ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/26(金)02:51:09 No.543045945
こいつ絵上手くね?
1 18/10/26(金)02:51:46 No.543045979
中々上手いよね
2 18/10/26(金)02:53:05 No.543046049
でも右側手抜き過ぎじゃね?
3 18/10/26(金)02:54:12 No.543046096
構図のテストで左右に動かされる奴
4 18/10/26(金)02:54:31 No.543046112
俺ほどじゃねーけど?
5 18/10/26(金)02:56:04 [メーヘレン] No.543046200
このくらい俺でも描ける
6 18/10/26(金)02:56:45 No.543046243
右下の箱?ってなんなの
7 18/10/26(金)03:01:00 No.543046487
一時期埋没して忘れ去られかけてたというのが信じられない
8 18/10/26(金)03:04:28 No.543046666
贋作おじさん来たな…
9 18/10/26(金)03:05:11 No.543046705
ごめんメル欄見てなかった
10 18/10/26(金)03:06:58 No.543046798
メーヘレンはクソコテって昔からいたんだなあってのがよく解る
11 18/10/26(金)03:09:40 No.543046930
当時の虹裏ではまぁまぁの上手さだった
12 18/10/26(金)03:12:58 No.543047113
机の形めちゃくちゃじゃね?
13 18/10/26(金)03:14:49 No.543047214
デッサンからやり直したほうがいいよ
14 18/10/26(金)03:14:52 No.543047220
影おかしくね?
15 18/10/26(金)03:16:18 No.543047307
400年も個人粘着とかいい加減にしろよ
16 18/10/26(金)03:19:32 No.543047505
何にでも牛乳を注ぐ女
17 18/10/26(金)03:20:36 No.543047564
光源どうなってんの? こんなに部屋明るくなくね
18 18/10/26(金)03:25:49 No.543047850
>このくらい俺でも描ける ピカソとか下手くそ俺でも描けるおじさんきたな…
19 18/10/26(金)03:26:33 No.543047886
スレ「」のころと今の値段ではどのくらいの差があるんだろうな 参考 https://www.sankichi.com/smp/item/01-00863.html
20 18/10/26(金)03:27:56 No.543047955
この「」ちょっと有名になったからって調子乗ってるよな
21 18/10/26(金)03:29:14 No.543048027
何にでも牛乳をかける女 何にでも牛乳をかける女じゃないか
22 18/10/26(金)03:30:53 No.543048108
ババアが牛乳注いでるだけの絵なんて描かれても… もっとオタに媚びてかないと売れないよ
23 18/10/26(金)03:34:02 No.543048250
写実絵ってさーじゃあ写真でいいじゃんってなっちゃうじゃん? こう?頭の中の?そういうアレを如何に投影出来るかってとこで実力を測るべきだと思うんだよね
24 18/10/26(金)03:34:27 No.543048270
こいつ「」だったのか
25 18/10/26(金)03:35:41 No.543048324
何百年再放送やるんだよ
26 18/10/26(金)03:37:01 No.543048382
画風が超今風すぎる
27 18/10/26(金)03:40:59 No.543048717
名前忘れたけどかっこいい狙撃銃っぽい名前の人
28 18/10/26(金)03:54:31 No.543049348
画像の絵描いてた人英蘭戦争以降音沙汰がないから心配だ…
29 18/10/26(金)03:55:51 No.543049414
フェルメールは子持ちで貧乏だった
30 18/10/26(金)03:57:59 No.543049511
国宝のフェルメールの絵売るとかさてはナチだなオメー
31 18/10/26(金)04:03:59 No.543049710
フェルメールさんや
32 18/10/26(金)04:05:09 No.543049740
今見ても写真かよこれってぐらいうまくてビビる
33 18/10/26(金)04:06:14 No.543049775
メ―ヘレンは贋作作るのに当時のキャンバスを再利用とか絵具も当時のものを再現したり変なところで頑張ってるからな…
34 18/10/26(金)04:06:22 No.543049781
今の時代ならこれくらい絵がうまい人は割といそう
35 18/10/26(金)04:06:54 No.543049798
むかし美の巨人たちでデッサン狂ってる!って取り上げられてたな
36 18/10/26(金)04:21:48 No.543050247
wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。エプロン青過ぎ!
37 18/10/26(金)04:23:20 No.543050291
他人の絵を滅多に褒めないダリが独創性以外は満点と評したフェルメール
38 18/10/26(金)04:24:10 No.543050312
現実に忠実なほど美しいってわけでも無いしな
39 18/10/26(金)04:25:30 No.543050359
上野の森美術館でいま展覧会やってるから行きたい画像のも見れるし
40 18/10/26(金)04:29:00 No.543050458
フェルメール展とか死ぬほど混んでそう
41 18/10/26(金)04:33:04 1O/HGhpU No.543050577
書き込みをした人によって削除されました
42 18/10/26(金)04:33:05 No.543050579
人気の絵は遠くから眺めるか近くを一瞬通り過ぎるかの選択を迫られることになる
43 18/10/26(金)04:33:45 1O/HGhpU No.543050605
書き込みをした人によって削除されました
44 18/10/26(金)04:38:08 No.543050699
>こいつ「」だったのか 元々絵スレの住人だったし…
45 18/10/26(金)05:08:11 No.543051595
写真で良くね?
46 18/10/26(金)06:05:30 No.543053315
この人は実際写真トレスに近いことしてた
47 18/10/26(金)06:06:14 No.543053339
カメラオブスクラいいよね…
48 18/10/26(金)06:18:09 No.543053732
>構図のテストで左右に動かされる奴 あれどっちが正解なの
49 18/10/26(金)06:20:52 No.543053822
よく見るとマッチョだよね
50 18/10/26(金)06:24:17 No.543053953
フェルメールってワンピースにいたよな
51 18/10/26(金)06:29:36 No.543054147
クソ高いウルトラマリンのせいで晩年は借金まみれ
52 18/10/26(金)06:31:24 No.543054212
ちょっと構図が凡庸すぎるよね もうちょっと頑張ってほしい
53 18/10/26(金)06:49:12 No.543054863
北斎粘着と同じ人?
54 18/10/26(金)06:51:11 No.543054931
なんにでも牛乳をかける女!
55 18/10/26(金)07:02:41 No.543055436
>右下の箱?ってなんなの 足もとに置く暖房器具だそうな