虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/26(金)01:59:50 高いと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/26(金)01:59:50 No.543042062

高いとこ苦手なのかな

1 18/10/26(金)02:06:59 No.543042776

アイキャッチまでかわいい純子ちゃん

2 18/10/26(金)02:10:08 No.543043062

身を乗り出せないのかわいい

3 18/10/26(金)02:10:35 No.543043101

佐賀って気球有名なの?

4 18/10/26(金)02:18:17 No.543043803

あざとい

5 18/10/26(金)02:41:52 No.543045440

>佐賀って気球有名なの? そこそこ名は通ってると思う 九州だと国際フェスの頃には連日CM流してるし

6 18/10/26(金)02:44:01 No.543045539

佐賀とか吉野ヶ里遺跡とバルーンフェスタ以外何があるんだって感じだよ

7 18/10/26(金)02:45:19 No.543045612

知らなかったそんなの…

8 18/10/26(金)02:47:06 No.543045715

>佐賀とか吉野ヶ里遺跡とバルーンフェスタ以外何があるんだって感じだよ 実際見渡す限りの田畑と空き地というなにもないがあるを体現してる地域だからこそ アジア最大級のバルーンフェス実施できてるという

9 18/10/26(金)02:47:19 No.543045729

su2677019.jpg su2677020.jpg バルーンフェスタはいいよ

10 18/10/26(金)02:47:52 No.543045755

ドラえもんの生首とかでかい電球とか色々飛んでて楽しいよバルーンフェスタ

11 18/10/26(金)02:48:24 No.543045783

バルーンフェスタをするには 何もない広大な平地が必要なんだ

12 18/10/26(金)02:51:58 No.543045987

近所の河川敷でもちょこちょこ飛ばしてたけど最近は全然見ないな…

13 18/10/26(金)03:03:21 No.543046614

TVでやってたもの凄い量のバルーンが一斉に飛び立つのは一度見て見たい

14 18/10/26(金)03:06:53 No.543046791

>近所の河川敷でもちょこちょこ飛ばしてたけど最近は全然見ないな… 送電線の多い地域ではやはり不意の強風による接触事故は防ぎきれない その意味では死にかけてる佐賀は最適の環境なんだ

↑Top