虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/26(金)02:32:28 欺瞞! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/26(金)02:32:28 No.543044851

欺瞞!

1 18/10/26(金)02:33:05 No.543044894

完全に肉豆腐じゃん!!!!!

2 18/10/26(金)02:33:58 No.543044953

そりゃ美味いよ!

3 18/10/26(金)02:34:21 No.543044990

美味しそう

4 18/10/26(金)02:34:26 No.543044999

ガス代も減らせてヘルシー!

5 18/10/26(金)02:35:11 No.543045051

絶対おいしいやつじゃんこんなの!

6 18/10/26(金)02:35:19 No.543045061

豚角煮なんて嘘つかないで普通に料理として出せばいいレベルだ

7 18/10/26(金)02:35:47 No.543045090

この時間にガッツリ食うと胃がもたれるからな これはありがたい

8 18/10/26(金)02:38:18 No.543045265

こんなおいしそうなの今まで一人占めしてたのか

9 18/10/26(金)02:39:47 No.543045338

このくらいの方がこってり過ぎるより色んな酒に合いそうで嬉しい

10 18/10/26(金)02:45:16 No.543045609

美味そうだけど角煮ではねえな!?

11 18/10/26(金)02:45:52 No.543045644

味付け薄目にして豆腐を高野豆腐にしたい

12 18/10/26(金)02:46:29 No.543045681

なるほどなぁ

13 18/10/26(金)02:47:57 No.543045761

木綿のほうがよくね?

14 18/10/26(金)02:48:56 No.543045819

普通に美味しそうな料理を何かの代用品とかダイエット用品扱いするの嫌い

15 18/10/26(金)02:50:25 No.543045903

肉豆腐ですね…

16 18/10/26(金)02:50:43 No.543045920

精進料理としてムスリムの方々にもお出ししよう

17 18/10/26(金)02:51:31 No.543045961

豚バラはすぐ火が通るから調理時間短くていいね 煮込み含めて30分もかからないかも

18 18/10/26(金)02:52:00 No.543045992

それでこれそんなにヘルシーなんです?

19 18/10/26(金)02:52:24 No.543046021

なんだこの美味そうなもの

20 18/10/26(金)02:55:03 No.543046144

豚バラ使ってヘルシーとか欺瞞だろ

21 18/10/26(金)02:55:09 No.543046149

動物性タンパク質と植物性たんぱく質の暴力

22 18/10/26(金)02:55:23 No.543046163

>それでこれそんなにヘルシーなんです? ALL肉よりはカロリー減ってるはずだ

23 18/10/26(金)02:56:10 No.543046210

>美味そうだけど角煮ではねえな!? 豚! 四角! 煮込み! 略して豚の角煮!

24 18/10/26(金)02:58:15 No.543046338

いかん 酒がすすんで太ってしまう!

25 18/10/26(金)03:00:09 No.543046430

肉で巻く工程に試行が要る 一個の豆腐に二枚巻かないと包めない

26 18/10/26(金)03:03:47 No.543046631

豚バラの角煮よりカロリーは低いからな…

27 18/10/26(金)03:18:54 No.543047473

完全に豆腐で代用しました系は 「思ったのと違う…」ってなるけど こういうのはいいね

28 18/10/26(金)03:37:00 No.543048380

下手な角煮よりおいしいやつ

29 18/10/26(金)03:38:19 No.543048525

熱々の豆腐で口の中ベロベロになる

30 18/10/26(金)03:40:27 No.543048684

これは最悪肉なくても美味しい

31 18/10/26(金)03:41:25 No.543048742

豚角煮とかじゃなくて単体で滅茶滅茶美味そう

32 18/10/26(金)03:42:44 No.543048796

肉と豆腐に片栗粉まぶしてから炒めるといいだろうな

33 18/10/26(金)03:42:58 No.543048810

普通にこういう料理でいいじゃん…

34 18/10/26(金)03:43:25 No.543048833

これなら辛子じゃなくて七味かな

35 18/10/26(金)03:43:33 No.543048840

高野豆腐で似たようなの作ったことあるよ

36 18/10/26(金)03:43:48 No.543048851

出来上がってから味が染みるまでにつまみ食いで半分くらいまで減る

37 18/10/26(金)03:44:09 No.543048870

豚肉で四 角い豆腐を包んで 煮た料理

38 18/10/26(金)03:45:01 No.543048905

深夜になんてもの貼るんだ…

39 18/10/26(金)03:47:21 No.543049008

いっそ豚バラなくても俺はいいな…

40 18/10/26(金)03:47:40 No.543049024

餅を巻こうぜ

41 18/10/26(金)03:49:35 No.543049113

>いっそ豚バラなくても俺はいいな… 醤油とみりんと生姜で煮ればだいたい美味いからな…

42 18/10/26(金)03:53:05 No.543049274

これ巻く必要あるかな…

43 18/10/26(金)03:54:40 No.543049357

ブロック肉じゃないと物足りなさはあるよ

44 18/10/26(金)03:55:39 No.543049410

>これ巻く必要あるかな… 豚の脂とうまあじが豆腐にダイレクトで行く 一晩経った豚すきみたいなものだと思う

45 18/10/26(金)03:58:04 No.543049514

>これ巻く必要あるかな… 食感的に面白そうじゃん 外はカリッ…とまでは行かないけど中はふわっとしてるの良いじゃん

46 18/10/26(金)03:58:16 No.543049525

厚揚げでよくね?

47 18/10/26(金)03:58:37 No.543049533

巻くの面倒臭そうだな…

48 18/10/26(金)04:00:14 No.543049586

>巻くの面倒臭そうだな… 意外と取れないよ

49 18/10/26(金)04:01:21 No.543049628

豆腐も崩れにくいとかあるかな

50 18/10/26(金)04:04:41 No.543049727

下茹でのが面倒!

51 18/10/26(金)04:15:03 No.543050044

似たようなの作ったことあるけど豆腐と豚バラの美味しい部分打ち消しあっててダメだった

52 18/10/26(金)04:20:12 No.543050197

ヒタヒタに浸かるくらいの水量でいいのかな

53 18/10/26(金)04:21:36 No.543050242

濃厚なのが好みなら高野豆腐のがいい 打ち消し合うとか言ってるやつの意図はよく分からんが

54 18/10/26(金)04:24:48 No.543050339

豆腐を高野豆腐にしても美味しいんじゃねぇかな 濃すぎるか?

55 18/10/26(金)04:26:34 No.543050398

>ヒタヒタに浸かるくらいの水量でいいのかな 最終的にちょっと煮詰めるだけだからそれでいいと思う

56 18/10/26(金)04:26:47 No.543050403

揚げ出し豆腐も美味いし豆腐ステーキも美味い 元々肉っぽい立ち回りもいける豆腐に肉を巻きつけるとは不味いはずがないな…

57 18/10/26(金)04:44:58 No.543050897

絹ごしよりもガッチガチに水分絞った重たい木綿で食べたい

58 18/10/26(金)05:00:19 No.543051354

バラ肉の油が不味いわけ無いじゃん

59 18/10/26(金)05:01:42 No.543051392

豆腐って味滲みにくいから角煮の材料の変わりにするには向いてないんじゃ

60 18/10/26(金)05:06:29 No.543051538

豆腐じゃなくてチーズ巻くか…

61 18/10/26(金)05:10:21 No.543051656

高野豆腐巻いた方がよく吸いそうだな

62 18/10/26(金)05:19:10 No.543051916

>>ヒタヒタに浸かるくらいの水量でいいのかな >最終的にちょっと煮詰めるだけだからそれでいいと思う 水大さじ3って書いてない?

63 18/10/26(金)05:39:04 No.543052516

中身高野豆腐とか木綿にしてもおいしいかな?

64 18/10/26(金)05:52:36 No.543052914

考えたな今度アレンジして作ってみるか

65 18/10/26(金)05:54:54 No.543052981

おいしそう

66 18/10/26(金)06:15:05 No.543053638

ボリュームを求めるなら厚揚げとかどうよ?

67 18/10/26(金)06:17:41 No.543053713

たまごは半熟がいいな

68 18/10/26(金)06:21:15 No.543053831

高野豆腐バラ肉で巻いた奴前作ったけど美味しかったよ

69 18/10/26(金)06:23:30 No.543053919

高野豆腐だといちど戻したらいいのかしら

↑Top