18/10/26(金)00:02:28 鬼怒川... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/26(金)00:02:28 No.543018676
鬼怒川の寂れ具合ノスタルジックでいいよね
1 18/10/26(金)00:04:21 No.543019318
観光地の廃墟いいよね
2 18/10/26(金)00:04:33 No.543019378
>観光地の廃墟いいよね いい……
3 18/10/26(金)00:08:45 No.543020721
すげえでかいホテルが並んでてズラっと廃墟なのはすごい
4 18/10/26(金)00:16:17 No.543023086
何かあったのかい?バブルの残光?
5 18/10/26(金)00:18:35 No.543023749
関西にこういうとこない? 廃村とかならあるみたいなんだけど
6 18/10/26(金)00:18:47 No.543023827
有名な動画だけど鬼怒川ドローンいいよね https://youtu.be/DBVTwL185u0
7 18/10/26(金)00:19:31 No.543024098
熱海も一時期アレだったけどなんか持ち直したっぽい
8 18/10/26(金)00:20:22 No.543024345
千と千尋を若干感じた
9 18/10/26(金)00:21:34 No.543024763
こういう廃墟って立ち入れるんだろうか どこかに許可取る必要あるのかな
10 18/10/26(金)00:22:19 No.543024990
危険だし駄目じゃね?
11 18/10/26(金)00:23:09 No.543025233
>こういう廃墟って立ち入れるんだろうか >どこかに許可取る必要あるのかな 遊び場でもなければ展示物でもないから勝手に入れば普通に捕まるよ 許可取ると言うなら当然敷地とか建物の持ち主だけど特に許可する理由はない 底抜けにいいひとなら別にいいよってなるだろうけど
12 18/10/26(金)00:24:19 No.543025594
>どこかに許可取る必要あるのかな 土地も建物も権利持ってる人や会社がいるからね 撮影目的とかで許可取るならそこにだな
13 18/10/26(金)00:25:20 No.543025867
日本有数の温泉があってあれだけ有名であれだけ交通の便も優れてるのに寂れるとかあるんだな バブルの残滓で秘境感がないのは確かだけど
14 18/10/26(金)00:25:38 No.543025965
こういうのってなんか変なのが住み着いていそうで
15 18/10/26(金)00:26:57 No.543026338
景気もあるけど東京から近い所は 社員旅行が無くなっていって規模に収入が合わなくなってきたとか
16 18/10/26(金)00:27:04 No.543026393
小学校の修学旅行ここだったな 行きのバスで丁度オウム逮捕のニュースが入って例の歌を合唱してたの覚えてる
17 18/10/26(金)00:29:57 No.543027116
>日本有数の温泉があってあれだけ有名であれだけ交通の便も優れてるのに寂れるとかあるんだな 鬼怒川と熱海は団体客中心の観光地って感じだったしなぁ 熱海はギリギリ持ち直してるのに対してこっちはなんで駄目だったのかはわかんないけど
18 18/10/26(金)00:31:43 No.543027588
>社員旅行が無くなっていって規模に収入が合わなくなってきたとか なるほどなぁ・・・
19 18/10/26(金)00:31:59 No.543027647
>鬼怒川と熱海は団体客中心の観光地って感じだったしなぁ >熱海はギリギリ持ち直してるのに対してこっちはなんで駄目だったのかはわかんないけど ハコがデカいから維持費で自滅したのはなんとなく分かるけどね 熱海は本気で寂れかかった原因と向き合って効果のあるマーケティングしたから もとより交通の便で優れる温泉街が復活しないわけがなかった
20 18/10/26(金)00:34:13 No.543028269
今度鬼怒川温泉ホテル行ってくるんよ
21 18/10/26(金)00:36:06 No.543028685
実際に鬼怒川と熱海行ってみたら熱海の立地の良さが解るよ…
22 18/10/26(金)00:36:32 No.543028795
>関西にこういうとこない? >廃村とかならあるみたいなんだけど 和歌の浦が有名だったけど 今はどうなんだろう
23 18/10/26(金)00:37:10 No.543028960
地元だけどこんな廃れてたんか…
24 18/10/26(金)00:37:20 No.543029005
ミルクポットだかの形の店があった観光地もかなり
25 18/10/26(金)00:37:21 No.543029014
こういうところでフォールアウトごっこやったらすげー捗りそう
26 18/10/26(金)00:37:22 No.543029024
団体客中心の保養地とか観光地はどこも辛くなってるイメージがある
27 18/10/26(金)00:37:36 No.543029071
廃墟なら足尾もいいぞ
28 18/10/26(金)00:38:25 No.543029254
地元っちゃ地元なだけに寂れてるのを見るのは少しもの悲しい
29 18/10/26(金)00:39:58 No.543029636
終身雇用も期待できない時代に親睦や慰安目的の旅行はそぐわない
30 18/10/26(金)00:47:10 No.543031269
正直旅に行くにも日光で下りて那須や抜けて南会津に行くのがお気に入りだから止まらない
31 18/10/26(金)00:48:00 No.543031462
熱海は立地条件がかなり有利感ある 海近い温泉ある東京から東海道一本とまぁ楽だ
32 18/10/26(金)00:48:03 No.543031474
大江戸温泉グループが買い取ったところはけっこう当たってて来る人増えたと聞いたが
33 18/10/26(金)00:49:17 No.543031809
いまはOLさん向けとか外国人向けとかに転換出来たところは復活してる
34 18/10/26(金)00:50:03 No.543032017
足利銀行の破綻で一気に死んだ
35 18/10/26(金)00:50:23 No.543032097
都心から電車一本なんだけどねえ…団体旅行が下火になった頃は日帰りなんかも少し流行ったものだけど
36 18/10/26(金)00:51:03 No.543032279
回復してもらってもこんなに遅いのか
37 18/10/26(金)00:51:04 No.543032282
和歌浦何回か通ったけどそんなとこだったのか 今度見に行こう
38 18/10/26(金)00:51:50 No.543032485
鬼怒川泊まったことある「」はいそうだけど ウェスタン村行ったことある「」っている?
39 18/10/26(金)00:52:07 No.543032556
金谷ホテルぐらいやな そういや何十年も行ってないわ
40 18/10/26(金)00:52:54 No.543032730
アニメの未来日記の温泉ってどこだっけ
41 18/10/26(金)00:54:07 No.543033014
車停めるのが面倒くさい
42 18/10/26(金)00:55:03 No.543033216
「未来日記」第13話の舞台 鬼怒川温泉だったよ
43 18/10/26(金)00:55:35 No.543033317
日光鬼怒川って良くセットでCMしとったけどそんなに近いのか実は知らない
44 18/10/26(金)00:55:40 No.543033338
堤防決壊とは関係なくなるべくして廃墟になったのか
45 18/10/26(金)00:56:07 No.543033446
1回行ったことあるけどなんもなかったなここ コンビニすらねえもん
46 18/10/26(金)00:56:57 No.543033612
>堤防決壊とは関係なくなるべくして廃墟になったのか だって鬼怒川ってバブルの名残だぞ あと源泉ほとんど枯れてるっぽいし
47 18/10/26(金)00:57:25 No.543033718
温泉地だしコンビニないのはまぁいいけど鬼怒川が駄目なのはそういう事じゃない
48 18/10/26(金)00:58:05 No.543033850
栃木で温泉行くなら那須の方がいいぞい
49 18/10/26(金)00:58:41 No.543033949
撤去費用すらないってことは ロケ地に使うぐらいしか…
50 18/10/26(金)00:59:26 No.543034075
那須の方の創業100年以上の宿行ったけど歴史あるのめっちゃ推してきて接客はクソだったな…