ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/26(金)00:52:16 No.543032587
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/10/26(金)00:56:57 No.543033616
おっとゴミ発見伝
2 18/10/26(金)01:02:26 No.543034549
いい効果じゃん きっとレベル6が相手のモンスター1体の効果無効でレベル8になれば相手のモンスター全体の効果無効にできるんだろうな
3 18/10/26(金)01:08:01 No.543035380
>いい効果じゃん >きっとレベル6が相手のモンスター1体の効果無効でレベル8になれば相手のモンスター全体の効果無効にできるんだろうな 6→特に変化なし 8→除外できるぞ! 改めて見るとひでぇや…
4 18/10/26(金)01:11:13 No.543035861
>6→特に変化なし ステイタスが上がった!無敵!
5 18/10/26(金)01:11:24 No.543035894
レベルアップ?自力で頑張れ!
6 18/10/26(金)01:12:37 No.543036100
>>6→特に変化なし >ステイタスが上がった!無敵! 1700て…スレ画で戦闘破壊してスタンバイまで守って1700て…
7 18/10/26(金)01:13:29 No.543036235
wikiリニンサンにもうレベルとか無視して地属性悪魔最上級として使おうぜとか言われるレベル8さん
8 18/10/26(金)01:16:53 No.543036735
漆黒で魔王ですが地属性です
9 18/10/26(金)01:18:29 No.543036961
なんでパリコレみたいな歩き方してるの
10 18/10/26(金)01:21:02 No.543037314
自動レベルアップですら無く ノルマがどんどん厳しくなっていく
11 18/10/26(金)01:22:07 No.543037468
カタ罠カードのアレ
12 18/10/26(金)01:22:48 No.543037570
ホルスやアームドなんならアルティメットインセクトよりも新しいのにこの性能
13 18/10/26(金)01:24:28 No.543037802
何がひどいって折角付いた除外効果が足を引っ張る場合がある事
14 18/10/26(金)01:24:31 No.543037815
魅惑の女王めっちゃシコいのになんでアームドドラゴン世代から弱体化してんの レベルモンスターに何の恨みが
15 18/10/26(金)01:26:22 No.543038107
魅惑の女王は効果は強いんだよ効果は
16 18/10/26(金)01:26:43 No.543038163
無効化される(除外された場合無効化できない)
17 18/10/26(金)01:26:44 No.543038167
イカした名前とビジュアルから繰り出されるクソ条件
18 18/10/26(金)01:27:33 No.543038282
>除外された場合無効化できない は?
19 18/10/26(金)01:27:43 No.543038317
レベルアップって優秀なサポートカード出しておいてそれ使うと効果使えないようにした後発連中が意味不明
20 18/10/26(金)01:30:05 No.543038649
サイバーダークインパクトは当時基準でも突き抜けたクソカードと後年でも通用する強力な汎用カードの差が激しい
21 18/10/26(金)01:31:01 No.543038791
Lv4はatk1800くらいはほしい
22 18/10/26(金)01:31:34 No.543038882
そこまで強くない効果な上に混乱の元すぎるので10年放置される
23 18/10/26(金)01:31:39 No.543038892
せめてレベルサポートで出しても効果使えればよかった
24 18/10/26(金)01:31:50 No.543038920
あのパック光り物が出るとほぼハズレだという…
25 18/10/26(金)01:33:59 No.543039199
効果はいいとして なんで闇落ちしてステータス弱くなってんの…
26 18/10/26(金)01:34:05 No.543039213
そういやリンク出たとき一瞬だけポジションチェンジ注目されたけど使われなかったか
27 18/10/26(金)01:34:57 No.543039304
青目がファンデッキだった頃に一瞬使われたポジションチェンジ
28 18/10/26(金)01:35:06 No.543039323
サイバーダークインパクトの何がすごいって光物のサイバーダークが2ヵ月でノーマル再録される扱い
29 18/10/26(金)01:35:54 No.543039421
結界像(ノーマル) 簡易融合(ノーマル) スナイプストーカー(ノーマル) 虚無魔人(字レア)
30 18/10/26(金)01:36:24 No.543039488
俺は好きだったからこれを使ってなんとか勝てるデッキを作ろうと悩んでたよ ショップデュエルは全戦全敗な 時はシンクロ全盛期でなすすべもないってやつよ
31 18/10/26(金)01:37:10 No.543039592
何らかの方法でこいつの攻撃力上げたほうがマシと言うね
32 18/10/26(金)01:37:16 No.543039606
漆黒の魔王LV4に戦闘破壊されたデュアルモンスターを黙する死者で蘇生させてもらうぞ
33 18/10/26(金)01:37:26 No.543039622
女王あまりにも弱くて装備したモンスターのステータス分上げていいローカルルール出来てたわ
34 18/10/26(金)01:37:58 No.543039711
そもそもこいつ長らくキラートマトみたいな破壊されて効果発動するやつを破壊しないとレベルアップすらできなかった TFでは裁定固まってなかったからその仕様
35 18/10/26(金)01:39:35 No.543039910
TFで「」と対戦してる時にこれ使ったら 墓地から効果発動して蘇生するカード使おうとして これに破壊されてたカードで蘇生できないって事態があった 「こんなことできるの……」って言ってたけど俺も「こんなことできたの……」ってなった
36 18/10/26(金)01:39:46 No.543039934
女王はウィキリニンサンも効果無視してキラトマとかで出してランク7にしようって書いてる
37 18/10/26(金)01:39:56 No.543039954
当時レベルモンスター好きでデッキ組んでたけどスレ画とミミックと魅惑の女王は結局一回も使いこなせなかった
38 18/10/26(金)01:40:13 No.543039992
ミミックは割りと使えたけどレベルモンスターっぽくなかったな 女王はリメイクして欲しい
39 18/10/26(金)01:40:16 No.543039996
>そもそもこいつ長らくキラートマトみたいな破壊されて効果発動するやつを破壊しないとレベルアップすらできなかった そして戦闘破壊されても効果発動しなければいいという…
40 18/10/26(金)01:40:21 No.543040006
漆黒の魔王と魅惑の女王はステータスも効果もひどすぎる
41 18/10/26(金)01:40:31 No.543040030
除外すると無効にできないの… なんで生まれたの…
42 18/10/26(金)01:42:55 No.543040282
ダークグレファーになれない哀れな間違った闇落ち
43 18/10/26(金)01:43:00 No.543040290
このパックの光り物で嬉しいのはサイバー・オーガくらい? 弱いけど面白い
44 18/10/26(金)01:44:04 No.543040421
サイバーオーガは使い手はアレだけどデザインかっこいいし面白いよね
45 18/10/26(金)01:45:09 No.543040552
貧弱なステータスとまあ使えなくもないくらいの微妙な効果に付いてくるクソみたいな縛り
46 18/10/26(金)01:46:00 No.543040639
シンクロ時代でもシングル戦なら最強候補のチェーンバーンの産みの親でもあるパック
47 18/10/26(金)01:48:14 No.543040881
改めてパックの高レア見てみたけどこれ本当にひどいな…
48 18/10/26(金)01:50:09 No.543041089
>貧弱なステータスとまあ使えなくもないくらいの微妙な効果に付いてくるクソみたいな縛り この効果ステータスが高くないと使えねーぜ!
49 18/10/26(金)01:51:57 No.543041287
メインとして使わなければならないのにそれにしては貧弱すぎて…
50 18/10/26(金)01:56:12 No.543041714
魔王8はデザインだけは元がダイグレファーだと思えないぐらいには良い 効果的にはレッサーデーモンあたりにデーモンの斧装備させたほうがマシ