虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/10/26(金)08:26:39 絶望した のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/26(金)08:26:39 No.543061861

絶望した

1 18/10/26(金)08:28:03 No.543061979

ローグライクでギリギリの状況で命からがら逃げ込んだ部屋に強い敵いるとこんな感じの顔になるよね

2 18/10/26(金)08:34:44 No.543062526

これどこまで進んだのだろうか

3 18/10/26(金)08:37:09 No.543062696

キスティス先生…

4 18/10/26(金)08:39:42 No.543062877

FF7のモルボルは冷凍光線ばっかで臭い息は滅多に使わない

5 18/10/26(金)08:40:39 No.543062946

FF8の地獄に一番近い島で初見モルボルに全滅してからとりあえずモルボルみたら逃げるようにしてる

6 18/10/26(金)08:48:01 No.543063491

モルボル菌に感染させてほしい

7 18/10/26(金)08:55:00 No.543064079

どの作品だったか確定バックアタックで先制して息吐いてくるやついたな

8 18/10/26(金)08:56:59 No.543064227

FF7のモルボルはラーニングに苦労するくらい臭い息吐かないよね 8は死ね

9 18/10/26(金)09:00:26 No.543064531

モルボルって割と昔からいるよね

10 18/10/26(金)09:03:32 No.543064760

>どの作品だったか確定バックアタックで先制して息吐いてくるやついたな 10のオメガ遺跡に出てくる個体かな 一応こっちもさきがけつけてとんずらすれば逃げられるけど

11 18/10/26(金)09:06:36 No.543065035

FF2だと殺意しかない生物

12 18/10/26(金)09:07:49 No.543065161

4だと割と危険だった印象

13 18/10/26(金)09:08:39 No.543065248

インパクトある絵だよね

14 18/10/26(金)09:10:53 No.543065460

ビホルダーの跡継ぎかつオチュー要素も入っていてバランスもいい

15 18/10/26(金)09:27:59 No.543067153

>FF7のモルボルはラーニングに苦労するくらい臭い息吐かないよね FF7のてきのわざに臭い息あったっけ…?

16 18/10/26(金)09:32:26 No.543067625

7と8のモルボルは大物感ある

17 18/10/26(金)09:33:46 No.543067761

8モルボルの殺意やばい

18 18/10/26(金)09:35:48 No.543067989

10も初見確定全滅くらいだと思う 知らなきゃ対策なんてしてるわけない

19 18/10/26(金)09:41:37 No.543068612

9はモルボルの印象全然ないな グランドラゴンの印象は異様に強いんだが てか9にモルボルいたっけ?

20 18/10/26(金)09:42:33 No.543068717

ナギ平原になって解放感がすごいところに突如現れる10のこいつ

21 18/10/26(金)09:45:04 No.543068988

8はジャンクションのST防御でだいたい対処できる分臭い息の効果も盛られてんのかな

22 18/10/26(金)09:46:10 No.543069109

>てか9にモルボルいたっけ? 黒魔道士の村の周りで出た記憶がある

23 18/10/26(金)09:53:12 No.543069861

>FF7のてきのわざに臭い息あったっけ…? あるよ モルボルがなかなか使わないだけで7でもラーニングできる

24 18/10/26(金)09:53:54 No.543069934

さきがけが無いと死を覚悟する

25 18/10/26(金)09:57:52 No.543070356

>黒魔道士の村の周りで出た記憶がある 飛ぶよねアイツ モルボルの癖に

26 18/10/26(金)09:58:11 No.543070387

ビジュアルと初出的にこいつの元ネタも土下座右衛門なんだろうか

27 18/10/26(金)09:58:43 No.543070455

10が初見だったから普通にぶっ殺された

28 18/10/26(金)09:59:13 No.543070503

肝心の目玉がないから全然別じゃね?

29 18/10/26(金)10:03:43 No.543070981

>黒魔道士の村の周りで出た記憶がある 遭遇しなかっただけかもしれないがまったく覚えてないな

30 18/10/26(金)10:05:50 No.543071232

10もだけど味方がインフレして行くほどに臭い息の脅威度が跳ね上がる

↑Top