるアニメの一挙放送と麻雀くらいしか価値がない
25 18/10/26(金)10:51:42 No.543076326
アニメしか見ないな
26 18/10/26(金)10:51:53 No.543076353
CMが下世話な内容多過ぎてな
27 18/10/26(金)10:52:06 No.543076372
将棋はよく見る
28 18/10/26(金)10:52:37 No.543076437
何度も言われてるだろうけどやっぱり名前が悪いと思う
29 18/10/26(金)10:52:47 No.543076460
>うちの回線のせいもあるんだろうけどアニメ止まりすぎる… 人気あるやつだと止まるからアベマの回線じゃねーかな…
30 18/10/26(金)10:53:09 No.543076500
見るのがないと一挙情報も入りづらくなるのが困る
31 18/10/26(金)10:53:17 No.543076511
>プレミアム入ってるのいるんかな ただでさえプライムビデオとかNetflixに払う金すら惜しんでる層ばっかだろうしろくに居なさそう
32 18/10/26(金)10:53:23 No.543076522
名前が悪いは初めて聞いたな…
33 18/10/26(金)10:53:26 No.543076528
釣りチャンネルと新作アニメが流れてる限り利用価値がある
34 18/10/26(金)10:53:39 No.543076558
釣り全くやらないけど仕事中にサブモニタで流しっぱにする釣りチャンネルはなんか心地よい
35 18/10/26(金)10:54:00 No.543076614
テレビとの違いがそんなにないしなあ
36 18/10/26(金)10:54:04 No.543076625
番宣は興味ないジャンル流れない様な設定できないかな…
37 18/10/26(金)10:54:08 No.543076635
量販店のテレビコーナーでこんなのも観れますよって紹介してたのが ネトフリ スカパー ようつべ アベマだった 前3つはわかるが…
38 18/10/26(金)10:54:29 No.543076681
決まった時間にチャンネル合わせてみようっていう価値がある番組は一つもない
39 18/10/26(金)10:54:32 No.543076691
10時11時に懐かしアニメの新作やってた頃はよく見てたけど今はゴチャゴチャしてて何やってるかよくわからんから微妙
40 18/10/26(金)10:54:40 No.543076710
実況にはいいがそれ以外だと他の配信サービスの方がいいからね
41 18/10/26(金)10:54:45 No.543076722
止まりはしないけど実況見てると1~2秒遅れてる?って思うことはある
42 18/10/26(金)10:54:49 No.543076729
格闘はありがたいんだけどどうしてもK-1方面とプロレスに偏りがちなのがな… あとワレと結託してボクシング流すのは場末の空気がものすごいのでやめといたほうがいいんじゃねえかな
43 18/10/26(金)10:55:07 No.543076771
視聴率の問題というか有料会員の問題じゃない?
44 18/10/26(金)10:55:11 No.543076776
オリジナルコンテンツが総じてゴミなんだから素直にチャンネル絞ればいいのにね
45 18/10/26(金)10:55:24 No.543076802
アニメも同じ奴ばっかやっててどうしようもない 前のアニメ担当が辞めたのが大きいのか予算がもったいないのか
46 18/10/26(金)10:55:52 No.543076861
一度離れると番組表さえ確認しなくなるから何やってるか判らず益々見なくなるんだよな
47 18/10/26(金)10:56:08 No.543076890
初期は魅力的なサービスだっけど今はなくてもいいサービス
48 18/10/26(金)10:56:18 No.543076922
みつどもえなど何度見たか知れないよ
49 18/10/26(金)10:56:23 No.543076929
>ただでさえプライムビデオとかNetflixに払う金すら惜しんでる層ばっかだろうしろくに居なさそう プレミアムなんて入ったらそれこそ他のVODのほうがいいしCMありきでみてること悪しように言われても
50 18/10/26(金)10:56:44 No.543076985
ジョジョや禁書みたいな見逃し対象外があるとつらい いつもその時間に観られるわけじゃないし
51 18/10/26(金)10:56:48 No.543076992
>前3つはわかるが… 実際の所けっこう利用はされてるから… ただまぁ見てる人が多くても企業が乗ってくんないと収益にならないモデルってだけで
52 18/10/26(金)10:56:59 No.543077017
>ごちうさなど何度見たか知れないよ
53 18/10/26(金)10:57:03 No.543077019
一度見た番宣をブロック出来れば人増えそう
54 18/10/26(金)10:57:19 No.543077055
おはようロバートだけyoutubeで見てる
55 18/10/26(金)10:57:33 No.543077079
まあ金払って見るならここより他所を使うからわざわざ選ぶ理由もないなとは思う
56 18/10/26(金)10:57:45 No.543077108
>NEW GAMEなど何度見たか知れないよ
57 18/10/26(金)10:58:16 No.543077177
恋愛リアリティショーとやらで若い女性集めるのには成功したのかもしれないけど他の層が離れていってないか
58 18/10/26(金)10:58:30 No.543077198
日村がゆくだけ見てる
59 18/10/26(金)10:58:37 No.543077216
何故かジョジョが見れないけどまぁいっか 昔ほど執着しなくなったなぁ
60 18/10/26(金)10:59:09 No.543077287
テレビでできないバラエティやるぜー!って下ネタしかやれないのはうん…
61 18/10/26(金)10:59:27 No.543077327
恋愛リアリティーショーか下品なバラエティしかない
62 18/10/26(金)10:59:29 No.543077332
eスポ関係のゲームやチームの宣伝番組やってんのここだけだから一応応援はしてるよ
63 18/10/26(金)10:59:33 No.543077342
税金対策にしてもどうしたいのかよく分からないよねここ 収益化目指してるみたいなこと言ってるけど無理なの100%わかってるでしょ
64 18/10/26(金)10:59:44 No.543077372
CMで収益出すモデルとCM排除が第一にくる有料によるVOD化は食い合わせ悪すぎるのもあるし もともと有料会員で収益の都合つける気自体はなかったはず…なんだけど今はどうなんだろう
65 18/10/26(金)10:59:51 No.543077383
他の配信サイトでも見られる番組が多いうえにテレビみたいに放送する時間が決まってるの厳しいよね
66 18/10/26(金)10:59:55 No.543077396
また金田一ラッシュとかイカれたポンクエ一挙とかやんないかな…
67 18/10/26(金)11:00:14 No.543077430
放送時間決まってるから見ないってのは本当にある
68 18/10/26(金)11:00:23 No.543077448
それなりにお世話になってるのでこのまま赤字を垂れ流しながら頑張って欲しい
69 18/10/26(金)11:00:37 No.543077481
>放送時間決まってるから見るってのは本当にある
70 18/10/26(金)11:00:55 No.543077508
来世に期待!
71 18/10/26(金)11:01:01 No.543077521
ハゲラップの映画番組いつのまにか終わってたのね
72 18/10/26(金)11:01:10 No.543077538
ネットTVという媒体自体を普及させることが第一目標 市場規模が小さすぎると収益モデル作ってもどうにもならない
73 18/10/26(金)11:01:16 No.543077561
地上波で出来ない下ネタ番組やってる!って最初期に話題になっちゃったからね…まだ受けると思ってるんだろうね…
74 18/10/26(金)11:01:17 No.543077564
ペットチャンネル復活してほしい
75 18/10/26(金)11:01:36 No.543077602
5年位はとりあえず投資みたいな話だったはずだから とりあえずもう2年くらいは頑張ってから判断するんじゃねーかな
76 18/10/26(金)11:01:36 No.543077603
初期投資頑張って
77 18/10/26(金)11:01:37 No.543077607
初期はもっとバラエティ豊かなアニメやってた気がするけど最近は同じのばっかだな
78 18/10/26(金)11:01:48 No.543077625
実況向きなんだしアニメは一挙放送中心にしてほしいよね
79 18/10/26(金)11:02:09 No.543077663
むしろもう税金対策とも言われなくなってきてない?
80 18/10/26(金)11:02:11 No.543077671
>ネットTVという媒体自体を普及させることが第一目標 >市場規模が小さすぎると収益モデル作ってもどうにもならない それ来年にはNHKが入ってくるしなぁ
81 18/10/26(金)11:02:12 No.543077674
好きだったけどアニ雑が終わって心が離れてしまった
82 18/10/26(金)11:02:26 No.543077706
日村がゆくもフォークソング合間合間入れて守りに入っててうn…
83 18/10/26(金)11:02:27 No.543077710
>テレビでできないバラエティやるぜー!って下ネタしかやれないのはうん… ヤル気あるのは局で働くだろうし落ちてきた奴しかいない
84 18/10/26(金)11:02:28 No.543077712
>初期はもっとバラエティ豊かなアニメやってた気がするけど最近は同じのばっかだな 物理的にアニメチャンネル縮小したしね…
85 18/10/26(金)11:02:44 No.543077745
>実況向きなんだしアニメは一挙放送中心にしてほしいよね いやそれはそれで見辛いだけだよ…
86 18/10/26(金)11:02:45 No.543077747
CMがきもち悪いんでよっぽどじゃないと開かなくなった
87 18/10/26(金)11:03:05 No.543077789
下ネタじゃなくてエロやれよと なんのための規制のなさなんだ
88 18/10/26(金)11:03:10 No.543077797
昔から同じのばっかりだったろ いつ見ても同じのやってるなって印象しかないぞ
89 18/10/26(金)11:03:15 No.543077806
お試しでプレミアム入ったけど見逃し視聴できる番組が思いのほか少なくてその
90 18/10/26(金)11:03:15 No.543077807
200億円もどこに消えるんだ?
91 18/10/26(金)11:03:25 No.543077825
ぶっちゃけ規制多い不満から叩き棒として祭り上げられてただけで 基本エロは好きだけど下ネタは嫌いな人が割と多いのよね…
92 18/10/26(金)11:03:38 No.543077859
CMあるのはいいけど恐ろしいほど長いんだよな
93 18/10/26(金)11:03:45 No.543077876
CMは別に気にならないがとにかく見にくく分かりづらくなっていく
94 18/10/26(金)11:03:59 No.543077910
何度目だ野崎くんいや見るけども! だった初期
95 18/10/26(金)11:04:04 No.543077924
オリジナルコンテンツの芸人が出てたお笑い系のバラエティは どの番組でも大体予算が少ないからきついんだよ!って言ってたな
96 18/10/26(金)11:04:16 No.543077941
結局最近は企業cmも増えたから地上波とCMの長さそんな変わらないっていうね
97 18/10/26(金)11:04:34 No.543077982
>他の配信サイトでも見られる番組が多いうえにテレビみたいに放送する時間が決まってるの厳しいよね 放送時間決まってるから見てる層も少数派だけど居ると思うんだ 撮りだめした録画をロクに消化しない俺みたいなのが!
98 18/10/26(金)11:04:35 No.543077984
>CMあるのはいいけど恐ろしいほど長いんだよな いや別に…単に時間合わせに埋めてるだけだし
99 18/10/26(金)11:04:45 No.543078005
部屋にテレビ無いのでこれでやってくれないと新作アニメが実況出来ない グリッドマンは例の新作まとめ画像にはやる表記無かったんで諦めてたから嬉しかった
100 18/10/26(金)11:04:46 No.543078006
>何故かジョジョが見れないけどまぁいっか 俺だけじゃなかったか 会員になっても後からまるで見ることが出来なくて何だかなあってなった
101 18/10/26(金)11:04:50 No.543078017
禁書とごちうさ流し過ぎなイメージ
102 18/10/26(金)11:04:54 No.543078029
アメリカもうちは放送禁止ワードなんてないぜー!なチャンネルが人気だって言ってたし…
103 18/10/26(金)11:04:54 No.543078030
abema見てると地上波のセットってめっちゃ金かかってんなって感じる
104 18/10/26(金)11:05:05 No.543078053
アプリ番組表を1タップで出せる様に戻して
105 18/10/26(金)11:05:05 No.543078055
>恋愛リアリティーショーか下品なバラエティしかない TV好きな人向けだな
106 18/10/26(金)11:05:08 No.543078063
恋愛リアリティーショーで釣れた客なんて所詮賑やかしで居付くような客じゃないと思う
107 18/10/26(金)11:05:12 No.543078073
見逃したアニメの再放送見るくらいだ
108 18/10/26(金)11:05:21 No.543078088
>放送時間決まってるから見てる層も少数派だけど居ると思うんだ >撮りだめした録画をロクに消化しない俺みたいなのが! それは別にアベマである必要がないのでは
109 18/10/26(金)11:05:35 No.543078126
恋愛リアリティーショー乱発しすぎで笑える
110 18/10/26(金)11:05:37 No.543078130
>いや別に…単に時間合わせに埋めてるだけだし 番組中のだよ 似たようなの三連ループして何事かと思ってた
111 18/10/26(金)11:05:45 No.543078149
割とマスメディアよりも品がないよねここ
112 18/10/26(金)11:05:56 No.543078177
日村がゆく面白いけどフォークなんちゃらはどの層に受けてるんだあれ
113 18/10/26(金)11:06:16 No.543078216
時間が指定されてるから実況できるってのが強みだった時期はまぁあった 今も新作だとそうなってんのもあるけど
114 18/10/26(金)11:06:17 No.543078223
あべあにのページなかったらとっくに見限ってる
115 18/10/26(金)11:06:19 No.543078229
>割とマスメディアよりも品がないよねここ この前もブスいじりで批判浴びまくってたしある程度の規制は必要と感じる
116 18/10/26(金)11:06:21 No.543078236
もうやめていいよ
117 18/10/26(金)11:06:33 No.543078260
恋愛リアリティショー乱発は予算を掛けずに作れるからなのかな
118 18/10/26(金)11:06:55 No.543078306
>恋愛リアリティーショー これが一番視聴率高いらしい
119 18/10/26(金)11:07:01 No.543078322
>番組中のだよ >似たようなの三連ループして何事かと思ってた 番組中のCMならそれこそ長くないだろ何いってんだ
120 18/10/26(金)11:07:02 No.543078326
>日村がゆく面白いけどフォークなんちゃらはどの層に受けてるんだあれ 崎山が生まれたからまたそれを狙ってるんだろ
121 18/10/26(金)11:07:06 No.543078334
10年はやるでしょ
122 18/10/26(金)11:07:39 No.543078395
猫チャンネル復活させろ
123 18/10/26(金)11:07:56 No.543078441
今は放送してるものが面白くない…ってなるからもっと他の番組持ってきてほしい
124 18/10/26(金)11:08:03 No.543078453
リアルカイジだかは尻切れで番宣すら見なくなったな…
125 18/10/26(金)11:08:04 No.543078457
道楽でやってんのかなと思ってたけど 使い勝手の悪さとかCMだらけなの見ると結構苦しいのかな
126 18/10/26(金)11:08:15 No.543078476
>君の瞳に合掌CM復活させろ
127 18/10/26(金)11:08:17 No.543078479
>アメリカもうちは放送禁止ワードなんてないぜー!なチャンネルが人気だって言ってたし… それもその後は愚痴だらけになってるかもしれんしな…
128 18/10/26(金)11:08:29 No.543078507
ウルトラゲームスがなんかおもっとったんと違った
129 18/10/26(金)11:08:52 No.543078561
番宣がうざすぎる
130 18/10/26(金)11:09:26 No.543078626
散歩の時間だぜメーン
131 18/10/26(金)11:09:54 No.543078679
個人的にはいつでも見られるだと結局見ない事が多いから 決まった時間に毎日やってくれる方が最後まで見られるな
132 18/10/26(金)11:10:05 No.543078706
俺は渡辺徹がやってたようなゲーム番組を求めているのかもしれん
133 18/10/26(金)11:10:14 No.543078723
ようつべで強制的に広告入るのと同じ不快感あるんだよな番宣
134 18/10/26(金)11:10:33 No.543078761
最初のころはサイゲが税金対策でばかな遊びやってるだけみたいに思われてたけど 実際結構本気だったみたいなのがな…
135 18/10/26(金)11:10:42 No.543078779
麻雀だけは許してやってくれんか…
136 18/10/26(金)11:10:55 No.543078806
流す番宣もっと考えろよ オタクに恋愛リアリティショーの番宣見せても意味ないだろと
137 18/10/26(金)11:11:09 No.543078832
芸人タレントの起用がアレなの何なの…
138 18/10/26(金)11:11:41 No.543078893
最近はあんまりチャンネル増えたり減ったりしてないのかな 臨時でアニメチャンネル増えるくらいか
139 18/10/26(金)11:11:47 No.543078910
最初のころは結構持て囃されてたよね
140 18/10/26(金)11:11:54 No.543078930
初期はネットのオタク向け多くてオタク受けよかったけど どんどん普通のテレビと化していった
141 18/10/26(金)11:12:12 No.543078965
多分視聴者層のオタクの割合言うほど多くないんだと思う
142 18/10/26(金)11:12:24 No.543078987
>最近はあんまりチャンネル増えたり減ったりしてないのかな >臨時でアニメチャンネル増えるくらいか 臨時じゃないで常時やでアレ
143 18/10/26(金)11:12:25 No.543078988
>最初のころはサイゲが税金対策でばかな遊びやってるだけみたいに思われてたけど 親のサイバーエージェントがやってるだけでサイゲームスは関わってないぞこれ
144 18/10/26(金)11:12:26 No.543078992
>芸人タレントの起用がアレなの何なの… 安くて暇そうなの使うんじゃない?
145 18/10/26(金)11:12:29 No.543078997
アニメみてるのにバラエティやドラマのCM見せないで欲しい
146 18/10/26(金)11:12:54 No.543079053
暇そうな芸人呼ぶならコント番組とか芸人が漫才やるだけの番組作って
147 18/10/26(金)11:13:02 No.543079073
>多分視聴者層のオタクの割合言うほど多くないんだと思う 今はともかくちょっと前だと人気ジャンルがエロとか麻雀とかだった気がする
148 18/10/26(金)11:13:17 No.543079106
税金対策だとしてサイゲの黒字を丸々飛ばすほどの価値があるんだろうか
149 18/10/26(金)11:13:32 No.543079131
ここの番組表チェックしてまでアニメ見てる人いるのかな
150 18/10/26(金)11:13:34 No.543079132
基本オタクはネットで声でかいけど一般に比べて人数としてはそんなに居ないから
151 18/10/26(金)11:13:58 No.543079194
その割にアニメチャンネル多いよな
152 18/10/26(金)11:14:08 No.543079214
アニメ見るならアマプラとかでいいし アベマでなに見るかってゲーム大会の生配信や麻雀くらいだな
153 18/10/26(金)11:14:14 No.543079230
>暇そうな芸人呼ぶならコント番組とか芸人が漫才やるだけの番組作って それこそ毎週1本やるのだけでも大変
154 18/10/26(金)11:14:17 No.543079235
懐かしはたまに見たくなるの持ってくるけど 2000年代前後の隠れた名作みたいなのはとんと持ってこなくなったな
155 18/10/26(金)11:14:21 No.543079241
>最初のころは結構持て囃されてたよね 俺は今でもわりとありがたい存在だとは思っているけれどアニメは大体見たいものは見尽くしてしまってな… ななついろドロップスとかワートリとか流されて藍蘭島とか流して欲しいなあ
156 18/10/26(金)11:14:34 No.543079266
初期でもないきがするけどIVを実況できたのは楽しかった
157 18/10/26(金)11:14:45 No.543079289
>アニメみてるのにバラエティやドラマのCM見せないで欲しい 子供向けのアニメチャンネルで下品系の番宣も流すくらいだから
158 18/10/26(金)11:15:05 No.543079333
悪い意味でテレビの後追いをしてるというか… もっとゲーム大会の試合を中継するとか過去の名試合を放送とかできるだろうに
159 18/10/26(金)11:15:20 No.543079366
>基本オタクはネットで声でかいけど一般に比べて人数としてはそんなに居ないから 漫画とか他のコンテンツでもそうだけどオタ受けだけのやつは声がデカいわりに売れなくて 一般受けもするやつは静かなわりにめっちゃ売れるからな
160 18/10/26(金)11:15:37 No.543079390
ぶっちゃけ失敗したのを税金対策と言い直してあげてるだけだぞ
161 18/10/26(金)11:15:39 No.543079393
>初期でもないきがするけどIVを実況できたのは楽しかった 大丈夫なのそれ…
162 18/10/26(金)11:15:51 No.543079419
ネットっていう媒介なのにテレビと同じで決まった時間に見なきゃいけないってのが物凄い矛盾
163 18/10/26(金)11:15:51 No.543079420
ニッチなもの垂れ流しに向いてるけど ニッチだからそこまで視聴人数集まらない…
164 18/10/26(金)11:15:53 No.543079425
>もっとゲーム大会の試合を中継するとか 誰も見ないよ…
165 18/10/26(金)11:15:53 No.543079426
テレビのバラエティが嫌でこういう配信サイト見てる所あるのに ここのバラエティのノリもっときついよね…
166 18/10/26(金)11:16:18 No.543079477
>ネットっていう媒介なのにテレビと同じで決まった時間に見なきゃいけないってのが物凄い矛盾 まだその話するの
167 18/10/26(金)11:16:18 No.543079478
こんなことに金使うくらいなら税金納めてくだち…
168 18/10/26(金)11:16:28 No.543079501
アニメはどんどんやる気無くしてるし そういうの見に来る層はもうアベマが想定してるメインターゲットから外れてるんだろう
169 18/10/26(金)11:16:31 No.543079507
予算よかshineのコネクションが枯れてそうで企画も無くてヤバそう
170 18/10/26(金)11:16:42 No.543079535
ランジェリーMMAとかやってたなそういえば
171 18/10/26(金)11:16:50 No.543079550
オタク相手だと儲からなかったんだろうなってのはわかる でもそもそもどうやって儲けるつもりだったんだろう
172 18/10/26(金)11:16:56 No.543079574
>テレビのバラエティが嫌でこういう配信サイト見てる所あるのに >ここのバラエティのノリもっときついよね… これならテレビ見るわってなる
173 18/10/26(金)11:17:13 No.543079608
やっぱネット配信で時間決まってるのは足が遠のくし 興味ある番組があってもやる時間に他のことやってて気づかない
174 18/10/26(金)11:17:25 No.543079629
プレミアム会員からの収益よりスポンサーからの収益目当てよね プレミアムのうまあじ薄すぎるし
175 18/10/26(金)11:17:38 No.543079657
地上波バラエティの方が圧倒的に面白いしな…
176 18/10/26(金)11:17:40 No.543079659
個人的にはバラエティのCMは別に入ってていいけど やっぱ作品バリエーション増やしてほしいなあ
177 18/10/26(金)11:17:41 No.543079663
>まだその話するの 俺はその話したことないけど
178 18/10/26(金)11:17:58 No.543079702
>>もっとゲーム大会の試合を中継するとか >誰も見ないよ… 俺は見るし…
179 18/10/26(金)11:17:59 No.543079705
>でもそもそもどうやって儲けるつもりだったんだろう テレビとおんなじでCM流す権利を売って収益をだすつもり
180 18/10/26(金)11:18:23 No.543079754
バラエティにしても四六時中ゴットタンみたいなノリでやられても困るわ しかも面白くないし
181 18/10/26(金)11:18:24 No.543079755
>俺はその話したことないけど 俺は飽きるほどやってんだよマヌケ
182 18/10/26(金)11:18:35 No.543079769
やってることは金のかかってない地上波番組だからな
183 18/10/26(金)11:18:47 No.543079793
それでも続けてるんだから偉いよ
184 18/10/26(金)11:18:58 No.543079816
その場で流れるからあんまり話題にならないけどコメント欄の民度ヤフコメといい勝負だよね
185 18/10/26(金)11:18:59 No.543079818
MXあたりでも見習った方がいいんじゃないか
186 18/10/26(金)11:19:03 No.543079825
ヘイト高いか下品な番組くらいしか視聴数稼げてないのが悲惨
187 18/10/26(金)11:19:13 No.543079843
「」ちゃんなんだかんだでテレビ見てるもんね…
188 18/10/26(金)11:19:14 No.543079848
アニメは本当にラインナップ更新やらなくなってしまって停滞感がすごい
189 18/10/26(金)11:19:29 No.543079885
>テレビのバラエティが嫌でこういう配信サイト見てる所あるのに >ここのバラエティのノリもっときついよね… CMでしか見たことないけどリアルカイジとか本当に不快で気持ち悪かった 俺は相撲みたいだけなのになんでこんなもの見せられなきゃいけないんだ…ってなった
190 18/10/26(金)11:19:46 No.543079924
>テレビとおんなじでCM流す権利を売って収益をだすつもり それやるならニッチ向け番組とかやる意味ないような
191 18/10/26(金)11:19:51 No.543079931
>俺は飽きるほどやってんだよマヌケ 知るかすぎる…
192 18/10/26(金)11:19:59 No.543079947
地上波もそうだけど魅力的な番組作れる人材がもういないんだろうなって思う
193 18/10/26(金)11:20:05 No.543079962
放送時間どころかビデオの期限すら忘れて見逃しますよ私は
194 18/10/26(金)11:20:13 No.543079973
アニメは今月の放送ラインナップ出さなくなって 今何がやってるのか把握できなくなってから全く見なくなったな…
195 18/10/26(金)11:20:15 No.543079983
>それでも続けてるんだから偉いよ …これって続けてて偉いとかいう部類のものなのか?
196 18/10/26(金)11:20:23 No.543079997
地上波も大概アレだと思ってたけど最低限の品性はあったんだなってなる
197 18/10/26(金)11:20:34 No.543080021
リアルカイジはマジで酷かったな… 過激なら面白いと勘違いしすぎ
198 18/10/26(金)11:21:09 No.543080087
ウルトラゲーム初期のエロ番組はあっという間に過激さが減って消えていったけど 好みの子を知れたので感謝している
199 18/10/26(金)11:21:21 No.543080104
>地上波もそうだけど魅力的な番組作れる人材がもういないんだろうなって思う 流石に地上波と一緒くたに語るのは地上波に失礼なレベルだよ…
200 18/10/26(金)11:21:31 No.543080123
>MXあたりでも見習った方がいいんじゃないか 本放送ならうn ネット配信に関しては見習わなくていいと思う!
201 18/10/26(金)11:21:35 No.543080131
他のサービスで最新話一週間配信やっててもいくら遅れてても新作はアニメやってたらここで見る いつでも見られるは見ないんだ
202 18/10/26(金)11:21:38 No.543080136
テレビはもう物理的に処分してるけどTVerが地味にフットワーク軽くなってきてるので番組自体はまた少しだけ見るようになった
203 18/10/26(金)11:21:45 No.543080154
最近見たのが劇場版ごちうさときらラジオくらいしか無いわ俺
204 18/10/26(金)11:21:55 No.543080171
バラエティ毛嫌いっていうが別にそうでもなく普通に見てる「」も多いだろうし でもこの現状ならバラエティ地上波の見るわ…
205 18/10/26(金)11:22:01 No.543080182
そういや一時期ネスカフェアンバサダーばっかりやってたCMも種類増えたしそっちで利益出してんだろうな
206 18/10/26(金)11:22:05 No.543080197
どうして品性を売ったようなオリジナル番組しかないんですか?
207 18/10/26(金)11:22:10 No.543080208
娯楽多様化してるんだからそれぞれみんな好きなことしてるわけで魅力的な番組とかそういう話でもないだろう
208 18/10/26(金)11:22:16 No.543080225
配信サービスはあるけど揺り戻しで皆で集まってみるのも面白いんじゃないかって始まったサービスだぞ 結局ビデオ作ったけど
209 18/10/26(金)11:22:22 No.543080240
女子アイドルに新興宗教団体に潜入させる!とか元テロリストの過激派左翼と対談!とか なんつーか下品なのばっかりだよね
210 18/10/26(金)11:22:36 No.543080264
ウルトラゲームズのコレジャナイ感がすごい もっとさー最新ゲーム特集とかさー
211 18/10/26(金)11:22:55 No.543080306
>バラエティ毛嫌いっていうが別にそうでもなく普通に見てる「」も多いだろうし >でもこの現状ならバラエティ地上波の見るわ… バラエティ嫌いなら水曜日実況あんな伸びないもんな…
212 18/10/26(金)11:23:10 No.543080338
面白い事出来ない奴は過激や下品な事でしか注目集められないから…
213 18/10/26(金)11:23:22 No.543080369
リアルカイジはキモかったな…
214 18/10/26(金)11:23:29 No.543080386
今地上波の番組見逃しならTverが強いよね
215 18/10/26(金)11:23:35 No.543080398
youtuberの方がまだ面白いレベル
216 18/10/26(金)11:24:35 No.543080523
IVは俺が見た番組全部が全部監督のオナニーみたいな抜けないおしゃれなやつで ある意味ここでの実況がなきゃとても見れたもんじゃなかったなあって
217 18/10/26(金)11:24:37 No.543080535
ポケモンの番組にはじめしゃちょー?よんでたのは子ども受け摺るからなのかな
218 18/10/26(金)11:24:39 No.543080544
なんでこれ畳まないの
219 18/10/26(金)11:24:53 No.543080583
まあ正直CAの成金的な悪い部分が1番出ちゃってる部門だよねここ
220 18/10/26(金)11:24:58 No.543080596
新アニメなんかはweb最速しか見ないな
221 18/10/26(金)11:25:28 No.543080660
>MXあたりでも見習った方がいいんじゃないか つまりabemaでシックスハートプリンセスの二期を作るということか
222 18/10/26(金)11:26:01 No.543080744
物語シリーズ一挙の時はたのしかったし ドラ映画一挙も楽しかった そういうのでいいんだよそういうので
223 18/10/26(金)11:26:08 No.543080761
アニメは放送時間が決まってる方が逆に見るって言ってる「」をちょこちょこ見るけど もうそんな興味ないのに義務感でアニメ見てない?って思ってしまう
224 18/10/26(金)11:26:29 No.543080807
求めているのは昔の深夜番組っぽいのなんです…
225 18/10/26(金)11:26:37 No.543080828
水曜日でくっきーも言ってたけどネット番組って馬鹿にされてるよね
226 18/10/26(金)11:26:43 No.543080839
3話4話ぶつ切りの一挙は存在価値がわからん 偶然放送してるの見付けてもどうせ次見逃すしなって見ない
227 18/10/26(金)11:26:47 No.543080849
ここのオリジナルコンテンツ応援してもある日急に終わる事の方が多い事知ってしまったからなぁ
228 18/10/26(金)11:26:49 No.543080850
アニメの構成に関しては改変前が実際わかりやすかったよ 一度チャンネル減らしてからまた増やして 増やすのはいいけど新アニメや既存のアニメもかぶりすぎて 視聴しづらいったらありゃしない
229 18/10/26(金)11:26:54 No.543080859
プレミアムに入る気はないしオリジナル番組は尽くつまらないとは思うけど abema潰れてほしくないなあ
230 18/10/26(金)11:26:58 No.543080872
時間決まってないとまぁいいかってなるんだよね… どっちかというとこれまでアニメ見てきた習慣のせいだと思う
231 18/10/26(金)11:27:04 No.543080889
日村がゆくしか見てないな… アニメは新作アニメチャンネル復活してほしい
232 18/10/26(金)11:27:10 No.543080904
質の悪い方のユーチューバーが金持ったみたいな企画ちょいちょいある
233 18/10/26(金)11:27:19 No.543080917
いつ黒字出す算段なんだろ
234 18/10/26(金)11:27:29 No.543080944
>面白い事出来ない奴は過激や下品な事でしか注目集められないから… やらかして炎上してるyoutuberみたいだな…
235 18/10/26(金)11:27:43 No.543080984
少数派だろうけどコメントも楽しみたいからニコデスマンに戻り気味な俺もいる あべまコメントの質どうにかした方が良い
236 18/10/26(金)11:27:48 No.543080995
アニメ系は何放送してるのかとかわかりにくいんよね… 昔やってた毎月の番組一覧なんでやめたんだろう
237 18/10/26(金)11:27:52 No.543081006
黒字は一生無理じゃねえかな…
238 18/10/26(金)11:27:56 No.543081016
>ポケモンの番組にはじめしゃちょー?よんでたのは子ども受け摺るからなのかな 海外に修行の旅に出たまま帰国せずに番組が終わってめちゃくちゃ笑った
239 18/10/26(金)11:28:05 No.543081028
元SMAPの72時間はおもしろかったしあれで一般層にもだいぶ広まっただろうに
240 18/10/26(金)11:28:05 No.543081029
ニコニコを叩く棒でしかないしスレ画
241 18/10/26(金)11:28:15 No.543081048
72はちょこちょこ見てる 全編通しては無理だけど
242 18/10/26(金)11:28:35 No.543081097
幽白もしょっちゅうやってて…ありがたい
243 18/10/26(金)11:28:37 No.543081100
もうちょっと取捨選択すればいいのに 明らかに過疎ってる番組のが多い
244 18/10/26(金)11:28:43 No.543081120
コメントなんて見ないよ
245 18/10/26(金)11:28:46 No.543081127
あべまのコメントの酷さはクソついっち以上だ
246 18/10/26(金)11:28:47 No.543081130
>ニコニコを叩く棒でしかないしスレ画 ニコニコより収益化できてないじゃないですかー!
247 18/10/26(金)11:28:55 No.543081153
糞みたいな番組しかないのにこんなに赤字になるなんて
248 18/10/26(金)11:29:07 No.543081177
男女比6:4ってなってるけど女性層は何見てるんだ ドラマとバラエティーに集中してるのか
249 18/10/26(金)11:29:20 No.543081207
ここのコメント欄見ると ニコニコって意外と民度高いなとか共有NGって便利だなと気づくよ
250 18/10/26(金)11:29:26 No.543081218
日村はあれだけ色々な方向試して話題になったのがフォークソングだけってのがキツい
251 18/10/26(金)11:29:26 No.543081220
>水曜日でくっきーも言ってたけどネット番組って馬鹿にされてるよね アベマのバラエティ見てても然もありなんとしか思えないな…
252 18/10/26(金)11:29:30 No.543081225
古いアニメとか無料で見るのもGyaOもあるし…
253 18/10/26(金)11:29:45 No.543081270
>あべまのコメントの酷さはクソついっち以上だ あれでも半年前までマシになったんだぜ 通報やらできるようになって
254 18/10/26(金)11:29:50 No.543081282
高齢者向けに演歌チャンネルとか時代劇チャンネルでも作ってやれ
255 18/10/26(金)11:29:51 No.543081288
>男女比6:4ってなってるけど女性層は何見てるんだ >ドラマとバラエティーに集中してるのか 恋愛リアリティー
256 18/10/26(金)11:29:59 No.543081307
飽きるほど見てないから特に不満ないな
257 18/10/26(金)11:30:04 No.543081322
フレッシュの方の話題は…
258 18/10/26(金)11:30:07 No.543081330
ウルトラゲームスの格闘ゲームとかみんな見てるんだろうか まだシャドバ の方が中高生見てそうっていう勝手なイメージ
259 18/10/26(金)11:30:32 No.543081400
見る時間の方がないからキレてる「」たち見ても暇なんだなくらいしか思えない
260 18/10/26(金)11:30:33 No.543081401
最近はお金かかった企画も減ってきたのになんで赤字減らんの
261 18/10/26(金)11:30:35 No.543081408
別に流れてくるわけでもないし画面小さくしてわざわざ開かないと見えないんだからコメントなんてどうでもいいよ
262 18/10/26(金)11:30:45 No.543081430
アマゾンだって十年以上赤字でここ数年でやっと利益出してるとかだし新規事業はそんなもんよね Abemaは広告収入右肩上がりだし順調に進んでる気がするが
263 18/10/26(金)11:30:46 No.543081431
わざわざコメント開くやつは自分からぼっとん便所の中に頭突っ込むのが趣味な人かな?って思う
264 18/10/26(金)11:30:48 No.543081434
時代劇系は専門のチャンネルががっちり抑えてるから無理だろうな あそこでリマスターとかも作ってるし
265 18/10/26(金)11:30:55 No.543081447
>昔やってた毎月の番組一覧なんでやめたんだろう 過去の名作を新しく持ってくるわけでもなければ新作もそこまで用意しなくなって 月を追うごとにしょぼくなっていってるのが目に見えて分かっちゃうのを嫌ったんじゃないかな
266 18/10/26(金)11:30:57 No.543081451
>見る時間の方がないからキレてる「」たち見ても暇なんだなくらいしか思えない imgやる時間はあるのに?
267 18/10/26(金)11:31:08 No.543081471
あべまならザセンターマンやっても大丈夫?
268 18/10/26(金)11:31:12 No.543081486
テレ朝だからしょうがないけど結局テレビのノリから脱却できてないからなあ
269 18/10/26(金)11:31:13 No.543081490
Gyaoはそれ無料配信しちゃうの?ていう映画とかたまにあって地味にいい
270 18/10/26(金)11:31:20 No.543081503
>リアルカイジはキモかったな… 見ようと思ったけど結局見なかったな ついつい忘れちゃう
271 18/10/26(金)11:31:22 No.543081508
アマゾンとは収益体制が違すぎる
272 18/10/26(金)11:31:26 No.543081518
いろんな番組小分けで何度もやりすぎてもうどれも見なくていいか…ってなりがち いっその事今日はこのアニメだけ1本まるまる一挙マラソンだって言われた方が見る
273 18/10/26(金)11:31:27 No.543081520
>高齢者向けに演歌チャンネルとか時代劇チャンネルでも作ってやれ 時代劇はお高いんじゃないかな
274 18/10/26(金)11:31:43 No.543081550
>imgやる時間はあるのに? 情報を受け取るだけの時間と自分で発してさっさと別のとこに行ける時間を同じに考えたらあかん
275 18/10/26(金)11:31:55 No.543081581
初期の番宣しかしてないころに比べたらCM増えたよね
276 18/10/26(金)11:32:09 No.543081616
テレビで干されたのとか元犯罪者出してる逆張りしてるだけじゃなあ
277 18/10/26(金)11:32:15 No.543081632
>初期の番宣しかしてないころに比べたらCM増えたよね 合掌復活して
278 18/10/26(金)11:32:20 No.543081639
>情報を受け取るだけの時間と自分で発してさっさと別のとこに行ける時間を同じに考えたらあかん さっさと別なとこ行かなくて大丈夫?
279 18/10/26(金)11:32:21 No.543081640
日村がゆく面白いっちゃ面白いんだけど日村裸にさせて無茶させまくるのは違うだろと感じる たまに日村もイラっときてそう
280 18/10/26(金)11:32:36 No.543081673
ここと比べればまだニコニコは上手にやっている
281 18/10/26(金)11:32:37 No.543081675
VTuberを取り込もうとしてるみたいだけど その層はそもそも配信追うので時間無さそう
282 18/10/26(金)11:32:45 No.543081699
麻雀チャンネルのスポンサーの付かなさよ
283 18/10/26(金)11:32:47 No.543081703
夜あそびのお陰で週に5回見てるからっ結構見てるわ俺
284 18/10/26(金)11:32:49 No.543081710
なんか5分くらいの枠で通販番組みたいなのやり始めたけど大丈夫なのか不安になる いや実際大赤字だし大丈夫じゃないんだろうけどさ… あと韓国商品とか誰も買わないって!
285 18/10/26(金)11:32:50 No.543081714
>さっさと別なとこ行かなくて大丈夫? どうしたそんなムキムキして?
286 18/10/26(金)11:32:59 No.543081729
>テレ朝だからしょうがないけど結局テレビのノリから脱却できてないからなあ むしろテレビでいい加減こういうのダメでしょってされたアレな感性の人間がこっちなら好き勝手できるわ!ってやってるんじゃないかと思ってしまう
287 18/10/26(金)11:33:16 No.543081774
初期はアベマできたからニコニコはもういらないとか言われてたけど流石に聞かなくなったな
288 18/10/26(金)11:33:25 No.543081800
>日村がゆく面白いっちゃ面白いんだけど日村裸にさせて無茶させまくるのは違うだろと感じる >たまに日村もイラっときてそう デリヘルとか汚い霊媒師とかハゲADとかギターとかより俺はそっちやってくれた方がいいな…
289 18/10/26(金)11:33:51 No.543081854
>初期はアベマできたからニコニコはもういらないとか言われてたけど流石に聞かなくなったな そもabemaは素人が発信できないから
290 18/10/26(金)11:34:01 No.543081870
>麻雀チャンネルのスポンサーの付かなさよ 麻雀とラップは社長の趣味だしいいんだ
291 18/10/26(金)11:34:04 No.543081879
亀田で1000万の時以降に鯖落ちたことってあるのかな そのへんの維持にすげー金かかってそう
292 18/10/26(金)11:34:06 No.543081881
アニメチャンネルはなんで増えたり減ったりしてるんです…?特に土日
293 18/10/26(金)11:34:12 No.543081887
今の時代放送までの待ち時間は10分程度でも思った以上にストレスなんだと思う 余程見たい番組でもないともういいやってなる
294 18/10/26(金)11:34:27 No.543081924
もともと赤字でやるつもりでやってんだから赤字な事自体は問題ない ただまぁ赤字のレベルが想定したとおりなのかどうかわからんよねってだけで
295 18/10/26(金)11:35:03 No.543082014
12話一挙とか26話一挙しても休憩なしで見切れねえわバーカって言われるのにな 無職だと気づかない盲点だわ
296 18/10/26(金)11:35:06 No.543082022
相撲は好きだよ
297 18/10/26(金)11:35:11 No.543082032
>アニメチャンネルはなんで増えたり減ったりしてるんです…?特に土日 平日見てる人が少ないから休み限定で増設してるだけじゃないの?
298 18/10/26(金)11:35:14 No.543082037
サイゲの黒字全部消えるってスゴくない?
299 18/10/26(金)11:35:16 No.543082041
>そもabemaは素人が発信できないから 一応あるけど知名度が低すぎるからな
300 18/10/26(金)11:35:29 No.543082069
>アマゾンだって十年以上赤字でここ数年でやっと利益出してるとかだし新規事業はそんなもんよね プライムビデオってそんな昔からあったのか
301 18/10/26(金)11:35:31 No.543082075
>ここと比べればまだニコニコは上手にやっている 売上的な話でも利用者数的な話でもabemaとは比較にならないレベルだからな…
302 18/10/26(金)11:35:50 No.543082119
>アニメチャンネルはなんで増えたり減ったりしてるんです…?特に土日 土日は企画いれるたびに無茶苦茶な構成になってたしそれならまぁ増やしたほうがいいんじゃないかな…
303 18/10/26(金)11:35:51 No.543082123
>一応あるけど知名度が低すぎるからな フラッシュの方?
304 18/10/26(金)11:35:52 No.543082128
娯楽と暇潰しには不快さがない事が大事なことを教えてくれた
305 18/10/26(金)11:35:53 No.543082129
>相撲は好きだよ NHKじゃ全部ああいうスタイルではやらないからな
306 18/10/26(金)11:35:55 No.543082140
何度もやってるし次見ればいいかから最後の放送見逃してもういいやまでが一連のコンボ
307 18/10/26(金)11:36:09 No.543082172
釣りがテコ入れとか消えたりしない理屈はよくわからない これも社長も趣味なのか
308 18/10/26(金)11:36:13 No.543082179
ここでラジオやるのはいいんだけどアーカイブないのマジで勘弁してほしい きらラジオ聞きてえのに平日8時とか帰れるわけねえだろ
309 18/10/26(金)11:36:15 No.543082187
そりゃしばらくは損覚悟だろうけど無理だろこれ
310 18/10/26(金)11:36:31 No.543082227
>サイゲの黒字全部消えるってスゴくない? サイバーエージェントの方も稼いでるし問題はない 税金対策じゃなくなったらこんな事業捨てるだろう
311 18/10/26(金)11:36:54 No.543082283
abemaの番組出身の有名人とかなかなか聞かないもんなぁ 日村の番組出てた高校生シンガーの子くらいか
312 18/10/26(金)11:36:54 No.543082286
釣り麻雀あたりはコンテンツ自体の人気が分からん!
313 18/10/26(金)11:37:16 No.543082332
まあダラっと流しとくにゃ一番いいかなって ある日死んだらそれはそれでもうしょうがないかなって…
314 18/10/26(金)11:37:41 No.543082391
一挙はニコデスマンでやってくれたほうが見れなくてもタイムシフトあるから助かる
315 18/10/26(金)11:38:08 No.543082444
広告収入って言っても限界があるしテレビ局だって不動産とかやってるのに
316 18/10/26(金)11:38:08 No.543082446
今のニュース枠とは別に落ち着いたニュース枠も欲しい それならぼーっと流し続けられるのに
317 18/10/26(金)11:38:14 No.543082463
この事業黒字化は無理だろうなあ なんか魑魅魍魎の巣になっちゃってるし もうちょっと統制取るかと思ったら薄汚い奴の溜まり場みたいになってる
318 18/10/26(金)11:38:36 No.543082508
ペットだの鉄だのドキュメンタリーだのが建っては消えていく中釣りの安定感はどっから金もらってるんだ
319 18/10/26(金)11:39:06 No.543082580
BGVで垂れ流したいけど意外と好みじゃないのがいっぱい挟まるから結局消してしまう
320 18/10/26(金)11:39:09 No.543082587
ペットチャンネルダラーっと流してるのには一番よかったのに消されてからあんま見てない
321 18/10/26(金)11:39:19 No.543082610
新作アニメは見逃したらプレムアム入らないと好きな時に見れないのがつらい 見逃し放送やっても時間合わない
322 18/10/26(金)11:39:39 No.543082661
>プライムビデオってそんな昔からあったのか そっちじゃなく本体の話だよ アマゾンもプライムビデオ単品だと赤字だろうけどあれはそういうサービスだしプレミア入会を誘う手段なんので赤字OKなのよ
323 18/10/26(金)11:39:44 No.543082673
>BGVで垂れ流したいけど意外と好みじゃないのがいっぱい挟まるから結局消してしまう ダラッと流すには不快なCMが多すぎるんだよな…
324 18/10/26(金)11:39:49 No.543082684
この間プロ野球のパワプロ中継は面白かった 一時期評価されてたアニメももうだめだろうアレは
325 18/10/26(金)11:40:14 No.543082729
アニメは毎日2話ずつやってくれてりゃ良かったのに何で週2話にしちゃったんだろ
326 18/10/26(金)11:40:16 No.543082735
新作アニメはBS11でいいし…ってなる
327 18/10/26(金)11:40:22 No.543082752
>見逃し放送やっても時間合わない 最新話は無料配信してるでしょ たまにしてないのもある
328 18/10/26(金)11:40:26 No.543082762
攻殻の一挙のとき定型が恋愛リアリティショーまみれになったのは笑った
329 18/10/26(金)11:40:50 No.543082821
いつでも見れると思うと結局見ないんだよ あと実況したい
330 18/10/26(金)11:40:52 No.543082826
アニ雑みおわった流れでバービーのバラエティはよく見てた 時間変更してみなくなった
331 18/10/26(金)11:41:15 No.543082862
アニメしか見てないけどCMの不快指数が高い
332 18/10/26(金)11:41:20 No.543082879
>ここでラジオやるのはいいんだけどアーカイブないのマジで勘弁してほしい あれ?ビデオなかったっけ ビデオで名前検索したら出ると思うが
333 18/10/26(金)11:41:22 No.543082881
abema開いてまでラジオ聴くって発想がなかったので番組表の確認もしたことなかったけどやる気のなさがすごいなこれ…
334 18/10/26(金)11:41:24 No.543082885
>ここと比べればまだニコニコは上手にやっている この1年で株価15%落ちたよ…
335 18/10/26(金)11:41:27 No.543082895
消えたチャンネルの復活権をくれ
336 18/10/26(金)11:41:53 No.543082946
何度もやるから時間決めて実況も案外人いないんだよね…
337 18/10/26(金)11:42:02 No.543082960
ニコニコは10年やってあの体たらくじゃないですか
338 18/10/26(金)11:42:18 No.543083002
>いつでも見れると思うと結局見ないんだよ その程度で見なくなるくらいの興味しか持てないアニメはさっさと切った方が有意義じゃないかな…
339 18/10/26(金)11:42:25 No.543083016
名車再生とガスモンキー好き
340 18/10/26(金)11:42:32 No.543083023
>この1年で株価15%落ちたよ… それでもまだうまくやってるって言われるくらいここがひどいんだ
341 18/10/26(金)11:42:40 No.543083040
開設当初から2年ぐらいは期待してたし 地方だからアニメ見られてすごい感謝もしてるんだけど アニ雑終了してから応援する気もなくなってしまった 何が始まるのかと思ったらずっとアニメの再放送だし…
342 18/10/26(金)11:42:43 No.543083050
>>ここでラジオやるのはいいんだけどアーカイブないのマジで勘弁してほしい >あれ?ビデオなかったっけ >ビデオで名前検索したら出ると思うが きらラジオはなぜか無いのだ
343 18/10/26(金)11:43:12 No.543083102
>アニメしか見てないけどCMの不快指数が高い わざとかってくらい見る気なくす様なCMばっかでこまる そしてスポンサーもいないからほぼ同じCMが繰り返されるのもなんというか脳にくる
344 18/10/26(金)11:43:23 No.543083134
>開設当初から2年ぐらいは期待してたし >地方だからアニメ見られてすごい感謝もしてるんだけど >アニ雑終了してから応援する気もなくなってしまった >何が始まるのかと思ったらずっとアニメの再放送だし… いや最新アニメ見れるだろ!
345 18/10/26(金)11:43:58 No.543083230
>ニコニコは10年やってあの体たらくじゃないですか でも割れサイトが10年生きてるって凄い事なのでは…?
346 18/10/26(金)11:43:59 No.543083234
アニメはもうテレビで見てる
347 18/10/26(金)11:44:00 No.543083237
見えるCM人によってバラバラになったけど 見てる番組でCMの傾向変えたりくらいはしてるんだろうか…
348 18/10/26(金)11:44:06 No.543083255
3ヶ月ごとにある時期の編成を再現したアニメちゃんねるがほしい
349 18/10/26(金)11:44:17 No.543083277
多分最新アニメはテレビで見てる人が大半なんじゃないかな…
350 18/10/26(金)11:44:22 No.543083290
また富野祭りとかサンライズ枠とか欲しいなぁ… 国際映画社でもいいけど
351 18/10/26(金)11:44:26 No.543083299
もっとさ 90年くらいからアニメ引っ張ってきてほしいのよね…
352 18/10/26(金)11:44:42 No.543083335
bs11がサイゲのcmで埋まるのに こっちが不快cmで埋まるのが解せぬ
353 18/10/26(金)11:45:06 No.543083386
BSあればテレビで見るよね…ってか今時アンテナないところある?
354 18/10/26(金)11:45:06 No.543083388
今シスプリ流さずいつ流すんだって時期なのに
355 18/10/26(金)11:45:37 No.543083461
PCで見たいんだよわからんやつだな
356 18/10/26(金)11:45:39 No.543083464
>BSあればテレビで見るよね…ってか今時アンテナないところある? 最近のテレビってBS見れないのないしね
357 18/10/26(金)11:46:17 No.543083564
新作に関しては最速だとやっぱ違う
358 18/10/26(金)11:46:21 No.543083570
>BSあればテレビで見るよね…ってか今時アンテナないところある? 横浜住みなのに電波が入らないでござる
359 18/10/26(金)11:46:44 No.543083627
黒字化する道あるんかね
360 18/10/26(金)11:46:59 No.543083654
ジェネレーションなんたら~ ラブアース地球征服するなんて~ 恋愛リアリティショー 下ネタの祭典~
361 18/10/26(金)11:47:00 No.543083658
番宣減らしてせめてグループ企業のCMにしてくれ
362 18/10/26(金)11:47:05 No.543083672
タブレットで見ててすまない… 実家にBSないのよ…
363 18/10/26(金)11:47:06 No.543083674
>bs11がサイゲのcmで埋まるのに >こっちが不快cmで埋まるのが解せぬ なんで自分とこのCM出さないんだろうな
364 18/10/26(金)11:47:07 No.543083676
何をやってるのかいつやってるのかを伝えようとする気配が感じられない 番組とマッチングするまでに割く労力が多いからかなり見たい番組じゃないと途中で折れる
365 18/10/26(金)11:47:26 No.543083710
「」もみんな嫌がってるし早く消えたらいいんじゃない? ここまで「」が皆死ね死ね言ってるの見たことないわ
366 18/10/26(金)11:47:33 No.543083724
テレビって快適だなって
367 18/10/26(金)11:47:37 No.543083738
ブスを馬鹿にする番組CMとか頭に蛆わいてんのかと
368 18/10/26(金)11:47:45 No.543083752
今期はゾンビィを見るための場所となってる
369 18/10/26(金)11:48:22 No.543083842
>ブスを馬鹿にする番組CMとか頭に蛆わいてんのかと あれだけはマジで無理だわ…
370 18/10/26(金)11:48:24 No.543083845
ブス!童貞!サイテー男! こんな感じ
371 18/10/26(金)11:48:30 No.543083864
こんなんでも終わり際に雑で露骨なのは湧くんだな…
372 18/10/26(金)11:48:50 No.543083901
アニメチャンネルではアニメ関係だけのCMながしてくれたら大分不満減るよ
373 18/10/26(金)11:49:11 No.543083943
アベマで最速放送してるときの実況よりも あとからMXで放送してるときの実況のほうがスレが倍くらい伸びてるのみて 「」も本格的に見なくなったんだな…って感じた
374 18/10/26(金)11:49:19 No.543083966
>ブスを馬鹿にする番組CMとか頭に蛆わいてんのかと 面白い弄りとただバカにすることの違いを分かってないよね
375 18/10/26(金)11:49:55 No.543084047
PCだとチャンネル一覧開いても今何の番組やってるのかわかりにくいのがな
376 18/10/26(金)11:49:56 No.543084049
不満の半分以上は番宣
377 18/10/26(金)11:50:03 No.543084059
>アベマで最速放送してるときの実況よりも >あとからMXで放送してるときの実況のほうがスレが倍くらい伸びてるのみて 俺が見てるアニメは最速が一番伸びてたな
378 18/10/26(金)11:50:38 No.543084128
じゃあMX全国で映るようにしろや
379 18/10/26(金)11:50:49 No.543084162
>アベマで最速放送してるときの実況よりも >あとからMXで放送してるときの実況のほうがスレが倍くらい伸びてるのみて >「」も本格的に見なくなったんだな…って感じた あの不快CM見なくて済むのでMXの方が快適なのだ
380 18/10/26(金)11:51:01 No.543084192
番宣を見てるだけでそりゃこんなん流してたら赤字になるわって思う
381 18/10/26(金)11:51:17 No.543084228
>アベマで最速放送してるときの実況よりも >あとからMXで放送してるときの実況のほうがスレが倍くらい伸びてるのみて >「」も本格的に見なくなったんだな…って感じた 何だかんだでおっきい画面で見たほうが面白いし…
382 18/10/26(金)11:51:33 No.543084262
>じゃあMX全国で映るようにしろや 誰に対して何の文句言ってるのかもう分かんねえよ…
383 18/10/26(金)11:51:46 No.543084300
ビートたけしのお笑いウルトラクイズみたいのを持ってきて欲しいんですよ
384 18/10/26(金)11:51:47 No.543084301
地方のオタクからすると最速で最新アニメ流してくれるのはホントありがたいのでもう少し頑張りやがれって感じ