虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/26(金)09:57:35 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/26(金)09:57:35 No.543070331

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/10/26(金)09:58:19 No.543070397

ちょっとはバイザー型にしろや!

2 18/10/26(金)09:59:16 No.543070510

特徴は捉えてる

3 18/10/26(金)09:59:18 No.543070514

子供でも分かりやすい!

4 18/10/26(金)10:00:58 No.543070688

アンテナとカメンの位置逆にしたら概ね合ってる気がする 20はいらない

5 18/10/26(金)10:01:53 No.543070808

長針と短針の左右がたしか逆

6 18/10/26(金)10:02:56 No.543070917

やっぱキャッチーなデザインだな

7 18/10/26(金)10:03:39 No.543070973

とりあえず誰が描いても分かるという意味ではこれ以上ないほど秀逸

8 18/10/26(金)10:07:10 No.543071375

とりあえず顔にライダーと針付けとけばそれっぽくなりそうだしな

9 18/10/26(金)10:07:59 No.543071460

突飛な割に結構格好良くまとまってるのはすごいと思う

10 18/10/26(金)10:08:58 No.543071560

でもこれって仮面ライダー朱鬼…

11 18/10/26(金)10:10:48 No.543071785

フォームチェンジしても顔に名前書けばいいし子供は描きやすくて良かろうな…

12 18/10/26(金)10:12:35 No.543071985

最大の特徴の顔の文字と白黒のカラーさえあってれば 大体ジオウになるのがすごい

13 18/10/26(金)10:12:38 No.543071996

(ライダー)

14 18/10/26(金)10:14:44 No.543072224

>最大の特徴の顔の文字と白黒のカラーさえあってれば >大体ジオウになるのがすごい 子供にとってすごい重要だよね お絵かきで描きやすい

15 18/10/26(金)10:15:41 No.543072325

顔の名前弄ってオリジナルフォーム作ってるガキも多かろう

16 18/10/26(金)10:18:51 No.543072642

自分の名前いれたら自分フォームだもんな

17 18/10/26(金)10:20:36 No.543072815

>自分の名前いれたら自分フォームだもんな スズキヤマトアームズ…

18 18/10/26(金)10:20:48 No.543072829

複眼らしくかくのはちょい難しい イを小さくするのがポイントなんだろうか

19 18/10/26(金)10:21:30 No.543072891

ちゃんとライダーって描いてある!

20 18/10/26(金)10:22:31 No.543073017

ひらがなやカタカナを書く練習にもなるのか

21 18/10/26(金)10:25:55 No.543073398

子供が描きやすいって点ではディケイドもすごい優秀だよね

22 18/10/26(金)10:38:20 No.543074717

ディケイドは案外面倒くさいんじゃねえかな 子供の描きやすさだと555が群を抜いてる

23 18/10/26(金)10:41:14 No.543075059

多分イを小さくするのがポイントだな

24 18/10/26(金)10:42:22 No.543075176

プロの仕事はちゃんと複眼っぽく見えるのがすごい

25 18/10/26(金)10:42:58 No.543075243

ラィダ- って感じだよね

26 18/10/26(金)10:43:45 No.543075336

ファイズウィザードフォーゼダブルビルドあたりかな子どもが描きやすいの 鎧武あたりはかなりきつい

27 18/10/26(金)10:44:30 No.543075428

スピードメーターかお前は

28 18/10/26(金)10:46:04 No.543075602

>鎧武あたりはかなりきつい とりあえず三日月の前立てでなんとかならない?

29 18/10/26(金)10:48:51 No.543075963

龍騎は横縞模様だけ意識して書くとよくわからない生き物になるなった

30 18/10/26(金)10:49:14 No.543076012

子供だったらクウガとアギトの描き分けできなかっただろうなって思う 今も無理かも

31 18/10/26(金)10:50:44 No.543076194

su2677236.jpg 拾い物だけど子供の描いたエグゼイド

32 18/10/26(金)10:51:06 No.543076244

ドライブは大人でも難しいからな…

33 18/10/26(金)10:53:11 No.543076503

>拾い物だけど子供の描いたエグゼイド 髪型と瞳でわかるからすごいな

34 18/10/26(金)10:53:34 No.543076547

うろ覚絵でも大体なんかぼんやりしてるドライブ

35 18/10/26(金)10:59:30 No.543077339

三年後くらいに見たら違和感無いと思う

36 18/10/26(金)10:59:43 No.543077368

>うろ覚絵でも大体なんかぼんやりしてるドライブ 見て書いてもなんかちがうなこれが起こりやすいきがするぜ

37 18/10/26(金)11:01:07 No.543077533

ドライブって口元のメカニカルな感じとか意外とデカイ銀色の目とか悪人ヅラと言うか何と言うか うろ覚えだとつい顔面の赤の割合が増える

38 18/10/26(金)11:03:39 No.543077861

ライダーの顔っていざ描こうとすると意外とディテール細かくてどこまで簡略化していいのか結構困る

39 18/10/26(金)11:07:18 No.543078357

ドライブは口元だけ意識してるとソルブレイバーとごっちゃになる

40 18/10/26(金)11:10:40 No.543078772

ピンクで「ライダー」って描いてあればそれはもうジオウだ

41 18/10/26(金)11:11:19 No.543078842

ウィザードはウケ狙いの下手クソ描きする方が難しいレベル

42 18/10/26(金)11:13:57 No.543079193

子供が描きやすいうえに描いてるだけでひらがな・カタカナの勉強にもなる やるじゃん

↑Top