ポスト... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/25(木)23:08:44 No.543002432
ポストにつけようと思ってるんだけど ダイヤル式南京錠って信頼できるもの?
1 18/10/25(木)23:23:00 No.543006200
3桁なら5分あれば全パターン試せる
2 18/10/25(木)23:24:26 No.543006570
引っ越し前ちょうど画像の使ってたな
3 18/10/25(木)23:24:39 No.543006633
モノによっては回した時の感触で数字当たってるの分かる
4 18/10/25(木)23:25:38 No.543006889
単純な南京錠とかロックでいいんじゃね郵便受けなら
5 18/10/25(木)23:25:44 No.543006919
ポスト程度ならいいんじゃねえの? 定形外で色々買いまくりマンならキツイか?
6 18/10/25(木)23:27:42 No.543007439
ポストにコンクリートがウンコを詰めておけば盗まれないと思う
7 18/10/25(木)23:27:52 No.543007486
ダイヤル式より南京錠の方が開けるのは楽よ 型によっちゃ15秒切れた
8 18/10/25(木)23:27:56 No.543007505
この形だと下に引っ張りながらダイヤルを回すだけですぐ全通り試せるから信頼性という面では弱い
9 18/10/25(木)23:30:13 No.543008163
2桁と見せかけてダブルロックの奴あるけど 逆に変なのが意地になりそうだなあって
10 18/10/25(木)23:30:27 No.543008229
右2回転 左1回転 みたいなやつで
11 18/10/25(木)23:31:22 No.543008559
溶接したら開けられない
12 18/10/25(木)23:31:22 No.543008564
抵抗で分かるって本当に安物の話では…?
13 18/10/25(木)23:34:41 No.543009711
キーが必要な方がかえって楽かもしれん
14 18/10/25(木)23:39:11 No.543011051
何桁あったとしても使っているうちに段々と回すのが面倒になって 最終的に1つずらして満足してしまうようになるタイプの人には向かない
15 18/10/25(木)23:44:30 No.543012779
鍵風の飾りでも付けとけば アメリカの商品でそういうのあるんよ
16 18/10/25(木)23:46:01 No.543013185
ついてるってだけで一定の防犯効果はあると思う
17 18/10/25(木)23:47:06 No.543013521
どっちみち家のドアを開けるのにキーケースを取り出すから南京錠にしてる
18 18/10/25(木)23:50:43 No.543014784
今ならICカードのタッチで開くやつとかありそう 毎日開けるなら楽なほうがいい
19 18/10/25(木)23:51:53 No.543015251
>今ならICカードのタッチで開くやつとかありそう でも万超えるんじゃ 下手したら二桁万
20 18/10/25(木)23:55:21 No.543016471
三桁のやつでもボタン押さないと解錠されないタイプはそう簡単に外されない
21 18/10/25(木)23:56:53 No.543016979
そもそも本気で空けに来る奴相手だと鍵付けるだけ無駄なのでは? イタズラとか軽い気持ち対策にはなっても
22 18/10/26(金)00:00:10 No.543017927
指紋認証の南京錠とかあるよ
23 18/10/26(金)00:06:22 No.543019936
000 099 009 123 111 で大抵解除できるからセキュリティは気休め程度